『”データ通信が無効です” 表示が頻発』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD SO-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD SO-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『”データ通信が無効です” 表示が頻発』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD SO-03D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD SO-03D docomoを新規書き込みXperia acro HD SO-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

”データ通信が無効です” 表示が頻発

2013/04/14 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:37件

ここ数ヶ月、それまで普通に使えていたデータ通信(よく使うのは、google検索、Yahooメール、facebook)が、突然、”データ通信が無効です”というメッセージとともに、読み込めないことが頻発しています。そのたびに、"でーた通信を有効" にしていますが、とても面倒。

特に関連する設定をいじったわけでもないし、頻発するに至った原因がわかりません。あえていえば、andoroid 4.0にアップデートしたくらい。同様症状を解決した方、アドバイスをお願いします。

書込番号:16015010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/14 17:02(1年以上前)

スレ主さん

書かれている事から
1 勝手にモバイルデータ通信がOFFになるという事ですか?
2 それとも通信が出来ないのでデータ通信のOFF-ONをしていると言う事ですか?

1で有れば 何か3Gのキル系のアプリを入れていませんか?Juicedefender等
入れているのならアンインストールしてみる

2で有ればSIMカードの接触が悪いと発生するので 1度抜き差しをしてみる ついでにSDも
状況が変わらないようで有ればDSへ行き事情を話しSIMを交換してもらう(無償)

位だと思います

書込番号:16015571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/14 21:29(1年以上前)

私も以前から(ときどき今も)、通信不良になり、天気予報のウィジェットなどが、利用できなくなります。

ドコモショップへ持ち込んで、初期化後に修理に出しましたが、異常はないとのことでした。

何が原因なのか、ドコモショップで話を聞いてみると、電源のUSB近辺が、この機種の電波受信部になっているため、電源充電中やケーブル装着中に、物理的な曲げ力などが、装着した箇所に負荷としてかかると、接触不良的な要因が発生し、通信不良が起こる可能性があると、言われました。

その後、同じ症状が発生したときは、USBを抜くや、電源再起動をすることで、正常復帰しています。
標準装備の充電クレードルを使ってみたいのですが 、本体にカーバーを装着しているため、毎日取り外しして、充電するのも面倒なため、今でもUSBケーブルで充電しています。

お役に立てる情報かわかりませんが、参考までに。

書込番号:16016772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 23:30(1年以上前)

参考になるか分かりませんが

SIMカードは古いタイプでしょうか?(緑のSIM)
私はそのSIMの時に似た症状が頻繁になり、ドコモショップにて
現行のSIMカードに変更してもらった所、症状は出なくなりました。


他の原因も考えられますが
一つの参考になれば幸いです。

書込番号:16017439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/04/15 07:42(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

>@ちょこさん
 1 勝手にモバイルデータ通信がOFFになるのです。ですから、その都度、
 2 データ通信のOFF-ONをしています。

 アプリは、ニュース系・辞書系・省電力ツール・など結構たくさん入れていますが、
 何が3Gのキル系のアプリなのか知識不足でわからないのですが。。。^^;

 2のSIMカード抜き差しをしても、なにか弊害はないですか。
 そうならば、トライしてみます。

>こころくろーばさん
 ボクも 本体にカーバーを装着しているので、充電クレードルを使用できず似います。
 そのへんが一因なのでしょうか。

>スキッド・ロウさん
 SIMカード、実は開けて見たことありませんので、
 古いタイプか、緑のものかどうかわかりません。^^;

まずは、思い切って SIMカードの抜き差しをして見ることですね。ありがとうございました。

書込番号:16018219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/15 07:43(1年以上前)

そのエラーが出た時、通知バーの3Gアイコンはどうなってますか?
(×マークとかアイコン自体消えてるとか…)

書込番号:16018221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/19 09:12(1年以上前)

りゅぅちんさん、ありがとうございます。(風邪のためアクセスが遅れました m(__)m

>通知バーの3Gアイコンはどうなってますか?

 ×マークになっています。ちなみに、ネットを利用できている最中に突然、データ通信が無効です、となることも多い常態です。

近々、ドコモショップに言ってみようと思います。

書込番号:16033407

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/19 11:04(1年以上前)

アプリの中では省電力ツールが一番怪しいですね。

書込番号:16033674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/04/20 08:13(1年以上前)

形而上さん、

>アプリの中では省電力ツールが一番怪しいですね。

 省電力ツールは、Easy Battery Saver を使っています。これが悪影響を及ぼしているのでしょうか。

書込番号:16036868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/20 08:47(1年以上前)

スレ主さん

Easy Battery Saver
■General Power Saving Mode
端末がアイドル状態時のWIFIや3Gの通信を制御。スリープスケジュールの適用など

正にこれが原因ですね

書込番号:16036938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/04/20 17:48(1年以上前)

形而上さん、@ちょこさん ありがとうございました。

お二人のアドバイスどおり、省電力ツール(EASY BATTERY SAVER)を削除したところ、もうすでに半日、”データ通信が無効です”症状が見事になくなりました。

今回の原因のEASY BATTERY SAVER 当初は何の問題もなく便利に使っていたので少し残念でしたが、諦めました。

書込番号:16038722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD SO-03D docomo
SONY

Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日:2012年 3月15日

Xperia acro HD SO-03D docomoをお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング