


取説の27ページに以下のように書いてあります。
「連続撮影可能時間 約1時間5分 実撮影可能時間 約25分」
※実撮影可能時間とは、撮影/停止、電源の入/切、ズーム操作などを繰り返したときに撮影できる時間。
さて、1日に入手しましたのでバッテリ満充電状態から試してみました。
連続撮影であれば80分くらいは可能です。
ただ、短時間の撮影を複数回に分けて行うという使い方だと、40分〜50分くらい、という印象です(ズーム機能などはほとんど使わず)。
充電に時間がかかるのでまだ試していませんが、
かなり頻繁にオンオフを繰り返さない限りは「25分」のレベルにまで落ちることは無いような気がします。
入手された方々の感想を聞きたいです。
書込番号:5702988
0点

私も必要に迫られていたので、この機種を予約してました。
ただ、ここの書き込みで『25分』を見て、相当動揺しました。
そこでパナのサポートに聞くと、
・『実撮影可能時間 約25分』とは、JEITA(だったと思う)
指定の測定方法で動作させた時のバッテリー持ち時間です。
とのこと。具体的な条件を聞いたところ、概ね以下の感じでした。
・5種類の「ON→撮影動作→OFF」の動作パターンを繰返す。
・ズーム動作が入るのは、このうちの1パターンのみ。
・ズーム動作入りパターンの撮影は1回、他の4パターンは
「撮影→撮影待機→撮影」と2回に分け撮影する。
・各撮影は数秒から数十秒まで色々。
・各パターン中の撮影待機時間も様々。
撮影時間の持久測定というよりは、なんだかON/OFF耐久試験みたいです。
これを聞いて
『自分の使い方なら、25分よりは絶対長く持つ』
と思えたので、そのまま予約どおり購入しました。
まだ数回しか試せていませんが、40分+αは持っているので、
『付属の4GBカードでHF(高画質モード)の記録時間約40分』
をちょうど撮りきるぐらいになっています。
(私の場合は、3〜15分ずつで撮影しています)
ただバッテリーがへたってきたら、4GBを1度に撮りきれなく
なるかも(それまでにバッテリーの容量UPは…無理かなぁ)
まあ、個人的には(何とか)許せる範囲でしょうか。
この機械「メカレス」とはいうものの、レンズは音がするくらい
ON/OFF時に動いています。その他、回路を起こすのにも電力が
いるんでしょうね。
あと、クイックスタートという待機状態があります。
これだとレンズカバーも開いたままなので、『起動時の
電力消費』は抑えられそうですが、
『クイックスタートの待機状態では、
撮影待機状態の7割の電力を消費する』
とあります。どちらが有利になるかのボーダーラインが
何分なのか、どなたか判ります?
最後に、バッテリーが減ってくると、残量が分単位で
表示されていました。結構実態とあっているので、
実使用時に参考になります。バッテリーのもちが良ければ
要らない機能かもしれませんが、この機種ではありがたい。
徹夜でいじり倒し、書き込みをしてホッとしたところで…
おやすみなさい。
書込番号:5703686
0点

なるほど…
そういう感じならそこそこ使えるかなぁ
自分は子供を撮るために購入を検討し始めたのですが、SD1の一番良い点として起動時間の早さが魅力で第一候補としていました。
クイックスタートでそんなに電力を使うならあまり使えそうにはありませんが、それでもテープやDVD、HDDと比べれば早いでしょうから子供の良い場面を逃さず撮れそうなのでやはりSD1かなぁ
書込番号:5703833
0点

>クイックスタートの待機状態では、
>撮影待機状態の7割の電力を消費する
ガーン。
そんなに電気喰うの・・・
ただでさえバッテリライフが短いのに、そんなの使えないよね。
クイックスタート・オフなら起動時間は何秒くらいなのでしょう?
もし、5秒以上とか必要なら、HDVカメラに大容量バッテリつけての
スタンバイモード多用や、HC3のつなぎ目品質低下のクイックモード
の方が合理性が高いかな。
書込番号:5704195
0点

いやぁ、いつも25分だったら使えませんよね〜
実際は40分なんですね。なんとかなるレベルかも。
もちろん、最大バッテリで5時間持つHC1に比べ
大きく劣るのは間違いありません。
書込番号:5705588
0点

バッテリー持続時間短いのは予備持ってけばなんとかなるが、
機内ファンの音がうるさいってのは本当?
書込番号:5705961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/14 19:35:37 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/25 20:13:03 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/20 0:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/03 19:14:40 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/11 23:48:03 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/21 0:03:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/28 21:22:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/16 12:58:47 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/11 21:57:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/22 13:06:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
