『P600とP610の違いって?』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『P600とP610の違いって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

P600とP610の違いって?

2015/05/19 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 chibeさん
クチコミ投稿数:20件

表題の通り、この二機種の違って良く分からないんですが、
詳しい方教えて貰えますか?

書込番号:18792323

ナイスクチコミ!4


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2015/05/19 22:58(1年以上前)

http://blog.kitamura.jp/28/4272/2015/02/6798255.html

まぁ、こんなところです。
大差はないですね。
差を望むなら、P900です。

書込番号:18792384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/19 22:59(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014732_J0000011801

私も詳しくないですが…、

高感度!?
ファインダー!?
GPS!?

 …ですかね…!?( ;´・ω・`)

書込番号:18792389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/05/19 23:26(1年以上前)

大きな改善は、
■手振れ補正3.5>5.0段補正

■ファインダー 20万>90万画素

かな?

書込番号:18792494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/19 23:47(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/compare/?c=/compact/lineup このあたリで比較できますよ。

書込番号:18792552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/19 23:53(1年以上前)

違いは

P610は

新開発のデュアル検知光学VRにより、5.0段の手ブレ補正効果(静止画撮影時)を実現
(P600は3.5段の手ブレ補正効果)

短い撮影タイムラグ約0.12秒
(P600は撮影タイムラグ約0.27秒)

新搭載のアイセンサー付き電子ビューファインダー
(P600はアイセンサー無し)

約92万ドットの高精細0.2型液晶の電子ビューファインダー
(P600は約20万ドットの0.2型液晶の電子ビューファインダー)

NFC機能搭載のスマートデバイス※とカメラをワンタッチでWi-Fi接続できるNFC対応
(P600はNFC対応無し)

超望遠撮影時に、見失った被写体を、一時的に画角を広げることで捕捉しやすくする「クイックバックズームボタン」を搭載
(P600は該当ボタン無し)

位置情報機能:GPS、GLONASS、QZSSに対応。
(P600はGPS等の位置情報機能搭載無し)

といった感じでしょうか?

あと、P600にあった、「充電ランプ/フラッシュランプ」は廃止され、
P610ではその位置にWiFiボタンが追加されているようです。

書込番号:18792564

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/20 00:13(1年以上前)

今,5千円キャッシュバックキャンペーンで、ほぼ同じ値段で手に入るので,どちらを買うか迷よう必要はないです。

書込番号:18792610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/20 01:54(1年以上前)

chibeさん
メーカーに、電話!

書込番号:18792796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/20 06:31(1年以上前)

数字よりも、「使えば分かる、この軽快な使い心地」ですよ。
サッと見ると同じような印象ですが、中身は別物。

前機種は、もう欠陥品かと思うくらいドン臭い動きでしたが、
このP610は、ちゃんと「使える道具」になっています。

書込番号:18792949

ナイスクチコミ!9


スレ主 chibeさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/20 07:56(1年以上前)

みなさん、素早い回答頂きありがとうございました。
P610を購入した後、P600があることを知ってしまい、
ちょっと疑問に感じていました。
グレードアップされているようで安心しました。
P610が手元に届いたらレポートでも書いてみたいと思います。

書込番号:18793069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/20 07:57(1年以上前)

chibeさん
おう。


書込番号:18793071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/20 07:57(1年以上前)

ファインダー(EVF)でP610がいいと思います。

書込番号:18793072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/20 13:08(1年以上前)

このカメラのAF操作は
ファインダーに見える像の合焦感と半押の繰り返しと全押しの絶妙なタイミングが
わかるようになるとたいへんスムーズに撮影できるので、
少し撮影したくらいで、善悪を判断なさらないようにお願いします。

書込番号:18793752

ナイスクチコミ!4


スレ主 chibeさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/20 21:59(1年以上前)

凄いレスありがとうございました。
感触確かめてみます!

書込番号:18795002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング