『AVアンプとの接続』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプとの接続

2010/12/14 23:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ロシ7さん
クチコミ投稿数:2件

この度KDL−HX800とAT−700を購入し、今度はホームシアターを検討しています。
家に使用していないDENON DHT−300DVのスピーカーセットがあります。
このスピーカーを使用してシアター化を・・と思っていましたが。
300DVは全部スピーカーコードを挟み込む端子になっています。
AVアンプの接続をみると(サブウーファー)がPRE OUT??
全くわかりません。スピーカーコードで繋ぐ物と思ってまして困っています。
教えてください。アンプは RX−V467orAVR−1611を検討しています。

書込番号:12368740

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/15 06:10(1年以上前)

シアターセットの場合スピーカーの接続端子は特殊な端子を用いることもあります、DHT-300DVもアンプ側との接続はRCAとなっていますが端子の形状が異なるだけでバラの銅線を接続する方法と変わりありません。

なので各種スピーカーは購入予定のアンプに接続可能なのですが、サブウーファーのみ接続できないです。
サブウーファーはアンプを内蔵しないのでアンプからの出力がないと鳴らせないです。

サブウーファーのみ交換が現実的ですが、DHT-300DVのアンプ部を併用したりサブウーファーアンプも内蔵したAVアンプを選ぶ手もあります。

ただインピーダンスが4Ωのスピーカーなので、アンプを選びますね。

書込番号:12369531

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロシ7さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/15 22:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり接続できませんか。残念です。
しかもDHT-300DVのアンプは故障しています。

サブウーファーの交換だといろいろ難しそうなので(他のスピーカーのインピーダンスのこともあり)やめときます。

サブウーファーアンプも内蔵したAVアンプとは22HDXみたいな機種でしょうか??

何度もすいませんが、教えてください。

書込番号:12372789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
設定ができません。 8 2025/10/07 23:05:06
機種変更で迷っています 6 2025/10/07 17:19:03
音量は画面に表示される? 2 2025/10/06 21:28:52
とても良いです 0 2025/10/05 17:51:40
DHT-S517かSR-X40A 2 2025/10/06 23:47:43
電源が勝手に入る 4 2025/10/07 19:57:38
実機確認について 4 2025/10/04 23:29:27
AVアンプからの切り替え 6 2025/10/07 22:52:23
自動接続を変更したい 5 2025/09/29 23:57:01
BAR800のTV音声出力について 5 2025/09/23 9:02:32

「ホームシアター スピーカー」のクチコミを見る(全 133357件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング