『エアーナビT05の画面。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『エアーナビT05の画面。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エアーナビT05の画面。

2011/05/14 21:24(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:397件

今パナソニックゴリラの710がすごく欲しいです。
VGAで3年無料で7インチ。2画面だしVICSついてるし(商品ラインナップページ、なぜVICSのロゴが無い?)ゴリラだし。

710の画面が載ってるページ見ながら、私の05を同じような画面にして撮ってみました。
どんな違いになるんだろって思って。
3枚目、道幅に関する画像。05には道データが入ってないぞ。しかもかなり描写が違う。
どっちがどうとかじゃなく遊んでみました(^^)

99、77、55やPND選び中とか、実機あまり見られてない方の参考にもなりましたら。ていうほどのものでもないですが、まあどうぞ(^_^;)

書込番号:13008712

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/15 00:15(1年以上前)

買い替え検討中な07持ちです。

PNDにするなら710も良いですねー。
VGA・3年無料・7インチ・2画面は同意。
3枚目は縮尺が違うから単純比較は無理かなと思うよ(エアナビ25mに対してゴリラ12m)。

同じ画面の比較情報ってのは良いアイデアですね。

書込番号:13009438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2011/05/15 20:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分でナビ買うようになって、他機種のホームページの画像にあわせて遊んでみることがあります(^_^;)
この描写についてはこっちが好みかな〜なんて思いながら。


縮尺は過去何回か書いてみてるんですが、ゴリラの目盛り、長さ(幅)が半分ぐらい小さいんですよね。他機種よりも。
なのでどの画像も大きさが近い表示を選んでこうなってるわけです。
説明不足でしたm(__)m

3枚目についてはエアーナビの描写はちょっと手抜きというか、あまり形状の情報が無く滑らかじゃない線に見えますね。

いつゴリラ買おうかな〜(^^)

書込番号:13012320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る