PENTAX Q7 ダブルズームキット
1/1.7型の裏面照射CMOSセンサーを搭載した小型一眼カメラ



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ダブルズームキット
カメラ初心者ですが、Q7買いました!
買ったはいいのですが、なにか備品を買った方がいいと言われたのですが皆様はこのカメラを買った時に一緒に買った備品などはありますか?予備バッテリーは買っとけと友人に言われました。その付属の品の名前と用途を教えていただけたら幸いです(T_T)お願いします(T_T)
書込番号:18230433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャブ原キメ太郎さん こんばんは
私は
@液晶保護フィルム
Aフィルター「ケンコーPRO1D プロテクター」
B予備バッテリー
を買いました。
フィルターは付けないという人もいますが、
レンズに傷を付けたら最後なので、
私はいつも付けるようにしています。
予備バッテリーは、
互換の物でも(例えばロワ製)充分だと思います。
書込番号:18230484
2点

返信ありがとうございます!
そのフィルターの名前と同じものを買えば特に問題はありませんよね?
あ、あと、カメラケースが欲しいのですがオススメはありませんか?(´・ω・`)
がんばってバイトして買ったので大事にしたいです。
書込番号:18230560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
ご購入おめでとうございます!!
お仲間が増えて嬉しいです。
出来れば、01Standard を買って下さい。
非常に綺麗に撮れますし、暗いところでも結構
シャッタースピードが稼げます。
そして、つけっぱなしでもポケットに入りますし、ケース選びの自由度が増します。
ロワのバッテリーを使ってますが、二個買って純正とローテーションして使って、一年で、一個充電出来なくなりました。
純正は、高いですからねぇ
書込番号:18230612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予備バッテリーも純正の方がいいですよ。高いけど。
社外品使用時は自己責任ですよ。当然保証対象外です。
書込番号:18230647
3点

純正のバッテリーは、D-LI68ですね。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q7/spec/index.html
仕様書の電源の所に書いてあります。
まあ、純正を使うか互換品を使うかはご自身の判断ですが、純正でも3000円台、バッテリー代ケチっても持ちが悪かったり、最悪壊れたりしたら無意味だと思います。特にカメラ本体が故障したら、保証対象外です。それを覚悟で互換品を使うなら、それも考え方でしょうが、私なら純正品を使います。
あとフィルターはレンズによって大きさが違いますが、ダブルズームはどちらも40.5ミリ径ですので間違えないようにしてください。
書込番号:18230709
3点

返信ありがとうございます!
そちらの01standardというのはレンズでしょうか?
バッテリーは純正品を購入することとさせていただきました(´ ; ω ; `)
書込番号:18230740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラケースは下記の物を買いました。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88-Manfrotto-MB-SCP-7BB-%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-7%E5%9E%8B-%E9%BB%92/pd/100000001001335051/
カメラを上向きにして入れると、
レンズの両側に、交換レンズが2本入ります。
勿論、そのまま入れるとレンズやボディに傷がつきますから、
ネットの書き込みで教えていただいた、
ダイソーで売っている椅子の脚に履かせる
傷防止の「ソックスのような物」に入れています。
書込番号:18230742
2点

返信ありがとうございます。
純正品を買わさせていただきます!
書込番号:18230744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます、
urlの商品をみさせていただいたのですが値段も優しく使い勝手も良さそうなので検討させていただきます、ありがとうございます(´ ; ω ; `)
書込番号:18230759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>01standardというのはレンズでしょうか?
はい、すみません。レンズです。ズーミング出来ない単焦点レンズです。明るい(絞りが値が小さい)んです。
そして、AFでも結構被写体に寄れますが、MFにするとさらに被写体に寄れます。
私の・・・というか、皆さんもお気に入りです。
バッテリーは、難しい所です。もちろん純正が一番ですが、ロワの電池って安いんですよねぇ。
で、ダメダメかというとそうでもない。そこそこ使えて安いので・・・・自己責任ですが。
書込番号:18230978
6点

既に買われているかもしれませんが、レンズペン超オススメ。
あ、予備バッテリーはロワ(社外品)派です。
書込番号:18231243
1点

シャブ原キメ太郎さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
見た目の質感アップに、こんなのはいかがでしょう?
ユーエヌ Qメタルキャップセット シルバー UNX-9530
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS1030904/
ユーエヌ Qメタルキャップセット ブラック UNX-9529
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS1030903/
【対応レンズ】
・01 STANDARD PRIME
・02 STANDARD ZOOM
・06 TELEPHOTO ZOOM
となってますが、自分は「01 STANDARD PRIME」に付けてにんまりしています。
あと、予備バッテリーは必須ですね。
自分は純正派ですが、ちょっと遠出の旅行等では日帰りでも予備無しだときついです。
もし、スマホをお使いでQ7で撮影した写真をSNSなどに投稿をされるのであれば、無線SDカードの「Eyefi Mobi カード」が便利です。
http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Japan-EFJ-MC-08-Eyefi-Class10/dp/B00LS8EX42/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1417524877&sr=8-1&keywords=eyefi+mobi
Q7だと必要な画像だけを選んで転送することができます。
容量は、Q7なら8GB程度でも十分だと自分は思って使ってます。
では、Q7ライフをお楽しみください!!
書込番号:18231428
4点

返信ありがとうございます、レンズペンですか!
書込番号:18231666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へんしんありがとうございます、そのSDカードを買おうと思います、SNSにアップしたいのでぴったりだと思いました!ありがとうございます!レンズカバーは学生の僕には高いですが、レンズに傷がついたら終わりなので是非買わさせていただきます
書込番号:18231671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます、AFやMFなどさっぱり無知ですいません、これから少しづつ覚えて行きたいと思います(´ ; ω ; `)
書込番号:18231683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャブ原キメ太郎さん こんばんは。
そうですよねぇ、ユーエヌのQメタルキャップは、
レンズ保護フィルターも付属しているとはいえ、
ちと高価ですよね。
ダブルズームキットをご購入という事ですので、
保護フィルターは2枚必要となりますし、まずは
mugcup27さんが書かれている、フィルターの
「ケンコーPRO1D プロテクター」を2つ購入して、
レンズキャップはレンズ付属のモノ使うのが、
良いかもしれません。
お金に余裕が出た時や、01_Standardレンズが
欲しくなったときに、ユーエヌのメタルキャップ
セットを買うのが、いいでしょう。
あと「Eyefi Mobi カード」は、Q7ボディーから
無線のOn/Offが出来ますので、必要なときのみ
無線をOnにして使うことをお勧めします。
常時Onだと意外とQ7のバッテリーを食いますので。
無線SDカードは、他に東芝の「Flash Air」という
のもありますが、こちらはカメラの電源をオンすると
無線SDカードも電波の送受信を一定時間オンした後に
自動的に切れるという仕様ですので、いちいちOn/Offを
する必要が無く便利なようですが、カメラのバッテリ
残量が心もとない時に、ユーザーが意識して無線Offに
出来ないので、良し悪しだと思います。
書込番号:18231927
1点

ロワつながりでワイドコンバージョンレンズをお勧めします。
01、や02につけて、より広角レンズとして使えます。
手前の部分だけ付けるとクローズアップレンズとして使えて接写が出来ます。(マクロ撮影)
01や、06に付けると良い感じのマクロレンズになります。
安いので予備バッテリーと共にいかがでしょうか。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4643
書込番号:18232940
4点

長文ありがとうございます、お金に余裕がでたら買うことにします(´ ; ω ; `)
書込番号:18233186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一緒に買おうと思います、ありがとうございます
書込番号:18233187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
このカメラと一緒に購入したらよい純正の用品では魚眼レンズだと思います。
魚眼レンズは結構楽しいですよ。
他のカメラではお値段も高くなるしレンズも大きくなるのですがQシリーズなら一緒にポケットに入るコンパクトさ。
お値段もメーカー純正品なのに数千円ですしね。
書込番号:18239714
9点

魚眼買います( ˘ω˘ )
書込番号:18245695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q7 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/08/15 21:13:09 |
![]() ![]() |
25 | 2021/06/03 21:12:50 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/01 11:52:15 |
![]() ![]() |
37 | 2019/03/18 7:13:16 |
![]() ![]() |
18 | 2018/10/21 1:07:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/14 22:20:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/14 18:57:30 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/24 8:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/29 19:32:34 |
![]() ![]() |
58 | 2022/05/18 12:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





