


以前に似たような内容を書き込ませていただき、色々とアドバイスをいただいたのですが再度ご意見を伺いたく書き込ませていただきました。
予算は15000円前後です。前回のアドバイスを頂き家電量販店にて聴き比べをして、購入を考えている候補は以下のものです。
因みにですが、現在使用のイヤーホンはDENON AH-C700でNW-S630に直挿しです。オーディオの本体は近々SONY NW-A840シリーズに買い替え予定です。
候補@DENON C710
候補Aシュア SE210
今のところの候補は上の2つになります。個人的には現在使っているイヤーホンがDENON製ということもありC710のほうが気に入っていますが、SE210の繊細な音も捨てがたいのでかなり迷っています。
人の声が入っている曲をほとんど聴かないのでボーカルの良し悪しは気にしませんが、楽器の繊細な音をなるべく損なわないものがいいと思っています。
あまり、具体的なことを書いていないのでわかりづらいと思いますが、よろしければアドバイスよろしくお願いします。気になることがありましたらその都度応えていきますのでなんなりと申しつけていください。
書込番号:10411522
0点

追記です。
視聴したイヤーホンをあげておきますので、参考にしていただければと思います。
マランツ HP101
ビクター HP-FX500
パナソニック RP-HJE900
SONY MDR-EX500
Etymotic Research ER-6i
クリシュプ Image X5※少し上の価格帯との音の違いを比べるために視聴
以下、気になっているが視聴はしていない(情報を頂けるとありがたいです。)
クリシュプ Image S4
書込番号:10411892
0点

どうもです。
試聴されたんですね。
C710、良かったですか?
オケの広がり感がありながら、ソリストの位置がしっかりイメージできていると思います。
個人的には試聴されたことでもあり、C710が良いのではないかと。。。
クリプシュのS4はオケの広がり感は感じにくいです。こじんまりした感じになると思いますよ。
SE210も良いですよね。捨てがたいかも、、、
オケの広がり感が大事ならC710
バイオリンなどの弦楽器の音を綺麗に聴きたいほうが大事ならSE210かな。。。
ぜひ、大いに悩んでください。悩んでいる時が一番楽しいですからね。
書込番号:10414741
0点

返信ありがとうございます。
本日再び、イヤホンの視聴に行ってきました。NW-A840シリーズに買い替えをした知り合いと行き、本体を借りNW-A840シリーズの購入を見越しての視聴をしました。
視聴したイヤホンは以下のものです。せっかくなので高級機種の視聴もしてきました。
CK90Pro、C710、SE530、SE420、SE210、UE10Pro、UE5Pro、UM3X、Westone3、Image X10
高級機種も含めた中で一番個人的に良かったのは、SE530でした。Westone3もかなり良かったのですがSE530のほうが音の傾向が好きでした。UE10Pro、UE5Proは悪くはなかったのですがあまり好きにはなれない音でクラシックには不向きではないかと感じました。
4〜5万円の価格帯のイヤホンはいずれは手を出すと思いますが、今回はオーディオ本体との同時購入予定なので予算的に厳しいため見送りです…。
本題の1万5千円前後の価格帯のイヤホンですが前回の視聴も含め考えた結果やはりC710とSE210でかなり悩みましたが、NW-A840シリーズにつないでクラシック音楽を聴いた場合若干ですがC710の高音が出すぎている感じがしたので、SE210を購入する方向で行きたいと思っています。
これをここで聞くのは間違っているかもしれませんが、当初オーディオ本体を64GBで購入するつもりでしたが実際問題そこまでの曲数を一度に聴く機会が訪れないので本体を16GBにしてコストを抑えイヤホンを3万円程度の価格帯のものにしようかとも思っています。
その場合は迷いなくSE420を購入するつもり(音がかなり自分の好みだったので)ですが、オーディオ本体の容量とイヤホンによる音の向上とどちらを取るべきだと思われますか。
書込番号:10416331
0点

イヤフォンを購入されたほうが良いと思います。
DAPは、また新しいのが出れば買い替えたくなるでしょう。
イヤフォンはDAPが変わっても次も、また次も使えます。
本体容量が大きくなくても良いなら、絶対イヤフォンです。
SE420なら長く使えますよ。
UE5Pro、10Proはクラシックい向かないですね。トーンが明るすぎます。
Westone3もちょっとトーンが明るいですが、UEほどじゃないでしょう。
UM3Xはジャズ向きですね。最近、私はこれを愛聴してます。クラシックには絶対向かないすね。(笑)
手が出せるなら、SE530でしょうね。意外とロックやPos、Jazzにもつかえてオールマイティです。私は、電車の中でクラシックを聴くときは、SE530使ってます。
それでは良い音楽ライフを!!
書込番号:10417498
0点

こんばんは〜
私も毒舌じいさまと同じで、どちらかと言われればイヤホンに回す方をお勧めします
16GBあれば2週間以上は持ちそうですし、新しいのは転送も速いので
入れ替えもそれほど苦痛でもないかなと(^.^)
出来れば・・・420を買って、530を買うのは傾向も似ているしとても勿体無いので
最初から530まで頑張る方が、良さそうだな〜とは思いますけど(^^;
書込番号:10418865
0点

毒舌じじいさん、miki--さん返信ありがとうございます。
お二方の意見を聞き、DAPの値段を抑えてイヤホンの購入に資金を回すことにしました。アドバイスありがとうございます。
>出来れば・・・420を買って、530を買うのは傾向も似ているしとても勿体無いので
最初から530まで頑張る方が、良さそうだな〜とは思いますけど(^^;
本当はそうしたいのですが、本体との同時購入を考えているので安く抑えても約6〜7万円はかなり厳しいので今回はSE420を購入しようと思います(予算は本体と合わせて5万円程度でした)。自分が聴いた限りでは、同じSHURE製なので傾向は似ていますがSE420とSE530の両方にそれぞれの良さを感じたので金銭的には厳しいですがいずれは両方買うつもりでいましたので勿体無いという感じはしません。
また、自分の場合聴くジャンルがかなり限られていますのでイヤホン選びのスパイラルに陥ることは現状ではないので、高級機種2本ぐらいだったらしょうがないかなと思っています。
購入はDAPの価格動向などをみながらになるので少し先になりますが、お陰様で良い選択ができたのではないかと思っています。色々と未熟な自分に教えていただきありがとうございました。
またなにかあった時はよろしくお願いします。
書込番号:10421658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:02:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 12:13:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 21:48:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 18:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





