『とっておきのイルミネーションを見せてください』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥8,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『とっておきのイルミネーションを見せてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信64

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

光の住宅街

光の住宅街

光の住宅街

国際センター

みなさん、こんばんは。

いつの間にか12月ですね。
街にはクリスマスのイルミネーションが溢れています。
私が住む仙台でも今週末から「光のページェント」が始まります。

そこで全国の素敵なイルミネーションを紹介していただけないでしょうか。
「夜景」「紅葉」に続く第三弾ということでたくさんの作品をお待ちしています。

作例は、まずご近所から!ということで、近くの住宅街から3枚。
最後の一枚は隣り町にある「国際センター」という施設のイルミです。
レンズは全てシグマ30mmF1.4です。
このレンズ、点光源がクロスフィルターをかけたような効果が出るので
イルミ撮りの主力と目論んでいます。

書込番号:8749734

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/12/07 21:40(1年以上前)

別機種

風丸さん、こんにちは

大阪北、新梅田シティ・ワンダースクエアのすぐ近くにイングリッシュガーデンにひっそりと佇む赤レンガの小さなチャペルがあります。
ここは隠れた名所で、毎年この時期になると通年ライトアップがグレードアップされ、まさにクリスマス仕様に美しく着飾った姿を見せてくれます。
キラキラと輝く木々のイルミネーションは、まるで宝石をまとっているかのような美しさで、見る者の眼を魅了します。
12月に入ったばかりなので撮影に訪れる人も少ないせいか、ゆっくりと自分のペースで気ままに撮影することができました。

書込番号:8749861

ナイスクチコミ!3


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/07 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

秋葉原です。

これも秋葉原です。

風丸さん。こんばんは(*ゝ(ェ)・)ノ

都内も各地で、クリスマスまで、イルミネーションが始まりました(不況なのに?)
秋葉原の写真を投稿させていただきます。

K20Dは、約1ヶ月前から入院が続いていまして、今回はαで、失礼させていただきます。

そろそろ、クロスフィルターを・・・と、思って探してみたのですが、どうやら紛失してしまったようです(・_・、) グスン

あらためてフィルターを買って、撮ってきます。またお邪魔させてください。

書込番号:8749919

ナイスクチコミ!2


Oldnavyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディの満足度5 ねりうま写真生活 

2008/12/07 22:03(1年以上前)

機種不明

吉祥寺イルミネーション

東京・吉祥寺駅前のイルミネーションをDA21で手持ち&二重露光しています。
1回目はピントぴったり、2回目はピントリングを思い切りまわしてピンボケ状態に
してます。

書込番号:8750016

ナイスクチコミ!3


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/07 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 風丸さん 今晩は。
FAソフト28mmでまとめてみました。

嫁とデートをしてきました。何十年ぶりか???(^_^)・・・・・(^_^;大(..;)

書込番号:8750162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/07 22:26(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

風丸さん、こんばんわ。

会社帰りに新宿南口エリアのサザンライツのイルミネーションを撮影してきました。
やっと入手できた5D2でのテスト撮影です。24-105F4Lと暗いレンズながらIS(手振れ補正)と高感度特性のお陰で三脚なしでもなんとかなりました。ちなみにISOは800固定です。

最近のイルミは光源の小さなLEDが多く、普通に撮るとなんとなく寂しい感じです。クロスフィルターを使えばすこしは華やかになるかな〜と思って使ってみました。

3枚ほど駄作をアップさせていただきます。

書込番号:8750184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/12/07 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

去年末の新宿

火の環潜り

今晩わ

>風丸さん

[PENTAX K100D Super]と[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]組み合わせです (゚_゚i)

本体は[PENTAX ist DS]も残っていますので
買い増しを控えている現状です ('-'*)

このレンズでこの時期は
感度を上げないとキツイですねぇ・・・ ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

では

書込番号:8750255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/12/07 22:39(1年以上前)

>物欲大王2さん

今年も新宿高島屋タイムズスクゥエアで開催されているのですか?(゚_゚i)

リベンジマッチしに行きたいです・・・ (;^^)ゞ

では

書込番号:8750273

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/07 23:25(1年以上前)

当機種

こんばんは。
さっそくの作品UPありがとうございます。
いや〜 みんな綺麗ですね!

気ままな時間人さん
隠れた名所 というとこがいいですね。
そんなポイントをいくつか知ってると冬が楽しみになります。

kuma4さん
東京の作品が多いだろうなぁ とは思っていましたが、地方に住んでいると羨ましい限りです。
K20D入院ですか…早く戻るといいですね!
またの投稿お待ちしてますね。

Oldnavyさん
イルミに二重露光は効果的ですね。
今度試してみようっと!!

甘柿さん
う〜〜ん 恐るべしFAソフト!
光のページェントをこれで撮ってみたいです。

物欲大王2さん
5D2ご購入ですか!おめでとうございます。
かの板で話題沸騰中ですね。
最新のフルサイズ画質、堪能させていただきました!

社台マニアさん
K100Dは高感度に定評がありますよね、まだまだ現役の趣とみました。
あれ 物欲大王2さんと同じ被写体かな?

書込番号:8750595

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/12/07 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん、こんにちは

札幌も、今日やっと市街地に雪が積もったので大通公園にホワイトイルミネーションを撮影してきました。
まだまだ未熟な作品ですけどアップさせていただきます。

書込番号:8750652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/12/07 23:46(1年以上前)

再度今晩わ

>風丸さん

>あれ 物欲大王2さんと同じ被写体かな?

そうみたいです・・・ (゚ロ゚;)ハッ!!
書き込んで内容確認の時に[物欲大王2さん]が書き込まれていたのを見て
「えっ。一緒かな?」と思いました (;^^)ゞ

僕のは去年の12月29日です (;^_^A 、フキフキ

では

書込番号:8750741

ナイスクチコミ!2


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/08 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA35F2

FA35F2

sigma70-200F2.8

FA35F2

先週の東京湾アクアラインのPAです、ここは「海ほたる」だけあって
ブルー系のイルミネーションです。
私は三脚持ってないので、イルミネーションも手持ちです。
1枚目はクロスフィルター効きすぎました。
4枚目は天然のイルミネーション、オリオン座。

書込番号:8751102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 00:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

風丸さん、こんばんは!
参加させてください。(^.^)

この時期、イルミといえば・・・ルミナリエです〜。
実物はもっと煌びやかですけど・・・。^_^;
寒いですけど、一見の価値ありです。
見に行く人は、一人100円の募金を忘れずに・・・。

書込番号:8751105

ナイスクチコミ!3


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/12/08 01:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

入り口

バカラへ続く道

三越前のツリー

風丸さん こんばんは

自宅近くの恵比寿ガーデンプレイスで撮ってみました。

FA31Limited+PENTAXフォーラム激安クロスフィルター+三脚

いつもK20D任せの撮影なんですが満足しています。

最近は便利さ優先でDA★16-50付けっぱなしなんですがひさびさFA31出動です。

書込番号:8751233

ナイスクチコミ!3


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/08 01:37(1年以上前)

別機種

タムロン17−50mm

風丸さん こんばんは、いつも芸術的な写真をありがとうございます。

さて、私も東京ミッドタウンでパソコンの壁紙用に撮影して来た写真を添付させていただきます。

最近のイルミネーションはLEDが増えてきましたね。

見た目には綺麗でいいんですが、レンズを通すとなんだか光源が小さくて遠近感が出なくてツマらない写真に出来上がります・・・。  昔の豆球が懐かしい・・・。

そー言ったイミで実写と写り込みメインであえてメジャースポットを外しました・・・。

書込番号:8751264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件

2008/12/08 04:14(1年以上前)

あらま〜仙台ですか、風丸さん。

10年住んでいましたが、その頃は定禅寺通りでの、ささやかなイルミだけでした。
全国各地、結構盛大ですね、気が付かなかっただけかも知れませんが。
各人色々なテクを駆使してますね、大変参考になります。

書込番号:8751514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/08 07:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。
風丸様、何時も楽しい企画をして頂き、有難うございます。
名古屋版が未だなので、とりあえず駄作ですが、名駅のライツです。
K20D+Da40Lim、一脚使用です。

書込番号:8751708

ナイスクチコミ!3


時平さん
クチコミ投稿数:205件 里山itamuro 

2008/12/08 07:56(1年以上前)

別機種

明け方 しんしんと・・・

風丸さん  おはようございます
田舎の天然イルミネーションをお届けしまぁ〜す (^Q^)V

書込番号:8751713

ナイスクチコミ!5


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/08 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

二重露光

二重露光

みなさん、こんばんは。

itosin4さん
イルミと言えば冬、冬と言えばやっぱり雪ですよね。
札幌のイルミお待ちしていました。
特に4枚目、やはり雪が似合いますね。

mgn202さん
アクアラインですかぁ 一度通ってみたいです。
青い光が幻想的ですね。
4枚目、お見事です!!

PENTALLICAさん
そうですね、日本のイルミで忘れてはならないのがルミナリエですね。
実際には行けませんが、こうして作例で拝見できるのが嬉しいです。
高所からのカット、初めて見ました。

てつぷさん
素敵なところにお住まいなんですね、羨ましいです。
今週末、東京に行くので今からどこへ行こうか物色中ですよ。

silkysixさん
素敵な発想ですね〜〜
ちょっと目線を変えて…ぜひ真似させていただこうと思います。
仙台の光のページェントは今も豆球なんですよ!

エントリーマンさん
はい 仙台ですよ!
最近は街中も郊外もイルミが華やかになってきていますね。
同感です、全国のイルミが見られて、勉強にもなっています。

ペンタde爺さん
名古屋駅もよくこの季節、見かけます。有名なんですよね。
2枚目のバック、面白い描写ですね。

時平さん
おお〜〜 感動しました!
ある意味 一番素敵なイルミかもしれませんね。


Oldnavyさんの作品に感化されて、先ほど二重露光で遊んできました。

書込番号:8754253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2008/12/08 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



風丸さん。

いつも楽しい企画、いいですね。

タイミングちょっと遅れましたが参加させていただきます。
K10Dですが。

丸の内界隈です。
イルミとまだ頑張っている紅葉を写して見ました。

書込番号:8754942

ナイスクチコミ!2


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/08 23:03(1年以上前)

別機種

風丸さん 皆さん こんばんは!

美瑛セブンスターの木のイルミネーションです。

書込番号:8755256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/12/09 00:29(1年以上前)


皆様の作品を拝見して、心が洗われるようです。

癒されました。m(__)m

書込番号:8755825

ナイスクチコミ!1


Oldnavyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディの満足度5 ねりうま写真生活 

2008/12/09 00:47(1年以上前)

風丸さん、こんばんは
参考にしてもらってうれしいです。

いろいろなレンズで二重露光を試しました。
DA14はピントリングが重過ぎて2回目の露光のときにブレが大きくなりすぎいまひとつでした(三脚が使えればうまくいくかもしれません)。
DA21、DA40はうまくいきました。

それとイルミの場合はマニュアルにして少し強めにマイナス補正をかけると
より印象的に撮れると思います。
ぜひ試してみてください

書込番号:8755925

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/09 04:45(1年以上前)

機種不明

クロスフィルター、買いました。

風丸さん。みなさん。こんにちは。

スレッド、良い感じですねっ(^o^)

みなさんのお写真に刺激されて、昨晩、クロスフィルターを買って撮ってみました。
ケンコー社製、77mmです。5.000円くらいでした。

東京ドームにほど近い場所です。クリスマスまで開催されているらしいです。
東京ドーム付近は、酔っぱらいも少なく、撮りやすいデス。

K20Dが、戻ってきましたら、また投稿させていただきます。
レンズ側の不備でした、シグマの診断です。かなりの金額がかかるようです(片ボケです)

書込番号:8756432

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/09 08:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シグマの光芒

シグマの光芒

高級レンズの証?(笑)

おはようございます。

kazenota2.0さん
雰囲気のあるイルミですね。ご使用のレンズが気になりました。
よろしければ教えてくださいね。

偏屈者さん
すごい!星のイルミネーションですね。
どんなイルミネーションより美しいと感じました。

ピアニストVHさん
全く同感です。これからも素敵なイルミ画像の投稿をワクワクしながら待っています。

Oldnavyさん
ご指導、ありがとうございます。
イルミの場合、点光源のボケ具合がミソのような気がします。
口径食の大きなレンズは使いづらいですね。8754253の一枚目なんかその悪例です。
最初のカットでかなり絞ってくっきり見せて、重ねるカットで絞り開放、-2補正で
点光源の周りがフワッとするような描写を狙ってみました。
いろいろな手法を楽しめそうですね。

kuma4さん
クロスフィルター買われたんですね。いい感じです。
そっか…都会のイルミ撮りは酔っ払い対策も必要なんですね(笑)
K20Dの早い帰還、お祈りしています。


イルミ撮影にクロスフィルターを使用される方が多いですね…欲しくなってきます。
今回は手持ちレンズの光芒の出方を試すように撮影しています。
やはりシグマ30mmF1.4の光芒の出方は強烈です。絞るほど効果が大きいです。(作例1、2枚目)
円形絞りや絞り羽の多いレンズは3枚面のような光芒になりますね。
これはこれで好きですが。

書込番号:8756681

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2008/12/09 12:23(1年以上前)

こんにちは!

風丸さまのお写真を拝見した後に出すのはアレなのですが・・・恥ずかしながら参加させてください。

腕がないのでボケでごまかしてみました・・・

書込番号:8757349

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2008/12/09 12:25(1年以上前)

別機種

去年の新宿

・・・ていうか写真アップされてないし。

書込番号:8757361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/12/09 16:35(1年以上前)

機種不明

丸ビルのツリー。

風丸さん。

レンズはDA☆16-50mmです。

実は合焦に不具合があり修理から帰ってきての翌日、
チェックを兼ねて仕事帰りに撮ったものです。
(修理はモーター交換でした。。。)

前のは全て絞り開放、上はF3.5、ISO400で手持ちです。
これからイルミネーション本格化です。
三脚持って彷徨いますね。

書込番号:8758081

ナイスクチコミ!1


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/12/09 17:10(1年以上前)

機種不明

んー・・・

風丸さん 東京にいらっしゃるんですね。

現在クリスマスシーズンでどこにいってもイルミネーション三昧ですよ!
うちのお店にもつけようかと思う位あちらこちらです。
向かいのお店もはす向かいのお店も上のお店も・・・
お気をつけていい旅を!!

kazenota2.0さん DA★16-50作例素晴らしいです。

自分はこのレンズで撮るとイマイチ気に入らない絵になってしまいます。
使いこなすコツなどはございますか?

書込番号:8758192

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/12/09 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん、他みなさんこんばんは、
こんな企画やっていたんですね。
二重露光で、思わず出しゃばって出てきました。
皆さんの素晴らしい作品がすでに出ていますので、あまり参考にならないかと
思いますが、画像を貼らせて頂きます。

画像はいずれもDA35mmF2.8Limitedです。
三脚は使わずに手持ちで撮影しています。

私が普通に撮ると、味気ない写真になってしまいますが、
二重露光で撮った場合はソフトなイメージになり、気に入っています。

書込番号:8758691

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/09 20:37(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

L&Sさん
青一色で見せるイルミも素敵ですよ。
参考にさせていただきます。

kazenota2.0さん
回答ありがとうございました。
あんまり素敵な描写だったので、つい聞いてしまいました。
自分の持ちレンズで一番貧弱なのが標準ズームなので物色中ですが、かなり株が上がりました。

てつぷさん
東京行き…ちょっと微妙になってきました。行けるといいのですが…
作例 悪くないと思いますよ。

ronjinさん
懲りもせず、またやってました(笑)
多重露光は楽しいですよね。
手持ちとは驚きです。真似してみよ〜〜

書込番号:8759025

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 21:22(1年以上前)

別機種

セブンスターの木のバックはこんなにキラキラしてました!

風丸さん

ありがとうございます。皆さんの作品はどれも素晴らしいですね。

先ほどの写真はセブンスターの木の枝の間にオリオンを
忍ばせていましたが枝が張っていてちょっと表現できませんでした。

北海道美瑛のイルミネーションといえばこれです。
バックの光害(^^ゞは美瑛の街灯りです。

オリオン、流れ星付きで!

美瑛の夜空はとてもきれいです。

書込番号:8759280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2008/12/09 22:03(1年以上前)

別機種
別機種

風丸さん。

素晴しい作品が続いてますね。
皆さんどんどん見せてくださいね。凄い参考になります。

DA☆16-50mm、いいレンズです。
細かいことは気にしてません。
合焦以外は。。。
修理後、今回改めて開放でもいけるじゃないか、と思いました。


てつぷさん。

多分ズームを意識してませんか。
単焦点と同じ使い方をすれば良いかと思います。
50mm、40mm、35mm、16mmとして撮るようにしてます。
その後でズームで微妙ににフレーミング。
コツといえばこれでしょうか。
レンズ自体は大変いいです。
合焦以外は。。。

書込番号:8759540

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/10 08:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風丸さん、皆さん、こんにちは。
また楽しいスレッドをありがとうございます。
皆さんのイルミの写真見せて頂いて、撮りに行きたい病が(^o^;
まだ2008年は東京遠征しておりません。

1枚目はグランドイルミネーションにて
2枚目はイルミとは違うかな?今年最後の紅葉
3,4枚目は昨年のものでゴメンなさい(汐留)

風丸さん、東京にこられるのであれば、新橋・汐留あたりオススメですよ!!

書込番号:8761410

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2008/12/10 13:00(1年以上前)

別機種
別機種

みなさんこんにちは!

このスレってぺんたらしくていいですね♪ 風丸さまありがとうございます!

ちょーしにのって写真追加・・・

今年は赤坂サカスにイルミ撮りにいきたいなぁ・・・

書込番号:8762156

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/10 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

星のイルミ

夜空の笑顔

松島 円通院

松島 円通院

こんばんは、連日のUPありがとうございます。

偏屈者さん
美瑛の星空、堪能しています。
言葉にならない美しさがありますね、ありがとうございます。
流星にはびっくりです。もうすぐふたご座流星群ですが、月が明るくて条件が悪いのが残念です。

kazenota2.0さん
みなさんのお陰です。とても嬉しいです。
やっぱりこのレンズは最有力候補ですね〜〜

やむ1さん
素敵な作品のご提供、ありがとうございます。
やはり東京はイルミの宝庫ですね。
特に汐留の映像は圧巻です。

L&Sさん
参加してくださる皆さんのお陰ですよ。
何枚でも投稿してくださいね!!


偏屈者さんに感化されて 星のイルミです。
2枚目は撮った方もたくさんいらっしゃると思いますが、夜空の笑顔です。
3、4枚目は松島の紅葉ライトアップです。

書込番号:8764103

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/10 23:15(1年以上前)

機種不明
別機種

親子の木と天の川と流星と・・・

セブン・セブン(^^ゞ

風丸さん ありがとうございます。

そういえば仕事帰りに夜空を眺めると月と木星と金星が随分近いなぁ〜と思って
みていましたが、「夜空の笑顔」・・・なるほど 座布団100枚です。

美瑛に星空を撮りに行くと結構、流星を観ることができます。天の川もくっきり
みえますので思わず「うわぁ〜・・・」と感動しちゃいます。

K20Dの板でCanonの写真は申し訳ありません。PENTAXではFA35mm F2などでも撮影して
いますがまだ使いこなせていません。(^^ゞ 
でもさすがに明るいレンズはほのかに星々の色まで出てきますね。ただ今訓練中です。

レンズの焦点距離、絞りによって露出時間も変えなければなりませんし、現場は真っ暗闇
ですから星空を眺めながらのピント合わせも全然無理ですし、構図も難しいですし、冬は
寒いですし・・・
ピントは∞マークを目安にしていますがレンズにより微妙にクセがありますね。そこを把握
しないとぼけぼけになっちゃいます。

駄作ですがもう少し美瑛の夜空をご堪能下さい。

書込番号:8764693

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/11 00:09(1年以上前)

偏屈者さん、こんばんは。
お返事は明日にしようと思っていたのですが、あまりの感動にレスしちゃいました。
天の川がはっきりわかりますね。
美瑛は昼間ですが、初めて今年訪れてみました。
次は絶対夜にも行ってみたいと思います。

AFレンズは無限遠が難しいので、自分で指標を書き入れて使っていますよ。

書込番号:8765077

ナイスクチコミ!0


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/11 03:13(1年以上前)

中学生の頃、天文学が好きで週末 星をよく見に行っていました。

その頃も写真に収めていたのですが、狙いの星座がフレームに入っているのか暗くてファインダーではよく判りませんでした。

そこで量販店でよく売っているそんなに高くないサーチライト(でっかい懐中電灯)で仲間に星座の星を1つずつ照らしてもらいフレーム確認していました。

これならサーチライトの光の筋で何となくファインダー内で確認できました。

30年位前の話ですが、皆様の夜空の写真を見ていて懐かしく思い出しました。

書込番号:8765732

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/11 21:19(1年以上前)

別機種

夜空の雲も面白いですね!まるでオーロラのようです。

風丸さん

風丸さんにお褒めのお言葉を頂けるなんて、何と光栄なことか・・・
m(_ _)m 重ね重ねありがとうございます。

今年、美瑛へいらしたことは以前のスレッドで承知しておりました。
風丸さんが美しい美瑛の夜空をどう料理されるのかとても興味深い
です。(^^ゞ
今度、是非是非作品をみせて頂きたいと思います。

レンズの無限遠はご自分で指標を付けておられるとのこと、参考にさせて
頂きます。

silkysixさん アドバイスありがとうございます。
でっかい懐中電灯が役にたつのですね。今度機会があったら試してみたいと
思います。

天体撮影は難しいですがやり始めるととてもおもしろいですね。最近は昼より
夜の方が美瑛に行きたくなります。(^^ゞ

引き続き、皆様の美しいイルミネーションの作品を拝見したいと思います。

書込番号:8768534

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/11 21:45(1年以上前)

当機種
当機種

県立図書館

ビッグバン

silkysixさん、こんばんは。
サーチライトかぁ!いいアイディアですね〜
子供の頃、天体好きの叔父が物置の屋根の上に天体観測用の櫓を組んでくれました。
よく屋根に登って見ていましたよ。

偏屈者さん、こんばんは。
どんな光景が撮れるのか、全く未知の世界ですが是非行ってみたいと思います。
雲の流れは撮ってみないとどう写るか分からないのが楽しみですね。

書込番号:8768734

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7783件Goodアンサー獲得:367件

2008/12/11 22:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
 すでに撮影例が出ていますが、電飾(表現が旧いなぁ)と言えば神戸のルミナリエでしょう。12月15日までです。興味のある方はお早めに。
(10円募金をお願いします)

書込番号:8769204

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 00:14(1年以上前)

機種不明

六義園です。有料です。

風丸さん。こんばんはー。(^o^)

夜、お上手ですねー。
私は、夜専なんですが、風丸さんには、とても歯がたちません。(・_・、) グスン

ご報告を。
昨晩、K20Dとシグマン10-20が戻ってまいりました。
方ボケが直らず、レンズを交換いたしました。純正の12-24が広角との事で、それにしました。実写しましたら、また写真をアップさせていただきます。
なにしろ、K20Dの復活が嬉しくて、へんな夜の写真を投稿させていただきました。

また、宜しく御願いいたします。(*ゝ(ェ)・)ノ

書込番号:8774502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/13 02:06(1年以上前)

別機種
別機種

今夜は月が一番近い夜ですね:)

点光源はSIGMA30mmで決まり!

みなさま、こんばんは。

私の住む田舎では華やかなイルミネーションなどありません(;。;)
けれどめげずに近くの教会を撮ってみました。
だ〜れも居なくて寂しい反面、好き自由に動き回れるので面白くなり、小一時間ほど三脚を抱えながら楽しんできました^^

どこへ行くにもFishEYEだけは欠かせません。
シグマの30mmで点光源を撮ると、とても幸せになれます^^

書込番号:8775014

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/13 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
スレがこんなに下に行ってしまいましたが、投稿していただいて感謝しています。

isoworldさん
ルミナリエ、もうすぐ終わってしまうのですね。
今年も見ることはできませんでした。
イルミ好きとしては、必ず見ておきたいですね。
それにしてもキヤノン機の高感度画像は綺麗ですね〜〜

kuma4さん
K20Dお帰りなさい!よかったですね〜
DA12-24ですか!実は欲しいレンズなんですよ。
実写の作例を首を長くしてお待ちしていますね。
作例の竹林、いい雰囲気ですね。K20Dの良さがギュッと詰まったような映像です。

Cowardly catさん
イルミは規模ではなく、その雰囲気ですね〜!とてもいい感じです。
FISH-EYEとシグマ30mm 激しく同感いたします!

そんな訳で、作例はFISH-EYEとシグマ30mmです。
昨日開幕した「仙台光のページェント」です

書込番号:8778561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/13 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

森の光物語

足湯もイルミ

高さ18m ヒマラヤ杉

大ヒマラヤ杉の下

風丸 さん、みなさん、こんばんは。

とっておきシリーズ、また楽しませてもらっています。
みなさん きらびやかですばらしいですね。

今年は撮るものすべてが初撮りなので何もかも上手く撮れませんが、
まぁ本人は駄作ながらも楽しんでいるのでよしとします。

その駄作でお恥ずかしいですが。。。

書込番号:8778995

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/13 23:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
皆さんの写真見ていると、やっぱなんかこうウズウズしてきますw

やっとこさ整理が終わりました。
もう1ヶ月近く前になりますが、TDSのイルミネーションです。
手軽にイルミを楽しめる場所、TDRは被写体の宝庫ですよぉ〜。
全てK10D+シグマ17-70mm、RAW現像です。パラメータはほとんどいじってません。

書込番号:8779568

ナイスクチコミ!1


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/14 00:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DA50-200

DA50-200

FA35F2

FA35F2

風丸さん こんにちは

いつも楽しいスレを上げていただき、ありがたく存じます。
特に素晴らしかったのは偏屈者さんのセブンスターの木(8755256)です。
真っ黒いサムネイルを開いて、、鳥肌が立ちました…!

さて、デキホヤな拙作を。。。K10D+DA50-200&FA35F2にて。
三脚が不慣れでフレーミングが散漫になるし、テーマの詰めも甘く、
反省ばかりです。

書込番号:8780003

ナイスクチコミ!1


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/14 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DAstar50-135

DAstar50-135

M28F2.8

こんばんは、京王多摩センター駅周辺に行ってきました。
ものすごい人でした(イルミネーションとしては)
PENTAXのカメラを持った方も結構いましたね、私は子連れなので
お話はしませんでしたが。。

なぜかクリスマスイルミネーション会場で津軽三味線のライブが?

書込番号:8780251

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/14 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

光の街角

ウインドー

お家イルミ

みなさん、こんばんは。

がらんさ〜さん
お!ここは安曇野公園でしょうか?
フォトフレの彼も紹介していましたね〜
是非行ってみたいイルミです、ありがとうございます。

やむ1さん
待ってました〜
やはりイルミの王道ですよね。
何度か行っていますが、この季節のイルミはやはり格別でしょうね〜
ああ 行きたい!

空民さん
札幌ですね!もう居ながらにして全国イルミツアーの気分です。
そう あの「セブンスターの木」にはノックアウトです。
このスレ立てて本当に良かったぁ

mgn202さん
幻想的な映像ですね。
ボケの使い方が参考になります!
そうなんですよね、ペンタ機を持っている人を見かけると何故か嬉しくなってしまいます。

作例は光のページェントの街角
そしてお家イルミです(笑)

書込番号:8783460

ナイスクチコミ!2


SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

2008/12/15 01:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風丸さんこんばんは。

皆さんの素晴らしい、フォトに刺激され
遅くなりましたが、先日久しぶりにイルミネーションを
とりにいきましたので、画像をアップします。
場所は汐留です。

書込番号:8786246

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/15 01:19(1年以上前)

風丸さん 皆さん こんばんは!

風丸さんの「ビッグバン」迫力がありますね。
光害をも逆手に取って作品にしてしまう風丸さんのひらめきには感服致します。

空民さん
鳥肌を立てて頂き、ありがとうございます。(^^ゞ
あまりにもセブンスターの木のバックの星たちがきらめいていたので撮ってみました。
空民さんのFA35の作品もとても美しいですよ!

札幌へはよく行くので私も挑戦してみたいと思います。

書込番号:8786318

ナイスクチコミ!0


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/15 18:10(1年以上前)

偏屈者さん こんにちは

お褒めの言葉いただけて光栄です。
偏屈者さんに表現されたホワイトイルミ作品を拝見したいです。

先週、1年ぶりに追加購入したレンズがもうすぐ届く予定でして、
『そぞろ神の物につきて、"写神"の招きにあひて、"撮ることしか"手につかず。』状態です。

週末にまた「前回撮影の反省点について、改善対策の実施と妥当性の確認をしてくる。」などと、
さも最もらしいゴタクを並べて撮影に出かけようと企ててます。言い出すや否や、
小黒柱の大土台様に 「ただ撮りたいだけでしょ。」 一瞬でチクリとやられるでしょうね。
開き直って 「おぉそれだ、”撮れた”ではなくて、”撮った!”といえる写真を撮りたいワケだ・・・云々」
男子の気概を分かりやすく説明したところで、「ハイハイ。」と右から左へ聞き流されること限りなし(^^;

書込番号:8788580

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/15 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ページェントを上から

ページェントの街角

ページェントの街角

おまけ

SONY-MORAさん、こんばんは。
汐留のイルミ、ありがとうございます。
先週末、東京出張の予定がドタキャンされました。
一番行ってみたかった場所です(本社の近くなのです)
最後の写真などスケール感までわからなくなるほどのイルミですね!感動しました。

偏屈者さん、こんばんは。
あはは 苦肉の策です。どう写るのか期待感もあって撮ってみたんですよ。
それにしても皆さん、いい撮影地をお持ちですねぇ

空民さん、横レス失礼します。
最後の5行、身にしみて大笑いさせてもらいました。

書込番号:8789709

ナイスクチコミ!0


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 12:40(1年以上前)

風丸さん こんにちは

共感いただけて恐縮です。アホさ加減が救われます。

これまたずいぶん長い一脚ですねー、いえいえすいません。。勉強になります。
想像された絵を実現されるために、
階段登ったり、地面から見上げたり、ラジバンダ…(失礼しました(^^;

そらたみ

書込番号:8792471

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/16 21:57(1年以上前)

空民さん、こんばんは。
おかげさまでダブルダッチ初めて見ました(笑)
たまにはテレビも見ないと話についていけない…

書込番号:8794702

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/17 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA35

sigma70-200F2.8

sigma70-200F2.8

FA35

まだクリスマス前なのにこのスレを埋もれさすわけにはいかない?
ってわけで六本木ヒルズ横のけやき坂です。有名スポットですが
昨日は平日だったためかそれほど混んでませんでした。

書込番号:8800037

ナイスクチコミ!2


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/18 01:40(1年以上前)

別機種

タムロン17−50mm F2.8

まだまだ、続いていますね。 嬉しくなります。

ではでは、定番の「新宿サザンテラス」のイルミネーションです。 (^^)

書込番号:8801134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/18 01:57(1年以上前)

当機種
当機種

神戸ルミナリエ フロントーネ

神戸ルミナリエ ガレリア

風丸sん、こんばんは。
みなさんの作品を、指をくわえて見ているだけだったのですが、やっと参加できました。
既出ですが、神戸ルミナリエ。人が多くて、歩きながらの撮影は大変でした。
何かと抱き合わせじゃないと、関東からくるほどのものでもないのですが、大変綺麗でしたよ (^^ゞ

書込番号:8801183

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/18 23:36(1年以上前)

当機種
当機種

Pure Blue

露光間フォーカシング

こんばんは。
投稿ありがとうございます、本当に感謝しています。

mgn202さん
ちょっとスレ立てするの早すぎましたでしょうか(笑)
どれも綺麗ですが、一枚目が特に目を引きました。

silkysixさん
はぁ〜い みなさんの投稿がある限り続きますよ〜
東京のイルミスポットって無尽蔵なんですねぇ
仙台は、そろそろネタが尽きますよ〜

ボンボンバカボンさん
参加ありがとうございます。
何度見てもルミナリエはいいですね。
これだけのためでも行ってみたいですよ。

書込番号:8805341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/21 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1926生まれの電気機関車「 ED301」

松本市美術館 Candle Night

松本市民芸術館

風丸さん、みなさん、こんばんは。

シーズンとはいえ盛況ですね、あちらこちらのイルミが楽しめるとともに、大変参考にさせていただいております。
クリスマス前なのでもうちょっとよろしいでしょうかね?。
積立が満期を迎え、私にとっては待望の新兵器を手に入れましたので載せさせて下さい。

書込番号:8815511

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/21 11:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風丸さん、こんにちは。
風邪ッぴきが、寒い東京の夜を撮ってきました。
他のスレにも貼った物がいくつかありますが、
イルミの写真ってことで、こちらにも。
価格.comで教えて頂いた多重露光も試してみましたよぉ〜、
結構面白いかも。

書込番号:8816857

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/21 12:03(1年以上前)

当機種

車窓のページェント

がらんさ〜さん、こんにちは。

おお!!FISH-EYE行ったのですね!!
さっそく使いこなしていますねぇ
このレンズ、イルミに夜景、星空とこの季節大活躍しています。

やむ1さん、こんにちは。

お風邪、大丈夫ですか??
いや〜 いいものを見せてもらいました。特に欲しくて仕方ない77mmの映像には
倒れそうです。罪な人ですね〜〜

さっき新しく「とっておき」の第四弾をUPしました。
お題は冬の光景ですから、イルミももちろんアリです。
新しいスレでもお待ちしています!

書込番号:8816889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/21 15:04(1年以上前)

風丸さん、こんにちは。

はい、FISH-EYE Zoomイキました。
使いこなしなんてとんでもない、載せた写真の日が初撮りです、これから楽しんでいきたいと思います。

風丸さんのスレに「PENTAXを選択する理由」がありますが、まさに私が「PENTAXを選択した理由」は
他ならぬ”コイツと貴方の写真があったから”につきます。
もちろん、他の選択肢はありました。特に身近にC社のLレンズを持つヤツ(ハイぢ)がおりますので、
あわよくば借りようと思ったりしましたし。。。
しかし、いかんせん多勢の嫌いな偏屈者なので、C社はパス。N社はカメラとしては憧れのメーカーなのですが、
キムタクが嫌いなのでパス。残るはE-520とのマッチレースでしたが、最終的にFISH-EYE Zoomが決めてです。

スレに関係ない事を長々と申し訳ありません、失礼しました。
第4弾もまた楽しみにしております、ありがとうございました。


書込番号:8817638

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/21 16:57(1年以上前)

当機種

がらんさ〜さん
お返事ありがとうございます。

今朝、白鳥で有名な撮影地に行ったのですが
大変なカメラマンの数でした
だいたい白い大砲が7割 黒い大砲が3割だったでしょうか
Pの文字は一台も見かけなかったですね
それがかえって誇らしかったりもします

新しいスレにも遊びに来てくださいね!

書込番号:8818091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング