


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
この機種を使い続けて半年・・・。
電波ロストや再起動は我慢して使い続けてきたものの、ついに一番起こってはいけないことが起こり、ドコモショップへ行きました。
1日目 ショップ店員の話によると、「バッテリーと本体の接続部分の金属端子が1本折れているから、携帯安心保障サービスを使って5250円で新品が届くサービスを使うことをお勧めします」とのこと、電池パックなんて頻繁に出し入れしていないため納得がいかないためもちろんサービスには申し込みませんでした。
その後「バッテリーの金属部分も変色しているから磨いてきましょう」と言いバックヤードへ。
個人営業の電気店のメカニックに見てもらったところ、「バッテリの熱で周りのプラスチックが溶けていて本来稼働すべき端子が奥に引っ込んだまま冷えて固まってる状態」との回答。
2日目 再度ショップへ行き電気店での話をすると、「とりあえず、メーカに診断をしてもらいましょう」と言われました。
代替え機がXi非対応のmicroSD非対応の機種しかないと言われ、仕方なく近くにあったもう1店舗へ行き診断の申し込みをして、帰宅しました。
現在、診断結果待ちの状態です。
ただ、2店舗目での店員の一言に驚きました。
「電池パックの金属部分が削れているから、これは新品にしてもらう必要がありますね」
これには驚きが隠せませんでした。
1店舗目で話を済ませておくべきだったのでしょうか・・・。
書込番号:15837481
4点

まだ手にあるなら、状態を撮影して写真に残しておくことを薦めます
書込番号:15837533
5点

プラスチックが溶けているということは、これ、リコールの対象になるんじゃないの?
書込番号:15837564
7点

バッテリーの一部が溶けるなんて、一歩間違えたら発火につながる恐れがあったという認識が店員にはないのかな?
絶対にうやむやにしてはいけないと思います。
写真にとっておくなどして証拠を残した方がいいと私も思います。
書込番号:15837625 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アドバイスありがとうございます。
先に写真を取っておくべきでしたね(汗)
皆さんの言うとおり手元に戻って来たら、写真を掲載します。
後はメーカーの見解しだいで再度書き込みます。
書込番号:15837707
3点

写真に残してドコモショップに行くよりも、消費者センターのが良いかも。
機能や操作上の不具合等には無関心なセンター担当もいますが、さすがにバッテリー系の問題となると重い腰を動かすと思います。
発火、火傷や火災などの重要な事案に発展するケースに相当しますから。
書込番号:15837830
4点

証拠をドコモに渡してしまったのなら、もう遅いかも。
「お客様が不注意で金属部分を折っただけだが、ドコモの好意で新品に交換してやった」
といって証拠は帰ってこない可能性が高いです。
そして、
「プラスチック部分が解けるということを含め、F-10Dにはユーザからの不具合報告は一切ありません」
といってシラを切れる可能性が高いですね。
書込番号:15837873
5点

昨今当事者が自主的に動くことは微塵もありませんから、外的圧力としてはホフマン2号さんのおっしゃる(最近役立たずではあるものの)消費者センター(全国総称:国民生活センター)か経済産業局扱いな気がします。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/madoguchi.htm
動きのいい方の芋づるで。
書込番号:15838127
2点

アドバイスありがとうございます。
ホフマン2号さんやスピードアートさんが紹介しれ下さったところにかけてみましたが、今日は土曜日ということもあり、繋がりませんでした^^;。
平日に再チャレンジしてみます。
るこあらさん
そうですね・・・。
一応、診断だけの申し込みなのでそのまま戻ってくるといいのですが。
書込番号:15838228
3点

スレ主様、スピードアート様
DSの修理責任者も、Fー10Dはダメと思ってもショップの判断で機種変更は出来ないみたいです。
私もDSに通い、DSの修理責任者から、DSで出来ることは総てやったが、まだお客さま相談センターに連絡戴いていない様なので申し訳ありませんが、連絡をと言われました。
連絡したところ、相談センターはDS以上の事はできない。
DSが相談センターをこの段階で紹介したことがおかしい・・・と。
予想通り、相談センターはなぁ・・・と思っていたら、DS修理責任者から連絡があり、相談センターからDSに連絡が入り動きやすくなったとの事で、機種変更の提案が出てきました。
私としては、気に入って購入したものなので、使えるようにして欲しいだけですがと伝えたのですが、見込みはないので交換の方向で・・・と。
私としては、Fー900ITからずっと指紋認証にこだわって来ただけに、このままF機を使いたかったですが、Fのスマホは時期尚早だったようです。
将来的には戻ってくるかもしれませんが、今回は、他社にしようと思います。
まずは、DSととことん話をしてDSが出来ることは全てやって貰った上で、外部からの連絡があればDSも動きやすいみたいです。
スレ主様も納得ができる、落とし所が見つかりますよう願っています。
書込番号:15838490
6点

triperさん、お世話さまです。
私も勢い込んで土日祝にダイヤルしてしまうこともあります。(苦笑
UNPANさん
おっしゃる通りでしょうね。
恐らく、ホイホイ動いたら「お前何やってるんだ!」と責められるのがデフォなんでしょう。
冷静に逆の立場に立って考えて、ちょいと外的圧力をかける「既成事実」を構築すれば、結果的にUNPANさんの場合の様な穏便な対応は導き出せると思います。
書込番号:15838981
3点

スレ主さん、UNPANさん
お客様の最前線にいるショップでは、この機種の不具合は、他機種の不具合と違って、ドコモやメーカーでは結果的に直せない(直らない?、直さない?)ことを薄々感づいていると思います。
そこでショップとして、お客様を放置してでもバカ正直にドコモのルール?に則るか、ショップの判断で他機種変更を認めるか、対応が分かれるところだと思います。
私を含め、他機種変更(同じNEXTのDシリーズだけ、差額を払えばNEXTの最新機種もOKかはまたショップによって違うようですが…)が実際に行われているということは、ショップの手続きだけの問題で、絶対にできないことはないと思います。
ただ、面倒ですがある程度頻繁にショップに通い、ショップの提案はすべて実施し、その上でショップの提案では同じ不具合が絶対に解消できないことで交渉するしかないかと思います。
発売日から1、2カ月程度なら他機種変更は無理かもしれないけど、半年以上経過して、なお同じような不具合で掲示板が賑わってるなんて異常過ぎます。
本来、不具合のないものがお客様に渡ることに越したことはありませんが、高機能化が進み、市場にて想定外の不具合が出ること自体、私はそんなに問題視してません。不具合が出たときにまともに対応しない、しようとしない姿勢が一番問題だと思ってます。
私もmovaの頃から富士通製品一筋、最初のスマホもこの機種でした。
便利なHCE機能や最初からATOK搭載など、個人的には不具合がなければマイベストです。
でも、さすがに今回の不具合とその対応には嫌気がさしました…。
書込番号:15839253
6点

昔からPCは富士通を選んで買っていた部分もあり、この機種にしたのですが、UNPANさん言うように時期尚早のようですね。
ただ、HCEや指紋認証は他のメーカーにはないF機の特色として便利に使わせていただいていたので、ついに電源が入らなくなり残念です。
まあ、それよりも5250円払って新品にしろというドコモの対応のほうが驚きましたが・・・。
ただ、私は発売してから未だにこのような不具合報告が飛び交ってる時点で、リコール対象にならないのも問題だと思います。
これからどんな提案があるか、この機種のユーザーさんに知ってもらいたいので続報があり次第書き込みます。
書込番号:15839593
6点

スレ主様
私も、指紋認証にはこだわっていた人間なので気持ちは良くわかります(笑;)
スマホになってからは「HCEや指紋認証は他のメーカーにはないF機の特色」がネックになってしまったのかもしれませんね。
独自のハードを動かすOSが標準版ではOSに手を入れる訳にはいかないため、ドライバだけで制御となったが制御仕切れず色々トラブっているような気もします。
この辺りが解決するためには、もう少し時間が必要なのでしょう。
一時は、電話とお財布携帯のみと割り切ってこの機械を使い続けようと思いましたが、そもそも電話として使えないとなると、「使えるようにしてくれ」と言わざるを得ませんでした。
ホフマン2号さん
手続きだけであれば、DSのみで出来ないわけではなさそうですが、機種交換の判断をDSのみで行うと色々問題があるようです。
DSとしては、DSが出来ることは全て対応しそれでも改善しないし、外部(お客様相談室・消費者センター等)から改善の要求もきたが、同一機種では改善の見込みが無いので機種交換を実施したい。
と、何かしらの理由が無いと動けない様です。
しかも、これらの条件は外部には当然話せないので、条件がある程度そろうまではルール通りの対応をせざるを得ない。
まさかDSから、この条件をそろえて下さいとは言えないので、現在DSからある意味冷たくあしらわれている方は、条件不足と言うことなのでしょう。
私も、最初の頃は、DS常套句を何度も聞きましたし(笑;)
流石に、GPSが2〜3分後に捕捉するから問題でしょ?と言ったとき、「最終的には捕捉するんですよね?捕捉時間の規定は無いので捕捉できたなら正常です。」と言ってきた担当者とは二度と話しはしないと思いましたが(笑;)
本当に、DS泣かせのこの機種・・・DoCoMo・富士通はどう責任取るつもりなのでしょう・・・
書込番号:15841105
6点

発煙、発火の類はPL事故であって、故障ではありません。ドコモと富士通が隠ぺいする前に、証拠を消費者センターに持って行って調査してもらってください。場合によっては消防署にも相談して、ボヤで済んだ火災のとして申告してください。
書込番号:15849967
0点

そういうことがあるからなのか?
修理に出したり端末交換したりで、何度か電池も交換された。
最高温度スマホの読みで65度。
夏は、やけどしそうです。
書込番号:15850177
0点

うまいにゃさん
アドバイスありがとうございます。
とにかく、診断の結果がどう出るのかですね。
とりあえず、診断だけで余計な手は加えないようには伝えてあるのですが、どうなりますでしょうか^^;
しかし、あれだけ電池パックを売りつけておいて「新品に換えておきました」なんて言い出した日には、ちょっと新品を売りつけた店員と診断の担当者と話がしたくなります(笑)
書込番号:15853767
1点

昔、あるメーカーサービスで働いていましたが、火災の製品は、証拠回収の指示が出ていました。できれば、今の時点で消費者センターに相談して証拠隠滅為れないように、問合せしてもらったほうがいいですよ。
書込番号:15855492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのスレ見てからDS行けばよかったです、、、
つい先日に電波ロストと通話不良(相手に声が聞こえない症状)でDSに持って行き修理対応でメーカーに診断してもらいました。戻ってきたら焼損だから無償修理はできない、お届けサービスなら使えるとのことで申し込み届いた端末を使用しています。
因みに焼損部位は端末下部の基板が外部からの熱で燃えた跡があるとのことでしたが、この端末は購入後すぐに電波ロストがありDSに持って行く時間がなく別の端末を使用していたため家に置きっぱなしになっていましたので有り得ない旨伝えても修理対応はできないと言われお届けサービスを使用しました。
その外部からの熱は具体的に何か尋ねると先ず出てきた例が電子レンジであり、普通に考えられないため他の例をあげてもらうとドライヤー、コタツ、ストーブ、ファンヒーター(これらは保管場所には置いていない)との事でした。保管中に充電したままであることを伝えましたが充電口が上部であるため考えにくいとの理由で対応は変わりませんでした。
ここでの口コミを色々と拝見させて頂き消費者センターへの相談を考えていますがいまからでもDSの対応に変化はあるのでしょうか?
因みに焼損部位のプリントアウトした画像を見せて貰いました(確かに燃えた跡があった)が、その画像をコピーを貰えないか聞いたが貰えませんでした。手元にはなにも証拠になるものが無い状態です。
書込番号:15891635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sick634さん
その状況ですと、↑[15838127]の経済産業局扱いが確実にベストでしょう。
国民生活センターはいろいろ取り扱い過ぎの『素人集団』であり、相談しても手応えが無いと思います。
(地域によっては稀に敏腕な方もおられますが。。。)
書込番号:15891757
2点

スピードアートさん
ありがとうございます。早速明日の昼休みにでも電話してみます。
書込番号:15892016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





