『電源が落ちている!?』のクチコミ掲示板

Xperia AX SO-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia AX SO-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電源が落ちている!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia AX SO-01E docomoを新規書き込みXperia AX SO-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

電源が落ちている!?

2013/01/09 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:50件

XPERIA acroからXPERIA AXに機種変しました。
機嫌よく普段通りに使っていました。
寝る前に携帯の充電を100%にして枕元に置いて就寝。
時間になっても目覚ましならず…電源ボタンを触って画面を確認。
いつもの待ち受けにならず真っ暗。
今度は電源ボタンを長押しして立ち上げようと思ったら途中で画面は切れてまたまた真っ暗。電源ボタンを触っても赤いランプがチカチカするだけでした。
気になったので、充電器にかけてみたら、電池が0%になってて、充電をし始めました(゜ロ゜;
突然の出来事で何が原因か全くわからず…

なんで、満タンの充電で翌朝に0%になっているのかがわかりません。原因はホントに何なんでしょうか?

前のアクロより持ちはいいのかな?とも思いつつ、Xiだから?電池の減りは早い気もします…
上手に充電を長く持たせる方法をご存知でしたら教えてください。まだ、AXには慣れていないので機能がもひとつわかっていません。

書込番号:15593053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/09 08:54(1年以上前)

まずは、バッテリーミックス等のバッテリー管理アプリをインストールし
原因を分析されてはどうでしょうか?

不要なアプリも削除してみて下さい。

書込番号:15593076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/09 10:49(1年以上前)

何か裏でアプリが動いていたのかもしれないですね。

キンメダルマンが書かれているように【BatteryMix】で管理をしてみてはどうでしょうか?

よくあるのは電話帳サービスの暴走があります。

バッテリーの減りに関してはXiエリア圏内であれば、やはり早くはなると思います。

原因がわかると良いですね。

書込番号:15593375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/09 11:00(1年以上前)

横レスすみません。
(キンメダルマンさん、お久しぶりです^^)

実は、私も昨日まったく同じ状態になりました。
私の場合、寝る前の充電は80%くらいだったんですが、朝起きて電源ボタン押しても画面真っ黒。まさか0%になってるとは思わず、何が起こったのかしばらく???でした。
それまでは調子よく使っていて、朝起きてもせいぜい10%くらいの減りだったのに。

私もネットでいろいろ検索して、バッテリーミックスを入れてみましたところ、電話帳が30%くらい?で一番動いていたようでした。
これが、とんぴちさんのおっしゃる「電話帳の暴走」でしょうか?

その場合どのように対処すればよいのでしょう?
ひとまず強制停止して様子を見ていますが、他に良い方法があればご教示頂けると嬉しいです。

書込番号:15593406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/09 11:56(1年以上前)

>nana0123さん

お久しぶりです!


>私もネットでいろいろ検索して、バッテリーミックスを入れてみましたところ、電話帳が30%くらい?で一番動いていたようでした。

念のため確認致しますが、消費電力の項目でしょうか?
他の上位の%はどのくらいでしょうか?

書込番号:15593579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/09 12:03(1年以上前)

キンメダルマンさん、こんにちは。
早速ありがとうございます。

バッテリーミックスの「「稼働プロセス」というタブ(真ん中)をクリックすると、パーセンテージが出てきますよね?それです。
ちなみに、本日現在は、23.5%という数字が出ていますが、やはり稼働のトップは電話帳ですね。

書込番号:15593598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/09 12:06(1年以上前)

nana0123さん

下記スレを参考にしてみてください。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15477460/#tab

書込番号:15593608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/09 12:06(1年以上前)

追記です。
キンメダルマンさん、すみません。
消費電力の項目は見落としていました。

今、確認したら、消費電力は、
1位が「Android OS」24%
2位が「ディスプレイ」22%
3位が「Androidシステム」13%

となっています。
電話帳は、Android OSに含まれるのでしょうか・・??
良くわかってないのですが。

書込番号:15593609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/09 12:21(1年以上前)

アプリの異常消費というより、ハードウェア側のイレギュラー(挙動不審)な作動をしてしまった気がするでもない

頻繁にリトライ接続していた、画面が正常に消灯していなかった、オートローテーションのセンサーが頻繁に動作していた、Wi-Fi,Bluetoothが意味無く起動してしまって接続先を検索していた…など
またPCからの充電では、マシンパワーが逆転して(バッテリーパワー)でPC側へ電力を供給とか

憶測からですが、気にする必要なし。おそらく再現性は当分ないと思う

書込番号:15593663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/09 12:25(1年以上前)

その稼働プロセスの%の件ですが、何に対しての割合ですか?
監視時間(過去1時間とか)内のみに使用したバッテリー使用量の割合ですか?動いているアプリの数が減ればチョット使っただけでも%は上がると思いますけど。
%の数値よりグラフが高いアプリが問題では?

グラフの高さがどれも低いのであれば、バックグラウンドで動いているAndroidSystem系や設定(画面の明るさなど)を疑った方がよいと思いますけど。

書込番号:15593680

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/01/09 12:42(1年以上前)

>電話帳は、Android OSに含まれるのでしょうか・・??

電話帳そのものではなく電話帳サービスだと思います。
BatteryMixの稼働プロセス(CPU稼働状況)で確認してください。
インデックス等、バックグラウンドでの動作はSystemになるんでしたっけ?
(入っていないので確認することが出来ません)

その場合はBatteryMixの稼働プロセス acore の割合で推定するしかないと思います。
(利用するホームアプリによってacore暴走がデフォなものもあります)

対策は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15486907/#15488581
の乗り換え1号さんのレス[15488581]がよく引用されています。

とりあえず再現性を確認した方がいいので電源を落とす、バッテリー・SIMを外し数分置く等の処置を。
再起動後の様子を観察してください。

他に知っているものは標準ブラウザ(Chroemeも)の同期エラーによるバッテリー急降下があります。

書込番号:15593728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/09 13:14(1年以上前)

>nana0123さん

電話帳の%は使い方にもよりますが、あまりスマホをいじっていなければ
普通のように感じます。

電話帳の稼働率は私も高いですが、消費電力にはあまり影響はないように思います。
ただ、気になるのであれば、Jailbirdさんが紹介されている書き込みのように
勝手に通信するような設定を極力オフにしたほうがいいかと思います。

私の場合、交換前のAXは設定をオフにし、交換後のAXはまだ設定をオフにしていませんが
体感できる程の差はまだ感じていません…
個人的には電話帳よりも、iチャネルやコンチェルン等のほうが気になっているので
アンインストールや無効にしています。


android OSの数値も使い方によるのでしょうが、私自身はそこまで高くなった
記憶はないですね。

常駐系のアプリは使われていますか?(バッテリーミックスも常駐系ですが…)

常駐しないタスクキラーアプリで定期的に不必要なアプリを消すのも
予防になるかもしれません。

書込番号:15593837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/01/09 21:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございますm(__)m。
一括のお礼で申し訳ありません。

Battery Mix のアプリを取ってみました。
始めよくわかりませんでしたが、稼働プロセスをいじってましたら%が減りました…。
電池の減りも遅くなった気がしますけど、まだ一晩越えていないので不安な所ですが…

ただ1個ずつキャッシュを削除するのはめんどくさいですね…
一括で操作出来るアプリはあるのでしょうか…

まだまだこのAXの仕組みがわからず戸惑ってます。
途中で涙みたいなマークで望遠レンズみたいなモノが出てきたり…これって一体何に使うものなんですかね?それをさわると“貼りつけ”という言葉が出てきたり。コピーしたくても望遠レンズみたいになったり…

難しいですね…(;゜∀゜)

書込番号:15595547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/01/09 21:30(1年以上前)

あと、ドコモ電話帳のアプリが一番消費してました。なんか履歴が勝手に一杯になってました。SPモードメールのやり取り?残っていて、それがずーっと更新され続けていたっぽいです。
言われた通り、登録解除して履歴も消しました。
ただ、電源落としてしまって、立ち上げたあとはまた元に戻ってますので、登録解除と履歴も削除しないといけなかったです。

書込番号:15595571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/01/09 22:35(1年以上前)

とりあえず再現の有無を観察ですね、一過性のトラブルだといいのですが。

あまり神経質にならずBattery Mixから原因をあぶりだすのがいいと思います。
それからですね。

>ただ1個ずつキャッシュを削除するのはめんどくさいですね…

キャッシュクリーナー自体はそれほど頻繁に使うものではなく、重さ(引っかかりですね)を感じたら使うようなものだと思います。

他との兼ね合いもありますがZDBOX
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zdworks.android.toolbox&hl=ja
のキャッシュクリア機能。探すと他にもあります、都合のいいものを。

私は単機能ですが1Tap Cleaner(Free)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.acc.free&hl=ja
を使っています(有料版のお誘いがありますがキャンセル可能、有料版は常駐・自動処理可能です。中3程度の英語力は必要)

なんでこんな事態になっているかは、Appleのように垂直統合ができていないので、Google・SONYモバイル・キャリアの思惑とエゴが絡み合って、お腹いっぱいの状態でユーザーの手に渡ります。
ユーザーの知らないところで変なトラブルが出やすい状態なんです。
ユーザーの本当のニーズを捉えてはいないですよね。

4.0からはすべてではありませんがアプリの停止(凍結)ができるので使わないものは選択して停止していくと良くなるはずです。
(基本的に設定 - アプリ -実行中に出てくるアプリを中心に考えましょう)

ただ、あるものを止めると連鎖的に動かなくなる機能があるのでテストしながら行ってください。

書込番号:15595966

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/01/09 22:47(1年以上前)

忘れていました、連投すいません。

>涙みたいなマークで望遠レンズみたいなモノが出てきたり

コピーカーソル(正式名ではないか?)です。

基本はTextの上でダブルタップさせて起動させます。
ブラウザのようにダブルタップに他の機能が割り当てられている場合は長押しです。
(貼り付けボタンが現れているのでこちらの動作ですね)

これが起動すると上にツールバーが現れます。
田:すべてを選択
ハサミ:カット
2枚の書類:コピー
バインダー:貼り付けです

レンズは2つのコピーカーソル間の選択をする場合に出現します。
1つでも出るので意味わからないですよね。

多様する場合、サポートでクリップボード拡張アプリ(例えば)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbWF6aW5nX2NyZWF0ZS5hbmRyb2lkLmFuZGNsaXBmcmVlIl0.
を入れておくと楽だと思います。

書込番号:15596041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/01/10 00:31(1年以上前)

Jailbirdさん
ありがとうございます。
ZDboxのアプリを取り入れました(^w^)
SDカードに以降できるとか出来ないとか表示もあってわかりやすかったです。
これでしばらくはスムーズに使える気がします!

書込番号:15596606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/01/10 06:13(1年以上前)

Jailbirdさん…そらから、コピーカーソルの件もよくわかりました。


電池はほぼ100%から朝起きて84%になっていました。
寝ている間は使わないので1時〜4時は通信出来ないようにもしてみました(タイマーモード)。
原因もわかったし、対策も出来たので良かったです。
みなさん、どうもありがとうございました(*^^*)

書込番号:15597026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia AX SO-01E docomo
SONY

Xperia AX SO-01E docomo

発売日:2012年11月16日

Xperia AX SO-01E docomoをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング