


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-6010HD [60インチ]
皆さんはじめまして。
この掲示板情報に感化されてPDP-6010HD購入を決意してからリビングの配置図面を何回も書き直しながら納品を首を長くして待ちました。
11月3日納品、壁付け設置、音響システムへの接続も完了してから日々艶やかな画像に惚れ惚れしながらBDを鑑賞しています。
音声外部出力(光)の遅れについて教えて下さい。
BD,DVD等外部プレーヤーからの映像、音はHDMIでAVアンプ(Integra DTC-9.8)を介して映像をKUROに出力、音声を5.1chに出力しております。(このときKUROのスピーカーは使用しません)
問題はKUROの音声外部出力端子(光)をAVアンプに繋いでテレビ番組を視聴したときKUROのスピーカー音声よりAVアンプを介した5.1chスピーカー音声が遅れるので音が二重に聞こえることです。
KUROのスピーカを消音すればいいことなのでしょうが、ニュース等を見ると口の動きと音声が合っていないのが気になります。
AVアンプ(ONKYO)とKURO(パイオニア)のコールセンターに同様の質問して得た回答は以下のとおりです。
□ONKYO回答:テレビ音声よりAVアンプを介した音声は0.1〜0.2秒遅れる。
□パイオニア回答:デジタル音声出力については、音声処理を行うアンプ側のデコード性能等の要因で、【PDP-6010HD】のスピーカー音声よりも若干の遅延が生じる。こちらについてはデコード処理を行う性質上、機器の仕様と考えられ、【PDP-6010HD】のスピーカー音声と完全に同期させることは難しい。
上記回答を見ると音が遅れるのは当たり前だったのですね。
(今まで知りませんでした)
では、テレビ番組を5.1chで映像と同期させ聞くためにはテレビのューナを使用せずに外部チューナーをAVアンプに繋いで音、映像を出さなければならないのでしょうか(よく言われるデジタル放送の音と映像は同期していないという点は無視します)?
今更何を…と言われそうですが皆さんはどうしているのでしょう。
書込番号:6951917
1点

こんばんは(^-^)/
先ずはご購入おめでとうございます♪
さて、アンプによる音声遅延解消のために外部チューナーを使用する訳ですね?
遅延原因がクロでの2チャンネル音声処理とアンプでの5.1?音声処理の時間差であるなら、解決しない感もありますが試したことはありません。
そもそもアンプに接続したスピーカーとクロ本体のスピーカーを同時に鳴らすのは音質面からお勧め出来ませんよ。
潔くクロの消音が簡単かと思いますがね・・
書込番号:6952257
1点

Strike Rougeさん
コメントありがとうございます。
ちょっと補足しますとKUROのスピーカーとAVアンプ接続スピーカーを同時に鳴らすことは考えておりません。
以下↓Aのほうが音と映像が同期しやすいのかなぁという疑問です。
@KUROに入った音声を外部出力端子からアンプを介して外部スピーカーに出す…映像より音が遅れる
A外部チューナーから音、映像共にアンプを介してそれぞれKUROと外部スピーカーに出す…音、映像共にデコードされるから(共に遅れる?)から同期したように感じるかな
書込番号:6953216
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > KURO PDP-6010HD [60インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/11 22:31:07 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/17 22:39:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/20 11:17:38 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/28 14:53:36 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/02 12:59:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/16 1:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/25 23:02:48 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/19 0:29:09 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/22 19:33:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/24 16:01:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)