


型番は22AV550です。
常にヘッドフォン無し時の音量は20〜30ですが、これをヘッドフォンで仕様しても音量が小さくアナログTV仕様時とは比べものにならない程の音量が小さく満足いかいないです
どなたか特にREGZA系又はデジタルハイビジョン液晶TVでのオススメヘッドフォン又は購入時の注意点有れば知りたいです。
特に使用内容は深夜やプレステでのCD試聴時に使用目的です。
書込番号:11795313
0点

こんにちは
ヘッドホンの音量?は、大抵ここのスペックで言うインピーダンスと音圧感度で決まります
インピーダンスが低く音圧感度が大きいほど、TVのボリュームが低くても大きい音で鳴ります
インピーダンスの数値よりは、音圧感度の数値が音量の差は大きいです
詳細はWEBで調べると詳しく載っています
今のヘッドホンのスペックを調べて、この辺りかな?と思われるのを探すと良いかも?
ただインピーダンスが低いと、サーッというノイズも拾いやすくなりますので
その辺りのバランスも考えて色々探されると良いかも
高いですが、光デジタル入力のあるようなサラウンドヘッドホンとかもありますね
書込番号:11796070
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





