『タッチ撮影』のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ撮影

2016/01/23 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

先日、GF7のピンクを購入しました。

とても小さくて持ちやすくて、画質にも満足してます(*^▽^*)

そこで質問なんですが、
タッチシャッター(液晶をタッチするとシャッターがきれる機能)がとても便利で使ってるのですが、これは電源を切ると毎回タッチシャッターOnに設定しなければならないのでしょうか?

長時間撮影のとき、省エネ対策で電源を何回もOFFにすると思うのですがそのたびに設定し直さなければならないんでしょうか。

説明書を見てもネットで探しても、
“前の設定保存“の方法
が分からなくて書き込みさせてもらいました。

よろしくお願いします。

書込番号:19516530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/23 13:19(1年以上前)

>はな108さん
こんにちは。
GM1を使っています。
GM1とGF7、似た機種と思っていましたが、モードダイヤルを見比べるとGM1であったC1、C2がGF7では無くなっていますね。
C1、C2には設定を保存することができるんですが、それがないとなると設定を保存するのは無理なのかもしれません。

ところで、タッチシャッターの設定なんですが、GM1ではどうやっても電源を切るとオフになってしまい、次使う時に必ずまた設定し直さないといけません。C1、C2にタッチシャッターをオンで設定保存したつもりでも、それは保存されません。タッチシャッターを常用する人には不便ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=18267760/#tab

ということで、GF7でも、タッチシャッターオンを設定保存しておくことは、いずれにせよできないんじゃないかと思いました。

でも、誰か裏技を知っているかも。
メーカーに電話したほうがはやいかも。

直接の答えになってなくてすみません。

書込番号:19516656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/23 13:20(1年以上前)

私もピンクを使ってますが、タッチシャッターはあまり使用してませんので詳しくは分からないのですが…(^^;;

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=18267760/
これが参考になるかもしれませんねf(^_^;

って事で、電源offの度にリセットされるようですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19516661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/23 13:27(1年以上前)

私も、以前メーカーへ確認しましたら、タッチシャッター設定の保存は出来ないため、毎回タッチシャッター設定の設定をしてくださいと言われました。

書込番号:19516677

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/01/23 13:41(1年以上前)

他機種使いのものですが、ひと言、、 
電源OFFにしても設定が残ってる仕様だと、持ち運ぶ際に やたらシャッターが切れてたりして
すごく困ったことになるんじゃないかと。。。。。  

みなみちゃん に聞いてみたら、ひょっとして方法を教えてもらえるかも〜 ( ^ー゜)b  
                    

書込番号:19516710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/23 13:50(1年以上前)

オリンパス機はタッチシャッターの設定を問題なく保存できるんだそうですよ。

パナソニックもそうすればいいのに、と思います。
ーー

でも、そういえば、昔使っていたパナソニックのコンデジ(どの機種か忘れた)、タッチシャッターの設定のオフの仕方がわからなくて常にオンの状態で、不用意に触ってしまってシャッターが切れることが多くて無茶苦茶不満でした。
不評だったので、逆に今度はオンを保存できなくしたのかも。

書込番号:19516729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/23 15:12(1年以上前)

誤)毎回タッチシャッター設定の設定をしてくださいと言われました。
正)毎回タッチシャッターの設定をしてくださいと言われました。

>オリンパス機はタッチシャッターの設定を問題なく保存できるんだそうですよ。
>パナソニックもそうすればいいのに、と思います。

私の場合、殆ど使わないのですが、使うときは一日を通して結構使ったりするので目立たない場所に、電源に関係なくずっとONやOFFに出来るスイッチを付けてくれたら便利だろうなと思ったりしてます。

パナソニックはタッチシャッター以外でも、マニュアルフォーカスの位置が電源切るたびリセットされるのが非常に不便です。
オリンパスは保存とリセット選べるので羨ましいです。

書込番号:19516949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

2016/01/23 20:03(1年以上前)

>SakanaTarouさん

なるほど、ダイヤルのカスタムがあって設定出来てたら、そこに保存できたっぽいんですね(>_<)
GF7では無くなってて残念です(>_<)
裏技はないのでしょうか。。

タッチシャッター使うときは子供やペットなど素早い動きの被写体に使うことが多そうなので、電源ONしたあと少しでも手間が省けるといいなぁと思ったんです。。

ありがとうございました(*^^*)



>☆ME☆さん

こんにちは。
実はM6さんのカキコミで写真を見せてもらってピンクが可愛い!となりピンク購入しました。(*^o^*)

リンク先見ました。
こういう口コミがあったんですね!
重複してすみません(>_<)
リセットされる仕様なんでしょうね(T_T)

ちなみにM6さんは、タッチでピントを合わせてシャッターボタンで撮影するという撮り方でしょうか?

タッチシャッターが早すぎて他の撮り方で撮ろうとしてなかったんですがみなさんどう撮ってるんですか?



>Rising.Sunさん

そうなんですね!!!
タッチシャッター便利なのに毎回し直さなければならないのですね(><@)

なにかいい方法があれば、、と思うのですがメーカーさんが言うのなら多分ないのでしょうね(>_<)

書込番号:19517745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

2016/01/23 20:21(1年以上前)

>syuziicoさん

なるほどです!!!
確かに、知らない間に撮ってしまうかもしれませんねo(^-^)o
ONもOFFも、保存も保存しないも全部設定できたら最高です(*^^*)

みなみちゃん。。誰かと思ったらまさかのタッチ繋がりですか(゚◇゚)



>SakanaTarouさん

オリンパスはできるみたいですね!
常にONも困りますね!!
そう思うと、毎回OFFに戻る方が良いかもしれないですね(*^▽^*)



>Rising.Sunさん

共感します!
スイッチやボタンつけてもいいくらい便利ですよね!
マニュアルは私は使わないんですがそれも不便なんですね(>_<)




今回みなさんの意見聞けて、設定し直さなければならないことが分かったのでそれだけで満足です!
夜中にずっと、設定でどうにかならないかいじくり回していたので(^-^*)

ここの人たちはみなさん親切で嬉しいです!
本当にありがとうございました☆

書込番号:19517795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11698件Goodアンサー獲得:872件

2016/01/23 23:46(1年以上前)

連写に設定されて、フォーカスモードが「AFF」になりますが、モードダイヤルを「キッズモード」にして立ち上げるとかはダメですか。

書込番号:19518634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

2016/01/24 12:34(1年以上前)

>しま89さん

ありがとうございます!
キッズモードでやってみると、電源切ってもタッチ撮影が出来ました(≧▽≦)

単写でも出来るので、便利ですね!!!

とてもいい方法をお教えいただいてありがとうございます(*^o^*)!

書込番号:19519937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

2016/01/24 12:41(1年以上前)

別機種

この子とおでかけするのがとても楽しみです☆

撮らないと慣れないので撮りまくって自分だけの使いやすいカメラにしたいです(*⌒▽⌒*)

書込番号:19519966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/24 13:12(1年以上前)

>しま89さん
すごい! よく気がつきましたね。さすが!!
で、GM1でもSCNの「5. 子供をかわいく撮る」を選んでおくと
電源を新たに入れた直後からタッチシャッターがオンになっていることに気がつきました。

>はな108さん
しま89さんのアドバイスが秀逸でしたね。

書込番号:19520085

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/01/24 20:19(1年以上前)

>しま89さん
裏ワザ、教えてくださってありがとうございます!

タッチシャッターだと、AFとほぼ同時にシャッターが切れるので、速い動きにも
ついていけるのですよね。なので、キッズモードなのでしょうかしら。

GM1を気に入って使っていますが、タッチシャッターの設定が毎回オフになるのが
唯一(と言っていいほど)の欠点でした。これで、ますます便利になります。

でも、できれば、オリンパスやEOS-M3のように、設定でできるようになると、
どのモードでも使えていいのですが。。。今後のバージョンアップに期待します。

*タッチシャッター常時設定していて、持ち歩きの時不用意にシャッターが押されるのではないかと
ご心配の向きがあるようですが、電源を入れていなければ、液晶を触っても大丈夫ですよ。

最後になりましたが、SakanaTarouさん
「オレンジありました」のスレッドで、私が話したことを覚えててくださって、
ご親切に、この記事をお知らせくださって、ありがとうございます!(*^^*)

書込番号:19521495

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11698件Goodアンサー獲得:872件

2016/01/24 22:39(1年以上前)

>はな108さん
今まで頂いたgoodアンサーで一番嬉しいです。
>SakanaTarouさん、TT28さん
SCNガイドでのタッチシャッター設定はGF7以外の機種では有効ですね。

書込番号:19522075

ナイスクチコミ!3


スレ主 はな108さん
クチコミ投稿数:144件

2016/01/24 23:52(1年以上前)

>SakanaTarouさん

GM1にも適用できるなんて(゚o゚!!
私も嬉しいです!!!
しま89さんに感謝ですね〜(*^▽^*)




>TT28さん

そうなんです!
タッチで撮影すると、AFとほぼ同時にシャッター切れるので感動ですよね!!
私はタッチ液晶のカメラが初めてなので、驚いてます(*^^*)

たしかに、どのモードでもONが保存されたら最高ですよねぇ(T_T)

そうですね、電源切っておけば、勝手に撮ってしまう心配はないですよね☆
撮ったらすぐに電源切る癖があるので、私には大丈夫そうですo(^-^)o

sakana tarouさん、私からもありがとうございます☆




>しま89さん

ほんと素晴らしいです!
求めてたような裏技を、お教えいただいてありがとうございましたヽ(^0^)ノ

書込番号:19522377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/01/27 00:00(1年以上前)

>しま89さん
早速、持ちだした時に試してみましたが、
おっしゃるとおり、このモードにすると、タッチシャッターの設定は維持できましたが、
露出補正が、毎回リセットされました(設定スパナマークの3/4ページ→露出補正リセットはOFFでも)
それと、フォトスタイルを選べないので、使い所が限られそうです。

書込番号:19528103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/27 20:46(1年以上前)

★ はな108 様

こんばんは(^-^)/

返事 遅れました(^^;;

私の写真でピンク購入とは嬉しいですね(*^^*)
ありがとうございます\(^o^)/

タッチシャッターはメッチャ早いですよね(o^-')b !
最初は使いましたが今はあまり使わず 顔・瞳認識を使ってます(^o^ゞ


ストラップは社外品を使っているのですね(*^^*)
付属のストラップはピンクには似合わないですよね…( ;´・ω・`)

私もピンクに似合いそうなストラップを買いました(^-^)/
届いたら写真アップします\(^o^)/

書込番号:19530255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング