


2005からW-ZERO3を使い続けています
もう6年もたったんですねぇ
2度、買い換えました(盗難、SH003→SH004)。
ネット、通話使わないので4月に解約し、Wi-Fi PDA機として現役で活躍中です
なんか、最近、
世間では スマホだどーだと騒いでますが、
なにを今さら?
W-ZERO3よりいいんでしょーか?
電波受信感度がいいこと以外に、
auスマホ(今後発売分含む)が、
W-ZERO3(SH0004)よりもよい点を教えてください。
ちなみにW-ZERO3は
悪い点:
電波が悪い、USBホスト無い、ブルートゥース無い、Wi-Fi電池めちゃくちゃ食う
よい点:
アプリ沢山、マンガミーヤ最高、QWER(?)スライドキーボード付きむちゃくちゃ便利、
キーボードなしのスマホは不便でしょうね
書込番号:13072430
0点

現在Android端末を使っていますが、昔はW-zero3ユーザーでした。
はっきり言って、メールを読み書きするだけならzero3の方が快適な気がします。
端末サイズもちょうどいいサイズでした。
逆に言えば、zero3が勝っているのは文字入力と端末サイズだけでしょうね。
現在のAndroid端末の方が文字入力をしない範囲では断然快適です。
現在はとりあえずの妥協点としてメール用にフルキー付きの携帯電話、web閲覧・各種アプリ用のAndroidと使い分けています。
フルキー付きAndroid端末が発売されればすぐに乗り換えたいところですが、まだ先の話でしょうか。
書込番号:13121043
0点

>現在のAndroid端末の方が文字入力をしない範囲では断然快適です。
すいません、ここのところが非常に理解できないところなんです
一体、通話、メール、(あと漫画読み、音楽聴き)以外に
どんな面白いギミックが楽しめるのでしょうか?
今、なんで、スマホがチヤホヤされてるのか さっぱり分かりません
教えていただけないでしょうか?
キーボードなしには戻れませんねー
ブラックベリーのちっこいキーもノーサンキューです
携帯でメール打つのは苦痛です、ZERO3を知ってしまったら_(._.)_
これから3年ぐらいはアンドロイドの進化とウィンドウズの反撃とかアップルも・・・
いろんなイロモノ端末が出てきそうで楽しみにしてます♪
アンドロイドはupdateが早すぎて手を出す気になれません
やっぱ、なんだかんだ言って、マイクロソフトを待ってる私です。
書込番号:13122317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)