


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
今まで使ってたスマホが古くなってきたので、代替でついこの間Zenfone2 Laserを購入しました。
Googleアカウントを3つ、Facebookアカウント、ツイッターアカウントをもって使ってるのですが、このスマホでAndroid6にするとマルチユーザー機能が使えなくなるのであらかじめ複数アカウントを登録してからアップデートするよう注意されているので、Googleアカウントは登録しておこうと思いますが、Facebookアカウントもあらかじめ登録しておかないといけないのでしょうか?
なんとなくあとでも大丈夫そうな気はするのですが、ダメだとどうしようと思い質問いたします。
asusのサポートに電話して聞こうかと思いましたが、つながりませんでした。
よろしくお願いいたします
書込番号:20280413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android5.0.2時点でマルチアカウント登録しとけ、と言う話でしたがAndroid6にすると強制的にアカウント使えなくなるバグ出てたと思います
まだ対応出来てないので、マルチアカウントでつかいたいならAndroid6にするのは待った方が良い
書込番号:20281238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
au VOLTEに対応したのでmineoのAプランで使おうかなと思ってるので、システム更新しようと思ってました。
Gmailアドレスを使い分けてるので、複数アカウントを運用しています(マルチユーザーといっても正直それだけですが)。
今6.0にしちゃうとGmailアドレスの使い分けができなくなっちゃうということなんですね。
どうしよう…5のままでDプランにした方がいいんでしょうか。
書込番号:20281267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マルチユーザーはOSレベルでユーザー登録出来るウンヌンの話だっとと思うのでGoogleアカウントやFacebookアカウントの個々の話とは違うと思います
OSアップデートで使えなくなる、と言う話の時点でアプリ個々のアカウントの話では有りません
よってAndroid5.0.2で様子見する方が得策です
書込番号:20281312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-multiuser-smartphone.html
この内容を確認して下さい
書込番号:20281319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

事前に3ユーザー登録してないと、3つのアカウントを3ユーザー登録して運用してるのがAndroid6では1ユーザー内に3アカウント登録して使え、と結果的になってしまいます(初期化とかすれば)
UPDATEで3ユーザー引き継ぎを上手く出来ないのでしょう
書込番号:20281346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Laser+mineoのau VoLTE SIMで使ってます。
マルチアカウント作成後に6.0にアプデしましたが、問題なくアカウント切り替え利用できています。
上で語られているバグは全く感じません。
FacebookアカウントやTwitterアカウントはアプデ後でも作れます。
ただし非メインアカウントだと動作がかなり重くなるので、常駐系アプリを最低限に絞らないとキツイです。
しかもFacebookアプリはかなり重いのでLaserのスペックでは実用的ではないと思います。
ちなみに6.0にアプデ後でも、いつでも旧ファームに戻せます。
1、ASUSサイトから旧ファーム(UL-ASUS_Z00E-JP-12.8.5.229-user.zip)をDLして、SDカードに入れる
ASUSサイト
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk_Download/
旧ファーム
バージョン JP_12.8.5.229
2、リカバリーモードで起動する(ボリュームUPボタンと電源ボタン同時に長押し)
※バイブレーションしたら電源ボタンだけ放す。
3、ボリュームボタンで「apply update from ADB」を選択し、電源ボタンで決定する。
4、さきほどDLしてきたUL-ASUS_Z00E-JP-12.8.5.229-user.zipを選択し、電源ボタンで決定する。
5、勝手に作業が進むのでそのまま放置する。
これで完了です。
あと、たしかにmineoのAプランは安いですが、契約者数が増えてしまったので今はそれほど速くないです。
むしろアクセス集中時間帯はDプランよりも遅いです。
今au VoLTE回線で速いのはIIJタイプAです。
ドコモ系なら、メジャーなmineoのDプランよりも、マイナーなTNCモバイル4G/Dのほうが各段に速いです。
今が旬なIIJタイプAで契約しないなら、べつにau VoLTEに拘る必要は無いと思いますよ。
私は実際にLaser+au VoLTEで使っていますが、さほどau VoLTEにメリットは感じていません。
価格重視で安かろう遅かろうで良いなら、キャンペーン中のmineo Aプラン デュアルタイプがベストでしょうね。
書込番号:20281985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
マルチユーザー機能の解説ページを送っていただきありがとうございます。
このページを読んで気づいたのですが、私の使い方はマルチユーザーでないと思います。
おそらく1ユーザーが3アカウントを使ってる状態だと思います。
解説ページに書いてあるユーザー切り替えはしてなくて、Gmailアプリの中でアドレス(=アカウント)を切り替えてます。
いただいたページを読んでだいぶ理解できました。
書込番号:20282060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お('Д')おさん
返信ありがとうございます。
実際使えてるという報告は大変助かります。
また5に戻せるという情報もありがたいです。
私は今auの古いスマホでmineoAプランを契約しています。
まだIIJもAプラン扱っていない時期で、eo光ユーザーなのでmineoを選んびました。
今乗り替えると手数料が高いのでもうしばらくはmineoを使うつもりで、mineoのau VOLTEどうかなぁって考えてました。
mineo使うとして、AプランとDプランでおすすめな点などあれば教えてもらえるとありがたいです。
大阪ですが、今のところAプランで決定的に困ったことはありません。
書込番号:20282078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某掲示板でバグが発生してると言う書き込み見たのですが、問題無い様ですね
Android6以降は初期化してしまうとマルチユーザーは消失する様です
書込番号:20282496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mineo使うとして、AプランとDプランでおすすめな点などあれば教えてもらえるとありがたいです。
以前のmineo Aプランはユーザー数が少なかったので魅力的でしたが、
arrows M02の登場〜LaserとGoのVoLTE対応によって人気急増中です。
契約数が増えれば当然に速度は遅くなるわけで、いくらmineoが回線増強しても追いつきません。
現実に1年前の爆速だったmineo Dプランと比べると、今のDプランは格段に遅いです。
これは1年経っても回線増強が追いついていない証拠です。
mineo Aプランも同様で、回線増強が追いつかない状況は目に見えています。
そのかわりキャンペーンや割引等で顧客満足度を下げないまま、
一気に爆速レベルまで回線増強せずに、ユーザー数増加に比例して徐々に回線増強していくのは、
シェア争いで生き残ろうとする企業としては当然の対応だと思います。
mineo Aプランは、一時的に悪くなる事はあっても、今以上に良くなる事はありません。
あと端末についてですが、
ZenFoneのLaserとGoは、MVNO向けau VoLTE SIM@とは相性が良くないみたいです。
Laser・Go共にSIM認識しない問題が多発しています。
そういった理由から、LaserとGoの両方を所有している私はau VoLTEにメリットを感じていません。
私のLaserも、いつ使えなくなって修理送りになるか、とても不安です。
どうしてもMVNOのau VoLTE SIMを使いたいなら、arrows M02・M03をオススメします。
どうしてもZenFone 2 Laserを使いたいなら、安定のドコモ系SIMをオススメします。
書込番号:20282864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。
いざとなれば戻せるということで、Android6にバージョンアップしてみたところ、私が望んでるGmailアドレスを使い分けることができました。
私の使い方は1ユーザーで3アカウント使用するということでした。
アカンウントとユーザーがごっちゃになってました。
最後にあらためましてお二方の丁寧なコメントに感謝いたします。
ありがとうございました。
お('Д')おさん
AプランとDプランについてのご意見ありがとうございました。
意見を拝見する前にau VOLTE simを申し込んでました。自分自身の判断なので何かあればそのとき対応します。
書込番号:20283029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、au VoLTE SIMを認識してくれなかったのでZenFone Go 2台は修理送り、
修理中の代替機として購入したLaserでもau VoLTE SIMを認識してくれなかったのですが、3回目の初期化で認識してくれました。
3台ともドコモ系SIMでは何の問題もなく正常動作する端末です。
もし「運」の問題だとしたら、私はよほど不運の持ち主なのでしょうww
すでに契約済みとの事なので今さら感は否めませんが、
au VoLTE SIMで通話できるSIMフリー端末は、Laser・Go・M02・M03の4機種だけです。
もしくはSIMロック解除された白ロムのみ。
安価なLaserとGoがダメなら、もう3万円近くの端末しか選択肢が残っていません。
Laserはmineo公式の動作確認端末じゃないのでサポートには一切相談できません。
もしASUSから「SIMカードが原因」と言われようもんなら泣き寝入りです。
スレ主さんも今後は自己責任で対処するしかないので「運」に恵まれている事を祈ります。
書込番号:20283825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2014年の11月からMineoのAプラン デュアルを契約をして、子供に使わせていまた。
携帯を壊してしまったので、代替品としてZemfone2Laser ZE500KLを本日購入しました。
セッティングしましたが、回線につながらず、通信業者でKDDI 4Gを選択しても繋がらず、
「通信サービスなし 選択したネットワーク(KDDI)は利用できません」
と表示されます。
Zemfone2Laser ZE500KLはAプランを対応していないのでしょうか??
Aプランで繋がっているかたは、問題なく自動で接続されたのでしょうか?
書込番号:20284000
1点

購入時点はAndroid5.0.2と思われるので使えません
まずAndroid6へのメジャーUPDATEした後、もう一度UPDATEしないと使えません
書込番号:20284029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aahoさん
舞来餡銘さんがおっしゃってるように6.0にバージョンアップしたあともう1回バージョンアップする必要があります。あとVOLTE対応SIMを使う必要があります。
という私はAプランで実際に使ってないのでこれ以上はなんとも言えません。
お('Д')お3月おっしゃっるようなリスクもあるようです。
書込番号:20284053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「通信サービスなし 選択したネットワーク(KDDI)は利用できません」と表示されます。
その状態で「設定→端末情報→端末の状態→SIMのステータス」に電話番号は表示されていますか?
電話番号が表示されているにも関わらず「通信サービスなし」と表示されるならSIMスロットの不良です。
修理に出すしかありません。
>Zemfone2Laser ZE500KLはAプランを対応していないのでしょうか??
ファームウェアのバージョンが、
JP_12.8.5.222でKDDI対応(au 4G LTEのデータ通信のみ可)
JP-13.10.11.5でKDDI VoLTE対応(au VoLTEの通話&SMS&データ通信が可)
です。
mineo Aプラン(非VoLTE)のSIMカードでは、基本的にどのバージョンでもデータ通信しかできません。
※稀にですが通話もSMSも可能なケースがあるようです。あくまでも噂ですが。
mineoでVoLTE対応SIMカードに有料交換してもらえば通話も通信も可能になるとは思いますが、
もしSIMスロット不良が発生していたら、どちらにせよ修理に出す事になります。
それにmineoもASUSも、互いにLaserでの動作確認がとれていません。
たとえ修理に出しても「異常なし」で戻される可能性も十分に有り得ます。
私は運良く「Laser+au VoLTE SIM」で使えていますが、
au VoLTE SIMで通話したいなら、現段階ではLaserではなくGoを選ぶべきです。
ただし、私のGoは2台とも修理送りになりましたので、
やはりZenFoneシリーズ以外でau VoLTE SIMを使うべきなのでしょうね。
どの端末を選ぶかは、あなた次第です。
SIMフリー機は全てが「自己責任」です。
書込番号:20285380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/03/25 7:37:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/21 11:05:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/21 11:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/19 10:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 10:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/25 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/26 17:43:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/08 18:57:26 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/05 7:06:17 |
![]() ![]() |
21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





