『有線放送のスピーカー利用』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『有線放送のスピーカー利用』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有線放送のスピーカー利用

2010/12/31 14:35(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:12件

現在マンションで有線放送を利用していますが、来年廃止される事になりました。そこで現在天井に埋めこまれているスピーカーとiPodを接続したいのですが、どなたか接続方法を教えてください。現在使用している有線のチューナーは440mt-501dsです。

書込番号:12442580

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/31 17:01(1年以上前)

その有線のチューナーがアンプを兼ねているなら、iPodを直接接続できないのでアンプが必要になります。
(チューナーに外部入力端子はないでしょうから)
スピーカーとチューナーの接続は裸線をよじって繋げているならそうなっているのでしょうね。

アンプを別途用意して既存のスピーカーを接続して、iPodとアンプを接続します。

書込番号:12443102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/01/01 08:34(1年以上前)

ありがとうございます。早速チューナーの中を確認して見ます。裸線で接続されているようならアンプを購入して見ます。ちなみにアンプはなんでも良いのでしょうか?

書込番号:12445386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/01 12:48(1年以上前)

殆どのアンプは使えますけど、スピーカーのインピーダンスによってはアンプを選びます。
普通のプリメインアンプを選べばいいのですが、スピーカーが1本だけだとステレオアンプの方チャンネルは使用しないことになります。

iPodの取り付けに対応したアンプを選んでもいいですね、オプションでiPod用Dockを用意している製品もありますよ。
Dock機能を内蔵したコンポを流用する手もあります。

書込番号:12445944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/01/02 13:09(1年以上前)

親切に御回答ありがとうございます。早速アンプの研究します。

書込番号:12449966

ナイスクチコミ!0


秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/03 01:10(1年以上前)

スピーカー自体の「全体」(特に接続部等)写真とか載せればもう少し意見いただけるかもしれませんよ。
ただ天井埋込スピーカーの音質はしれてるので
サウンドハウスの安いアンプで十分でしょう。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECP400%5E%5E
ケーブルはYケーブルを
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYPM222%5E%5E
スピーカーケーブル(長さは数量指定で、単位はメートルです
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=182%5E8470%5E%5E

書込番号:12452854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/01/09 10:13(1年以上前)

親切なご返答ありがとうございます。USEN本体内部の写真を撮ってみました。真ん中の4本の
左から青、黄色、白、赤の導線に+、−の表示があります。これがスピーカーでしょうか?

書込番号:12482612

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング