ムーヴの新車
新車価格: 135〜202 万円 2025年6月5日発売
中古車価格: 8〜256 万円 (4,029物件) ムーヴの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ムーヴ 2025年モデル | 123件 | |
| ムーヴ 2014年モデル | 698件 | |
| ムーヴ 2010年モデル | 415件 | |
| ムーヴ 2006年モデル | 108件 | |
| ムーヴ 2002年モデル | 8件 | |
| ムーヴ 1998年モデル | 3件 | |
| ムーヴ 1995年モデル | 0件 | |
| ムーヴ(モデル指定なし) | 2671件 |
今日、試乗してきました。
買おうか検討中の車はムーヴX CVT 2WDです。
ワイドバイザー
カーペットマット
ワンダフルパスポート36
上記3つを付けて乗り出し価格が130万円だそうです。
車両本体価格は122万円。
ワゴンR FXリミテッド2型とどちらを買おうかで迷っています。
こちらは乗り出し価格で123万円と言われました。
フロアマット
ドアバイザー
リモートミラー&オートドア
メンテナンスは車検前まで
が付くようです。
燃費と車検代を考えるとムーヴの方がお得になりますか?
書込番号:12611202
0点
ムーブの方が燃費がいいですからね。ですから人気も高いです。
書込番号:12611281
1点
ムーブのすぐ下の書き込みに
ムーブL(Xより¥100,000安いモデル)で
¥1,160,000の書き込みがあります。
単純に考えれば¥1,260,000にしてもらえないかという交渉はあるかと思います。
オプションもバイザーとマットということで同じのようですし。
ただし、下の方のLは車両価格¥1,120,000が地域価格で¥1,050,000になっているので
Xとの差額は¥170,000と言えるのかもしれません。
そう考えると、¥1,300,000という数字になるのは、ある意味相場かもしれません。
でも、商談を重ねれば、また違った金額になるかもしれませんので
丹念に交渉してみてはいかがでしょうか?
ダイハツディーラーだけではなく
モータースも覗いてみるとか・・・(行きにくいかもしれませんが。)
書込番号:12611334
1点
ところで車自体はムーブとワゴンRのどちらが良かったのでしょうか?
書込番号:12611353
0点
みなみだよさん
丁寧にありがとうございます。
やっぱり何回か交渉しないと……ですね。
せっかちな性格で早く決めてしまおうとするところがあるので。
売れているようで、かなり厳しそうですが、せめてあと少し粘ってみます。
書込番号:12611481
0点
スーパーアルテッツァさん
今までの車がムーヴなので、抵抗なく乗れたのはムーヴでした。
ただ、やはり信号でエンジンが止まってまた走る時の感じがうるさく感じましたが。
ワゴンRの方はやはり初期費用が7万円ほど安いので気になってしまうところです。
(全く同じ車ではないので、値段差があって当たり前なんですが)
書込番号:12611484
0点
7万円という価格差は微妙ですね。
ムーブはフルモデルチェンジされたところで値引き額は渋いです。
ムーブの都市部での値引き目標額は車両本体5〜6万円、DOP2割引きです。
これに対してワゴンRの都市部での値引き目標額は車両本体13万円前後、DOP2割引きです。
ムーブのワンダフルパスポートですが初回車検分の無料整備はオイル交換、オイルフィルター交換
ワイパーゴム交換、ブレーキフルード交換、クーラント交換です。
これらの交換に必要な部品代+工賃は1.5〜2万円程度と思われます。
又、燃費については年間の走行距離や乗り方が大きく影響します。
ゴロゴロ柊さんの年間の走行距離は何キロ位でしょうか?
又、アイドリングストップするような信号待ちや渋滞に巻き込まれる事は多いでしょうか?
という事で7万円の中の1.5〜2万円は車検時に回収出来るとして、残りの5万円程度がガソリン代で
回収出来るかどうかというところですね。
ところでダイハツにはスズキのワゴンRの見積もりの事は話していますか?
ワゴンRと競合させればムーブも、もう少し安くなるかも・・。
書込番号:12613137
![]()
3点
スーパーアルテッツァさん
丁寧な返答ありがとうございます。
ダイハツにはワゴンRのことはまだ伝えていないので、
伝えて反応を見たいと思います。
年間走行距離は意識してなかったですが、主に通勤用なので、
あまり効果は実感できないですかね?
でも、けっこう信号はあるので、アイドリングストップ機能は使えそうなのかな?
ワゴンRが思ったより値引きしなかったってことなのか。
それともダイハツさんが頑張っているのか。
燃費とモデルチェンジ後ということを考えると、もう少し両社の
差額が出ると期待していたんですけどね。
電卓たたいてもう少し考えてから行動したいと思います。
でも、実は昨日考えすぎて、少し頭が痛かったり^^;
書込番号:12613553
1点
先週、ムーブXを契約しました。
マット、バイザー、リアヒーターダクト(おすすめオプションです!)のみつけて、値引き9万。
9年落ち車検直前のライフ(87000キロ走行)の下取りが15万で、コミコミ110万でした。
ちなみにディーラーではなく、大型中古車店です。中古車店でも新車買えますので。
ディーラーは値引き5万、下取り4万でした。
ワゴンRも試乗しましたが、ワゴンRはフロントサイドガラス下端の位置が高く圧迫感がありました。
また、乗り心地もゴツゴツした感じであまりいい印象はなかったです。
ムーブの方が少し高くなりますが,下記ポイントで決めました。
・スタイル(好みの問題ですが。。。)
・燃費
・乗り心地
・リアシートスライドがトランク側(リアゲート側)から出来る。
ムーブの気になる点はシートの色ですね。子供がいるのでベージュは汚しそうな気がして。
シートカバーの購入を検討中です。
書込番号:12617232
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > ムーヴ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/25 20:03:41 | |
| 6 | 2025/10/05 8:48:18 | |
| 19 | 2025/10/04 11:41:39 | |
| 16 | 2025/06/13 15:47:51 | |
| 27 | 2025/06/07 8:25:31 | |
| 5 | 2024/11/13 8:07:54 | |
| 2 | 2024/04/21 7:38:00 | |
| 8 | 2024/02/02 17:21:40 | |
| 11 | 2024/01/21 15:14:36 | |
| 7 | 2023/07/25 9:48:59 |
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,029物件)
-
- 支払総額
- 60.7万円
- 車両価格
- 52.2万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 83.7万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 92.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.0万km
-
ムーヴ XリミテッドII SAIII 4WD LEDヘッドライト シートヒーター エンジンスターター ナビ バックカメラ
- 支払総額
- 127.7万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜150万円
-
6〜211万円
-
6〜220万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
10〜212万円
-
13〜196万円
-
26〜156万円
-
25〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















