『社外バッテリーについて』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『社外バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

社外バッテリーについて

2007/11/17 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

社外バッテリーについて質問いたします。

純正バッテリーは持ちについては非常に良いのですが、予備に持つには非常に高価です。

現在、純正品とROWAのPL511S.851を使用しています。

ROWAのPL511S.851は東芝のセルを使用している上に非常に安価で容量も純正品と一緒ですが、実際は純正品より持ちが悪いです。

また、カメラ店などで聞いたのですが社外品はトラブルが多くカメラを壊すこともあるそうです。

実際にトラブルの経験のある方や純正並に高性能で安価なバッテリーがあれば教えて下さい。
純正品はどこのセルを使っているのでしょうか。

また、ストロボ用にニッケル水素電池を使用していますが少し使わないでいると1〜2本のみが全く使用できなくなり何度充電しても使えなくなった事が何度もあります。
エネループは長時間使わなくてもあまり容量が減らないとの事、上記の様な問題はないのでしょうか、また対処方法の分かる方教えて下さい。

単三型のリチュームイオン電池があると聞きました。
分かる方や使われている方は使用感や何処で購入可能か教えて下さい。

書込番号:6993570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2007/11/17 10:53(1年以上前)

使わない状態(微弱電流)での直列保管はよくありません。
先に容量を使いきったセルが逆充電され死ぬことがあります。

単三リチウム は富士フィルムから発売されている一次電池(非充電)で
価格が高いです。
エネルギー密度が高いことと 長期保存に強いため
災害用備蓄では人気がありますが

デジカメ用途の一次電池ではオキシライドのほうが最近は売れています。

書込番号:6993605

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/17 11:22(1年以上前)

こんにちは。
私は以前5Dにオークションで落札した1.130円のバッテリーを使用していました。
特に問題はありませんでした。

書込番号:6993685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/17 11:38(1年以上前)

D70でROWAの電池と、純正の電池を交互に使っています。セルはパナ製のものですが、約2年間
使っていますが、何も問題は発生しておりません。

書込番号:6993726

ナイスクチコミ!0


P010さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/17 13:11(1年以上前)

KenkoのC-♯1015を使ってます。メイド・イン・USAで発売元はTokinaレンズの日本のKenko社ですから、安全性含めて一応安心かと思います。容量も純正より多い1500mAhで、使っていて、持ちも問題ないと思います。価格は純正より若干安い程度ですが、ネットオークションで格安品を買えることも多いですよ。

書込番号:6993969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2007/11/17 14:24(1年以上前)

ズマロン3.5さんこんにちは

5DでROWAと純正との両方使っています。ROWAのほうが用量の大きなものを使っているので、ROWAのほうが少し持ちがよいようです。今のところトラブルはありません。

ニッケル水素電池は、使わなくても少しずつ電気が無くなる性質が強く、長く使わないと劣化してしまうことがあるようです。ちょっと使わないと1本だけ駄目になることは私も経験していますので、いつもはなるべく機器から外して、撮影に行く時にいちいち充電し直しています。めんどくさいので順次エネループに買い替える予定です。

エネループはニッケル水素より電気のロスが少ないようです。でも、長期間入れっぱなしにして置いたら、やっぱり液漏れしてしまいました。

リチウム単三電池は、長期間使用しなくても劣化しないので、使用回数の少ないストロボや予備電池用に使っています。アルカリ電池やニッケル水素電池に比べ、非常に軽いのも良いところですが、高価です。ヨドバシカメラで購入しています。

書込番号:6994156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2007/11/17 15:26(1年以上前)

こんにちは

40Dで純正とROWA製を交互に使っています、ROWAの方は30Dの時からの使いまわしなのですが
むしろ純正より持ちが良いような気がします。
ちなみにサンヨー製セルです

リチウムイオンは充電回路とピッタリマッチングしないと爆発の危険がありますので
ニッケル水素のような汎用的な製品化は難しいのでは、と思います

書込番号:6994324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/17 18:01(1年以上前)

 私もROWAのサンヨーのセルを使ったバッテリーを持ってます。

 鈴鹿8耐の撮影でのバッテリー予備として2ヶかって、純正とあわせて3ヶバッテリーを持ってます。

・撮影枚数は、純正とどっこいどっこいで、長持ちする。
・トラブルは全く無い。
・純正1ヶ買う予算でロワなら3ヶ買える
・一応、安全回路なるものも入っていると言う触れ込み

です。


 ただし、D70sは、異常に電源が長持ちする機体ですので、ローテーションさせるのにもかなりの長期間を有しております(爆)。

書込番号:6994809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2007/11/17 20:31(1年以上前)

D70,D50でROWAのパナの電池を3年使ってますが問題ありません。

<カメラ店などで聞いたのですが社外品はトラブルが多くカメラを壊すこともあるそうです
正式に聞けば純正以外は必ず「自己責任」ということになるのでしょうね。

書込番号:6995360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度4

2007/11/17 20:46(1年以上前)

こんにちは、私も社外品には疑問があります。

現在使っているのは純正が1個、JTT製が2個です。ROWA製も使ったことがありますが数ヶ月で充電できなくなってしまいその後JTTに鞍替えしました。

問題のバッテリーの持ちですが、常温ではほぼ同じように感じます。
しかし、冬山のような氷点下では純正が圧倒的に持ちが良いと感じます。容量的にはJTT製の方が大きいはずなんですが不思議ですね。

バッテリの重量もJTT製の方が圧倒的に軽いんですね、手で持つだけで差がわかります。
同じリチウムイオン電池なのに何故なんでしょうか?

ということで、寒さに強いという観点から、純正を買い増ししようかと思っています。
数値で示すことができず参考になりませんが、私の感覚ではそんな感じです。

書込番号:6995414

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/11/17 20:51(1年以上前)

私は20Dですが、
純正とROWA(made in Japan 7.4V 1620mAh)と交互に使用していますが、
純正より気持ちモチがいいのではないかと感じています。
少なくとも同等ではあると思います。

IXY で使用したROWAの互換品は純正の半分くらいしか持たないものがありましたが、
20D で使用する511Aタイプのものは大丈夫でした。たまたまかな?

書込番号:6995436

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/17 20:57(1年以上前)

社外製(ROWA)を使っていますが、何の問題もありませんよ。
ウォークマンにはSONYの電池しか使えないんでしょうか?

大丈夫か!って訊けば、責任もてないと答えるのがあたりまえです。

書込番号:6995458

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/17 21:30(1年以上前)

私も5DでROWAのサンヨーセルのバッテリーを使っています。
純正より高容量ですが、持ちは悪い気がします。
2個使っていますが、個体差があるのかもしれません。
とりあえず、カメラには影響がないようですが。

書込番号:6995637

ナイスクチコミ!0


Fブルさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2007/11/17 22:01(1年以上前)

安さに釣られてROWAはいくつか使ってきましたが、
安かろう悪かろうが多くて、いい印象は持っていません。

まったく充電できない初期不良の交換2回。
スペック上の容量は大きくても、純正よりも持ちが悪い。
フル充電のバッテリーをカメラに入れておくと、10日くらい
で完全放電してしてしまう。

ちなみに、ROWAの激安CPLフィルターを買ったら、
メチャクチャな画質でファインダーもまともに見れなくなって
速攻で捨てました。

安物買いの銭失いなのでもうROWAは止めました。

書込番号:6995808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/17 23:22(1年以上前)

皆さんたくさんのレス有難う御座います。

ROWA製には個体差が有るのでしょうか。
レスいただける方出来れば何処製のセルかを教えていただけると幸いです。
ROWA製でも日本製(パナやサンヨー)と中国製では性能差が有ると思いますので。

やはり単三型リチュームイオン電池は生産中止したようですね。
知人が昔、秋葉原に行った時に単三型のリチュームイオン電池を見たが最近は何処にも無いといっていました。
充電を間違えると危険なので販売を中止したのでしょう。
もしかしたら知人がリチューム電池と間違えたのかも知れません。
単三型充電池は現時点ではエネループが最良のようですね。
もし、何か知っている事があれば教えて下さい。

書込番号:6996250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2007/11/17 23:58(1年以上前)

リチウムイオン単3電池というのは聞いたことがありません。
リチウム単3電池なら使用しています。充電はできないものです。ズマロン3.5さんの文章をよく見たらリチウムイオン単三電池となっていました。質問にずれた答えになってしまいましたね。すいません。

書込番号:6996463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2007/11/18 00:00(1年以上前)

おっと、回答が足りませんでした。私のROWAのセルはサンヨーだったと思います。

書込番号:6996475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度4

2007/11/18 22:11(1年以上前)

私のROWAバッテリはパナでした。

ですが、あまりの性能の差から、実際にバラしたわけではないので中身が本当にパナだったのか怪しいと思っています。
・・・あくまで憶測ですが。

書込番号:7000265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング