


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
mineo にて購入12/28に開通し、1/2にELに筋が入り真っ黒になりました。落下といえば落下したのですが、ベッド枕元に置いて不注意で床に落としてしまいました。床は、フローリングにクッションマットを敷きその上にカーペットを敷いてました。高さは40cm位でしょうか。ガラス面も淵も無傷であり、EL のみ左下斜めに3cm程の割れが確認できました。私の不注意と言えば不注意なのですが、この程度の落下で割れるなんて今一つ釈然としませんでした。
mineoのサポートへ電話すると、EL が割れると言う事は、衝撃があったと言う事なので有償修理になります。費用は3〜4萬円になります。見積もりをして修理しない場合、6500円??の事務手数料がかかります。
ええ〜??そんな高額の修理費用を出してまで修理するつもりも無いが、修理依頼をしないことには引き取りも出来ません。と言われ、それでは直接富士通の方へ連絡してもいいか?と聞くと、別に良いですよ。との返事。
富士通へ直接電話すると、mineo からの購入の場合mineo を通してでないと修理の受付はできません。との事でした。
この時点で頭に血が上ってしまい、mineo に再度電話をし、オペレーターでは話にならないので、担当者と話をすると言い、担当者と話をしました。色々話をし修理依頼ではなく、原因を調べてくれ!と言う事で 1/8 に引き取ってもらいましたが、2/1 の段階で何の連絡もないままです。
私のこの対応に対して、クレーマーと感じる方はそう思って頂いて構いません。ただmineo の対応と、このように脆い製品を送り出した富士通に情けない思いで一杯です。
いずれ何か連絡があると思いますが、その時は又、書き込みをします。
この掲示板には狂信的な富士通信者の方が多くおられるようですが、決してこの板を荒らす事が目的ではありません。
キャリアからMVNO への移行を考えられている方の参考になれば幸いです。
書込番号:19547519
45点

新しくスレ立てしなくても、
同じ事象を書き込んだスレに参加すれば?
書込番号:19547544 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

『狂信的な富士通信者』この一言は余計だと思う。
新規の方ですし、煽っていると誤解されて下の方に有るスレの様に荒れてしまいますよ。
書込番号:19547567
25点

逆に落としても割れないスマホがあるなら、
ぜひとも教えてもらいたいものです。
落として割ったのに、それをもって製品を悪いと決めつけるのは、
いくらなんでも言い過ぎでしょう。
書込番号:19547742 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

パンプキンさんてimodeのアイコンですか?w 私ドコモってAプランの時しか使ったことなくてw高かった! その後道でくじ引きしたらTUKAの携帯があたって TUKAはプラン安くてよかったです!
softbankからやってきたので正直この機種のマナーモードのマークとかフェリカ機能とかドコモっぽい要素がが個人的にあまり... 逆に根っからのドコモユーザーさんにはドコモと関係が深いこのメーカーさんに愛着感じる人多いのかなとふと思いました。
まあ落とさなければ色は綺麗だし画面は大きいし充電はものすごくもつし,値段を考えるとお釣りくるくらい十分ですよね。私的にはもっと画面汚くてもカメラの映りがもっと悪くても防水が無くてももちろんフェリカなんぞなくてもこの値段だったら十分です!2年間使えればの話ですが!
書込番号:19547857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

40代の節約主婦さん
怒ってらっしゃいます?。
私の発言が癇に障ったのなら申し訳ありませんでした。
勿論、スレ主さんを批判している訳ではありません。
有益な情報が余計な一言で駄目になってしまうと思いカキコミました。今後、真実がハッキリする事を願っています。
特定の贔屓にしているメーカーは無い私ですがFー02Hには興味が有ります。
書込番号:19548037
6点

>雪割桜さん
そうでしょうか?確かに落としたのは事実なので、そこは認めますが私的には、余りにも脆すぎるように感じます。
>パンプキン チキンさん
仰る事は良くわかります。どうしようかと思いましたが、スレを見て割れた事実を挙げているだけで集中砲火を浴びているのを見て、何か違和感を感じたものですから、ツイツイ書いてしまいました。
>スマフォー貧乏さん
今回は、mineo の対応も有り別スレをたてました。
まぁ製品に対する扱いや、期待する強度は個人個人違うと思います。ただ私もコンクリートの上に落としたのなら諦めもつくんですが、状況が状況なので釈然としないだけです。
この機種の購入を考えている方の参考になればと思い、書き込みました。
書込番号:19548146 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>>狂信的な富士通信者
とか書いて煽っておいて「荒らすつもりない」って、本気で思ってたら無知にもほどがあるよね。
書込番号:19548186 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

落として壊したのが原因なんだからそれを調べてというのはかなり無茶ぶりな気がします。
一ヶ月も音沙汰無いのは調査に費やしてるというよりむしろクレーマー扱いされてる可能性が高い気がします。勿論無償修理の可能性もあるでしょうけど‥‥。
同じ所有者としては本体価格より修理金額の方が高いのが気になりますけどね。その点もスレ主さんのお怒りになってる要因かと思います。
その辺の理由なんかを尋ねてみるといいのではないでしょうか。
書込番号:19548254 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カーペットの上に40cm。せいぜいベッドの高さですよ。
アタリどころ、とか、そういう問題じゃないですね。
これ、現在使っている人も、些細な衝撃で壊れる予備軍なのですから、ちゃんと抗議しないと
根本的に解決しません。
発売から2,3ヶ月でこれですし、これからどんどん増える一方でしょう。
まして、こうやって報告があるのはごくごく一部であるということ。
耐衝撃で売っている商品としてはありえない強度だと思います。
さぞ、お悔しいかと思います。ベッドからカーペット落下で4万円・・・
MILを謳っている以上、きっちり抗議していただきたいです。
わたしは防水と耐衝撃が魅力で購入しましたから。
いやはやビクビクして使うぐらいなら返品したい気持ちでいっぱいです。
書込番号:19548334
37点

ご愁傷様です。運が悪かったですね。格安とはいえ、3万円は、決して安くないですからね。この機種最初に触った時から、iPhoneより大きく重く厚いことから、落としたら弱そうな感じはしてました。まだ、落としてないです。快適です。落として、壊れたら不注意とあきらめます。落として、丈夫か脆いは、基準はなく、自己判断ですから。あくまで。
それにしても、これだけ、落として割れてるのに、いまだに、落としてる不注意さが、後をたたないのは、なさけない。
私の場合は、不具合もなく、通信料金も格安で、最高ですね。
書込番号:19548391
7点

狂信的なアンチがいることも、分かりましたね。
書込番号:19548787
14点

LGのGシリーズを持ち歩いていますが
この前自転車走行中に1m以上の高さから液晶に向けて落としましたがフィルムが傷ついただけでした。
何度も落としてますけどケースに傷はありますが液晶は割れないですねー
Nexus7 2012は隅が割れたことはありましたけど
誰かも言ってましたがiPhoneだと落としたら割れて当然みたいな感じに取られてるのにww
ほんとに割れやすいかはわかりませんが
同じ割れるにしても富士通は可哀想ですねww
書込番号:19548862 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

tanichan724さん
非常に残念ですね。
「構造欠陥 富士通からの正式なアナウンスはまだでしょうか?」
↑こちらのスレッドにも体験談を書き込んでいただけませんか?
本来割れるレベルではない弱い衝撃などで割れて修理代を請求された方に書き込んでもらい
様々なケースを集め、無料修理に向けて交渉方法など色々アドバイスできればと思っています。
書込番号:19548982
12点

私は仕事用には、キャリア回線の契約で Galaxy Note3 docomo版・au版を使っています。
この機種にこれといって不満もなく、その後のキャリアモデルや国内販売の SIM Freeに、欲しい、と思わせるものがなく、
試しに、昨年6月に LG・G3を1台購入して見ました。
ビックリの一言でした。
SIM Free =自己責任なのですぐさま、スペアとして2台目購入。
またまたビックリ。
1台目が 2014年12月製、 2台目が 2015年4月製。同じモデルなのに、細かいところが“進化”しています。
昨年11月に購入したものは2015年8月製で、電池の持ちが最初の1台の倍以上。
最後の1台は、送料に国内の税金を加算しても 42900円。
フラッグシップ・モデルがこの価格。
takazoozooさんが、この機種の別スレで Gシリーズの名を挙げたとき、
一歩間違えば Hate Speechになりかねない情況でしたが、
私から言わせていただければ、
「世界を知らなすぎる。」
M02に触れていない不適切な書き込みですので、削除して戴いて結構です。
書込番号:19549006
4点

モモちゃんをさがせ!さん
すいません。
それはGシリーズへの賛同ということでしょうかw
LGは地味ですが最高ランクのスマホを作っていると思います。
NexusもLGが5x系を今も作ってるところを見るときちんとGoogleもそれを認めているのでしょう
残念ながら日本のISAIはキャリアにゴミにされていますけどね
書込番号:19549290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お騒がせしています。皆さんの意見を見て人によって、こうも考えが違うのかと言う事を再認識しました。
ただ私は、これから購入を考えている方の一つの判断基準になれば、と言う思いもあり書き込みました。el 割れについても、落下した時点でアウトだよ!と言う考えもあるでしょうし、イヤイヤその程度で割れるなんて、そもそも欠陥じゃない?と思う方も居るでしょうし!それはこの書き込みを見られた方が判断して頂ければ良いかと思います。
スマホをナビ代わりに、車で使用している方もおられると思いますが、あんなに振動のある場所で使用するなんて自殺行為だと言う方もおられるし、イヤイヤ普通に使っているよ!と言う方もおられると思います。
結局は自己責任なんですが、故障の原因が納得できるか否かの問題であって、それは人それぞれなんだなぁと痛感しました。
思いついたまま書いたので、読み苦しい書き込みになったかも。失礼しました。
書込番号:19549635 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

素朴な疑問なのですが、
スレ主様は mineoから端末 (+SIM) を購入されたようですが、
「端末安心サポート」にはご加入にならなかったのでしょうか?
加入していれば、1回目の修理は 5,000円で済むのでは?
私は、仕事用では docomo, au(3Gも)のキャリアのクオリティが必要で、端末の保障にも入ります。
SIM Free端末のための MVNO利用を考えたこともあるのですが、どうも私にはハードルが高いようです。
昨年、旧・EMOBILEの WiFiルーターの 2年の縛り(月額使用料 4,500円位)が終わるタイミングで、
Nexus5 MNP一括 0円に出くわしました。
寝かせていた auの 2回線(月額 3,000円程)を生かし、
更に Y!mobileは、1回線に付き 3枚までデータ・シェア用の SIMを発行してくれるので、
Nexus5 (現在 Android 6.0.1)× 2台+ LG・G3 複数台含む計 8回線でもともとの 7,500円前後で済んでいます。
価値観は人それぞれですが、ガジェット好きには大満足のコスパです。
書込番号:19550407
3点

間違いなくELの強度低そうだね
この機種に似ているSBの201F使ってるけど、電池パックが吹っ飛ぶほどの
落下何回も経験してるけど、まったく壊れる気配がない
この機種に変えようと思ってたけど、これだけパネルが貧弱だと考えてしまう
落としたら壊れるの当たり前みたいな書き込みあるけど、本当にパネル強度
ないんだろうなと思う
書込番号:19551069
19点

>モモちゃんをさがせ!さん
>素朴な疑問なのですが、
>スレ主様は mineoから端末 (+SIM) を購入されたようですが、
>「端末安心サポート」にはご加入にならなかったのでしょうか?
残念ながら、安心サポートには加入しておりません。よしんば加入していても、この機種に5000円の修理代を支払い修理するかどうか?疑問です。
ただ、最初の mineo の対応で、有機ELの割れの場合は、有償修理になります。と断言され、3〜4萬円の修理費用が掛かるとハッキリと言われました。そして、修理を受けない場合、事務手数料6500円が発生します。と言われました。
もとより、そんな高い修理費用をかけ修理するつもりも無く、6500円だけを支払うのは・・・・??という気持ちでした。
書込番号:19551143
5点

スレ主様には大変申し訳ありませんが…
叩くとかそう言う意味ではなく、自分なりに心配して書いてるつもりです。
※有機EL不良の疑い?
※ミル規格の過度な宣伝?
の話しをちょっと横に置いといて…
>『mineoのサポートへ電話すると、EL が割れると言う事は、衝撃があったと言う事なので有償修理になります。』
↑コレが本当なら、mineoでは買わない方がよさそうですね。富士通も買わない方がよさそうですね。
それでよろしいのですか?
但し、mineoのフォーラムでは
>『本事象に限った話ではありませんが、メーカーにて故障原因がお客さま側にあると明確に判断できない場合、メーカー保証期間内(購入より1年間)であれば、無償にて修理対応が可能となりますので、弊社の端末安心サポートダイヤルへご連絡いただきますようお願いいたします。』
と、コメントしてますし、外側に明らかなキズがない場合(故障原因がお客さま側にあると明確に判断できない場合)富士通さんもかなり誠意ある対応してるかと思います…
また、電話で一方的に自分に非は無いと言うても
(落としてるけどね)
物も見ないで「おっしゃる通りでございます。無償修理いたします。」なんていい加減な約束は出来ないと思いますよ。当然通常のご案内をするのも当たり前かと思います。
ご立腹で感情的になられて自ら話しを中断されてしまった様に見えますし、ここで書き込む前にmineoフォーラムなりmineoとちゃんと話し合われた方が発展的ではないでしょうか…
その結果をクチコミされた方がよっぽどみんなの役に立つと思われます。
お気持ちはお察しいたしますが…
子供では無いようですし、
『当初mineoに電話されたころと、今では状況も大分かわってるかとも思われます。』
販売店とちゃんと交渉しましょう!
冗談ですが…暇な時にでも見て下さい。↓
『考えなしにネットに晒すと
「信用毀損罪」「業務妨害罪」にあたる恐れがあるので注意!!』
http://nuitnoiredejais.capendo.net/archives/2014/12/20/post-6051/
気分をがいされたなら、本当にごめんなさい!
攻撃してるつもりは有りません(笑)
書込番号:19551178 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

P8青春さん
「見積もりをして修理しない場合、6500円」
これが問題ですよね。
仮に端末を送って有償と判断されてしまった場合、ユーザーはスマホ全損+6500円の支払いという事になります。
ユーザーが何かしらのアクションを起こすことを躊躇させるやり口かもしれません。
書込番号:19551221
14点

サポートも費用はかかってますからね
LCCと同じなので必要なコストはその都度請求するのが普通では?
書込番号:19551535 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>takazoozooさん
返答が遅れまして、申し訳ありません。
昨年は、私自身が「世界を知らなかった」ことを思い知らされました。
昨年春、自分も SIM Freeデビューしようと思い、その情報集めの一環として
この kakaku.com のレビュー,口コミを頻繁に覗くようになりました。
結果的にたどり着いたところが、地味ですがしっかりした物造りをしている LGでした。
私は旅行添乗員という仕事をしています。
業務の性質上、音声通話+メールとデータ通信が別々、というか同時に出来なければなりません。基本的に ガラケーと大画面スマホの 2台持ちです。
国内のツアーですと道路情況を、ガラケーで文字情報、スマホで google mapで見ます。
ガラケーには、各高速道路路線別に渋滞情報が見られるようにブックマーク登録しているのですが、
ガラケーと言っても 二つ折りじゃありません。全面フルタッチパネル、目指す情報呼び出すのに 画面を 4タッチするだけ。docomoのキャリアモデルで 2008年の LG製です。
google mapでは、細かい字もクッキリ見えることが重要なのですが、
その判断材料として、山バルカンさんがこの機種の今回の問題以前にスレを立てていらっしゃった
「ペンタイル」。これが大変役立ちました。
いつも横道へ逸れてしまい、申し訳ありません。
さて本題です。
この問題を、40代の節約主婦さんがスレ立てしたのが、1月14日。
tanichan724さんが mineoにアクションを起こされたのは、それ以前ですね。
その時点では、mineoも富士通もこういう不具合が発生していることは把握していなかったのではないでしょうか。
従ってmineoは、「端末安心サポート」に入っていない場合の普通のご案内をしたのではないのでしょうか。
書込番号:19551789
9点

確かにmineoのサポートはクソだが、落とした時点で文句は言えない。
書込番号:19551955 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>P8青春さん
仰っている事は良く理解しているつもりです。しかしながら、最初にサポートダイヤルに電話した時の対応が、有償修理になり修理代が発生します。と断言されました。
果たして、この状況で修理依頼する方が居るのでしょうか?私は疑問に思います。
そこで私は、富士通へ直接連絡しても良いかと聞くと ハイ良いです。との返答だったので富士通へ電話した所、mineo からの購入の場合、mineo を通しての受付しか出来ません。mineo さんがそのように言ってましたか?と半ば呆れたように言ってました。
そして折り返しmineo へ電話を入れ、富士通からこのように言われたと言うと、契約上はその様になっていますが、お客様が富士通へ電話するのは自由なので、その様に返答しただけです。と言われました。
何か馬鹿にされた様に感じました。
自分で落として壊して何を言っているんか?との意見もあるかと思いますが、私には到底納得が行きません。おかしいでしょうか?
書込番号:19552239 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>P8青春さん
書き忘れましたが、mineo へ電話した際も壊れた経緯は、説明しています。ベットの上からカーペットへ落下させた。という事実を!
何もしていないのに壊れた。なんて事は一切言ってません。
書込番号:19552259 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tanichan724さん
ご自身でも自戒されてますが、ちょっと感情的になってますよね〜
> 色々話をし修理依頼ではなく、原因を調べてくれ!と言う事で 1/8 に引き取ってもらいましたが、2/1 の段階で何の連絡もないままです。
このあたりで感情的になって、目的から逸脱してませんか?
修理はいい!原因調べろ!って、そりゃあすぐには返事来ませんよ。
(で、イチユーザが原因知ってどうするんですか? )
> この掲示板には狂信的な富士通信者の方が多くおられるようですが・・・
余計な一文。八つ当たりに近いような気が・・・敵を増やしてどうする。
一旦落ち着いて、、arrowsを交換するなり、富士通やMineoが気に入らなければ乗り換えるなり、前に進んだ方がいいと思いますよ。
書込番号:19555522
6点

忙しい…返事遅れてすいません
>山バルカンさん
確かに高いけどね(笑)そのMineoさんを選んだのはスレ主さんですから
富士通さんからMineoさんへ有機ELに関する対応の何らかのアナウンスが有れば…Mineoさんの対応も変わるんでしょうね!
>tanichan724さん
修理依頼ではなくて、見積り依頼では?
保障対象か有償修理なのかをハッキリさせないとですよね?
富士通さんはMineoさんがお客様であってエンドユーザーの対応は出来ませんよ。
販売店のどんなサービスの契約してるか分からないのに販売店抜きに勝手な事話せないのは理解できるでしょう。
Mineoさんは窓口(販売店)であって、見積りや保障対象か有償か判断できませんよ。それは富士通側の仕事。この辺は理解しましょう。
※富士通さん側からMineoさん側に有機ELに対してのガイドラインや何らかのアナウンスが有ればMineoさんの対応も変わるのでしょうが…
無い場合は、通常の対応しかできませんよね!
原因不明↓
https://king.mineo.jp/my/a92d9f6d3e2c47c2/reports/2053
まずはMineoさんに見積り依頼(保障対象なのか有償修理なのか)Mineoさんから富士通さんへ送って貰って返事を待つのが現状です。
その手数料3,240円。見積り3,240円。合計6,480円かかるのはMineoさんを選んだ時点で分かっていた事では…(まぁ高いけどね笑)
コチラの方を参考にしてみては?
https://king.mineo.jp/my/a92d9f6d3e2c47c2/reports/2194
書込番号:19556267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

案外擁護の人多いんだね
スレ主さんの言っているレベルで割れたら納得いかないけどなー
ちなみに先ほどAmazonで注文しました大丈夫だろうか・・
書込番号:19556920
8点

>まー1990さん
新しいスマホ楽しみですね!
購入おめでとうございます。
http://juggly.cn/archives/101483.html
ニヤリ
書込番号:19557273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P8青春さん
>Mineoさんを選んだ時点で分かっていた事では…
派手な落下破損ならともかく、僅かな衝撃でご臨終という事が分かってなかったと思いますし、
まさか製品不要まがいの検査で6500円取られるはめになるとは想像してない人多そうですよ。
書込番号:19557746
6点

もう最後の書き込みにします。いろいろな方が、mineo の対応が通常の対応であるかのように、おっしゃっていますが果たしてそうでしょうか?
私がmineoの立場なら、「私共の方では有償・無償の判断は出来かねます。端末をお預かりし、富士通の方での判断となります。」と言った様な対応をすると思いますが・・・・・
それを表面のガラスではなく中の液晶(有機EL)の割れですと有償修理になり、費用が30000円〜40000円になります。更に、修理受付をして見積もりが出て、修理キャンセルをした場合6480円の事務手数料が発生します。→こんな事を言われて、修理に出す人がいったいどれくらいいるでしょうか?
まぁ今更何を言っても愚痴になるだけですから、このへんにしますが・・・・
何人かの方から、前を向いて行った方がよい。と言われましたが、もとよりこの件については忘れようとしています。でないと、1か月近くもほってはおきません。幸いな事に、予備でSIMフリー機を1台持っていますので、不自由しているわけでも無いですから。
定年を目前に控え、通信費を節約しようと考えた結果がこういう結末になっただけですから。
ただ、大手キャリアからの移行を考えられている方の、一つの事例として捉えて頂ければと思っています。
色々なアドバイスありがとうございました。それでは、失礼致します。
書込番号:19557868
13点

ここまで消費者を疑心暗鬼に貶めて、何も対応を打たない富士通が一番の癌です。同じようなスペックのFit F-01Hでこの問題が噴出していないところを見ると、全般的な構造上の問題なのか、一部ロットでの不具合発生を隠ぺいしているのか、国内メーカーとして早く明らかにしてほしいですね。
書込番号:19559008
13点

富士通のARROWSはいつも問題出てきますね(T_T)
書込番号:19561821 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

↑
Xperiaもですけどね。
書込番号:19563062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まー、iPhoneもなんだけども。
あれ、GALAXYもか?
書込番号:19563133 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ARROWSと他の機種を比較しても、ARROWSのトラブル内容はひどいと思うよ。画面割れるとか、データ消えたとか。
うちの知人も2度とARROWSは買わないと。
因みにこれまでXperiaは3台使ってきてますが、たまたまかな?トラブルはありません。
書込番号:19564674 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

データ消えたというとF-05D?
あの時もかなり盛り上がりましたよね。
画面割れたで富士通だと今回のM02以外にありましたっけ?
書込番号:19564709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mineoの場合、親切にも手数料掛かるってサイト 書いてますよね。
購入前から簡単に知ることが出来る情報です。
それをブツブツ笑。
書込番号:19565311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。友人の話ですので、機種まではわかりませんがARROWSで間違いないです。販売店やメーカーのサポートセンターと揉めたと話してました。
最終的にはARROWS→他の機種へ無償交換になりました。
書込番号:19565370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aoshi_zrさん
同じARROWSでもARROWS XとARROWS NXでは天と地程に違うんですよね。
(NXが天でXが地)
型番末尾F移行の富士通端末はおおむね高評価ですよ。
それを知らない方がARROWSと言うだけで非難されているケースは多いですが。
NXの中でも問題は皆無と言う訳でもありませんけどね。
販売直後に不具合発覚で一時販売停止になったものもありましたが、
停止させて対応させた後に再販売と言った対策をした分、良心的になって来たとの
印象を持ちました。
私はF-10Dを避けてT-02Dにしましたが、この機種は不具合らしい不具合が無いのが
(不具合多発がデフォルトの)富士通端末としては不具合と言えるなんて事も
言われて居ました。
のちに出た不具合は、物理キーの表面のパーツ(両面テープで留まっている)が
はがれ落ちると言うものでした。
これも有機ELでしたが割れ報告は見た事ありませんでしたね。
書込番号:19565534
1点

レビューにも書きましたが
私もやってしまいました
私は保護フィルム貼っていて空気抜きの為に上から慣らしてたら左下が行きました
こんな感じです。左下の茶色くて斜めになってるところです
http://i.imgur.com/WLTbXzZ.jpg
書込番号:19567447
1点

>まー1990さん
ちょっと落ち着いて!
壁紙変えてみましょう。
左右にスクロールしてみましょう。
書込番号:19567542 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まー1990さん
私も同じかようなことが起こっていますがあれ 液晶の破損ではないと思いますよ。
壁紙を変えたら問題なく表示されるので単に壁紙がおかしくなっただけだと思います。
書込番号:19567589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷらさんさん
>まー1990さん
それは画面割れでも壁紙がおかしくなったのでも無く元々の壁紙の模様で
全ての端末が同じ状態になっているはずです。
最初の画面ではほんの一隅なので気付かなかっただけですよ。
まー1990さんはレビューにも書かれているのでそれに関し
スレッドが立ってしまって居ます。
早急に確認の上、修正して戴ければスレッドは
削除申請されるようなので、ご対応をお願い致します。
書込番号:19567642
2点

>まー1990さん
有機ELがやられても、スクショは取れるの不思議じゃなかったですか?
書込番号:19567743
2点

>有機ELがやられても、スクショは取れるの不思議じゃなかったですか?
オモロすぎるからこれ以上イジらないで
書込番号:19567753
5点

>UTAHIMEDENSETSUさん
おはようございます。
ARROWSにも当たり外れ有るんですね。
>まー1990さん
写真確認しました。皆様がコメントしてる通り、壁紙の模様の様に見えます。一度、壁紙を変えて同じ位置に茶色の模様が付くか確認してみてください。
書込番号:19568007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんか、昔のiPhoneで、「リンゴマークにヒビが入ってる!」と書き込みがあったのを思い出した。
「いや、そういうデザインなんだけども…」という同じ展開。
書込番号:19568468
5点

aoshi_zrさん
当たり外れと言うよりはF-02E以前はダメダメ、F-06Eで突如として神機出現。
F-01F以降は安定して使える電池持ちの良い端末として一目を置かれるようになったと言う感じです。
F-06Eはストレージも大きいですし外装もグレード感があるとの評判でした。
それ故にF-01Fは安普請とけなされたものですが・・・
私はF-01Fは大好きです(^_^)
書込番号:19568708
1点

>tanichan724さん
mineoの対応ですが、
落下してその直後に壊れて故障箇所が見える範囲で有機EL割れという旨を伝えていて、
その対応なら特段おかしくは感じられません。
それよりも富士通の「mineo からの購入の場合mineo を通してでないと修理の受付はできません。」という対応に疑問を感じます。
自分の場合は楽天モバイル購入の物ですが、楽モバサイトでは各端末とも修理や端末サポートは各メーカーのサポートダイヤルなどが表記されています。SIMフリー端末ですのでそれが当たり前に思えました。
もちろん端末補償サービスに入っている場合の連絡先はあります。
もしかしたら富士通とmineoの間で何らかの取り決めがあるのかもしれませんね。
書込番号:19568869
2点

http://www.m2ri.jp/newsreleases/top.php?cc=m1
■ 2015年度上期のSIMフリースマートフォン出荷台数は66.8万台
■ 2015年度通期SIMフリースマートフォン出荷台数は135万台と予測
と、なると10月から3月までで70万台位
日本国内のSIMフリースマホってスゲー売れてんだね!
『ここから素人の勝手な妄想』根拠なしです。
70万台中…今期の1番の話題のスマホはM02!
勝手に少なめに3万台売れたとして
内200台が有機EL割れたとして(ネット中大騒ぎ)
内半分が落下などのユーザー過失!
となると100台が不良品
0.33%の不良率(初期ロット不良と通常故障と壁紙wと
「ウソツキ」含む)
『 祝 初期ロット不良率1%未満達成!!』
で、いいのかな?
って、勝手な妄想
M02って何台位売れてのかね?
書込番号:19569248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>P8青春さん
>葛とらU世さん
>ぷらさんさん
そのほかの皆さん
すみません勘違いだったです(つд⊂)エーン
お騒がせしてすみません
でもほっとしましたo(- -;*)ゞ
書込番号:19569316
3点

壊れてなくて良かったね!
書込番号:19569325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>『 祝 初期ロット不良率1%未満達成!!』
乱暴な話、初期ロット不良率が高くても低くてもそれはさほど問題じゃないと思っています。
なぜなら初期不良=すぐに交換だからです。
M02が厄介なのは欠陥なのかどうかの判断が難しいELが割れ地雷を抱えているからです。
ユーザーさんから見れば明らかに軽度なケースで割れるので当然欠陥ですが、
それをメーカーが欠陥だと認めないと購入価格レベルの有償修理になってしまいます。
当然ユーザーとしては納得いかない事になりますが、これに関する富士通の正式アナウンスがないのが困りますよね。
割れ問題が話題になると自分の持ち物がディスられたと感じ製品擁護に回っている人もちらほら居ますが、
そういう人のレビューを見ると、
画面にフィルムを貼り、
ポリカーボネイトのケースを使い、
用心のためにリングストラップも使用し、
更に念のため、100均で見つけた、ネオプレーン素材の5インチスマホ用のケースに入れて、
精密機械として扱う事にしています。
という精神的苦痛を感じながら使用している人も居たりします。
MIL準拠の強固なスマホをかったつもりが毎日ビクビクしてすごすなんてかわいそうですよね。
しかも怒りの矛先が割れを報告している人や、割れを問題としている人に向くなどという情けない状態になっています。
明日は我が身という言葉すらうけつけられない精神状態なのでしょうね。
かわいそうに。
書込番号:19573884
12点

この手の書き込みでクレーマー扱いはないと思いますけどね。
似たようなケースでASUSが初期不良でクレームがかなりあり私も経験しています。
スレ主さんは状況を良く説明していますしこの程度の事でしかも外傷が全くないのであれば有機ELに問題があるのでしょう。
どんなに性能が良い車でも壊れて動かないのと一緒です。
富士通は好きなメーカーでもし発売されていたらhuaweiPLliteを買わなかった
でもケースは付けていましたが思いっきり道路に落としケースは割れましたが本体は何でもなかったですよ。
悪く言えばリコールで戻ってきたのを販売価格より高い修理代を請求する
消費者からすれば納得行かないでしょう
やはりこれだけクレームが多いとメーカーの対応を望みますね。
書込番号:19576727 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

doumodesuさん
>この手の書き込みでクレーマー扱いはないと思いますけどね。
そうおもいます。
無償修理->なんか得じゃね?->お前だけずるい!
おそらくこんな感じの思考回路なのだと思いますが、こういうレベルの人って結構居るんですよ。
安心できるように早くメーカーの対応発表がほしいですよね。
書込番号:19582074
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/09/15 18:48:15 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/07 9:34:35 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/28 21:25:42 |
![]() ![]() |
14 | 2019/04/20 21:43:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/22 19:30:38 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/03 1:01:49 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/11 15:07:21 |
![]() ![]() |
11 | 2018/07/22 21:34:35 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/25 18:11:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/19 20:02:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





