『ドライボックス内の最適湿度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『ドライボックス内の最適湿度』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

標準

ドライボックス内の最適湿度

2008/06/05 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 一眼力さん
クチコミ投稿数:9件

先日、40Dの購入をご報告させていただいた、一眼力です。
その際は、色々とありがとうございました。
本日、ハクバの15Lのドライボックス&湿度計を購入しましたが、
現在、ドライボックス内の湿度は60%ですが、どの程度の湿度が
最適でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:7901589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2008/06/05 22:17(1年以上前)

一眼力さん こんばんは

防湿庫についている湿度計は30%〜50%ですね!

書込番号:7901632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件

2008/06/05 22:19(1年以上前)

乗っかってすいません。僕も大変関心あります

書込番号:7901641

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/05 22:22(1年以上前)

こんばんは

40〜50%くらいで良いのでは・・40%前後でしょうか
下げ過ぎはゴム・油には良くないようです

書込番号:7901659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/06/05 22:23(1年以上前)

一眼力さん こんばんは。

>ドライボックス内の湿度は60%ですが、どの程度の湿度が
最適でしょうか?

東洋リビング ↓ の防湿庫の管理範囲は30〜50%になっていますね。
http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html

書込番号:7901668

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/05 22:24(1年以上前)

最適なのは40〜50%と言われていますね。
あまり乾燥し過ぎてもレンズ内部には良くないし乾燥に強いカビの原因にもなりかねないようですよ。

書込番号:7901673

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/06/05 22:25(1年以上前)

ドライボックス付属の乾燥剤であまり効かない場合には、3個150円くらいの家庭用乾燥剤をひとつ入れて、湿度の下限値を30%位で管理しています。

ドライボックスでもカビは生えることはありますので、たまに蓋を開けて空気を循環させるようにしましょう。

書込番号:7901680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/06/05 22:27(1年以上前)

最適、湿度は40%前後です、60%では高すぎです、カビがはえます。

書込番号:7901700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2008/06/05 22:31(1年以上前)

設定が40%程度ならそれで良いのでは?
私の所有している二台はそれぞれ40%の設定ですが、30%と50%付近を示しています。

書込番号:7901718

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/05 22:46(1年以上前)

湿度が高いと簡単に下がりません。 レンズ、ボディ以外は取り出して、一晩〜1日は放置してください。・・・・頻繁に出し入れするのには向きませんね。、

書込番号:7901810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/05 22:47(1年以上前)

40〜50ですね。
まぁ、扉を数分開放すると、すぐに50を超えますが、気にしなくてもOKです。

書込番号:7901824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/05 22:53(1年以上前)

みなさんこんばんは
私も防湿庫が欲しいけれど、それよりもレンズが欲しいので
ドライボックスで我慢しているクチです(^_^;)

私の場合は東洋リビングのモバイルドライとホームセンターで買った
シリカゲルを併用しています。

乾燥剤をメンテナンスした直後は30%を下回ってしまう事もありますが、
冬場の部屋は20%以下なんて事もあるので気にしません。
湿気るよりは良いかと思います

だいたいドライボックスで電子管理の防湿庫と
同じ管理が出来るわけ無いんですから(^_^;)

私は庫内が安定した状態で50%を超えてくると
乾燥剤をメンテナンスします

小さい箱を複数使用しているので開け閉めしても
意外とすぐに落ち着くようです

書込番号:7901857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2008/06/05 23:07(1年以上前)

再度ですが・・・

最初の出費は痛いかもしれませんが防湿庫を買われた方が良いかと思います

停電にならない限りほとんどメンテナンスフリーです
高いレンズがカビてからでは遅いので
保険だと思って買われた方が精神衛生的にも負担が無くなると思います

もう20年近く経ってますがカビなどの心配はしたことがありません
とても安心できます!

書込番号:7901934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/06 04:34(1年以上前)

うちの防湿庫は40〜50%くらいにしていますが、ドライボックスで安定してキープするのはなかなか難しいですね。
私が昔使っていた時には、しばらく開け閉めしない状態で湿度が50%を超えるようになったら防湿剤をレンジでチンしたり入れ替えたりしていました。

書込番号:7902821

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/06/06 04:35(1年以上前)

おはようございます。

私は常に40パーセントで設定をしています。

書込番号:7902824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/06/06 05:12(1年以上前)

一眼力さん おはようございます

ドライボックスの場合は付いています湿度計がDRYの範囲内なら問題ありません。
数値としては50%を越えないように管理して下さい。

書込番号:7902860

ナイスクチコミ!1


杜夫さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 19:27(1年以上前)

横から失礼します。

ハクバのドライボックス9.5Lに添付の乾燥剤2個をセットして、湿度計を入れたらグングン下がっていって10%台になりました。
40%前後が最適とのことでしたので、1個ラップで包んだら30%位になりました。

そこでドライボックスをお使いの皆さんにお聞きしたいのですが、こういう調整のようなことはされてますか?
湿度計はホームセンターで買ったもので、物によって10%位の開きがあったのでどこまで正確か分りませんが、気にしすぎでしょうか?

書込番号:7904703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2008/06/06 20:18(1年以上前)

その湿度計、室内だと何%を示すのでしょうね。
取り敢えず、数値を比較されては如何でしょうか?

また、長期間(数年とか)の保存でなければ気にする事も無いですよ。

書込番号:7904885

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼力さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/06 21:17(1年以上前)

アドバイスいただき、ありがとうございました。
再度、ドライボックスについて、別の板質問が
ありますので、ご指導の程、よろしくお願い
いたします。

書込番号:7905103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/06 22:12(1年以上前)

私も防湿庫の湿度は40度を目安に設定しています。

書込番号:7905421

ナイスクチコミ!3


杜夫さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/07 00:18(1年以上前)

湿度計が10%台を指していたのはボックスが空の状態でした。
カメラとレンズを入れたら50%を超え、その後じわじわと40%台にまで下がってきました。
このまま一晩置いてみてラップを外すかどうか判断しようと思います。
失礼しました。

書込番号:7906169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/06/07 00:33(1年以上前)

こんばんわ。

>現在、ドライボックス内の湿度は60%ですが、どの程度の湿度が最適でしょうか?
60%は高すぎると考えます。
冷蔵庫同様、中身が満タンでしたら、もう1つ必要かも知れませんね。
カビが生えたらおしまいです。
こまめに乾燥剤をレンジでチンしましょう!

書込番号:7906246

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼力さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/08 23:39(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
所有のドライボックスも乾燥剤を追加し、
湿度も40%程になりました。
できればボーナスで防湿庫を購入したいと
思います。
初歩的な質問に多数の回答をいただき、
ありがとうございました。

書込番号:7915391

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング