『sh-06eとの音質、画質』のクチコミ掲示板

GALAXY S4 SC-04E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh GALAXY S4 SC-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『sh-06eとの音質、画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S4 SC-04E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S4 SC-04E docomoを新規書き込みGALAXY S4 SC-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

sh-06eとの音質、画質

2013/06/26 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:50件

エクスぺリアGXを使用しておりますが、新しいもスマートフォンを購入しようと思い検討しております。今週末に機種変更する予定ですが、音質や画質などがどちらのほうがよいかアドバイスいただけたらと思います。 お待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:16297791

ナイスクチコミ!2


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/26 18:47(1年以上前)

難しい問題ですね。両方持っている人がそういないと思うので。
ドコモショップで見比べるしかないですね。音質もイヤホンをさして実際に聴き比べるしかないと思います。

音に関しては、この機種は、アダプト サウンドっていう機能があり、イヤホンで聞く場合に、音を調整してくれる機能があります。
※悪いイヤホンを使用している場合のみ効果あり。周波数毎の音の出方を調整するみたいです。
自分のイヤホンでは、調整の必要がありませんとでました。

通常のイヤホンの音に関しては、スマホで聞く限り過去のもの(S2 iphone)とくらべても、そう変わりません。
少し良くなった気もしますが、いわゆるスマホの音楽プレーヤーの音質です。

画質は、どちらも特徴的なものなので、好みの問題だと思います。
自分は有機ELの発色が好きなので、こちらにしました。
通常使用は、コントラスト落として、カラーフィルターをいれているので、どうなの?って感じですが。

答えになっていないと思いますが、結局のところ好みになると思います。
他の機能に関しても、好みによってわかれます。

自分もいろいろと触り比べましたが、決め手は、片手持ちのしやすさでした。
薄くて、軽い
タッチパネルの精度がよく、爪か横っ腹であっても反応する。(shは反応しない)タッチペンでの手書き入力も相性が良い。
防水も、S2で風呂場で使っても壊れなかったので、大丈夫だろうと。(shは完全防水)
バッテリーは、1日持てばどうせ充電するのだから、2日もいらない。(あるに越したことはないが、それで重くなるのであればNG)
電源ONを簡単にしたいので、物理ボタンがよい。(shのSweep ONは、反応が悪く、1発で起動しなかった)
デザインが好き。XperiaZやiPhoneのような薄くて平らなデザインが好き

こんな感じです。好みの問題なので、ご参考までに。

書込番号:16298212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2013/06/26 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。こちらは、軽いですよね。発熱があると耳にしましたが、頻度は高いのでしょうか?

書込番号:16299245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/26 23:30(1年以上前)

自分は40度を越えることはまずないです。最高37度くらい。
他の機種で43度とかいう話が出ていて、ビックリしました。
もしかしたら、センサーの位置が違うのかな?と思うくらいです。

可能性としては、この機種は薄いので熱を感じやすい?
他の防水機種は分厚いので、本体内部は熱くても、表面には熱を感じにくいということが考えられます。
どうなんでしょうね。

自分はヘビーな使い方をしないので、今日は最高33度でした。
それを温かいというのか熱いというのかは、感性だと思います。


書込番号:16299391

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/27 06:15(1年以上前)

機種不明

発熱

昨日の記録です。急速充電中に使用しても37度程度、通常であれば、33度程度、使わなければ、外気温程度です。
ゲームをすれば別でしょうけど、滅多にしないので。
これで熱いと言われても、って感じです。感じ方は人それぞれ。
ガラケーから変えた人や、急速充電を知らなかった人は、確かに熱いとビックリすると思います。

書込番号:16300018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2013/06/27 15:06(1年以上前)

細かにありがとうございます。熱持ちが大丈夫そうなので、こちらの機種にいたします。

書込番号:16301251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/27 20:04(1年以上前)

ご購入されたら、初期不良の確認と要らないアプリの削除・無効化をおすすめします。
スマホ共通の鉄板ですね。

書込番号:16302042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/30 21:35(1年以上前)

甲斐犬たろくんさん、こんばんは。

音質は好みなのですが、デジタル機器の音質はデジタル的に数値化できます。
http://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s4-review-914p8.php#aq
資料によると、GALAXY S4は圧倒的高音質です。

音量が小さいのは、voodoo soundで解決できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.projectvoodoo.controlapp

書込番号:16313671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/06/30 21:50(1年以上前)

ありがとうございました。音質が良ければ完全に決まりです。今日もふん切ませんでした。

書込番号:16313739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/09 02:16(1年以上前)

甲斐犬たろくんさん、訂正させてください。

GT-I9500(Exynos 5 Octa版)は、WolfsonのWM5102を使っていて、圧倒的最高音質です。
http://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s4_vs_sony_xperia_z-review-915p6.php

GT-I9505(Snapdragon 600版)は、QualcommのWCD9310を使っていて、HTL22と同じです。
http://www.gsmarena.com/htc_one-review-912p7.php#aq

音質は、HTL22≦iPhone5だと思います。
http://www.anandtech.com/show/6747/htc-one-review/16

書込番号:16346392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2013/07/09 11:16(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。先程、オンラインショップより注文致しました。大変参考になりました。

書込番号:16347218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/07/09 19:57(1年以上前)

個人的な感想になりますが、パソコンと聴き比べた場合(同じイヤホン)パソコンの方が良かったです。
細かいことはよくわかりませんが、パソコンにはMAXX Audioというものが入っています。
良く動画を垂れ流しで音楽を聞くので、youtubeの同じ音楽を聞き比べました。

スマホは標準の音楽ソフトでadaptsound「あり」であれば、かなりいいとこまで来ていました。自分の耳には十分です。(CD音源128k)しかし、adaptsound「なし」ではちょっと残念な感じです。音が貧相な感じです。
youtubeにはadaptsoundが適応されないので、音が貧相な感じです。

あまり音にこだわっていないので、このくらいしか言えませんが、adaptsound「あり」は気に入っています。

書込番号:16348506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/07/09 21:24(1年以上前)

みなさん、よくご存知ですね。明後日、配送予定なので、早速使用してみます。

書込番号:16348864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S4 SC-04E docomo
サムスン

GALAXY S4 SC-04E docomo

発売日:2013年 5月23日

GALAXY S4 SC-04E docomoをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング