デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
マイメニュー。
いちおう設定してみましたが、悩みますね。
いっぱいにしてしまうと意味ないし。
そこで質問です♪
みなさんは、何を設定されていますか?
よろしければ、お教えください。
よろしくお願いいたします。
私の設定は、こちらに、アップしてあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/opening_sell/29124122.html
書込番号:7153945
0点
hiro*さん、こんにちは。
自分は、「記録画質」「画像消去」「CFカード初期化」の3つだけです。
記録画質は、家族写真や保存したいものはRAW撮りで、人に頼まれて撮るときはすぐプリントできるようにJPGで撮るからです。
「画像消去」は、データの転送が終わったら、一気に全部消すのに使っています。
カメラの動作チェックの時は、まず、CFカードの初期化をしてから行うようにしています。
書込番号:7154049
1点
「記録画質」「画像の消去」「日付時刻」「ライブビュー機能設定」「カメラユーザー設定」です。
「記録画質」は被写体の重要度により変更するためで、「画像の消去」は撮影開始後前の画像全削除、「日付時刻」は時刻のズレを素早く修正するため。
「ライブビュー機能設定」はSETボタンでライブビューが誤作動しないように、必要な場合のみONにするため。「カメラユーザー設定」はそのままです。
書込番号:7154190
1点
CFカード初期化
カメラユーザー設定
記録画質
の3つです。
書込番号:7154717
1点
[CFカード初期化」、[画像消去}、[高輝度側・階調優先]、[高感度時のノイズ提言]、「ストロボ制御]。
書込番号:7154867
1点
通常の撮影は使い慣れた 20D ばかりを使ってしまい、40D の出番がなかなか無いのですが...(汗)
■設定
1.MWB画像選択
2.ストロボ制御
3.高感度撮影時のノイズ低減
4.高輝度・階調優先
5.シャッター/AF-ONボタン
6.撮影画像の確認時間 2秒
■理由
1.空手撮影(道場・体育館等)の撮影があるので、その都度ホワイトバランスをとるためです。
2.外部ストロボ(580EX II)を使うことが多いので削除項目予定です。^^;;
3.4.色々天秤に掛けて臨機応変に対応したいと思い...^^;;
5.スポーツ撮影時と通常撮影時に変更することがありますが、これも滅多に使いませんね。^^;;
6.バッテリーが危機のときに...^^;;
これから使い込んでいく予定ですので、色々変わると思います。(^^ゞ
書込番号:7155059
1点
hiro*さん こんにちは
私は
CFカード初期化
AEB設定
ブラケテイング自動解除
長秒時露光のノイズ低減
高輝度側・階調優先
記録画質
書込番号:7155315
1点
hiro*さん、こんばんは。
私は
・記録画質
・AEB設定
・ライブビュー機能設定
・C.FnIV:操作その他
・ミラーアップ撮影
です。
書込番号:7157008
1点
こんにちわ。私は以下のように設定しています。
1.液晶の明るさ
2.CFカード初期化
3.高感度撮影時のノイズ低減
4.高輝度・階調優先
5.シャッター/AF-ONボタン
6.カメラユーザ設定
いろんなシチュエーションで「これは良いかな?」と思った設定を
メモ代わりに記録させておくように「C3」を空けているので、6番に
カメラユーザ設定を振り当てています。なかなか便利ですよ。
書込番号:7157636
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









