『故障が続いています』のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 ボディ

重量約475g小型軽量コンパクトボディに有効画素数1230万画素のハイスピードLive MOSセンサーやボディー内手ぶれ補正機構を搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション

E-620 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション


「E-620 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-620 ボディを新規書き込みE-620 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ217

返信18

お気に入りに追加

標準

故障が続いています

2009/07/08 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:113件

リコールなのかわかりませんが、何度修理に出してもだめな様で困っています。
フォーカスが合うまで異常に時間がかかり、一度修理に出しましたが、異常なしで返され、
直っていませんでした。
二度目もだめで、諦めました。
やはり、ニコンやキヤノンにしておけば良かったと後悔しています。
明日、ハードオフにでも売ってこようかと思います。

書込番号:9820481

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/07/08 00:23(1年以上前)

どのような状況でそのようになるのでしょうか?

常に、でしょうか?
で、あれば異常だと思いますが・・・・・・・。

特定のシチュエーションで、でしたら、
カメラ(AF)が苦手な被写体、ということかも・・・・・・。

購入された店(通販でなければ)でデモ機と同じ条件下で比べられてみては?

書込番号:9820583

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2009/07/08 00:50(1年以上前)

えー、私のE-620は、ピントが合うのにE-520以上の時間がかかるということは発生していません。また、私の触った限り、量販店でも同様でした。
なので少なくとも、総てのE-620でAFに問題がある(=リコール)ということは無いと思いますが、チャップ2005さんおっしゃられる症状は、どのような症状なのでしょうか?

チャップ2005さんの以前の書き込みを見ていると、E-520も持っていらっしゃったようですし、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9242233/
>以前にE-520を使用していましたが、
中略
>今はニコンに変えましたが、D90はかなり満足しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111092/SortID=7964173/
>私もそれで、マークVを買ってしまいましたが。さすがにDSは手が出ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/SortID=8055595/
>昨日、遂にS5Pro我慢出来ずに購入してしまいました

ニコンもキャノンもフジも使われているようなので、たぶんカメラには詳しい方だと思います。
 経験のある方なので、症状についてそれなりに追求しようと思えば追求できそうですが、どのような症状なのでしょうか?

 ちなみに、以前AFセンサが汚れていて、掃除すると症状が改善したという話は聞いたことがありますね(他機種ですが)


書込番号:9820739

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:13件

2009/07/08 09:05(1年以上前)

ご苦労様でした。
高く売れると良いですね。

書込番号:9821621

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件

2009/07/08 09:35(1年以上前)

もしかして、イメージャAF使用できないレンズでライブビュー使ってるとか・・・。

書込番号:9821706

ナイスクチコミ!9


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/08 10:55(1年以上前)

今のところリコールは出ていないようです
もし故障のマイナス査定をされたら売るのを中止して「故障しているのにメーカーが直してくれない」と消費者センターに相談するのがよいでしょう
初期不良でなく故障と判断されたということは最初は遅くなかったんですよね?

書込番号:9822001

ナイスクチコミ!2


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2009/07/08 13:03(1年以上前)

残念ながらオリンパス機との相性が悪いのでしょう。ご自分の気にいるカメラをお使いになるのが一番です。
また、1ユーザーの不都合報告だけで「リコール」とは言いません。

書込番号:9822451

ナイスクチコミ!11


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/08 13:36(1年以上前)

スレ主の過去の書き込み読む限り、何から何まで作り話っぽい印象を受けます。
修理に二回出しても直らないのなら、普通は具体的な症状を書きません? 私なら藁にもすがる思いで書きますけど。
そういう所も含めて全部狂言っぽいんですよね。

書込番号:9822562

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 17:28(1年以上前)

ハードオフでは買ってくれないかも。 ('ー ' *)
ヤフオクで送料込み200円なら売れるかもしれません。
売るってカタログでしょー? (;¬_¬)

書込番号:9823350

ナイスクチコミ!18


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 22:23(1年以上前)

「フォーカスが合わない。」だけではあまりにも抽象的です。これでは価格.comの趣旨である購入の参考になりません。
具体的に教えて欲しいものです。

書込番号:9824824

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 10:03(1年以上前)

某社贔屓のネガティブ・キャンペーンと思われないように、もう少し経緯や具体的な状況を教えて頂きたいと思います。

書込番号:9826765

ナイスクチコミ!6


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2009/07/09 10:27(1年以上前)

テレマークファンさんが書かれている通りで、スレ主さんは、変わった方です。

過去、猛烈に、フジのコンデジを擁護して、Panasonicのコンデジを貶める書込みをされています。

追随のレスにも答えず、質問には殆ど答えず、言いたいこと、書きたいことだけ書いて、消えてしまうことが多々あります。

買ったといわれたはずのNikon D90や、Canon 1DMarkIII、Fuji S5Proのその後も気になります。
使用されたことを示す書込みが、殆どないのです。
不思議です。

今は、時々、忘れた頃に、フォーサーズを貶めに来るようです。
E-520をもたれていたのかは不明です。
なぜ、E-520で、嫌になったはずのフォーサーズを、もう一度、E-620で試そうとしたのかが、不思議です。

ひょっとして、店頭で試しただけ?


ネガキャンというよりも、妄想癖のある方のような気がします。
ただ、悪い人ではないと思います。

多分、文章を書いているときには、いろいろな機種を持っている気になり、その機種のいいこと、悪いこと、気になることが、頭に浮かんでくるのでしょう。

きっと、数ヵ月後に、E-P1が動作不良というスレッドを立てられると予言しておきます。

書込番号:9826843

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:4件

2009/07/13 08:23(1年以上前)

最近、商品に関するサイトには、販促の一環でプロのライターによる書き込みが多いようなので、ポジティブであれネガティブであれ、内容が具体的でないものは無視するに限ります。(特にこの機種は、話題になり最近まで量販店で売れ筋・品薄のポップが表示されていたので他メーカーが依頼? の潰しでしょう?)

書込番号:9847155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 08:25(1年以上前)

一週間ものスレ主の返信無しは規約違反では?

書込番号:9857127

ナイスクチコミ!5


200701さん
クチコミ投稿数:15件

2009/08/11 13:28(1年以上前)

ところでチャップ2005さんは男性?女性?
過去と現在で顔アイコンが・・・

書込番号:9983166

ナイスクチコミ!1


KOshowさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 22:59(1年以上前)

現在はキヤノンがメインですが、420を手離せずにいます。
420から620に買い換えましたが、また420に戻りました。
フォーサーズの魅力はコンパクトさだと思っています。

私自身、いろんなメーカーを使いましたが、
確かにというか、かなりオリンパスのAFは遅いです。
キヤノンやニコンは、押した瞬間にピントが合いレリーズできそうなほどの速さですが、
オリンパスは、シャッターボタンを半押しして、
それから電源が入ってAFが始まっているのかと感じるほどです。
E−3は別格なのかもしれませんが(使用したことがないので)
特に暗いところなどでは、キヤノンとニコンに一日の長を感じます。

でも、それだけの話です。
自分の好きなカメラを使えば良いのですし、
なによりも620や420の魅力は、他のメーカーにはありません。
あと、オリンパスは安いレンズでもしっかり写るように感じています。
スレ主さまが気に入るカメラが見つかりますように願っています。

書込番号:10095666

ナイスクチコミ!1


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2009/10/20 13:28(1年以上前)

みなさん、忘れた頃で申し訳ありません。

>きっと、数ヵ月後に、E-P1が動作不良というスレッドを立てられると予言しておきます。
さて、予言の結果ですが、訂正です。
スレッドではなくて、もう一つの荒業のレビューの方でした。

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビューで、買われないまま、低い評価をして頂いています。
http://review.kakaku.com/review/K0000041116/ReviewCD=258384/

気になったのは、「キヤノンを使っている私」という表記です。
スレ主さんは、キヤノンのカメラを使用されているらしいです。
コンデジか、1DsMarkIIIなのか、はたまた、フィルムなのかは不明です。

それよりも、E-P1が劣るということのようです。

以上、連絡でした。

書込番号:10339377

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 08:15(1年以上前)

遅レスですが…

kiyo_kunさん、ここの書き込みで笑えたのは久しぶりです。
「キヤノンを使っている私」ツボにはまってしまって、苦しいです。

書込番号:10413649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/10 22:24(1年以上前)

kiyo_kun さん、

不謹慎かもしれませんが、私も笑ってしまいました。
世の中にはネガティブキャンペーンな投稿をして他人を釣る事を楽しみにしているチャップさんのような方もいらっしゃるのですね。
ただ真面目に返信されている方々に失礼なのでチャップさんには自重していただきたいものです。

書込番号:10455016

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IS終了 7 2021/06/05 15:21:01
久々に使いました 15 2021/03/29 6:45:13
画質について 12 2017/11/13 1:19:30
光学ファインダーで楽しもうと思います 21 2017/01/16 20:35:44
マイクロ+フォーサーズ 12 2016/08/01 7:16:21
Fマウントのマウントアダプターについて 10 2016/06/30 5:03:17
E-620 ようこそウチへ♪ 16 2016/02/22 3:53:55
私も買ってしまいました。 16 2015/02/14 23:17:43
OMシステムのレンズとE-520/E-620の相性について。 6 2014/12/08 16:18:53
お尋ねします 16 2014/07/16 0:22:31

「オリンパス > E-620 ボディ」のクチコミを見る(全 8608件)

この製品の最安価格を見る

E-620 ボディ
オリンパス

E-620 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 ボディをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング