『このケースを皆さんならどう評価しますか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『このケースを皆さんならどう評価しますか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

PCケース

スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

評価していただきたいケース
・メーカ クーラーマスター
・ケース名 HAF 922 RC-922M-KKN1-GP
・公式サイト http://www.coolermaster.co.jp/products/product.php?
       language=jp&act=detail&tbcate=3428&id=6635 
さまざまなケースをデザイン・冷却・大きさ・素材などで見ているのですが、私の個人的判断で欠点が少ないように見え購入までした上記のケースなんですが、皆さんはこのケースをどのように思いますか。所持しているいないは関係なく公式ページを見て、ご自身のケースと比較しての意見や、実際に使用なさっている方など様々な意見を聞きたいと思っています。
内容に、このケースより優れている製品や所持している方はファンの取り付け位置など冷却効果を上げるための工夫など載せていただけると助かります。

書込番号:11953609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/23 00:00(1年以上前)

俺はこっちのほうが好き。
http://kakaku.com/item/K0000051133/

HAF922は見た目は派手だけど、中身は至って普通。よくも無く悪くも無く、無難な選択。価格が少し高め。

上記RV02Bは見た目やや地味、中身斬新。価格的には妥当かな?まぁ、好き嫌いは分かれるだろう。

HAF922についての情報はここの過去ログを先に見たらどうだろうか?まずは自分で調べることからはじめたら?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045310/

書込番号:11953659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/23 00:02(1年以上前)

価格.comの「レビュー」も参考になるかと

http://review.kakaku.com/review/K0000071675/

書込番号:11953668

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

2010/09/23 00:06(1年以上前)

鳥坂先輩さん、ピンクモンキーさん返信ありがとうございます。お勧めのケースのほう見させていただきました(^o^)書き忘れてしまいましたが、日本仕様のアクリルパネル使用のほうや、製品の評価ページのほうは一応全ては見てみました。

書込番号:11953697

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/09/23 00:10(1年以上前)

この手のゲーマーさん向けケースは中の構成次第かな〜。
CPUはOCしてビデオカードはハイエンドで複数も視野に、爆音上等じゃ〜、ってんなら別に好きにすれば、と思うけど、
普通の構成だとちょっとね。

書込番号:11953716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/23 01:24(1年以上前)

HAFが発売開始される前にAntec900や1200を使用してしまいましたので
HAFに食指は伸びませんでしたね。
理由としてはゲーム用途でハイエンドVGAを使いますと30センチ超えのカードに
なりますんでフロントパネルを正面から見て奥行きのサイズがしっかりあるケース
に魅力を感じるようになったもので…。

書込番号:11954138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/23 12:00(1年以上前)

>Antec900や1200を使用してしまいましたので

ほー。。。。それは本当に使用してたの?またお得意の熟成期間があったんじゃないの?w


まぁ、Antec製品を2個も使うとは意外と俗物だったんだねw

書込番号:11955930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/23 19:49(1年以上前)

鳥坂先輩さん
おや?食いつくところはそこですか?w
ん〜過去スレで写真付きでスレ建ててますが?
1〜2年前になりますけども。
俗物って・・・どんな人物評価だったのやらww

がたがた言う前にRV02B買ってしまえ!
でレポートよろしくです。

しかしギミックは魅力ありますね
これでHDD装着数がもう少し多ければ私も突撃したいところ
なんですけどね。

書込番号:11958162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/23 20:00(1年以上前)

>がたがた言う前にRV02B買ってしまえ!

いきたいけどね〜。
すでに現行モデルのケースが3個ある環境ではおいそれと買えません。
価格はともかく、あのでかいケースの箱が届く度に嫁の額の血管がピクピク動きますからw

書込番号:11958229

ナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2010/09/23 20:42(1年以上前)

使用していますが、冷却重視なら良いケースだと思いますよ♪

サイドファンが強力です。中は広々していますので、大型のグラボも余裕で収納できます。
自由度は高いと思います。

品質は中レベルですかね。。。

リンク先見たんですが、HAF912ってのも出たんですね!

書込番号:11958428

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

2010/09/23 21:35(1年以上前)

rin_sanさん、こんにちは(^o^)クラーマスターの中では大きさがミドルでありながら内部は広々してますね。サイドにファンをつけると冷却向上ですか?HAF912ですがサイドのファン取り付けが減ってしまい少し残念です。スイッチが上ではなくフロントにあるので好き嫌いに分れそうですが全体的にコンパクトになったような。

書込番号:11958759

ナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2010/09/23 21:50(1年以上前)

Dark WOLFさん
失礼しました。標準ではサイドファンは付いてませんね^^;
私は天面に付いていた200mmファンを側面に付けて使用しています。

天面にはラジエーターと120mmファンを2個付けています。
HAF932や942ほどの余裕は有りませんが・・・ラジエータ内蔵も出来ますよ。

書込番号:11958854

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

2010/09/23 22:00(1年以上前)

ラジエータということは水冷ですね(^^)そういえばラジエータを天井にしてCPU周辺を背面のファンで冷やす構成の人を多くネットで見かけました。CWCH70などコードの短いのには天井配置は良さそうですね(←ファンがでかいような)。

書込番号:11958916

ナイスクチコミ!0


コウ55さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/25 21:11(1年以上前)

使用しています。
お勧めですよ!

個人的な欠点を幾つか挙げると・・・
・HDDのマウンタ(って呼び方でいいのかな?とにかくHDD入れる固定用の器具)にHDDがハメ難い。
・足が短いので底面のエアフローが悪そう。埃も入りやすそうだし。
(他のHAFはキャスターがちゃんと付いてます)
・側面のアクリル部分が小さいので、光らせたい人には少し残念だと思う。

書込番号:11968737

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

2010/09/26 02:12(1年以上前)

コウ55さん返信ありがとうございます(^^)確かに電源など底面から吸気をサイトでも紹介してありますが、ケースの足が短いので底面のエアフローが悪そうですね。一応、使ってる人たちの置き方を参考に小さな〇穴の開いた金属板にキャスターを付けておいてます。初めは床に置いてみたのですが物の下には埃が溜まりやすいと思ったので置き方を変えてみました。
人気のケースの側面がアクリルであるのが多いと思いますが、見るために、みなさんはどのようにパソコン本体を置いているの気になります。机のモニターの横にドンとか置いているのかな。

書込番号:11970444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング