『迷いに迷ってます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『迷いに迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷いに迷ってます

2011/06/16 23:28(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ゆさみさん
クチコミ投稿数:8件

カタログや価格コムさんの口コミを見てパナソニックのTM-90を購入しようかと大型電気量販店に行きましたが、値段や手に持った感じでパナソニックのTM-45かビクターの670が私の手の大きさには馴染みます。

使用目的は子供の運動会や上の子の吹奏楽部の発表等です(あまり暗い所では撮らない)
今まではSONYのDVDビデオ(8年前に購入)を使っています。壊れてはいませんが画像の荒さや長時間撮影等に向かなくなってきました(特に吹奏楽の撮影)
やっぱりちょっと予算オーバー(5万位で考えてます)でもTM-90を購入する方がいいのか(TM-85も考えましたが色が微妙)、手に馴染む小さい方がいいのか…

アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:13140809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/06/16 23:55(1年以上前)

手になじむのも重要ですが、
吹奏楽とか長時間撮影するなら、
最近の機種は望遠側の手振れ補正も進化してきたとはいえ、
三脚や一脚等で安定的に撮ることも考えた方がいいのでは?

あまり暗いところで撮らない、
広角も不要、
小さくて安くて解像感のある方がいい、
という条件だと、

前のモデルですが、
私ならビクターHM570(4.3万〜、300g)あたりを検討しますね。

あと、
保存・再生には、ブルーレイレコーダがあった方がいいと思いますが、
(SONY AT300S 3.7万〜あたり、必要に応じて上位モデル)
そのあたりはどうする予定でしょうか?

書込番号:13140948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆさみさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/17 07:34(1年以上前)

グライテルさん、早速のアドバイスありがとうございました。
質問を送信したあと力尽きて寝てしまいました(ToT)

本題に入ります。
家電好きなのですがあまり詳しくなく、今まではDVD(ビデオカメラ)で録画した後パソコンを使ってDVD-Rにダビングして保管してきました。(RecordNowだったかな)
新しくビデオカメラを購入した後もパソコンで編集できればと思っています(パソコンも(富士通)購入予定です)

ビクターは友達も持っていて凄く惹かれています。
高額な物を買ってまた5年以上使うか、多少型落ちでも安く購入して2、3年後また考えるか…悩みはつきません。

書込番号:13141662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/06/17 12:44(1年以上前)

TM45やHM670は新モデルですが、
小型化最優先(一つの目安として、センササイズが小さい)の為、
画質は落ちています。

価格、性能、大きさ等のバランス感覚は人それぞれですが、
新製品でも価格がこなれてきてから買う人もいますし、
以前のモデルがベターな人は積極的に選ぶでしょうね。


運用については
デジタルデータの取り扱いには慣れているようですね。

PCも購入予定とのことですが、
ビデオカメラ付属ソフトや使用予定の編集ソフトの
動作スペックをよく確認して下さいね。

保存だけなら比較的低スペックのPCでも何とかなりますが、
編集や再生(ブルーレイやAVCHD DVD、外付HDD等)を考慮すると、
ブルーレイレコーダを1台買っておいた方が簡単で済む場合もあります。
レコーダだとカット編集程度なので、
PCとプレーヤーの両方あるのが望ましいですが、
私はプレーヤーを買うくらいならレコーダを、と思ってしまいます。
(結局、PCとレコーダとプレーヤーを持っていますが。。。)

書込番号:13142463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆさみさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/17 14:04(1年以上前)

グライテルさん、色々とありがとうございました。
昨日「やっぱりパナソニックのTM-85」と行き込んで行ったものの、他の物にも目移りしてしまいました。
パソコンや携帯から機能等を見ても頭が痛くなる一方だったので、思い切って書き込みしました。
アドバイスを頂きとても参考になりました。
もう少しよく考えて購入したいと思います。

あとPCですが、FMV ESPRIMO FH54を買う予定です。
家にはシャープのDVDレコーダーがあります。

現在は日立のPriusの付属ソフトRecordNow!でコピーしてパソコンで見ています。
8cmDVDが読み取れない時のみDVDレコーダーでダビングしています。
ビデオカメラ購入予定なのでしばらくはBDレコーダーの購入はないと思います(>_<)

書込番号:13142656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング