『メモリー増設について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリー増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2001/03/21 12:20(1年以上前)


メモリー

はじめまして。
3月にGatewayのSELECT950を買いました。
でもフリーズがひどくて、できるだけスタートアップのものを
減らしてなんとかフリーズはなくなりました。
でも、OutLookとIEを2つ動かすともう厳しくなります。
それでめもり増設を考えているのですが、
PC133、CL-2、128MBのものならなんでもいいんでしょうか?
Crucialやプリンストンやグリーンハウスを考えてますが、
相性など大丈夫か不安です。調べようがないので、
どなたかご指摘お願いします。

書込番号:128023

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/21 13:15(1年以上前)

ノーブランドでも動くでしょうが、保証はありません。
それが心配なら動作保証されているメーカー品をお勧めします。

書込番号:128035

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aicoさん

2001/03/21 13:32(1年以上前)

けんさんレス有難うございます。
やはり、メモリのブランドとノーブランドは気持ちの問題なのですか?
けんさんの私見でいいんで教えてください。

書込番号:128040

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/03/21 13:36(1年以上前)

この製品に搭載されてるOSは、winMEですよね?
たぶん、メモリーを増やしてもたいした効果は得られないかと思います
フリーズの原因は、メモリーではなく、システムリソースではないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
こちらを参考にして、設定をかえるとフリーズが軽減されるかと思います
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:128042

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aicoさん

2001/03/21 13:45(1年以上前)

大麦さんありがとうございます。
システムリソースも問題と以前指摘され、できる限り減らしてみました。
フリーズはしなくなったんですが、ソフトを立ち上げると厳しいです。
ちなみに今のメモリは128MBです。
メモリを増やしても解決しないですか?_

書込番号:128043

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/03/21 15:02(1年以上前)

メモリの問題(量)ではないような気がします。
Win9x系では128MBもあればたいてい問題ないはずです。
足すとしてもあと128MBくらいでしょうか?
Win9x系はあまり積み過ぎるとかえって動作が遅くなるらしいですね。
自分は128x2で使ってます。

ところで、Gatewayには相談されたのでしょうか?
もしかしたらハード的な問題があるのかもしれませんので一度連絡してみては?

書込番号:128069

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aicoさん

2001/03/21 15:35(1年以上前)

みなさん、有難うございます。
何もソフト開かないときはリソースは70%くらいあるんですが、
OutLookとIEを2つくらい開くと20%くらいになってしまいます。
これはメモリの問題ではないんですね。
まずはGatewayに相談してみます。

書込番号:128087

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/21 16:32(1年以上前)

>やはり、メモリのブランドとノーブランドは気持ちの問題なのですか?

私の場合はそうですね。
動かなくても、別のマシンで動作テストできる環境にありますし、相性などで動かなかった場合でも、友人などに売ればいいだけなので、ブランド物は買う気がしないです。

書込番号:128110

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/03/22 03:03(1年以上前)

>私の場合もノーブランド品は買わず、Micron製だったりWinbond製と
>書いてあるメモリを購入しています

チップが

書込番号:128500

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/03/22 03:07(1年以上前)

すいません、返信ボタンを間違って押してしまいました。
>私の場合もノーブランド品は買わず、Micron製だったりWinbond製と
>書いてあるメモリを購入しています
これってノーブランドのメモリなのでは?一般的に「ノーブランドでない」
と言うのは、グリーンハウスやメルコなどベンダーが発売、保証するもの
ではないでしょうか?

書込番号:128504

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/03/22 11:00(1年以上前)

ども、遅れました
メモリー128MBですか?
ft100+dtlaさん も、いわれているように、十分な量だと思うのですが・・

やはり、ゲートウェイに聞いてた方がいいように思います
AicoさんのPCと使用環境も性能も違いますし
なにより、私は、winMEを入れた事がないので判りません

>何もソフト開かないときはリソースは70%くらいあるんですが、

これは、PCを起動したときの数値ですか?
少し少ないように思うのですけど・・・

>OutLookとIEを2つくらい開くと20%くらいになってしまいます。

これは・・少ないですね(^。^;)
ためしに、同じように起動したら、55%ぐらいでしたけど・・・

どうでしょう、この際IEを使うのを止めて、フリーソフトの
MDI型のブラウザをいれてみるとか・・・(中身はIEですけど・・・)
メールソフトも、OEを止めて他のソフトに乗り換えて見るとか
少しは、リソースの消費が抑えられるかと思います

書込番号:128592

ナイスクチコミ!0


えむえすさん

2001/05/04 20:21(1年以上前)

どうやらゲートウェイパソコン、少なくともセレクトシリーズ
はよくこうなるみたいです。
私もリソースかなり減ります
サポートも感じ悪いし、納得できる答えは返ってきません
次回からゲートウェイは買いません、
それまでに潰れてるかも(業績悪化で株価急落してるし)

書込番号:158343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 1 2025/09/29 5:36:59
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82469件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング