『電源は入るのですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源は入るのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は入るのですが

2010/06/30 19:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 羅雪さん
クチコミ投稿数:5件

3年前に購入したドスパラのBTOパソコンが壊れてしまいました。
構成は簡単に書くと

OS:WindowsXP
CPU:Core2DuoE6600
メモリー:1G×2
HDD:2体
マザー:ECS G33T-M2


症状は
電源が入り、すべてのファンは回ってるのですが
モニターの連動電源がつかない
HDD動作してるようですが、アクセス音(ピッ)がしない
ドライブにOSディスクを入れても読み込まない

上記のようになってしまいます

まずメモリーを疑い、一枚にしてみたり挿し変えたりしましたが変化なし
電源がへたっているかもと思いドライブをOSが入ってるHDDだけにしてみましたが変化なし

以上をふまえて、マザーが壊れたかメモリーが二枚ともダメになったのかと推測しています。

修理に出すか、流用して新しく組み直すか悩んでおります。皆様の意見を伺いたいです。お願いします

書込番号:11565336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/30 19:36(1年以上前)

 羅雪さん、こんにちは。

 まずはメモリのチェックをされてはどうでしょうか。
「memtest86+の使い方」
 http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

書込番号:11565368

ナイスクチコミ!0


スレ主 羅雪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:44(1年以上前)

〉カーディナルさん

以前作ったCD-Rを入れてみましたが反応なしです

書込番号:11565394

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/30 19:49(1年以上前)

モニターの連動電源を別な電源にすれば作動しますか?
モニターが起動しないと言うことですか?

書込番号:11565419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/06/30 19:52(1年以上前)

電源が壊れるにはいい頃合いだね。
俺ならこの状況なら電源から攻めるが。
CPUメモリーは天寿をまっとうしたことがない。
マザーはコネクタが焦げる、コンデンサが破裂するとか、故障箇所が見える。
電源で天寿をまっとうしたのが3台。
PCパーツの中でも電源の故障率は異常に高い。

書込番号:11565435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 羅雪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:53(1年以上前)

〉tora32さん

モニターの電源は入ります。
スタンバイの状態にしてあって、信号が行かないのでオンにならない状態です。

書込番号:11565443

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/30 19:56(1年以上前)

マザーボードの故障ですかね。
お店に修理に出したら良いと思います。

書込番号:11565455

ナイスクチコミ!0


スレ主 羅雪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 20:04(1年以上前)

〉ゼルビーノさん

ファンなどが回っていても電源がダメになっていることはあるんですか?

書込番号:11565500

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/06/30 20:15(1年以上前)

たぶん無駄だろうけど、コンセントを抜いて、電源のボタンを数回押してからコンセントをつけなおしてみる。

書込番号:11565558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/06/30 22:22(1年以上前)

>ファンなどが回っていても電源がダメになっていることはあるんですか?
そんなのしょっちゅうw
と言うか大抵そんな壊れ方をする。

書込番号:11566205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/30 22:33(1年以上前)

3年前のドスパラBTOだと電源が高確率でサイレントキングだよね?

電源が1番疑わしいかな〜。

メモリやCPUはOCでもしない限り、経年変化で壊れることはほとんど無いかな。
経年変化が1番起きやすいのは電源でしょう。
その次がマザーかな〜。

その構成の中だとね。

書込番号:11566275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 羅雪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/01 14:29(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

ドスパラに電話したところ、初期状態に戻さないと保証の対象外だっと言われてしまいました…以前故障したメモリーを自分で入れ換えたので…

本日最寄りのパソコンパーツショップに、診断と交換を依頼してきました。
簡単なチェックをした店員さんによると、マザーボードの可能性が高いと言われました。

皆様相談に乗っていただきありがとうございました

書込番号:11568613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング