


CaptureNXが1.1.0にバージョンアップされました。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nx/v110jw.htm
変更点が36(?)もありますので、相当な改良だと思われます。
さっそくレポートを、といきたいところですが・・・↓
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/7a72abbaa079338911c74f2f7cf1c8be
(本来は、CaptureNXの板に書くべきでしょうが、注目度が圧倒意的に違うので、こちらに書きます。)
書込番号:6003133
0点

う〜ん、デジ(Digi)さんのように、テクニカルに強い方の
レポートが待たれるところですが。
どなたか、レポート、お願いします。
書込番号:6003182
0点

デジ(Digi)さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
これからダウンしてみたいと思います。
Vista環境では、現像はNXが頼りだったりしますから。
書込番号:6006427
0点

デジ(Digi)さん,こんばんは。
>変更点が36(?)もありますので、相当な改良だと思われます
早速、バージョンアップしてみます。
情報、ありがとうございます。
書込番号:6006663
0点

以前のバージョンだと、NEFファイルを開いて無修正で(修正しても)保存しただけで、ファイルサイズが約1.3〜1.5倍に増えるという困った現象がありました。
仮に1枚10MBなら、100枚で1GBだったのが、ホワイトバランス調整して保存しただけで15GBに増えるということです。
ディスクがオーバーフローしてしまい、非常に困った仕様です。
NC4ではこんなことはなかったのですが、果たして、これは改善されたのでしょうか。
気になるのは、変更点の中に、
「・ [編集] メニューの [環境設定] の [キャッシュ設定] パネルにて、
「キャッシュサイズの制限」に設定している値を超えてファイルが作成される現象を修正しました。」
というのがあるからです。
このキャッシュ設定をいじればファイルサイズが増えないように出来るのでしょうか。
それともこれは別のパラメータのことでしょうか。
書込番号:6011686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 13:49:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 13:25:57 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
38 | 2025/09/26 12:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 20:51:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 14:32:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 3:37:50 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/23 17:25:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 9:40:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 23:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





