『真剣に悩んでおります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥533,334

画面サイズ:50インチ 画素数:1365x768 HDMI:3端子 KURO PDP-508HX [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KURO PDP-508HX [50インチ]の価格比較
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のスペック・仕様
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のレビュー
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のクチコミ
  • KURO PDP-508HX [50インチ]の画像・動画
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のピックアップリスト
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のオークション

KURO PDP-508HX [50インチ]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • KURO PDP-508HX [50インチ]の価格比較
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のスペック・仕様
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のレビュー
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のクチコミ
  • KURO PDP-508HX [50インチ]の画像・動画
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のピックアップリスト
  • KURO PDP-508HX [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ]

『真剣に悩んでおります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「KURO PDP-508HX [50インチ]」のクチコミ掲示板に
KURO PDP-508HX [50インチ]を新規書き込みKURO PDP-508HX [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

真剣に悩んでおります。

2008/09/24 20:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ]

スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

とあるきっかけでプラズマ購入欲が猛烈に襲ってきて候補を絞りました。パイの508と対抗馬としてパナTH-50PZ800又はTH-46PZ800です。ヨドバシで見比べ、大変悩んでおります。デザインは断然KURO、しかし価格も一番高いのがやはりKURO。パナですとパイより安く尚かつフルハイビジョン。店舗で流していたBSと地デジですとデータ(字幕や、文字)などは508HXですとギザギザ感がかなり感じ、フルハイビジョンとハイビジョンの差が如実でちょっとショックでした。店員の方曰く、DVDでしたらもっと如実に現れますとの事。私の視聴環境は、視聴距離、約1.8メートル。落ち着いた照明環境で、視聴するものは地デジ6に対してDVD4位の割合です。確かに店舗で観た映像でも暗部の再現は508が抜出てていまし、絵作りとしてはパナより品があるなと感じましたが、同価格以下でフルハイビジョンも選択としてあるわけで、実際にご購入された方のご意見として、フルハイビジョン(残念ながら予算の関係でパイ5010HDではありません!)orハイビジョンの508HX、お勧めはどちらか、またこの機種のメリット、デメリットなどお伺いできたらと思います。近い将来、プレーヤーもDVDからBDに変更予定ですし、流石にこのサイズ、価格帯の電化製品ですと早々買い替え予定はないので色々な方の参考意見をお伺いして納得の上、我が家にお迎えしたいと考えております。KRPも発表され、もう少し価格が下がればパイで余り迷わなかったのですが...

書込番号:8406248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2008/09/24 20:48(1年以上前)

こんばんは(^_^)v

定番?の悩みですね(^_^;)

ご覧になった通り、字幕や番組表をかぶりつき?で見ると、ギザギザ感が目立つかと思います。

実際の観察距離では如何でしょうか?

同様に、通常映像のフルとハーフの差はどの程度感じたでしょうか?

表示比率の少ない文字を近づいて見た時の精細感と、文字以外の全般的な画質のどちらを重視するのか?この一点かと思います。

508は生産終了で在庫僅少ですので、余り迷っている時間はありませんが、真に満足するものを選択して下さいね。

書込番号:8406451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件

2008/09/24 21:00(1年以上前)

>店舗で流していたBSと地デジですとデータ(字幕や、文字)などは
>508HXですとギザギザ感がかなり感じ、フルハイビジョンとハイビジョンの差が如実で
>ちょっとショックでした。

PCのモニターと違い基本的に文字を見るものではないですし、好みの画質を選択するのが一番だとは思うのですが、
ハーフの508でそこにショックを受けられたのならフルハイを選ばれた方がいいのかなぁ。。。
また視聴距離、約1.8メートルとのこと。ここでもハーフは少々分が悪いですね(--;

 「画素数の差で後悔するかのがいいか?」

 「画質の差で後悔するのがいいか?」

最も後悔しない選択として、”敢えて”5010を推しておきますm(__)m

>流石にこのサイズ、価格帯の電化製品ですと早々買い替え予定はないので

だったらなおさらでしょうか。

差額:+100,000円
5年使用として、年会費:20,000円
月額:1,700円

酒、タバコを”少々”我慢すれば何とかなりそうですが(^^;

書込番号:8406534

ナイスクチコミ!2


スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/09/24 21:18(1年以上前)

Strike Rougeさん
早速のお返事、ありがとうございます。そうですね、確かに一生懸命比較しようとかぶりつき状態だったかもです。ただ、508HXの展示の下が5010HDで、正直、文字データの表現にかなり差がありました...パナのフルは日立製を1台はさんで展示されており比較的実際の視聴距離に近い状態で比較できたかなと。感想としてはややパナのフルの方が滑らか、絵はKUROの方が好みでした。おっしゃっている様に何を重視するかが大切だと思います。店員さんは判りやすく、TV中心ならパナ、CP値も高いです。映画メインなら508、いやお客さん、5010いかがですかぁ〜全て解決ですよと悪魔のささやきまでしてくれました。ところで、仮に508を購入した場合、5年先を垣間みて本当フルじゃなくても大丈夫かとその1点が悩みです。いかがでしょう?

書込番号:8406656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/24 21:20(1年以上前)

こんばんは♪
余談ですがビエラはかなり消費電力喰いますので
地球に優しいクロをオススメします♪

あとは絵の好みになるかと思います。

パナはフルですがノイジーな画質
Pioneerはハーフですが自然な画質

機種選びがんばってください(^O^)/
賢者のお買い物を♪

書込番号:8406678

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/09/24 21:31(1年以上前)

ZEPHYRANTHES-Fbさん、お返事ありがとうございます。
上にも書きましたが、店員さんが全く同じく「”敢えて”5010を推しておきます」と言っておりました(笑)
背中が押される気分でしたが、ここは現実を直視し、予算内で考えたいと...
ちなみに現在アクオスの32GH-5なんですが、これもフルではないのですが、なんとなく今見てみますと、508より文字のギザギザ感は少ない?いや、なんとなくではなく508より滑らかの様な気がします。これもまだ購入後3ヶ月で、購入の際、「1世代前のフルのアクオスよりきれいですよ」と店員に言われたのが購入の決めてでした。液晶とプラズマの違いなのか、サイズの違いなのか?取りあえず今回は、正妻を迎えるつもりで決まったら当分浮気はしない様に頑張ります汗

書込番号:8406739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/24 21:54(1年以上前)

約一ヶ月前に508を購入し、めでたくKURO沼の仲間入りをさせて頂きました新参者です。
今のところまったく後悔はしていません。
コストパフォーマンスを考えれば、私にはベストな選択だったと思っております。
が、ダリ@さんはフルにこだわりがあると思われます。
精神衛生上もフルを選ばれたほうが後悔せずに済むのではないでしょうか?
安い買い物ではないのでじっくり考えて下さい。
(と言っても、508に決めたとき、時既に遅しなんて)
ここの住人はKURO愛たっぷりの方ばかりなので、
みなさんKUROのどの機種かに決めてほしいと思っているのでは?
買い替えないなら5010が良いのでは?(悪魔のささやき)

書込番号:8406876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2008/09/24 22:06(1年以上前)

ダリさん

私は四年前にハーフのピュアビジョン505を、昨年クロ6010を購入しました。

四年経った今もハーフで困ることは特に無く、リビングで活躍していますよ。
五年後に困ることも特に思い付きませんね・・・

因みに、ハーフでも地デジとBSデジの差は明確であり、コンテンツクオリティの方がより重要かと思いますよ。

32型と50型の比較では50型が粗く見えるのは当然かと思いますよ(^_^;)

書込番号:8406966

ナイスクチコミ!2


アケマさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/24 23:58(1年以上前)

今月アタマに1年弱悩んでやっと508を購入しました!(今思うと最安値の頃???)
去年の11月にKUROの展示会を見に行って一番綺麗だと思ったのが508でした。5010との解像度の差はHDの静止画像を1m位まで近づいてやっと違いがわかる程度でした。
買ってから気がついたのはe2byスカパーの古いアニメなどが液晶より見やすいことです。プラズマはみんなそうなんでしょうかね。
5010も値段が下がってるようなので悩むところですが、消費電力を考えても508は良いと思います。(僕の計算だと液晶より年間2,000円高くらい。)

書込番号:8407879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/09/24 23:59(1年以上前)

こんばんは〜
パナ板とパイ板の綱引き合戦ですね(笑)
視聴距離が2m以内なら508はオススメしません。5010が良いでしょうね。さらに値段が許せば500Aをオススメしますよ〜(笑)

パナはみんなに50インチの大きさを自慢出来ますが、パイはテレビを自慢出来ます(これって自分だけ?)

あともれなくチームkuroに入会でき、沼に引きずり込まれます(爆)

書込番号:8407887

ナイスクチコミ!0


DS2005さん
クチコミ投稿数:72件

2008/09/25 00:08(1年以上前)

私もパナとπを比較、5010にしました。動画では508と5010の差は全然感じなかったが、何となく5010に至りました。
パナとの差額は10万円以下になってるし、画質の差、職人的な作り等考えれば、倍以上の価値があると思います。
オーディオ的な価値観では、同じスペックでも、数倍価格差があっても、その差を十分評価する文化ですが、ビデオでは皆価格差に敏感ですよね。

悩むなら、5010にしたほうが最終的には満足するとおもいます。

書込番号:8407960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/09/25 12:56(1年以上前)

スレ主さん、マルチポストは規約違反ですよ。
どちらかのスレが、回答者のレスごと削除されてしまいます。

それはさておき、値段で妥協せず本当に画質に感動した機種を選択した方が、
後々後悔しないで済むと思います。

多少輝度は低いものの、私も5010がお薦めです。

書込番号:8409898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/09/25 13:18(1年以上前)

こんにちは〜
それでは、消された方を却下して、残ったスレの方のテレビに決めるとか(爆)

どちらにしようかな?カカクの管理人様の言う通り♪

書込番号:8409976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画サービスってどうしてますか? 3 2016/08/12 12:25:27
購入後4年目での故障 2 2011/08/06 20:22:35
今さらですが、508HX 5 2010/05/03 19:48:48
画面設定 5 2010/02/14 21:47:07
あけおめ 2 2010/01/14 18:10:17
画面設定 8 2009/10/14 13:45:47
地震対策どうしてますか?? 10 2009/08/24 13:38:31
HDMIケーブルについて 0 2009/08/04 16:11:05
ファミコン 4 2009/07/02 9:42:48
特価情報! 0 2009/05/26 21:40:53

「パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ]」のクチコミを見る(全 2499件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KURO PDP-508HX [50インチ]
パイオニア

KURO PDP-508HX [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

KURO PDP-508HX [50インチ]をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)