SE846
- コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
- 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
- ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
SE846のリケーブルで、Song's audioのGALAXYかUNIVERSEで迷っています。この2本ではどちらがおすすめですか?使ってる方がいましたら音の傾向なども教えていただきたいです。
書込番号:19568531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>se425_daikiさん
リケーブルの目的を書かれた方が、アドバイスしやすいのではないでしょうか。
GALAXYは、SE846にではない機種で、高域を伸ばしたくて使ったことがありますが、殆ど効果を感じませんでした。
音全体も、あまり変わらなく良くも悪くも無いという印象。つまりは買った甲斐が無かったという意味ですが。
一つ上のproは全く違うという書き込みを、リケーブルの板で見かけましたけれど。
書込番号:19568662
2点

高域補強ならGALAXY、低域補強ならUNIVERSEで良いです。
PLUSかPROを買えるのでしたら、そちらのほうがより音質アップにはなるかと。
私はSE535にUNIVERSE PROを使っています。
書込番号:19568913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>anakurooyajiさん
リケーブルの目的は、耳掛け部分をワイヤーなしのものにしたいので、今回は音質アップが目的よりもそちらのほうを優先したいと思っています。
書込番号:19569004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オリジナルのバランスを大きく変えず一定の品位を確保するという趣旨であれば、Galaxyも良いかも知れませんね。
Universは使ったことが無いので、ドン・ポセイドンさんのレスを参考にされればと思います。
ケーブル自体は軽くしなやかで、シュア掛け用の耳のカーブも柔らかいながらしっかりしているので良いかと思います。
書込番号:19569551
4点

私も今リケーブルを検討していて、イーイヤホンさんでestronのmusicを購入しました。
まだ届いていませんが、取り回しがすごくいいみたいですよ。
書込番号:19570231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「SHURE > SE846」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/07/04 21:33:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/25 22:14:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/30 7:24:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/10 11:12:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/25 21:06:43 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/24 22:43:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/13 10:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/11 3:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/04 14:29:27 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/08 11:46:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





