


3Dテレビ!!が来年にも発売されるみたいです!
3D専用に作られた映像だけではなく普通のテレビやDVDも
3Dでみる事できるんですか?
メガネが必要とゆうのが難点ですがどれぐらい立体的に見えるんでしょうか?
書込番号:10267903
0点

あれ?もう売られてますけど、それとはまた違う方式のやつが出るんですか?
書込番号:10267927
0点

既に、韓国産が発売済みです。
立体効果があるのは、BS11の一部放送のみ。
どの位立体的に見えるかと言うと、吐き気を催す程度に、
です。
書込番号:10268296
3点

あくまで専用に作られた映像しか3Dにはなりません。
撮影技術を含め、従来よりかなり進歩していますから、今の放送と比較してもたいして意味はありません。
ま、本当のところは実際に出てみないと分かりません。当初は相当高価格のハイエンド機種からですし、対応コンテンツもほとんどありません。普及するとしても年単位の時間が必要です。
いずれにしてもすべての放送が3Dになることはありません。特にバラエティなどのテレビ番組まで3D化される可能性は非常に少ないです。まずはアニメや映画、コンサートなどで相性の良いものからでしょう。
なぜか3Dと聞いただけで機械的・感情的に拒否する発言は多いので、否定的なコメントは割り引いてみる必要があるでしょう。
書込番号:10268365
1点

すでに発売されているものじゃなくて
来年ソニーとかパナソニックが発売予定にしてるやつです!
全ての映像が3Dになる訳じゃないんですか??
吐き気を催す程度って??
それなら必要ないかも↓
書込番号:10268739
1点

ビックでヒュンダイ製3D液晶を観た時は、余りにも不自然な映像に頭がクラクラしました(笑)。
まあ、ヒュンダイよりパナの方が基本的な画質が高いから、3Dも幾分マシな画質になるかもね?
そんなに気になるなら、百聞は一軒に如かずで、シーテックに見に行った方がいいですよ。
書込番号:10269350
2点

>我輩に失礼極まりないでアル!
んじゃ、LGよりマシでアル(謎
書込番号:10269556
2点

シーテック行けないんで
シーテックで実際に3Dテレビ体験してきた人
の感想知りたいです!!
書込番号:10269775
0点

3Dは全く体験してないですが、”アバター”の15分程のプチ試写会の体験ブログを読んだ限りでは、臨場感はかなり向上するようです(高い所から落ちるシーンは高所恐怖症の人はゾクッとするかも)スキー競技ではスキー選手の飛ばした雪飛沫を脳が錯覚して雪の匂いを感じたという感想のブログもありました。
結論は体験しないと分からないです。
書込番号:10269948
0点

シーテックで3D TVを見てきました。
ピンぼけの背景の前に、絵の看板を置いたイメージです。
TVの映像の非現実感が3D映像化できわだつ感じです。
おもちゃとして面白いですが、視聴には、耐えられない印象です。
今後に、期待です。
書込番号:10270013
0点

JOKR−DTVさん
やっぱり裏ビBD盤の再生が一番です。
書込番号:10270948
1点

3Dって、どうなんでしょうね
テレビのネタがないから新たに売り文句のようにしている印象が(;^_^A
夏にディズニーの3D「ボルト」を映画館で観ましたが
爆発シーンやヘリコプターが飛ぶシーンなどは迫力ありましたが
普通のシーンではあまり必要性を感じませんでしたし
メガネのせいで視野がせまくなってしまいました
いじわるな私は片目をつぶってみたり
3Dを観ながら、早く2DでいいからBDでハイビジョン映像を
見たいなぁ〜、と思ってしまいました
アトラクションで派手に楽しむのに使うだけでいいような気もしました
3Dはソース側が3Dでないといけないですが
2D映像を3D化する3D CELL REGZAも開発しているようです
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0910/06/news015_3.html
書込番号:10271471
2点

にしても師匠,まだ幕張から帰って来んのかな〜,
早く3D批評まってるちょ.
>んじゃ、LGよりマシでアル(謎
オリオンのが欲スィ〜の,打診せねば.
>やっぱり裏ビBD盤S画質が最強です.
ほ〜い
書込番号:10273378
0点

JOKR−DTVさん
1タイトル2,000円だす…。
これ以上は書けない…。
書込番号:10273409
1点

裏ビデオの話でした…。
失礼しました。
書込番号:10277310
1点

東方不敗☆さん
大変失礼しました。
NHK技術研究所でメガネ不要のを見たところ、
まだそれでも大きさや違和感からは開発途上に
あると私は感じました。
http://www9.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju243.html
BS11の3DライブならAKBなども出ていたりしました。
NHKがいち早く実用化放送してくれるなら、今月の
MUSIC JAPANみたいに、水樹奈々ライブが見たいな。
書込番号:10280473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 18:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





