


http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_ssd/as511s3-120gm-c.html
>(5) 最高のパフォーマンスを発揮するためには、起動ドライブではなく、2台目以降のドライブとして使用すること。
これはどういう意味ですか?
システムドライブ用としてはダメっていう意味でしょうか?
書込番号:13159988
0点

あまり気にしなくて良い項目かと。
システム用に使っても大丈夫ですy
何も入ってない空がベンチなどで最速が出来ますし、システム用よりデータ用にしたほうがアクセスが少なくなるので速度が良いと。
書込番号:13160022
0点

http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3.html
Vertex 3から記載が始まった項目ですね
最近はクーレム対策なのか書いてあるようです
レビュー用に(苦笑)60Gを頼んだので23か24日に届く予定です
書込番号:13161187
0点

AS511S3-120GM-Cを購入したものです。
6/24に秋葉原の九十九で購入しました。
金額は22480円でした。
少し前に、OCZのSOLID3を購入してプチフリに遭遇しました。
個人的な換装、いや感想ですが、AS511S3-120GM-Cは後発だけあって
安定しているような気がします。ただ、レスポンスというか、瞬発力のような
ものはOCZの方が良いように感じました。プチフリさえなければ。
質問等ありましたら、個人的な感想でよろしければお答えします。
では、また。
書込番号:13178761
0点

私は60Gを買いましたが不良品に当たりました(苦笑)
書込番号:13178872
0点

60Gを同じショップで買った人が全滅ぽいです(涙)
書込番号:13179883
0点

>私は60Gを買いましたが不良品に当たりました(苦笑)
どんな不良でした?
SF-2281コントローラ搭載SSD、まだ不安定みたいですね。
書込番号:13180891
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13176182/
これでございます!
ベンチうんぬんじゃなくてつなげるだけど不安定になります・・・
書込番号:13181194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 22:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





