『ケータイ⇒スマフォの契約方法について』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『ケータイ⇒スマフォの契約方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイ⇒スマフォの契約方法について

2011/06/14 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:22件

今月 スマフォデビュー予定です。
量販店(ビックカメラ)でGalaxyS2予約済みです。

今使っている電話番号・メールアドレスを引き継ぎたいので機種変更で購入予定です。
で、ふと思ったのですがこんなことって出来るのでしょうか?

1.スマフォを「新規」で購入する
2.購入後、ケータイとスマフォでSIMカードを入れ替える
3.スマフォでは、今まで使っていた電話番号とメールアドレスが使える
  ケータイでは、新しい電話番号と新しいメールアドレスが使える

旧ケータイを子供に回そうかと思っています。
iモードとSPモードあたりでちょっとややこしそうな気がしています。

出来るとして、量販店でこんなややこしい手続きってやってもらえるのでしょうか。

ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:13131033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/14 16:16(1年以上前)

1.スマフォを「新規」で購入する
2.購入後、ケータイとスマフォでSIMカードを入れ替える
3.スマフォでは、今まで使っていた電話番号とメールアドレスが使える
  ケータイでは、新しい電話番号と新しいメールアドレスが使える
結論から言えば上記3点はどれも可能です
ただし、量販店では新規のスマフォを販売するだけですので
今までのケータイの手続き等は基本的にはしてくれないと思います

そこでまず自分で量販店でスマフォを新規購入します
その際にSPモードとiモードを両方契約します
(セット割なので片方でも両方でも月額は315円です)
↑ここまでは当然量販店でやってくれます

↓ここからは自分で
今までのケータイはMyDocomoに登録してあればパソコンから
登録してないなら151かドコモショップで
(すでにiモードは契約してると思うので)
SPモードを追加します

後はスマフォのSPモードを開き 
1.メール設定
2.その他
3.メール全般の設定 
(機種によって多少違う可能性あり)でiモードとSPモードのアドレス入れ替えをします

新規のSIMの方はどちらも任意のアドレスのままなので
息子さんの好きなアドレスを登録するだけです

書込番号:13131412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/14 18:07(1年以上前)

家電芸人への道さん、ありがとうございます。

がんばれば出来そうですね。

私の頭の整理なんですが、以下の考え方で間違ってないでしょうか?

 契約回線=SIMカード=電話番号=SPモードメールアドレス=iモードメールアドレス 

でひもづいているので、
・同じ契約回線の中で、SPモードメールアドレスとiモードメールアドレスを入れ替えることが出来る。
・SIMを入れ替えることで、他の機種でもそのままの内容で入れ替えが出来る。

これが正しいとなると、1点疑問が出てきます。
スマフォを買ったときに「バリューコース」「パケホ」を契約しますが、2年縛りなどの条件が契約回線にひもづくとなると、SIMを入れ替えた後は、旧ケータイのほうに適用されてしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

※ちなみに息子ではなくて娘になります (*^。^*)

書込番号:13131710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/15 10:44(1年以上前)

娘さんでしたか失礼しました

契約回線=SIMカード=電話番号=SPモードメールアドレス=iモードメールアドレス
考え方は基本的にこれであってると思います


それとバリューコースとパケホは新しい番号に適用です
考える時にはスマフォとか旧ケータイとかは考えに入れず
常に番号を基準に考えると解り易いかと思います。

ですので新しい番号は2年以内に解約すれば、解約料がかかりますし
今までの番号はまるっきり何も変更はないと考えてください

おかしな話ですが、あくまでも機種本体はおまけみたいなものです
ドコモは回線を売ってるのであって、つながりやすいと思ってもらえるように
インフラを整えたりとか魅力的な機種を揃えたりするだけなので
大事なのは中に入っているFOMAカードであり
そこに契約した内容がつまっています

書込番号:13134553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/15 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。

>常に番号を基準に考えると解り易いかと思います。

ということですね。

今回、スマフォの費用を抑えるために「月々サポート」を申し込もうと思っています。そのためパケホーダイは「パケ・ホーダイ ダブル2」(2,100〜)を契約する予定です。

現ケータイが「パケ・ホーダイ ダブル」(390〜)だったら、SIMカードを入れ替えた時点で、これも入れ替わってしまいますよね?

 ⇒ スマフォ(今まで使っていたSIM)=「パケ・ホーダイ ダブル」(390〜)



書込番号:13134836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/15 16:06(1年以上前)

入れ替わってしまいますね

あまり使わないケータイにパケホダブル2を入れる位なら
今回の場合はまず今までのケータイをパケホダブル2で機種変し、
毎月777円(新規だと毎月882円)の月々サポートを享受しつつ
古いケータイをドコモショップ持って行って
新しい番号をタイプシンプルバリューとパケホーダイシンプルで契約
(同一名義でも別請求すれば毎月780-105+7=682で家族間無料の端末完成)
ってパターンが一番ではないでしょうか

書込番号:13135304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/15 17:15(1年以上前)

>古いケータイをドコモショップ持って行って
>新しい番号をタイプシンプルバリューとパケホーダイシンプルで契約

おー! こういう技があるんですね。

とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:13135472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LINEの通知音がならない 1 2025/10/04 22:47:40
スマホケースなど必要でしょうか 5 2025/10/04 22:18:19
マイナンバーカードの読み込みについて 10 2025/10/04 22:53:15
LINEMO 9 2025/10/04 21:20:04
iPhone15からの乗り換え 2 2025/10/04 18:53:27
物理ボタンからのカメラ起動 2 2025/10/04 21:47:47
マイナポータル 5 2025/10/04 20:01:38
simカードが認識しない 16 2025/10/04 22:09:38
ディスプレイ挙動→ブラックアウト 3 2025/10/04 16:13:34
OS15へのアプデ 3 2025/10/04 12:24:17

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640081件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング