『今更5000円の値引きされても・・・』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『今更5000円の値引きされても・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ103

返信44

お気に入りに追加

標準

今更5000円の値引きされても・・・

2013/07/19 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

ドコモのツートップ戦略はなんだったのでしょうか・・・

結局転出者が増加しているのなら、戦略的なミスであり、経営責任レベルのような気がします。

今更5000円の値引きも、中途半端だしな・・・

月々サポートをどか〜んと金額増にした方が、これから買う方も、既に買った方にも素敵だと思うけどな・・・

iPhoneを扱っているかどうかの問題ではなくて、顧客の気持ちを本当に理解しようとしているかの問題では?

書込番号:16381485

ナイスクチコミ!13


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/19 09:42(1年以上前)

ツートップは成功だった気がしますが。
ツートップが売れる(値引き)→ドコモ純減せず→他社がiphoneを更に値引き→ドコモ純減
→ドコモ他の製品も値引き→どうなるか?

という段階だと思います。値引き合戦が始まっただけな気がしますが。
スペック等ではなく、「価格」で売れるということだと思います。

月々サポートをどか〜んと金額増にしても、他社が追従、結局変わらずな気がします。
特にソフトバンクはそういう値引き対応は速いですからね。

書込番号:16381521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/19 09:52(1年以上前)

H.H.Hさんへ

コメントありがとうございます。

今回の夏モデル販売戦略としてツートップ戦略を立てたのだとしたら・・・

結果的に転出が増加しており、間違いなく戦略としては失敗だったと思います。

ツートップ戦略が短期的戦略ではなく、先を見据えた中長期的な戦略で、これから新たな戦術が待っているなら別ですが。
(5000円値引きは、苦し紛れの戦術のような気がしますが)

書込番号:16381539

ナイスクチコミ!10


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/19 10:04(1年以上前)

確かに失敗だったかもしれませんね。
自分もここまで販売台数が偏るとは思っていませんでした。
5000円値引きにはツートップに選ばれなかったメーカー等の反発があったのでしょうね。

書込番号:16381567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/19 10:46(1年以上前)

個人的には他キャリアのiPhoneワントップよりもたちが悪いと思っています。

同時期に発売された端末の中でもツートップ以外は売れたら都合が悪いかのように邪険に扱い、10年割は適用外、月サポ激減で実質価格は他のキャリアより高い4万超え、店員はツートップを押すために他機種の悪口まで言う。

iPhoneワントップのキャリアでもここまで酷い扱いはしませんよ。消費者として不愉快。ドコモには失望しました。

書込番号:16381666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/07/19 11:26(1年以上前)

商売は平等にやらないとね。(^^)

実力で売り上げを伸ばすのが本当の商売です。このツートップ戦略が無きゃ、間違いなくシャープ、富士通が実力でツートップでしたね。

足元を見た戦略で勝ち取っても虚しいだけではないでしょうかね。

書込番号:16381783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/19 11:52(1年以上前)

ツートップ以外は売れたら都合が悪いかのように邪険に扱い→ツートップ戦略という以上、価格に差がつくのは当然。
店員はツートップを押すために他機種の悪口まで言う。→悪口を言えと指示があったならドコモの問題。店員独自判断であれば、その店の教育不足。

自分はインタビューを見る限りでは、ツートップ戦略に納得しましたけど。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130704_606344.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130515_599537.html
ツートップ戦略を打ち出すときには、半年近く悩んでいました。とあるので、だいぶ悩んだんでしょうね。

1、スマホは2年縛りが通常であり、2年前に売れた端末は、XperiaとGalaxyだった。
→過去の実績
1、端末が多すぎて対応出来ない。絞りたい。
→ドコモショップ等のキャパ・トラブル対応等の問題?
夏モデル ドコモ11 au4 ソフトバンク5
1、iPhoneは導入したいが、要求が多すぎて飲めない
→どうしても駄目だった時の最後の切り札?

書込番号:16381834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/19 12:33(1年以上前)

H.H.Hさんへ

企業の事業戦略って難しいですよね。

過去の実績、競合、将来構想、市場の変化等、分析しなければならない事がいっぱいです。

しかし、結果的に実績が残せなかった戦略は、失敗だったのではないでしょうか。
(短期的結果と中期的結果は別ですが)

今のドコモの戦略には場当たり的なイメージが強く、中期的構想やロードマップが見えてこない気がします。

一つ感じるのは、生き残りをかけて、メーカーと機種を絞り込んでいることは確かですよね。

その点では、企業買収も含めて、グローバル展開を目指しているソフトバンクの方が上のような気がします。
(大きなリスクもありますが)

書込番号:16381953

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/19 12:59(1年以上前)

自分には第一目的が機種を絞ることだというふうに感じました。正直、転出問題は二の次の問題。なので成功だと感じました。

ではなぜ、機種を絞るのか?となったら、androidの性能差がなくなってきたというのもありますが、やはりiphone及びタイゼン、大穴でウィンドウズ等の別のOSを睨んでいるのかなと思っています。

最終的に出す出さないは条件次第になると思いますが、iphoneの準備でしょうね。
それで、他社のように夏モデルは5機種程度になると思います。
iphoneを出さなければ、この予想は外れますけどね。

いい悪いは別としてタイゼンを出す等はロードマップだと思いますが。

書込番号:16382043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/19 13:05(1年以上前)

かつてより約5,000のクーポンはあり、下取りも決め打ちの様に3,000円や5,000円とか。
単に「やっている」ということを示すためだけの施策でしょう。
手は違えどdocomoが延長してやっていた5,250円の下取りの延長上だと思いますよ。
2013年6月21日より、iPhoneのあるauが強気に?3機種限定3,000円と設定した下取りを意識したものではないかと思います。。。

書込番号:16382062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/19 17:33(1年以上前)

H.H.Hさんへ

>自分には第一目的が機種を絞ることだというふうに感じました。正直、転出問題は二の次の問題。なので成功だと感じました。

ドコモの社長のコメントを読めばわかりますが、機種を絞り込むのは、転出を防止する為の一つの戦術であって、第一の目的では無いと思いますよ。

ドコモの立場なら、そんなまわりくどい事をしなくても、携帯メーカーに対して強い立場で交渉できるはずですから。

今回のツートップ戦略は間違いだったと言う事も無いようですが、総合的な戦術でミスがあったのではないでしょうか?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130715-OYT1T00218.htm?from=popin

書込番号:16382649

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/19 18:11(1年以上前)

あくまで自分の感じたことになりますが、
中期ビジョンとしてiPhoneも販売できるような体制を整えておく事が今回の目的だったと思っています。
実際に販売するかは当然条件次第。

その際に、他社のように機種を絞り込む必要があります。
ので、今回はツートップで多分iPhoneと同じようにシェア50%程度を想定していたのではないかと思っています。
それがやってみたら70%もツートップでシェアをとってしまった。ちょっとやりすぎた。というふうに感じています。

今回の割引復活で一番売れているXperiaが外れました。
もし、意地でも純増及び転出防止を狙っているのであれば、Xperiaを外す必要はありません。
結果的にXperiaのワントップになってもいい!もっと売れ!売れるものを売れ!となります。
それをしないということで、ドコモの純増への真剣度が伺えます。

新聞等はドコモ純減!と煽りますが、
スレ主さんの「今更5000円の値引きされても・・・」というのが、ドコモの純増への本気度だと思います。

書込番号:16382733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/07/19 20:17(1年以上前)

多機種の5000円引きですが、本当に今更なんでと思います!!

ツートップだけあれだけ値下げをおこない転出に歯止めができなかったからと
急に5000円引き。酷いものです。
たぶん、先週末よりauにてAQUOS PHONEが発売される事も
見越してと思われます。

今までに購入した7万人のお客様に対しては何をしれくれるのでしょうか???
私たちも金額の減額またはドコモポイントの付与などで恩恵を受けられるのでしょうか?
機種自体が新規になったのであれば値引も納得できますが、転出の歯止めが利かないからと
いっての値引なので今までのお客様に対しても恩恵が欲しいものです。
ドコモのお客様サポートに確認してみようと思っています。

Xperiaが対象とならなかったのは、更に5000円の値引をしてしまうとXpreiaだけ
実質販売が0円になってしまうので外したのではないでしょうか?

ドコモのやり方に失望です!!





書込番号:16383049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/07/19 21:11(1年以上前)

> 多機種の5000円引きですが、本当に今更なんでと思います!!
ガキどもが夏休みに入る頃に サマキャンらしきことを やるのはいつものこと。
今年は食指が動くようなキャンペがなくて残念だぁぁぁ。。。




docomoの戦略の成否なんて どーでもイイじゃん。
消費者の一人として自身がメリットを享受できたかどうかがモンダイ!
一消費者の庶民が えらそうに解説ぶっても 嘲笑されるだけ(笑)
.

書込番号:16383200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/07/19 21:31(1年以上前)

どっかのネット記事で見ましたが、2年も使わないで1年で機種変更する場合のシュミレーション。
12ヶ月だったら、ツートップ以外でもギャラクシーより安くなってましたね。
で? いや、別に…

書込番号:16383274

ナイスクチコミ!1


ddoobbさん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/20 00:04(1年以上前)

ツートップは失敗ですね
サムスンの製品なんか押しておるからだめなんです
私はAUに変えるか検討中SHL-22かが欲しいのです
秋まで待つとドコモからSHL-22相当の機種はでますかね?
でもドコモ自体に嫌気がさしてますし
乗り換えるかな

書込番号:16383871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/20 00:55(1年以上前)

ドコモ社長は秋モデルは無しと言っていますね。そして冬モデルも同じような戦略を行うと明言しています。

個人的にはツートップは出来の良い機種だと思いますが、必要以上に反感を買う売り方をしていると思います。

価格差をつけると言ってもツートップ以外を極端に値上げしましたから。買う予定だった人も値段を知って見送る程です。

書込番号:16384024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/07/20 07:04(1年以上前)

今更ジロー♪って歌ってしもた。

書込番号:16384399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/20 08:25(1年以上前)

冬モデルも同じようにするとありましたね。
発売する機種自体が減ると思うので、auみたいに自然とフォートップくらいになりそうですが。
要は選ばれなかったメーカーは販売すらないと思います。

書込番号:16384556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/20 09:30(1年以上前)

auみたいな感じのほうがいいかも知れませんね。

今回みたいに多くのメーカーに製品を作らせておいた後に"不人気メーカーの製品は売る気無いです"みたいなやり方をするよりは…。

書込番号:16384729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/20 10:00(1年以上前)

この夏auが、ソニー・シャープ・京セラ・HTC

に対して、ドコモは
ソニー・シャープx3・富士通x3・サムソン・パナソニック・NEC・LG

のなかで、パナとNECはどう違うの?と思うほど
XperiaAとAQUOS PHONE siはどう違うの?と違いがほとんどありませんからね。
パナソニック・NEC・LGは厳しそうです。このまま機能差が縮まって行くとサムソンも厳しそうですが。

普通は、ツートップにせずに、
エントリーモデルならXperiaA
グローバルモデルハイスペックならGalaxy
国内機能モデルハイスペックならシャープ・富士通

程度のフォートップだと思いますけどね。
ディズニー・モバイル等は例外としてありです。

11機種もあったら、在庫管理やらトラブル対応やら大変そうですよね。
こういう無駄のしわ寄せが、ドコモプレミアクラブの改悪につながっていると思います。

書込番号:16384809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/07/20 10:07(1年以上前)

docomoのロゴを目立つところに表示するのはやめてほしい。

書込番号:16384840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2013/07/25 16:45(1年以上前)

DSに5000円値引に関して既に購入した方々には、
何らかの恩恵がないのかを確認したところ、
下記のつまらない回答でした。(参考までに)

お客様の声に耳を傾けなどの決まり文句があるが、結局、最初に購入した方々には
何の恩恵もなし。ツートップ戦略が失敗してからの値引にも関わらず!!

もうD社は駄目なのですかね!?

このたびは、Dのキャンペーンについてお声をいただくこととなり恐縮です。
恐れ入りますが、各キャンペーンの内容や対象機種などは、変更となる場合がございます。
ただ、誠に申し訳ございませんが、対象機種に変更があった場合も、
すでに当該機種を購入されたお客様については、キャンペーンを適用することができかねます。

このようなご案内となり恐縮ですが、何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
※各キャンペーンは、キャンペーン期間内の購入で、購入時に適用条件を満たす場合に適用することができます。

このたびは、お客様のご希望に添うご案内ができず、誠に申し訳ございません。
Dといたしましては、お客様からのお声に耳を傾け、より良いサービス・製品を提供できるよう努めてまいる所存でございますので、今後ともDをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

書込番号:16402117

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/25 16:57(1年以上前)

購入当時、その価格で納得して購入したのでは?
時間が経てば安くなるのは当然です。※骨董品等を除く

朝買ったものが、夜タイムセールになっていて、購入済み商品を後から値引き交渉しますかね。
まあ、する人もいるって事なんでしょうけど。

書込番号:16402141

ナイスクチコミ!3


sdezbgさん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/25 17:10(1年以上前)

個人が大量流出してもボロ儲けしてるドコモに「顧客の気持ち」なんてわかる訳ないでしょw

書込番号:16402175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2013/07/25 19:31(1年以上前)

H.H.Hさんへ

ご意見ありがとうございます。

私は、値段に納得し購入した訳ではありません。
最初に購入する際も何故、はじめてのスマホ割がツートップ以外が対象では
ないのかとかなり食い下がりましたが、結局、ツートップではないからの
一点張りでした!!

仕方なく、この機種が欲しかったので購入したまでです・・・

はじめのスマホ割に関しては、今回のツートップ販売がされるまでは
全機種の対象であったはずです。

そこまでしたにも関わらず、結局、戦略失敗での発売から二ヶ月足らずでの
値引です。

私は、D社の政策に納得ができないまでです!!

書込番号:16402547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/25 21:23(1年以上前)

私もスレ主さんと同じく、ドコモのツートップ戦略は失敗だと思います。
それ以外にも、ここ1年くらいのドコモの施策は疑問に思います。
金額どうこうもありますが、結果的にドコモ既存ユーザーに納得できない不満、不信感、不公平感、失望感を与えてしまっています。
そのことが原因でMNP流出したユーザーも多いのではないでしょうか。

GALAXY S4を選んだH.H.Hさんにはわからないかもしれませんね。

書込番号:16402943

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/25 21:36(1年以上前)

購入した機種は関係ないのでは?
自分は機種変ですし、2年以内に買い換える人なのでほとんど恩恵ありませんでした。
ちょっとはありましたが。
むしろ、掲示板で投げ売り端末と言われていますし。(泣)

施策の話です。

書込番号:16402986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/25 22:55(1年以上前)

もちろん施策の話です。
ドコモのMNP転出超過は連続何十カ月になるのでしょうか。ドコモの施策が確かなものなら、一度や二度の失敗はあっても、ここまで続かないでしょう。

また購入した機種による考え方の違いは関係あると思いますよ。特にツートップを買われた方には。
ちょっとかどうかは別にして、恩恵はあったわけだからね。このスレの5000円値引きよりは大きかったのでは?

書込番号:16403380

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/25 23:07(1年以上前)

恩恵ですか。ん〜携帯を下取りしてもらって、付属品を値引きしてもらいましたが、
行きつけの家電量販店なので、S4だからか?と言われると?ですし、
10年も使ってないですし、スマホからスマホだったのではじめて割もなかったですし、月々サポートは2年使いきらないと意味ないですし、
自分は恩恵がほとんどない人だと思います。

端末の話は板違いなので、ここまでにしておきます。

書込番号:16403441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/26 01:46(1年以上前)

ツートップの機種に関しては、かなり恩恵があったと思いますよ!!
ソニーなら 5000円、サムスンなら10500円で私が購入した時は購入できたはずです。
それが、ツートップでないシャープは42500円です。
これで恩恵がなかったのでしょうか!?
この価格差だからこそ今さら5000円引きなのではないでしょうか!!
だからと言って値段を下げてくれるのであれば誰でも恩恵は受けたいものです!!

書込番号:16403922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 06:33(1年以上前)

そんな安く購入できるんですか!
自分は8万円払いました。

書込番号:16404174

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 06:41(1年以上前)

その価格差を考えると、自分はつくづく恩恵がない人ですね。(笑)

書込番号:16404182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/26 08:34(1年以上前)

実質価格と本体価格を意図的にごちゃまぜにして、価格差のことを言われても意味なし。

書込番号:16404376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/26 10:56(1年以上前)

2年間使う事を視野に入れて月サポ込みで考える人と一括購入して2年使わずに機種変するつもりの人では感覚が違うかもしれませんね。どちらが正しいという訳ではないですが。

ツートップ以外はこれまでの春モデル等と比べて月サポが激減していますから、2年使う事を考えると今回の端末はかなりの値上がりとなります。

書込番号:16404672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 11:11(1年以上前)

感覚の違いはあるようですね。
自分は2年以内に変えてしまう人なので、恩恵がほとんどない人です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130717-00000098-impress-sci
まとめてみると、ツートップが必ずしもすべてのケースで安くはないことが分かる。たとえば、フルHDのディスプレイを備えるハイエンド端末で機種変更を考えている場合、「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」や「ARROWS NX F-06E」「ELUGA P P-03E」でも、12カ月間使ったときの価格はGALAXY S4とほぼ同じ。むしろ、わずかながら「AQUOS PHONE ZETA」や「ARROWS NX」、「ELUGA P」の方が安くなるほどだ。

だからと言って、後から値引きのキャンペーンがあったからと言って、過去に遡って割引を適用しろ!という意見にはなりませんね。
キャンペーンでいうと、ギャラクシーも追加で更に安くなっていますが、その当時その価格で購入したわけで。

50円積みさんは、
購入したものが、後からキャンペーンで安くなったとして、購入当時に遡って割引を適用しろと要望しますか?

書込番号:16404703

ナイスクチコミ!0


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/07/26 11:53(1年以上前)

エアレイド66MHさん
それは恩恵として最初の購入金額としてはツートップは失敗だろうと何だろうとドコモがそういう施策をしてきたのだから変えようもないですよ、そして購入した人は文句をどんだけ言っても結果安くなるのをまったりすることなく「購入」という選択をとったという事も考えないといけません。
自分もツートップはハッキリ言って失敗だと思いますし、値段差は怒りがありますが、それでもこの機種を選んでそれでも購入するつもりだったので不満はありますが、だから過去に遡って請求はまた違うことだと思います。

書込番号:16404807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/26 12:05(1年以上前)

うーん…私は月サポの事だけを言いましたが、10年割や初めてスマホ割の件もありますからね。

私に関しては基本的には買ったあとの製品が安くってもそのまま諦めますが、エアレイド66MHさんのような経緯があれば文句のひとつも言いたくなるかもしれません。

結果として本当に割引されるかどうかは別としても、納得できないツートップ戦略への反発という意味も込めて。

書込番号:16404832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 12:24(1年以上前)

ツートップに施策に納得出来ない→理解できる
過去に遡って割引を適用してほしい→理解できない
というところです。
抗議の意を込めてという別の理由があるのであれば、まだわからなくもないですが、
買ったしまった手前、後々にキャンペン等で安くなっても諦めるしかないと思います。

書込番号:16404880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/26 19:54(1年以上前)

ツートップ戦略への反発はごもっともだと思います。
ドコモは冬も同じ施策でいくようなら、もうダメかもしれませんね。

書込番号:16405896

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 20:19(1年以上前)

今冬は富士通、シャープのツートップがいいですね。
アキラ爺さんさん
2013/07/25 22:58 [16403395

ツートップを批判しておきながら、次のツートップを選びますか?
批判しているのか、賛同しているのか。
次のツートップを選ぶということは、ツートップ施策に賛同って事になると思いますが。

次のツートップを選んでおきながら、ツートップ施策には反対する?
自分には理解出来ません。

書込番号:16405964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/26 20:56(1年以上前)

スレ主です。

皆さん多数のご意見ありがとうございました。

私と同じ気持ちの方、そうでない方様々で、大変参考になりました。

このあたりでこのスレッドはしめたいと思います。
(個人意見の揚げ足取り的になってきましたし)

私も色々不満はありますが、実は妻と子供とSH-02Eと今回のSH-06Eの4台の二年縛りの支払中です。

なんだかんだと言っても実際にキャリアを変えるには経済的に困難です。
(そもそもSH-06E気に入ってるので、手放したくはないですし)

年末までには2台の縛りが終わるので、その時点でドコモの施策と携帯端末を吟味して、キャリア変更も含めて検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16406077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/26 21:01(1年以上前)

揚げ足取り的な書き込みはやめてほしいものです。

書込番号:16406092

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/26 21:09(1年以上前)

施策に関して、今回の様に、売ってから価格に優劣をつけるのか、
au、ソフトバンクの様に元々5機種程度しか販売しないのか。

それについて、賛否があることを知ることができました。
途中でスレと違う内容になってしまい、申し訳ありませんでした。

自分としては、auやソフトバンクのように販売する機種を元々絞り、
価格をみなが納得できるように平等にしてほしいと思っています。

アキラ爺さんさんへ
書き込み内容が一貫していないので、コメントを受け取る方は?です。

書込番号:16406119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/26 21:15(1年以上前)

H.H.Hさん。スレは閉じられています。

ご自分の主張があるならば、別途スレ立てすればいいでしょう。

書込番号:16406134

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <469

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング