『久しぶりのアイ』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『久しぶりのアイ』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

久しぶりのアイ

2011/04/10 15:05(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:794件

本日、病院から外出許可をいただいて、選挙の投票に行って来ました。

久しぶりに運転ができると、思いきや、医師より運転を禁止され、妻が運転をしました。

妻は十数年、ペーパードライバーで、私の病気をきっかけに運転を始めました。
会話をしながら運転すると、そっちに気が行って信号無視を2回もしでかしました。

幸いにも青信号側のクルマがいなかったので、大事には至りませんでしたが、おかげで、病状が悪化したように思います。

子供の保育園の送迎がやたらと不安になってきました。

恐怖を感じると、コウガンが縮む、これは紛れもない事実です。

書込番号:12881020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/10 15:25(1年以上前)

それって奥さんが悪いわけ?
違うでしょ!!
あんたが奥さんに話しかけたからいけないんでしょ!!

そんな文句ばっかり言ってると奥さんが逃げちゃうよ!

小姑みたいな小うるさい病人の夫かかえてさ、子供の世話に家事じゃいくら手があっても足らないわ。

書込番号:12881060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/10 19:22(1年以上前)

人(妻)を育てる。場合は・・・・私自身のほうほうですが

ほめて育てる。これは子供には特に有効的と結果を見て思っています。

今までペーパードライバーであった奥さんの運転が旨いはずがありません。

そこを指摘するよりは・・・・

今までペーパードライバーだったのに上手に運転できたね。

と私なら運転が終わってからほめてあげますが・・。

思わず口を出したくなる気持ちは分かりますが・・そこは我慢と理解と褒めて育てるのが得策かと思いますが・・・・。

如何でしょうか。

書込番号:12881811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/10 19:41(1年以上前)

まずは教習所でペーパドライバー講習を受けてから、いきなり路上教習はアブナイですよ。

書込番号:12881886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2011/04/10 19:42(1年以上前)

パコパコママさん、こんばんは。

私が話しかけたから、

そんな事がどこに書いてありますか?

小うるさい夫、家事、育児が大変だから、妻がにげる?

私が闘病中なのは、ご存じのようですね。

生存率はヒフティーヒフティーです。

無言で運転をしていろとでも?

もしもの時の為にも、少しでも話をしておきたいと思うのが人情でしょう。

勿論、信号無視はふたりとも深く反省をしています。
もしもの時の為にも、既に手続きの準備もしてあります。

妻の家事、育児のサポート体制も既に実行中です。

アナタは己の勝手な推測、思い込みで、私達、家族を侮辱、愚弄しました。

断じて許せません!

私はアナタに謝罪を求めます。

それならば、全てを水に流します。

そうでなければ、ここをみている、幾千、幾万の人々がアナタの事をどう思うかはお分かりでしょう。

それともHNを変えて、ここに見苦しくもへばりつきますか?

私の求めるのは、アナタの謝罪だけです。

それが、本心かうわべだけのモノかはわかりませんが…。

書込番号:12881889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/04/10 20:10(1年以上前)

まあ家庭の事情は道路交通法には関係なしです。
話すのは自由ですがその程度の事で信号無視するようじゃ問題大ありです。
捕まった方が今後のために良かったんじゃないの?
警察に自首させたら。
そうしないとあなたが2分の1の確率で死ぬ前に奥さんが事故死しますよ。

書込番号:12881982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/04/10 21:43(1年以上前)

信号無視はいけませんが、何よりご無事で良かったですね。
1度ならず2度目はいけませんよ。
スレ主さんが、同乗してるわけですから赤信号なら赤信号と奥様に言わなきゃ!

書込番号:12882411

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/04/10 21:56(1年以上前)

>会話をしながら運転すると、そっちに気が行って信号無視を2回もしでかしました。

会話で気が散るのは早期に判ってたのでしょう?
パコパコさんが突っ込んでるのはここでしょ。


>もしもの時の為にも、既に手続きの準備もしてあります。

その時の準備の中に被害者への補償も入ってるのでしょうか。


>無言で運転をしていろとでも?

会話で気が散り信号無視をするようなドライバー相手には無言のが安全でしょう。
「第3者」に対しては!
自爆で死ぬのは一向に構わないけどな。


これを見ている幾千幾万どころか数十人位だと思うけど、貴方の書き込みだけ見ればどちらが悪いか判ると思うけど。

書込番号:12882484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2011/04/10 22:09(1年以上前)

皆さんのご説、ごもっともです。

私も猛省を致します。ただお一人ご立派な方がおられますね。

さぞかし、ご家族も誇りに思っておられますでしょう。

書込番号:12882555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/04/10 23:01(1年以上前)

奥さんがペーパードライバーで運転が下手糞でも、闘病中のあなたの為に頑張っているのです。

確かに、他人にとっては迷惑で危険な運転なのでしょうが、あなただけはそんな発言してはいけないと思います。

奥さんが不憫に思えます。

書込番号:12882855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2011/04/11 00:07(1年以上前)

私は妻を怒鳴り付けてはいません。

だれかさんが、勝手に決めつけたのです。

それに対するコメントも一切ありません。

ささいさん、ありがとうございます。

書込番号:12883155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2011/04/11 05:32(1年以上前)

確認不足でした。

「ささいち」さん、

申し訳ありませんでした。

書込番号:12883600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/11 06:03(1年以上前)

一路真輝さん、おはようございます

初心者、ペーパードライバーの運転者は精神的余裕がなく緊張しているので、うまく助手席でフォローすることだと思います。

当方、誰が運転していても助手席に乗るのは怖いです!?

奥さんが1番大変な想いをしていると思われますので、やさしく接してあげてください。

書込番号:12883620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2011/04/11 07:50(1年以上前)

パステルカラーさん、
ようつべJAPANさん、
AS-Pさん、
のりぞぉーさん、
CBA-CT9Aさん、
ささいちさん、
飛鳥仮面さん、

おはようございます。

そして、パコパコママさん、おはようございます。

昨夜は非常に無礼な書き込みをしてしまいました。

その事で、妻に大目玉を喰らいました。

「礼儀を弁え、節度ある書き込みをしてないのは、貴方でしょ。」と言われ、私は言葉が出ませんでした。
私をバシッと諌めてくれる妻には感謝の念が絶えません。

パコパコママさん、この、無礼で、不埒で、粗忽で、無知無教養な慮外者をどうかお許しください。

この、価格.comを楽しく、有益な場とする事に努力致します。

お願い致します。

どうか一言だけでも、お許しのお言葉をください。

重ねて、お願い致します。

書込番号:12883764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワンタッチスライドドア 0 2025/10/07 8:44:07
ソリオかシエンタか 5 2025/10/07 9:28:40
運転席 助手席のカーフイルムについて 9 2025/10/07 9:28:02
ZX 20インチ 乗り心地 5 2025/10/07 6:42:23
僅か2ヶ月で… 9 2025/10/07 8:42:36
充電ケーブルの収納場所 4 2025/10/07 7:54:43
自動ブレーキの精度について 11 2025/10/07 8:03:03
東京に一極集中しすぎ 4 2025/10/07 0:51:55
前席のUSBは常時電源? 1 2025/10/06 18:19:08
アレクサが見当たりません 10 2025/10/07 8:43:15

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2580489件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング