『スピーカー』 の クチコミ掲示板

『スピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2001/02/12 01:33(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 まさやんさん

CPUはアスロン M/BはAopenAK73PROです
サウンドカードをどうするか考えてます
クリエイティブ SBLDA2/DVにするか?定価15800円(相性はどうですか)
それとも、USBスピーカー ヤマハ オンキョー実売10000円位
音はどちらがよいでしょうか?
使い勝手とかはどうでしょう?

書込番号:103175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/02/12 04:15(1年以上前)

USBのほうがノイズはのらないですよ。
といっても、ONKYOとはいえ1万のスピーカーでは
たかが知れてる部分がありますが、それでも
音はクリアに聞こえます。カードだとどうしてもね。

書込番号:103243

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/12 17:25(1年以上前)

私もUSBをお勧めします。さらに、こだわり&予算の余裕があれば、外付けのUSBオーディオデバイスと、もう少しいいスピーカーの組み合わせがいいと思います。

書込番号:103308

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/02/12 20:51(1年以上前)

比較対照が違うので(アンプorアンプ+スピーカー)どちらの音がいいかというのは難しいですが、サウンドブラスターにそれなりのスピーカーを足せばサウンドブラスターの方が良さそうな気がします。
それと使い勝手はおそらくサウンドブラスターの方が上でしょうね。

書込番号:103430

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/12 20:55(1年以上前)

USBって5.1ch出力が出来ないんですよね。便利なのはいいんですが。

書込番号:103434

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさやんさん

2001/02/13 21:57(1年以上前)

ありがとうございます
現在はヤマハ744のサウンドカード、W2Kの時しょぼいんで・・・
土日に日本橋行くのでショップでも相談します

USBスピーカー高性能なのはどのくらいの値段ですか?
ヤマハで見ましたら25000円でした
他にもあれば教えてください

サウンドカードにすれば、カードとスピーカー合わせて6万円位しますね

書込番号:104118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/02/14 00:08(1年以上前)

onkyoのSE-U55(2万ぐらい)またはU77で音声出力を任せて、
その出力からコンポなどに入力するのがベストかと。
 コンポがなければ、アンプとスピーカーを買うか、
アンプ付きスピーカーを買うことになると思います。
 SE-Uシリーズはクリアな音声で録音できますが、録音しないなら
USBスピーカーで良いでしょう。
 ヤマハ、ONKYOともに、一度お店で聴かれた方が良いのでは?
 音の善し悪しは、他人の耳は当てになりません。

 あと、結局まさやんさんは、音質重視なのか、機能重視なのか
よくわからないのですが、どっちでしょうか?

書込番号:104237

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/02/15 01:30(1年以上前)

予算に余裕があれば光出力のあるサウンドカードからAVアンプにつなぐという手もあります
この場合DVDで5.1CHの対応もしやすい。USBのサウンドデバイスってお手軽だけど
あんまり好きになれない。

書込番号:104944

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさやんさん

2001/02/17 22:43(1年以上前)

ありがとうございます
まだまだ勉強不足です。SE-U55の存在を知りませんでした
HPを見て接続方法、使い方がわかりました
僕は録音はしませんので、USBにする時はスピーカーのみにすると思います

今日、日本橋に行きましたが、かなり人が多かったです
一応視聴はしてきました USBではヤマハMS55Dが良かったです
自分の環境がw2kでアスロンですので一抹の不安がありますが・・・
もう少し勉強して決めたいと思います

書込番号:106834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る