『使用可能な消費電力に関しての質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『使用可能な消費電力に関しての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用可能な消費電力に関しての質問です。

2010/06/15 20:47(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 RD5さん
クチコミ投稿数:12件

エアコンを始めて購入する予定です。
公団住宅のために使用できるブレーカーが30A までしか増やせないそうです。
三菱電機のZW400S(リビング用)とGW220(寝室用)両方を購入したいと思っているのですがこの機種はこの部屋に取り付けることができるでしょうか?
基本的にどちらか片方ごとの使用の予定ですが場合によっては同時に両方使用するかもしれません。
なお、エアコン専用のコンセントと取り付け金具はすでにあります。200Vの変換も出来ると中電に確認済みです。
お分かりの方、よろしくお願いします。

書込番号:11500410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/15 21:47(1年以上前)

MSZ-ZW400Sは200V機種ですから、コンセントを200V化しないと使用することは出来ません。
MSZ-GW220は100V機種。

なので200V化したこと前提で話をしますが、
MSZ-ZW400Sの暖房最大電流は15Aですから、暖房運転立ち上がり時は、単相三線式なので30Aの電流が流れ、消費電力は2940Wです。
次に、MSZ-GW220の暖房最大電流は15Aですから、暖房運転立ち上がり時は15Aが流れ、消費電力は1360Wです。
万が一、同時に暖房運転を開始すると、2940W+1360W=4300Wの電力が必要となり、43Aの電流が流れることになります。
冷房でしたら、最大消費電力はZW400S:1450WとGW220:800Wなので合計2250Wなので、22.5Aしか流れません。

あくまでのブレーカー契約のアンペア数は100Vの機器を使った時のアンペア値ですから、30アンペア契約とは、100V×30A=3000W(力率は無視)までしか使えないということです。
つまりMSZ-ZW400Sは最大消費電力2940Wですので、残りは60Wの電気製品しか使えません。

暖房にも使用するなら、50A契約、2台同時使用を避けて40A契約にしなければ足りないかと。

書込番号:11500763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RD5さん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/16 05:31(1年以上前)

こだともさん、ありがとうございます。
私の住んでいる地域は冬は氷点下10度近くまで寒くなるので、ファンヒーターを使うので暖房機能は考えていません。
冷房と除湿機能をメインに考えています。

書込番号:11502156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング