『アルファ5000Iかパナソニックルミックスと悩んでいます』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット

重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのオークション

α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日

  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのオークション

『アルファ5000Iかパナソニックルミックスと悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:14件

初めて一眼レフカメラを買うのですがソニーのミラーレスアルファ5000Iかパナソニックのミラーレスルミックスと悩んでいます。教えてください

書込番号:20401516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/11/17 12:29(1年以上前)

主な用途というか被写体は何ですか?それによって、選択は変わるかもしれません。

ファインダーは必要ですか?

必要なら

α6000、GX7Uとかあります。

書込番号:20401583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/11/17 12:37(1年以上前)

風景や子どもが被写体ですけど

書込番号:20401613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1240件

2016/11/17 12:52(1年以上前)

>renmama1102212605さん

>> 初めて一眼レフカメラ

一眼レフは、キヤノン、ニコン、ペンタックスで一眼レフを扱っています。

カメラ1台構成の場合、ファインダーが有った方が無難です。
カメラ2台構成以上の場合、ファインダーがない機種でもいいかと思います。

書込番号:20401667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/17 13:11(1年以上前)

>renmama1102212605さん

こんにちは。

まずは、オススメとして
α5000ではなく、α5100にされた方が良いと思います。
理由はAFがものすごく速くなってるからです。

お子さんを撮られるとの事ですが、
C-AF(シャッターボタンを半押ししている間、ずっとピント合わせを行うモード)で、
かなり撮りやすくなります。

ある程度撮れれば良い、とお考えでしたら
そのダブルズームセットを買っておけば、大体撮れると思います。

屋外で撮る時には、ファインダーがないと見難かったりしますが、
画面の明るさを上げれば、よほど明るくない限り、なんとか写真を撮れるくらいには画面も見えます。

しっかり撮るにはファインダーがあった方が良いのですが、
お手軽に、携帯で撮れないちょっといい写真を撮りたい、という感覚であれば
α5100は最適な機種だと思います。

予算に応じて、新品を買われるか中古を買われるかわかりませんが、
ヤフオクなどではなく、店舗から買ったほうがいいと思います。(マップカメラ等)
中古を買われる場合は、かならず保証がどれだけあるかを聞いておいた方がいいです。

書込番号:20401725

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/11/17 13:13(1年以上前)

>renmama1102212605さん

>風景や子どもが被写体ですけど

スポーツ撮ったりするんじゃないから、α5000でもG7でもα6000でもGX7Uでも良いと思う。

ファインダーはどう?ファインダー覗いてしっかり構えるとブレが減らせますよ。

それからスレ主様が検討されているα5000とかは「ミラーレスカメラ」といって「一眼レフ」とは違います。一眼レフはカメラの中で鏡がパタパタ動きます。ミラーレスはそのミラーがありません。

スレ主様の用途ではどちらかというとミラーレスが向いていると思います。

ソニーかパナソニックかは難しい事言うと色々違いが有るけれど、スレ主様の用途では、難しく考えないで、使いここちの良い方がどちらか、実際に触ってみたらどうでしょうか。

書込番号:20401732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 13:27(1年以上前)

GF7を買ってタッチシャッターでいいと思う。
α5000は意外と使いにくいと思います(個人の乾燥です

書込番号:20401757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットのオーナーα5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットの満足度4 note 

2016/11/17 14:00(1年以上前)

α5000はレンズ交換出来るコンパクトカメラです…

レンズ交換出来る以外使い勝手はコンパクトカメラなので期待はしないでください…

書込番号:20401821

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2016/11/18 00:10(1年以上前)

お値段だけ見て安いからと型遅れのカメラ買っても損しますよ。Wi−Fiが付いて自撮りが出来てということで、GF7に1票

書込番号:20403507

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/11/19 11:54(1年以上前)

>renmama1102212605さん

あたしは周回遅れっていうか、モデル末期とか型落ちの旧型買って、幸せになってる事が多いです。

設計上の問題みたいなのは解決されていたり、なによりもお安かったり。

初めての一眼なら、「有ったら便利」の新機能は無くても平気ですよ。

それがご自身に必要な機能なのかも判断しにくいかもしれないし。

書込番号:20407541

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット
SONY

α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 7日

α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング