


数ヶ月前からなのですが、HDDからカタカタカタと異音がするようになり
動作が不安定でものすごく遅くなりました。
IDEデバイスの転送モードがPIOモードになってしまい
削除→再起動をしても、またすぐに再発してしまいます。
PCの買い替えも考えたのですが、HDDを交換するだけで直るようなら
もうちょっと今のPCに頑張ってもらいたいのです(おサイフ的に・・)
今までメモリの増設ぐらいしか自分ではやった事がなく、
知識も無いのでかなり不安ですが・・・。
こちらで対応のHDDをいろいろ見てみましたが、どれにしようか迷っています。
今ついている物より大きい容量のHDDにしようと思っているのですが
オススメや交換にあたっての注意点などありましたらぜひ教えていただきたいです。
本当に何も分からないので、どんな事でもお答え頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
Prius AR37L(2005年春モデル)
■OS Windows XP Home Edition SP2
■CPU インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 335
■メモリ 最大2048MBまで増設済み
■HDD 約160GB (Ultra ATA 100対応)
書込番号:10413711
0点

こんにちは、
<HDDからカタカタカタと異音がするようになり
動作が不安定でものすごく遅くなりました。>
症状からするとHDDに異常があるようですね。
交換するときの注意点としては
今のHDDより大きい容量のHDDで規格を合わせて購入すると交換可能ではないかと思います。
(Ultra ATA 3.5インチ)
すでにHDDの不調の症状が出ている様ですので
データバックアップ---HDD交換---リカバリ---データを戻す
と言う手順のほうが良いように思います。
書込番号:10413922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 8:52:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:40:59 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





