


W52CAのユーザーです。
この機種を使用して約半年ですが、特別ハードな使い方をした訳でもなく、十字キーのメッキ部分の塗装不良で剥げてしまい、指に刺さってしまいました。 初めは有償修理と言われていたのですが、auで状況を詳しく説明して、なんとか無償で修理をして貰いました。安全に関わる事なので、この機種を使用されている方ヘ注意されてくださいね。
書込番号:7265579
0点

何年か前、東芝だったと思うけど、塗装不良でリコールになったことがありました。
でも、カーソルキーの塗装剥げはよく聞きます。
よく擦れるところですから、塗装不良でなくても摩耗で結構起こると思います。
書込番号:7273659
0点

横スレですみません。
自分もこのW52CAを1月5日に購入したのですが、通話音がこもってしまい非常に聞き取りにくい状態です。
auショップへ持って行き、修理に出しても「この製品のこれが仕様です」とか、「初期不良なので部品を交換します」などとは言いませんよね?と、念押ししましたが、はたしてauがどこまできちんとした対応をしてくれるのかはらはら状態です。
皆さん、このような不愉快な思いってされたこと御座いませんか?
書込番号:7274689
0点

G'z oneでも同様の話はありましたが、スピーカー部に防水処理を施しているので程度の差はあれど籠もった音になる傾向にあるようです。
auショップがどう判断するかによりますが、不具合と判断しなければ、懸念されているとおり、仕様、納得いかなければ預かり修理となると思います。
端末不具合に関しての不愉快な思いはどこであるするものです。
が、お客様満足度ナンバー1なんてもんに不具合端末を手にした少数派の意見なんてほぼ影響しないですから。
書込番号:7274950
0点

コメントありがとうございます。
過去にG'z one も使用していました(黒&黄緑)。でも、メッキが針状に剥げるのではなく、擦れて劣化するという感じでした。
私は、デビューした直後にこの携帯を購入しました。今後同程度使用によって、私と同じ状況になる方も居るかも知れませんので、注意をしていただけたらと思い、コメントしました。
なお、auショップの店員に修理を依頼するだけなら、有料修理になるかもしれませんので、それも注意をされて下さい。
書込番号:7275338
0点

先日、W52CAの音の不具合で修理に出したのですが、メーカーから「通話エコー障害を確認しました。音声回路の接触の問題でしたのでクリーニング、調整、基盤交換しました。」と戻ってきたので早速その場で通話したところ、どこを修理したの?何この酷い音、のままで、auショップの人もこれでは・・・もう一度修理に出します。となってしまいました。
こんな酷い製品なら機種変とか、解約とか考えちゃいますが、2年契約の縛りでそれもままならず、どなたかお知恵を拝借させて下さい。
書込番号:7293893
1点

サポートの偉いさんと話ができればいいんですが、私はまだフルサポート契約して
いないので、そこらへんの話がどうなるのかは分かりません。
書込番号:7294501
0点

W52CAを発売してすぐに買った者です。
私も十字キーの斜め左下が剥げてきました。
刺さることはなかったのですが、指で触る感じが不快で仕方ないです。
普通に使っていましたが、こんなに早く削れる携帯は初めてです;
でも塗装不良ではないかもしれないので、無償になるのかどうか・・
新しいのに変えようか、とも考え中です。
半年しか使っていないのにな・・・値段高くなりそうだ。
書込番号:7332415
0点

あやのかんさん
こんばんわ、出雲人です。
私と同じ状況だと言う事だったので、返信しました。
カシオは、春モデルで、新たに防水携帯を出しましたので、それに買い換えるのも良いかもしれません。・・・が、カシオの新製品もW52CAと同じ部品を使っているみたいです。
まずは「157」のauのカスタマーセンターに相談されてから、修理に依頼されるのが良いと思いますよ。 対応が良かったのですよ。
だけど、直接、店頭で修理の受付をされると有料になることもあるそうです。
私の場合は、結局ボタンの部分だけ新品になり、もしまた再発しても、再度無償修理をして頂けるようになりました。
書込番号:7338841
1点

おいらも同じ状況でした。かって5ヶ月くらいかな。
早速157に電話しました。担当者のたな○”さん曰く「そういう不具合は確認できていませんので有償修理です」といわれてしまいました。
うーん。今まで携帯使っていて5ヶ月で塗装がはげることなかったのに・・・
使い方が悪いみたいなことでしたよ。もうカシオはやめておく。。。というかau自体やめようかな。
すごい感じ悪かったですよ
しかもおいらのW52CA通話が小さい気がする。かみさんの他機種ははっきり聞こえるのに・・・
書込番号:7355191
0点

私の息子の携帯のテンキーの下側に塗装はがれが発生していました。昨日はがれたそうです。
まだ購入後4ヶ月位しか使用していません。
auの代理店経由でカシオに修理依頼を出しました。有償か否かはわからないとのことでした。明らかに不良と思います。対応次第では、直接カシオのHPから苦情を言ってみるつもりです。
書込番号:7375736
0点

私も使い始めてから9ヶ月くらいでキーのメッキがはがれてきて同様に指に刺さり他の人もあったら教えてほしいんですがヒンジ(本体とディスプレイの間のところ)のメッキもはがれてきていてボロボロです。
只、もっとひどいのが時折電源キーには触れていなくても急激に電源が落ち、1回はメインメニュー、2回目はLISMOで音楽を流していたときでイヤホンで本体を閉じていました。ウイルス?でも入ったかと思い電源が飛んだ時の曲を10回くらい流しましたが異常ありませんでした
取扱説明書を読み漁ったんですがUIMの異常なら再起動なんですが電源が自分で上げないと真っ暗何ですよ
ほかに事例があったら教えてください
特に急に電源が落ちる症状、ここのところ気味が悪くて極力使ってません
書込番号:8279802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > W52CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/08/06 11:03:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/27 2:29:44 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/04 16:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/30 16:00:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/16 10:18:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/18 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/13 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/28 23:21:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/15 17:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/09 18:46:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)