


今SUZUKIのLET'SUを乗っているのですが多分だいぶ古いので、最近エンジンがかかりません。(特に雨の日)
エンジンを一年前ぐらいにかえたのですが…
もう寿命何でしょうか?10年は乗っていると思います。
なので買い替えようかなって思っているのでオススメの原付を教えていただけませんか?メーカーは問いません!性能や乗り心地など教えてもらえればありがたいです!
書込番号:10072082
0点

カブなら、もっと長く乗れると思います。
わたしなら、敢えて標準カブ。
抵抗あるなら、リトルカブなど如何でしょうか?
書込番号:10072096
0点

長くのるなら定期的なメンテナンスは要りますね
さておき
原付でも 排ガス規制により 4ストFi化 された車両は 2ストを知る人にはに 遅く感じるかもしれませんね…
それでも 私は4ストをオススメします
誰が乗っても危なっかしさがないというのが ポイントかもしれません。
ましてや簡単な講習とテストで取得可能な原付なので
本題ですが
安さ使いやすさならレッツやトゥデイ
や国産3メーカーの原付スクーター代名詞?ジョグ、ディオ、アドレス
個性的ならHONDAズーマ−
YAMAHAのボックスは上品な感じでいて 使いやすさもあります
経済的ならカブ
荷物などは運ぶには工夫がいりますが
バイクを乗る楽しみを味わいたいなら
エイプやモンキー
アメリカンスタイルのマグナ50
外車でも探しておられるなら 台湾のSYM やキムコ なら 多種多用な 原付があります。 値段もお手頃なものからピンキリ
欧州なら ピアジオやマラグーティ 、ベスパ、デルビ 、アプリリアなどの原付がありますよ。
やはり日本人向けに作ってないだけあり シート高は高めですが 非常に斬新なデザインのがありますよ
書込番号:10072443
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 2:36:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 11:38:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/24 18:04:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 21:36:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 12:13:47 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/25 12:29:59 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/24 10:36:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/25 12:42:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 11:43:24 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/21 21:09:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





