『写真作例 色いろいろ 19』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ 19』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2204

返信164

お気に入りに追加

標準

写真作例 色いろいろ 19

2011/07/10 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

今日は誰が来るかにゃ。

よく来たにゃ。

ゆっくりしていってにゃ。

皆さまこんばんは^^
早いもので、もう私の番ですか(笑)
ってことで、早速ですが、「写真作例 色いろいろ 19」スタートです♪

返信する皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
老若男女、古今(?)東西ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて購買行動や撮影行動について、運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の一助になれるスレをめざしております。

投稿しっぱなしはMOTTAINAIので、後日、南国の心広い子持ちで自称ボンッ!キュッ!ボンッ!のお姉様が忙しい中、スライドショーにまとめ、残したいな〜と思ってるらしいですよ。
こんなのです: https://picasaweb.google.com/gm.zakotsu/
https://picasaweb.google.com/zakotttsu/
色いろいろ18までに写真とコメントの投稿をいただきました親愛なる皆様本当にありがとうございました。

ちょっとでもナイスな写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者もウヒョヒョッ!と喜びます。
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
最後までお付き合いいただければ幸いです。
 なお、本スレッドは下記スレッドの続きとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。
次スレ主の都合で適当なタイミングで〆てもらってもいいかもしれません。

そこのROMってるアナタ!勇気を出してポチってみない?
垣根は低〜いので、沢山の方のご参加をお待ちしております。m(__)m

尚、今回のスレ主は、かな〜り適当な輩なので、スレ主を無視して皆さんでワイワイとやっていただけたら本望でございまっする。
しかも、全レスはこの時点で諦めておりますm(_ _)m

それでは皆さん、ド・ド・ドド〜ンと作例アップ+コメして下さいね!

書込番号:13237764

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/10 16:52(1年以上前)

影分身

B Yさん、皆さん、こんにちは。

B Yさん、19スレ、頑張ってください!

とりあえず、先日撮った本業の写真を・・・

書込番号:13237786

ナイスクチコミ!21


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/07/10 16:53(1年以上前)

B Yさん、みなさん こんにちは。

色いろいろ19 おめでとうございます。

開店祝いのお花です。名前は分かりません。 D3100 + 70-200
毎朝納豆さん、No.18ありがとうございました。

こちら(館林、熊谷に近い)は、とても暑いです。こういう日は、冷やしたトマトが一番。

書込番号:13237788

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 16:54(1年以上前)

今回は、セピアで、NDフィルター使用

セピア

懐古調に、

B Yさん、スレ立てありがとう。よろしくお願いします。
みなさま、よろしくです。モレンホーです、今回逝きます、って誓ってますが、何処まで行くか、こうご期待!
毎朝納豆さん、ホントにお疲れさまでした。

実に遅まきながら、いろいろ17でレスありがとうございました。
ねんねけさん、どうもです。
ホントに毎回レス返していただきまして、ありがとうございます。
お姉さまの写真いつも楽しみにしてますので、お願いしますね! 

くるみちゃん、どうもです。
遅いレス返しでごめんなさい。いつもハートフルな写真で癒されてますよ。

びもたさん、どうもです。
400mF4.5G作例何時も参考にさせてもらってますが、じぶんのはピントが今いちで往生しています。
さて、超遅きお祝いですが、「びもたさん、おめでとうございます!」
誠に遅ればせながら、お祝い申し上げます。

TRIMOONさん、どうもです。
ついに梅雨明け、夏本番、虫も本番、マクロ待ってまぁース。

Big Red Machineさん、どうもです。
ミノルタ16mm F2.8 Fisheyeのコメント、ありがとうございます。
なるたけ広角で明るい単焦点を次購入レンズとしておりますので、参考になりました。

sumu0011さん、どうもです。
sumu0011さんの安定した構図とてもナイスです。

hotmanさん、どうもです。
レスありがとうございました。
女性のお尻って超魅力ですら............何時のこっちゃいって、怒らないいで、!

やんぼうまんぼうさん、どうもです。
いろいろ17お疲れさまでした。.........何時のこっちゃいって、怒らないいで、!
スローライフだったのに、早いですよ。夜のお仕事が忙しかったので、ROMは出来ても写真貼れずに失礼しました。

ぷれんどりー。さん、どうもです。
お初でしたでしょうか? 自分もPicasaよく使います。基本アプリに金けない人間でして、ホントはいけないんでしょうが.......

フィルムチルドレンさん、どうもです。
こんど縁側にお邪魔しに行きますね

天国の花火さん、どうもです。
スナップ時のプライバシーは、ホントに難しいです。何んとか個人情報に触れないように試行錯誤して撮影てしいます。

魔武屋さん、どうもです。
魔武屋さんの感覚は、自分の好みって感じです。こんなセンでもっと写真をアップして下さい。

クゼ・ヒデオさん、どうもです。
写真お褒め頂きまして、かたじけない。ありがとうございます。

音伽夜茶花さん、どうもです。
α55再入院ですか、サミシイですね。コンデジもかさばらず、最近のは写りも良いと聞きますが、α55+50魔黒の描写を真似ることはできませんから、早く帰ってきてほしいですね。

書込番号:13237792

ナイスクチコミ!19


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2011/07/10 17:16(1年以上前)

B Yさん
19開店おめでとうございます。

毎朝納豆さん
お疲れ様でした。

休日で久々に天気がいいです。
まぶし〜い。あつ〜い。ばてそ〜と思いながら
α55にシグマの50-500を持ち出して1時間ほど近くをうろうろ。

書込番号:13237863

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/07/10 17:32(1年以上前)

NEX-5 18-55レンズキット

NEX-5 18-55レンズキット

D300S+タムF17-50mmB005

D300S+タムF17-50mmB005

B Yさん スレ19たてお疲れ様です。

毎朝納豆さん スレ18ご苦労様でした。

みなさま 本日も暑く何もする気がおきません。

●コードネーム仙人さん こんにちは
本業の写真流石ですね。
とうてい私ではとうていまねの出来るレベルではありません。もっと精進せねば

●sumu0011さん こんにちは
>こちら(館林、熊谷に近い)は、とても暑いです。
テレビで見ますが暑さ日本一ですか・・
お体に気をつけてください。

●もっとレンズが欲しいさん こんにちは
>モレンホーです、今回逝きます、って誓ってますが、何処まで行くか、こうご期待
期待してますよ。にやり

昨日は家族サービスで振り回され、本日はバテて撮影に出かける気が起きませんでした。

書込番号:13237920

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/07/10 17:35(1年以上前)

スポットライトの奪い合い

受光

みなさんこんにちは。

早いもので19ですかぁ。
BYさんスレ立てお疲れ様です。
今日はちょっと時間的余裕があったので久しぶりにのんびりと撮影してきました。

もう少しゆっくりとした時間が欲しい今日この頃です。
忙しい事は良い事なんでしょうけどね、だけどもう少し余裕のある生活をしたいのも事実。
気がついたら20になってるんだろうなぁ(笑)
時間あれば顔出せる範囲で出したいと思いますので、皆さんよろしくです。

レンズはTAMRON 52Bです。

書込番号:13237928

ナイスクチコミ!17


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/10 17:47(1年以上前)

シグマAPO70-300

シグマAPO70-300

皆様こんにちは〜

ってか、どんだけ早いレスなんですかっ!w

仙人さん
本業って、鉄道関係者でしたっけ? と一瞬でも考えてしまいました。 不覚ですw


sumu0011さん
これ、よく街路樹として見掛けるヤツですかね・・・
ミツバチがよく顔突っ込んでる・・・
でもよく見ると違うなぁ・・ なんだろ^^;


もっとレンズが欲しいさん
NDって、ND400でしょうか。 10秒って・・・
こうして見ると10秒というのは微妙な時間で、止まってる人も居れば動いてる人も居ますね^^


okiomaさん
おお〜50-500持ち出したんですね〜 相変わらずいい写りですが、2キロもあるんですよね・・・


天国の花火さん
私も陽に当たり過ぎて少々ダルいです^^;


まったりと!さん
このシリーズ、だいたい5〜6日で150超えちゃいますからね・・・
ほんと、えらい勢いです^^



よしよし、まだ誰も「こんばんは」で始まってることに突っ込んでこないな^^

書込番号:13237969

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/07/10 17:59(1年以上前)

EOS 1DMKUN+50-500o

EOS 1DMKUN+50-500o

書いている間にokiomaさん もお見えになりましたね。

このスレでもよろしくお願いします。

>α55にシグマの50-500を持ち出して1時間ほど近くをうろうろ。

重いですよね・・このレンズ。
あまりの重さにCANON70-300Lを追加購入の予定ですが生産ラインがなかなか順調になるまではもう少し時間がかかるようですね。

書込番号:13238022

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/10 18:04(1年以上前)

タムロンA005

同じく

同じく

同じく

皆さんこんばんは!
BYさん。スレヌシご苦労さんです。

昨日コメびつの中に虫がいるのを見つけて”おコメに虫こなーず”を買ってこなくちゃ。。。と感じている単身おやじです。

okiomaさん
リクエストに答えていただき有難うございます。さぞや重たかっただろうと推測します。きっと汗だくでしょ!?(苦笑)しかし、、、すんごい写りですね!感動的です。

本日のお写真は涼を求めて行った近所の水族館です。
水族館撮影は、、、、実は非常にムズイです。。。。
室内撮影分はほぼ全滅という結果に次回でのリベンジを心に深く誓うおやじでした。。。

書込番号:13238047

ナイスクチコミ!18


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/07/10 18:05(1年以上前)

祝 開店

祝 開店入場無料ですよー

さー 乗った乗ったー

で、いつの間に海の上に

スレ主様 皆様こんにちは

色19開店おめでとうございます。

毎朝納豆さん
V18スレ主暑い中お疲れ様でした。

BYさん
V19開店準備 暑い中お疲れ様です。

1枚目 花が伸び過ぎ(2m超)届かないのでΣ120‐400のテレ端撮影です。背景は瓦屋根なのに暑さのせいか?融けすぎいまいちでした。


2枚目、3枚目はEFーS60マクロでの門司港駅。昔のにぎわいはありません。

4枚目のテーマ徐行。ついていけるよう願いをこめて。

では皆様 本レスでもよろしくお願いします。

書込番号:13238049

ナイスクチコミ!17


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/10 18:18(1年以上前)

α900+135ZA

B Yさん、ご参加の皆さん、こんばんは〜♪

「α900+135ZA」暑かった…(笑)

>スレ主B Y参謀殿、パート19おめでとうございますm(__)m
またよろしくお願いしま〜す♪

>毎朝納豆さん、ありがとうございましたm(__)mお疲れ様でした〜♪

>もっとレンズが欲しいさん
了解!夏本番!またマクロって来ま〜す♪
セピアは味があってよいですね〜!

■■■パート18ラストにいただいたレスへの返信■■■

>音伽夜茶花さん
もうすぐ帰って来ますか!待ち遠しいですね♪
で、望遠の方が被写体にピント当てて背景をボカシやすいですが、100魔黒で全体入れるために離れて撮るなら、絞ると同じようになりまよ♪←離れたら中望遠レンズですから♪
色の好みは100魔黒なんだから、おとぎちゃんなら寄れる方を選ぶべきなのかな?まあ現実的に高いとなるなら、悩ましい所ですね〜…
STFはスムース・トランスファー・フォーカス(Smooth・Transfer・Focus)の略で頭文字読みのエス・ティー・エフでよいと思います♪


ではでは皆々様、本スレでもよしなにお願い申し上げまする〜m(__)m

書込番号:13238107

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/10 18:25(1年以上前)

すっかり夏の空

あじさい

山頂からの風景

帰り道の途中

B Yさん
楽しい愉快な仲間のみなさまこんにちは

B Yさん
色いろ19新装開店おめでとうございます&御苦労様です。

ご挨拶代わりに本日の収穫EF-s10-22での御写真をUPします。
今日は、とても天気がよく、となればもちろん気温も34度くらい会ったと思います。
紫陽花で有名な「護摩堂山」と言うところへ行ってきました。まあ山と言っても、30分くらいの小さな山でして、紫陽花が綺麗でした。山道は、木陰になっていて思いのほか涼しかったです。

ではでは、また楽しませていただきます。^^v

書込番号:13238137

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/10 18:46(1年以上前)

記念撮影♪

B Yさん、新スレ開店おめでとうございまーす(^o^)/♪

毎朝納豆さん、スレ主お疲れ様でした^^

えっと、まだα55は修理から戻らないんですが・・・ちょっと夢見てるんじゃないかと思うコトがありまして・・・

ミノルタ50マクロが壊れた時に相談していた知人の方から連絡があり、50マクロを頂けるコトになって。

何だか信じられない気持ちでいたら、「オマケがあるよ」とのこと。
フィルタか何かかなー?と思っていたら・・・100マクロが…!

・・・100マクロ、私の憧れレンズで。・・・今日のお昼ごろ頂いたのですが、いまだに手元にある事が信じられなくて、何度も取り出しては眺めています。

50マクロが壊れてさみしくなって「どうしても欲しいレンズって何だろう?」ってじっくり考えてみた答えがこの2本で。
でも100マクロ、実際買うとなると高くって。
そうこうしてるうちに他の出費がかさんで、これは50マクロもおあずけだなー、ってなってた矢先でした。


・・・人間、嬉しすぎるとどうリアクション取っていいか分からなくなるものですね・・・(笑)
お祝い作例としては地味ですが、すっごく嬉しいかったので記念写真貼らせてください♪

α55が帰ってきたら、魔黒な作例アップしますね、皆様、今スレもよろしくお願いしま〜す(^o^)/〜♪

書込番号:13238198

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 18:51(1年以上前)

セピア

セピア

彩度落とし

←全て2470ZA

B Yさん、無粋な輩ですが、何卒よろしくです。
>今日は誰が来るかにゃ
わてが3番目に来たどす! 良かったんでしょうか..... (=^. .^=)ミャー
えっ、一分間隔で3レス来ましたよ、山手線のダイヤより過密。
>NDって、ND400でしょうか
そうです、個人情報って観点からこんなお遊びしてみました。意外と面白いですね。
ユリって、立ち姿きれいです。

仙人師匠、どうもです。
写真3枚差で、トップを取られてしまった。(ノ;_ _)ノムネン
ドクターイエローがこう来て、700系(?)がああ来て、そんでもって..o(@.@)o....
わからちん、分身だもん....
でもさ、凄いよ、この写真。

sumu0011さん、どうもです。
写真3枚差で、二番手取られちゃった。―(T_T)→ グサッ!!!
伊勢崎と熊谷に友達がいるんだけど、いつもこの時期アメダスチェックしてアイツどうしてるかなって、だって夜9時になっても30℃をキープしてるんで、よくメールすると「バカやろう―\(*`∧´)/」って、メールが返ってきます。

もっとレンズが欲しいさん、お初でしょうか、
あれぇー、オレじゃん。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
だって、3番です。快挙げす。

okiomaさん、どうもです。
鳥、同じ鳥でしょうか、なんか降りたらスタスタってイメージが見えてきますよ。
手持ちでしょうか、重いレンズを難なくこなしてまして、凄いです。
自分は久々に家にいたもんで、ついでに嫁も子供もおらんもんで、お昼は一時間ほど台所でぶらぶらしながらビール飲んでましたよ。今、アルコールキレかかってますので補充して、犬の散歩へ行こ......

天国の花火さん、どうもです。
いやぁ、期待されてしまいましたが、自分は外すのが得意で、ヾ(~O~;) コレ
1・2枚目の写真は何処でしょう、きれいな公園みたいですね。
シグマの50-500の写真、こちらもイイ写りです。

まったりと!さん、なんか昔お会いしましたよね。
その時はその時、ここでは、よろしくです。
でも、システムは意外にレアですね、感動 !

ちさごんさん、どうもです。
水族館の写真、まさに涼です。でも、近くに水族館があるって羨ましい。

guty63さん、どうもです。
あれ、海の徐行(?)驚きです。

TRIMOONさん、どうもです。
レスありがとう。今回もよろしくです。
カラフルな写真、135ZA威力炸裂きれいです。

やんぼうまんぼうさん 、どうもです。
広角な写真、空が広い、雲がきれい。夏がやって来ましたね。

書込番号:13238226

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:385件

2011/07/10 19:25(1年以上前)

この部分しか虹がありませんでした。

α55キットレンズ。トイ撮影

BYさん、みなさんこんばんは。

うわーーー気づくのが遅かった・・・
もうこんなに進んでるのですね^^;

お祝いに虹♪昨日撮れたてです♪

BYさん19ありがとうございます^^

毎朝納豆さん18お疲れ様でした。

ひとまずご挨拶まで。

書込番号:13238340

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/10 19:33(1年以上前)

↑の6秒後(この5m先に置きピンしてました)

↑の13秒後、スパークが写ってました。

B Yさん、皆さん、こんばんは。
苦節7スレ目にして、一番を引くことができました!(涙目です)
添付写真一枚に抑えたのが、功を奏したようです。

sumu0011さん、花は、アベリアじゃないかと思います。
和名が、花園衝羽根空木だったかな?

天国の花火さん、B Yさん、本業と言っても、今現在のメインターゲットって、意味です。
天国の花火さん、2kgくらいで重いってたらだめですよ!
今年5月の岩国基地で、ロクヨン手持ちで振り回してるお嬢さんが居られましたよ!
さすがに私もびっくり!!!

もっとレンズが欲しいさん、どうもです。(師匠ってのは、こそばゆいです。)
副本線から、N700系が16両をくねらしながら本線に出て行くところに、ドクターイエローが本線を通過して来たため、ああなりました。
ドクターイエローが私の想定より20秒早く来たので、MFの置きピンで狙ってたのですが、急遽AFに切り替えました。

くるみちゃん、今回は一早く気がつくことができました!!!
なんとも幻想的な虹ですね!

最後に、毎朝納豆さん、18スレ、お疲れ様でした。

書込番号:13238366

ナイスクチコミ!18


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/10 19:53(1年以上前)

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

B Yさん、スピードスターな皆さん、こんばんは〜♪

「α900+135ZA」暑くて花もダレてます(笑)黄色づくしで♪

>B Yさん
いやいやおめでとうございます♪初スレでしたかね?
またあっという間かもしれませんが(笑)よろしくお願いしますm(__)m

>音伽夜茶花さん
(ノ><)ノ
人生、悪い事ばかり続きませんね♪自分が100魔黒の方がよいのでは?とか書いてた時には手元にあったんですね(笑)
どちらもD型かな?これで九州向けて、100魔黒ぶん投げなくてよくなったか(笑)
おとぎちゃんの初100魔黒写真&初ミノ魔黒比べ撮り、楽しみにしております♪
おめでと〜(ノ><)ノ

>もっとレンズが欲しいさん
135はよいですね♪よすぎて怠け者にならないように気をつけなきゃです(笑)
またよろしくお願いしま〜す♪

>くるみちゃん♪
虹ゲット!やったね♪


暑すぎる日が続きますが、皆様体調などくずされませんよ〜に!

ではまた〜♪

書込番号:13238447

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/10 20:00(1年以上前)

B Yさん、スレ主ご苦労様です。
毎朝納豆さん、「18スレ」お疲れさまでした。

ここのところ、出張やらで仕事が忙しく、写真が撮れてません。(涙)
あかぶーさん、マック伊達さん、 sumu0011さん、ハスの花をきれいに撮らてますね。(18スレ)ハスの花、大好きなんですよ。今年はまだ撮ってませんので、去年の写真で誤魔化します。(レンズはすべてタムロン90mmです)

それにしても暑いですね。にほんねこさん、私にも http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=956765/ こんなのを、3杯ぐらいお願いします。

それではまたお邪魔します。みなさん、体調に気をつけて写真を楽しんでください。

書込番号:13238470

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/07/10 20:09(1年以上前)

借りモンですけど

B Yさん皆さまコンバンハ

通常より1日早い「遅れてきたヒーロー」ブローニングです。

何やら以前からマクロが流行りのようなので貼らせて頂きます。
但し、私は基本望遠族なのでマクロ族の方々の足元にも及びません。

書込番号:13238503

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件 Find_ 

2011/07/10 20:32(1年以上前)

祝開店

暑かー

アンコールワットじゃないよ

天空の城って感じです

B Yさん パート19開店おめでとうございます。
&納豆さん パート18 ありがとうございました。
ぜーてさん最近忙しいんですか?

今回は沖縄で撮り溜めしてきた中から、今帰仁城の写真4枚です。
全部タムロンA16、撮ってだしです。
ビーチや水族館も良いけど、沖縄いったらここも行ってみなって感じのところです。

音伽ちゃん一気に、マクロ2本持ちですかー。50のおまけで100マクロとは凄いですねぇ!。
もう一個おまけでα900はついて無かったですか?w
これで、魔黒団主催の100マクロ対決できますね。いつでも参戦しますよ!

書込番号:13238599

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/10 20:52(1年以上前)

747X747

縦でも747

よこでも747

やっぱり747

毎朝納豆さん、、、おつかれさまでした^^ そしてBYさんすれっど19番館艦長就任おめです!



まずは前スレの返信から(

くるみちゃんさん、、、わかります!タイヤスモークって一瞬大丈夫か?って思いますよね^^
20回くらいでもうタイヤはだめになっちゃいますよ〜 

ちさごんさん、、、はいA09買ってよかったです^^

毎朝納豆さん、、、たまには花もいいですよね^^ でも本スレは怒涛の全レス飛行機で!”!!!!

BYさん、、、スーパーカブですって!しらんかった〜〜 byTRYMOONさん

HOTMANさん、、、森のトレインは万博公園です^^

アルカンシェルさん、、、りんくう!めちゃキレーです^^

TRYMKOONさん、、、ありがとうございます!ずっとカブは60ccだけだと思ってました!

びもたさん、、、いやいやwびもたさんの方がキャワウィイですよ!?



ヒこーーーーーーーーーーき!!! (ねんねけさん好きになってね^^w

やっぱ4発エンジンですね!!!! ジャンボ祭り〜〜〜(らんらんる〜w



暑さで昨日は関空から帰ってきて死んでましたwww

書込番号:13238684

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/07/10 20:52(1年以上前)

シグマ50マクロ

タムQ 花の名前は?

← はなバチ

リコーGRDV 今日の夕暮れ




こんばんわ、B Yさんと写真好きな皆さん。

遅れて来た前スレ主の毎朝猛暑ダレダレです。

まずは19の開店と発進をお祝いしてペチョリさせてもらいます。

○コードネーム仙人さん、一番乗りおめでとうございます。テッあれほど
 腕を落としての写真をお願いしたのに残念ながら聞いてもらえませんでしたね。
 そりゃそうですね。腕を落とされたら撮影もできませんから。(爆)

○sumu0011さん、二番乗りおめでとうございます。この花うちの庭にもあって成長が
 メチャ早いので剪定がいつも大変なんです。仙人さんが言われるようにアベリアで
 すね。

○もっとレンズが欲しいさん、三番乗りおめでとうございます。以下は同順とさせて
 頂きます。(笑)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959299/
 の写真、手前左と右にゴーストのような人影が写ってますが敢てこのような写真に
 されたんですか?

○okiomaさん、シグマ50-500レンズなかなかの解像度ですねぇ。これって手持ちなんで
 すか?レンズとボディを合わせて2k以上になると思うのですが。

○天国の花火さん、一枚目は一宮のツインアーチで三枚目は犬山城でしょうかね?何と
 なく以前行ったところに似てるんで。

○まったりと!さん、渋い感じの良い写りをしてますねぇ。TAMRON 52BはタムQとは
 違うのですね?

と・と・と今夜はここまでにしちゃおう。

書込番号:13238688

ナイスクチコミ!15


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2011/07/10 20:54(1年以上前)

α55+シグマ50-500

みなさん、こんばんは、


B Yさん
50-500であれば手持ちでもOKです。
α55でボディが軽いですから。
328+2×テレコンでも短時間なら何とか…

天国の花火さん
おお、50-500をお持ちで。
こちらこそ、改めてよろしくお願いいたします。

ちさごんさん
どうですか?
私このレンズ気に入っています。
α77との組み合わせを、今から楽しみにしています。

guty63さん
風情ある駅ですね。
門司駅ですか?

TRIMOONさん
135ZAいいですね。
きれいな色。

やんぼうまんぼうさん 
広々とした空が気持ちいいですね。

音伽夜茶花さん 
あ〜!あ〜!! 100マクロ。私の手から転がって消えた…
え?頂いたの?

もっとレンズが欲しいさん
今日は、すべて手持ち撮影です。
1時間うろうろしていたら、重さより暑さに…

コードネーム仙人さん
毎度、迫力のある絵ですね!



書込番号:13238697

ナイスクチコミ!16


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/10 21:12(1年以上前)

私飲めないので、どうぞ^^;  って、飲みさしw

皆さんこんばんは〜^^

あのぉ〜  スレ立てて3時間余りで19レスとか、
早い人は2周目とか、手を抜きたがってるスレ主への嫌がらせか何かですか?(笑)
やっぱ、日曜ってのがいけないのかな?(笑)
もう、あれですよ、全レスなんて期待しないで下さいね^^;
ねんねけさんも忙しいみたいだし・・・

あ、悪く受け取らないで下さいねっ!
いやほんと、私が手抜きたいだけで、皆さんは手抜かなくていいですから^^
沢山のレスは感謝感激雨霰ですから〜


天国の花火さん
ん〜 50−500 前から欲しかったんですが・・・ 50-500貯金しようかなw


ちさごんさん
水族館の室内って、結構暗いというか、かなり暗いですよね〜
目は順応するので暗さに慣れちゃうんですけど、カメラは正直に 暗い!って主張しますし^^;
結局、被写体ブレが連発なので、思い切って感度上げるしかないようです。
(αならマルチショットがイケてるかも^^)


guty63さん
花○○回転 もとい、開店祝いの花有難うございます!
(↑申し訳ありません、忘れて下さい)
背景、言われないとカーテンか何かとおもっちゃいますね^^


TRIMOONさん
いやぁ〜 今日はホント暑かったです。
炎天下で三脚にカメラ据えてたら温度警告出ちゃいましたよ!w
まぁ、カメラもレンズも火傷しそうな暑さでしたけど(笑)


やんぼうまんぼうさん
いかにも広角って感じでいいですね〜
やっぱ、ゴチャゴチャ建物や電線が写り込むと良さが半減しちゃいますよね^^;


おとぎちゃん
おお〜 どちらもDタイプだね〜^^ やったね♪
ボディが戻ったら、魔黒団全開でドンドンUPしちゃってね^^


もっとレンズが欲しいさん
ND400って1枚あると楽しいですね^^
私もたま〜に使います♪


くるみちゃん
あのぉ〜 立てて2時間経ってへんやん!w
出遅れは立ててから12時間以上にしてね(笑)
彩雲だったかな〜 綺麗に撮れてるね^^  良い事ありますように〜^^


仙人さん
今回は誰が1番かとおもいきや、仙人さんとは意外でした^^
確かに、飛びものはロクヨンとか居らっしゃいますね・・・^^;
でも、それを振り回せるのが普通じゃないですからっ!w
私なんて、合計2キロ以下でも半日でギブアップです^^;


TRIMOONさん
何気に2周目ですね(笑)
ほんと、レスが面倒でスレ立てた事がなかったのに、初スレがココとは・・・
でも、もう開き直っちゃいますので・・・ガハハハ(爆)


今日も元気でビールがうまいさん
出張いいじゃないですか〜^^
私ならカメラ同伴で、仕事が終わり次第、気合いで撮り歩いちゃいますが(笑)


ブローニングさん
猛禽類って、相変わらずカッチョイイですね^^


おサルのたろうさん
沖縄いいなぁ〜 また行きたいなぁ〜^^


ダグさん
このクソ暑い中、関空で頑張ってたんですね〜^^
ほんと、熱中症には気をつけなきゃダメですよ〜  いつまでも若くないんだからw


毎朝納豆さん
おつかれさまでした〜^^
夕暮れ写真、少しは涼しい感じがしますね^^


okiomaさん
結構体力あるんですね・・・
私基準としては、航空祭で9時から16時半まで振り回したいのですが・・・
1キロのレンズでも力尽きましたよ^^;
でも1時間なら頑張れると思います♪


もうね、この時点で息切れですよ、私。
たぶん、あとは手抜いていきます^^;
痔吸う制限とかって、一体どんな世界なの?(笑)


さぁ、皆さん、どんどん作例UP & ナイスポチ逝きましょう♪

書込番号:13238785

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/10 21:16(1年以上前)

夏のトップライトを浴びて降りてくるコリアンエアーA330、美しいです・・・

海もきれ〜でした!

太陽の塗装は晴天に映えます・・・

あと100フィート!

つづき、、、夏らしい飛行機たちです!みてやってくださいな^^

書込番号:13238807

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/10 21:31(1年以上前)

ラピート車内

夏はハイコントラストでしょ!

スターフライヤー最新の6号機!ぴっかぴかです!

A340はスレンダーでかっこよろしいですな・・・

BYさん、、、それどういうことですか! まだ中3でっせ!これからでっせ!w


先日の関空は〜贅沢〜にラピートに乗って関空に行ってきました^^ 

さらに飛行機・・・・

書込番号:13238885

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 21:50(1年以上前)

B Yさん、よろしくお願いします。
毎朝納豆さん「写真作例 色いろいろ 18」お疲れ様でした。

2週間ぶりに明るい世界へ出かけ仕入れてきました。
鶴見緑地公園です。
今年の課題、蝶撮りに挑戦です。
いや〜、結構大変でした。
大変というより、自分には苦痛ですね。
何がって?、撮影するエリア内に待ってるのが一番苦痛。
最初はAFで撮り始めましたけれどAFでは無理ですね。
もう少し精進して、マシなのを・・・と考えています。

という事で「写真作例 色いろいろ 18」の分から・・・

◎にほんねこさん
>なんじゃこりゃ
ナマズ?のような・・・じゃないのかな。
にほんねこさんも結構いろいろなものを撮影されますね。
楽しんで撮影されているのが良く判ります。
>ホタルの乱舞びっくりです(@@;これを撮るのは根気でしょうね
2時間ぐらい粘って撮影して、上げた画像は10枚以上重ねてますね(笑

◎guty63さん
>遠近感出すには、絞る?露出とかボケとかSSとか構図とか考えているうちに、わけわかんなくなって(涙
自分も良く判らないです(笑
で、撮りあえず開放で撮ってみて、次に一段絞って、二段絞って、ISO上げて見たいな・・・、
そんで、次の対象を撮影するときに感度を戻し忘れて、って事を延々と・・・やってますね。

◎マック伊達さん
この↓画像・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958100/
浜辺近く(少し離れていますが)で育った自分には、何か懐かしさを覚える
画です。

◎ぷれんどりー。さん
>クイズです。これはなんでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958127/
たぶん、自動車のライトの軌跡だと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958128/
これは簡単ですね、ねんねけさんのエクトプラズムでしょう。

>なっとう苦手な方って、やはり匂いなんですかね?
一つはそれです、もう一つは、
『なんでこんなもん食わなあかんねん』という・・・身勝手?
食わず嫌い?好き嫌い激しい?が全部混ぜ合わさったものです。

◎TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958130/
このカマキリ婦人お美しい方ですね、
カマキリなりの気品が・・・えっ、そんなの無い?
あると思うけどな。
今日は平地ですけれど、チョウチョ相手にEF70-200F2.8+2xを振り回してきました、
汗だくです。
5D2は、長時間露光時の輝点潰しの為に入院です。

◎毎朝納豆さん
>この人たち噴水の前で大股を開いて一体、何を・・・
子供の水遊びです、単なる(笑

◎魔武屋さん
蝉の幼虫・・・キャプるだけで物語ですになりますね。
魔武屋さん天才ですね、
『ムシムシ大行進』を思い出しますね。
これも古いですね。

◎Seventhlyさん
>棚ボタ祭りの季節
いや〜あやかりたい!(冗談です
現代風な↓パステルカラー・透明も綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958194/

◎くるみちゃん♪さん
暑い季節ですが、子供は元気ですね。
子供とかネコとかは涼しいところを見つけるのが上手みたいです。
なんかそんな気がします。

続きます。

書込番号:13239000

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 21:54(1年以上前)

続きです

◎sumu0011さん
濡れた
>日光キスゲ
黄色が綺麗に出ていますね。

◎おサルのたろうさん
>アメリカンビレッジ
ホント、みた感じがまんまアメリカですね。

◎あかぶーさん
>ズーム回転方向位でカリカリ来ちゃう
自分は良く言えば、すぐ適応するって言うか、
悪く言えば、あんまり記憶できない(これだと思う)
んで、苦にならなかったりします。
でも何でか?今手持ちはキヤノン製のレンズばっかりなんですよね。

◎コードネーム仙人さん
>100万本のひまわり畑
ちょっと遠い・・・残念です。
どこか近くで見つけて・・・見繕うつもりです。

◎びもたさん
>hotmanさんに褒めて頂けるとうれしいです
そう言って頂けるのが自分としては一番嬉しかったりします。
自分も精進して一歩ずつでも・・・と常に考えていますが、
根が横着なもので・・・困ったものです。

◎B Yさん
>最近はセルフの讃岐うどん屋が増えてますね〜
みたいですね。
『ぶっかけうどん』や『つけめん風』なものまで色々あるようですね。
明石のうどんや大阪のうどんも結構いけますよ。
昔からうどんは大好物なもので・・・そばも大好きですが。


◎まったりと!さん
オレストン F1.8/50・・・怖いレンズですね。
迂闊に近づくと危ないですね(笑

◎音伽夜茶花さん
>「やるかオラ!?」なカニさん
いい表情とらえていますね。
「やるかオラ!?」嵌っていますね、ぴったり!

◎やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958982/
これ見て気付きました・・・ひまわり今日撮影するの忘れていました。
今度また行って来よう。

◎ちさごんさん
>本日のお写真はさきほど撮影したての早朝お散歩写真です
お写真に朝の日の色が見て取れますね。
ミノルタ50マクロのシャープさもあって本当に綺麗ですね。

◎毎朝納豆さん
これ↓お見事ですね、自分なんかとは腕が違う。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=959017/
自分はもっと精進が必要ですね。
「写真作例 色いろいろ 18」
お疲れ様でした。

◎もっとレンズが欲しいさん
>スローライフって言っていたから
ですね、速いですね(笑

しかし、画を見ていていつも思いますけれど、
皆さん凄っい腕ですね。
自分が貼るのがだんだんと恥かしくなって来ますね。

書込番号:13239020

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/07/10 22:31(1年以上前)

志摩スペイン村 5D+50−500手持ち

スレ主さま みなさま こんばんは

寝る前にスレをみてみるとまたまたハイペースで伸びてますね。

●もっとレンズが欲しいさん 
>1・2枚目の写真は何処でしょう、きれいな公園みたいですね。
愛知県一宮市にある138タワーパークで休日は結構家族ズレでにぎわってます。なんと言っても無料ですからね。

シグマの50-500の写真、こちらもイイ写りです。
ありがとうございます。このレンズ結構お気に入りです。

●コードネーム仙人さん
>ロクヨン手持ちで振り回してるお嬢さんが居られましたよ!
さすがに私もびっくり!!!

若い人と比べられても>汗

●毎朝納豆さん 
>一枚目は一宮のツインアーチで三枚目は犬山城でしょうかね?
こられた事があるんですか。
私は自宅から来るまで20分くらいですのでどちらもよく行きます。

●okiomaさん 
50-500の前にEF100-400Lを使っていたのですが、50oからの焦点距離と100-400のモデルチェンジがありそうと思い切り替えました。


●B Yさん
>50−500 前から欲しかったんですが・・・ 50-500貯金しようかなw
EF100-400Lをこちらに買い換えて正解だったと思ってます。
重いですが・・^^:;

書込番号:13239239

ナイスクチコミ!13


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/10 22:33(1年以上前)

こうしている間に・・・(SEL1855)

スレがどんどんと・・・(←)

進んでいたのですね、不覚!(←)

でも美味しかったからいいや(^ ^v  デザートどうぞ〜(←)

。。。あれれれ(^^;;;;;;
なんだ?・・・なにが起きているのだ?
人が、美味しく焼肉食ってる間に、なぜこんなに進んでいるのだ?。。。(汗

。。。何はともあれ、

B Yさん、「写真作例 色いろいろ 19」設立おめでとうございます。

毎朝納豆さん、写真作例 色いろいろ パート18」スレ主お疲れ様でした。

あーんど、皆さんこんばんは☆


★B Yさん
お祝いに、美味しいもの沢山 貢君します☆

★コードネーム仙人さん
コードネーム仙人さんの新幹線作例は、速度間&臨場感たっぷり、見ていて気持ちがいいです。

★sumu0011さん
そちらは物凄い暑さの様ですね。冷やしたトマト、トマト苦手な私でも(食えなくはないのです)手を出しそう。。。

★もっとレンズが欲しいさん
>魔武屋さんの感覚は・・・
どーもですー☆ おもろいシーンがあったら、これっからもバンバンupしちゃいますよん。

★音伽夜茶花さん
あれまぁ、とても綺麗なレンズですね!!
きっと、とても大事にされていたものでしょう、その銘玉で撮った作例がupされる日を楽しみにしています(^^

★hotmanさん
ムシムシ大行進、見ているはずなんですけど、、、記憶にないです(^^;
蝶って、早いのか遅いのか動きの予測も難しいですし、最近狙ったものは全て惨敗状態です。。。


ほいでは皆様、本スレでもよろしくお願いしますね♪

書込番号:13239246

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/10 22:37(1年以上前)

 よろしくにゃ〜〜

B Yさん こんばんわ 新スレオープンありがとうです〜
しかもねこでお出迎え〜〜!
皆さん19もよろしくですにゃ 
毎朝納豆さんお疲れでした!
とりあえずご挨拶・・・

書込番号:13239272

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 23:37(1年以上前)

DT35

B Yさん 19開店、おめでとうございます。
毎朝納豆さん 18には参加できませんでしたが、お疲れ様でした。
そして、みなさん、こんばんは。

まずは、ご挨拶まで。

書込番号:13239602

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 23:47(1年以上前)

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

135ZA

α900 135ZA

B Yさん、スレ管制官、御苦労です。
>今日は誰が来るかにゃ
また、来たどす! 良かったんでしょうか..... (=^. .^=)ミャー
着陸、OK!

音伽夜茶花さん、こんばんは!
おとぎさん、よかったね。50魔黒に100マクロの2本写ってまぁーすね。
その足長おじさんは、おとぎさんワールドに感動していたんですよ。
後は、α55君ですか、もしかしてα77に変身って、なっていたりして,.....
2本のレンズの作例お待ちしています。

くるみちゃん、こんばんは!
これは、虹っていうんじゃなく、彩雲っていうヤツかもです。
あなたにぃ、幸運が訪れるっていうサインだそうですよ。
くるみちゃんにもレンズが飛んでくるかも........

仙人師匠、こんばんは!
>添付写真一枚に抑えたのが、功を奏したようです。
師匠、恐れ入りました。トップを狙う時は抑えるとこが必要ですね。
自分は、脳天気な人間、取り敢えず貼れる数だけってことが裏目でした。(ノ;_ _)ノムネン
ドクターイエローを撮ること自体大変なのに、N700系が艶めかしいポーズで本線に入る時、ドクターイエローがシンクロするって....長野新幹線じゃありえませんもの!

TRIMOONさん、こんばんは!
あるものは使わなければ、わたしなんかスキルがない分、機材でカバーしてもらう、これってありだと思いますよ。高い分使いたおさなければ.......

今日も元気でビールがうまいさん、こんばんは!
きようは、嫁もいなかったので本物のビール大瓶で3本抜いちゃいました。ゴメンナサイ!
自分もこの世のお浄土、蓮の花など撮りに行きたいです。

ブローニングさん、こんばんは!
FinePix S5 Proの写りの素晴らしさか、猛禽様の瞳がガラスのように美しい。

おサルのたろうさん、こんばんは!
南の島は、まさに常夏って感じでしょうか、あふれる太陽が心を燃やすのか、情熱の美しさです。
こんなところでざんこさまは、何しとるですかね。カメラ持って子ども連れてうろうろしてるんですか?そんな輩は見つからなかったですか?

ダグラスペンタックス2さん、こんばんは!
どえりゃーいろいろな飛行機、感動!日本列島を襲う太平洋高気圧をものともせず撮影に向う姿勢に感動!
まだ、ビールは公式に解禁されていないはずなので、ノンアルコールでのどを潤して、

毎朝納豆さん、こんばんは!
前スレではご挨拶もできず失礼しました。
>手前左と右にゴーストのような人影が写ってますが敢てこのような写真にされたんですか?
そうです。きれいに言うと、ひと夏の幻って感じですか、それぞれの時間が流れて行くってイメージです。
最初は、滝を撮っていましたが、そのうちに滝を訪れる人に興味が湧きました。
ある時間の10秒という時間を写してみると、滝を訪れる人の気持ちって何か見えてきます。じっと動かない人、さぁっと行き過ぎて行く人、カップルで腰をおろしている人。滝を前にどんな気持ちが流れているのか伝わるような写真であれば嬉しいです。
それと、人を撮りたいのですが、やはりネットにアップするには、自分としては基本、個人情報には配慮したいってことも鑑みています。

okiomaさん、こんばんは!
>今日は、すべて手持ち撮影です。
ホントにお疲れさまでした。さっさ、風呂上がりにでもビール大瓶空けちゃって下さい。
でも、もうお休みですね。失礼致しやした。

hotmanさん、こんばんは!
>皆さん凄っい腕ですね。
自分が貼るのがだんだんと恥かしくなって来ますね。
飛んでいる蝶を撮影されているhotmanさんにスキルがないなんてことはないですよ。
自分の方が恥ずかしいです、ですけどあえてこのスレに貼って自分を奮い立たせているんです。

天国の花火さん、こんばんは!
公園、了解しました。無料とは家族ずれにはありがたいですね。
でも、志摩スペイン村で5D+50−500手持ちとは、気合が入ってますね。
でも、それに見合う一枚ですね。

魔武屋さん、ごちになりたい!
焼肉にビール、これ最高!腹減って来た、晩飯はそうめんですもん、パワー入りませんって.......
写真見てるだけで、唾が......自分は、レスより焼肉ですよ。
何か無いかな、昨日の団子で焼酎でも飲むか.....

にほんねこさん 、こんばんは!
ネコのシルエット、イイですね。自分もこんな写真撮りたいですが、どうもネコに嫌われているみたいです。

書込番号:13239657

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/10 23:59(1年以上前)

いつもの江の島 DT16-105

霞みと入道

夏色キャンドル

これが見れたので今日は満足

うわっ 進行早ぇ〜

毎朝納豆さんたいへんお疲れ様でした。
B Yさん 宜しくお願いしますぅ。

前スレのお返事もしないままご挨拶まで。
ってのんびりしてるとこのスレも終わるんでしょうね^^;
それにしても暑かったっすね。
食欲ないのにお腹だけは出る一方。ど〜なってんだ?

書込番号:13239707

ナイスクチコミ!13


びもたさん
クチコミ投稿数:186件

2011/07/11 06:12(1年以上前)

A900 135STF

A900 135STF

BYさん、みなさんおはようございます^^
新装開店、色いろイロ19おめでとうございます〜
ちょっと出遅れ気味の私ですが、頑張って行きましょう(笑

ちょっと出勤前ですので取り急ぎピンポイントレスで

>おとぎちゃん、おめでとうございます^^ 良かったですね〜。僕もビックリしました。
ちゃんと、見てる人はみてるし、なんとかしてあげたいと思う方はいるもんですね。ありがたい事です。
僕が持っている100Newや50初期よりも良いDですか。防湿庫保管で超美品かな?
どうすればそこまで投げられるか無い知恵絞っているところでしたが、必要なくなりましたね(爆

55君が帰ってきたら、おとぎワールド全開でお願いしますね。楽しみにまってます〜(^^/~
あ、αcafeでは、とってもアリガトネ〜(笑

なかなか世の中、捨てたもんじゃないですね。 ちょっと感動。

書込番号:13240246

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:172件

2011/07/11 06:42(1年以上前)

B Yさん おはようございます。
「写真作例 色いろいろ 19」開設お疲れ様です。
事前のお許しを頂いていないのですが、勝手にここに書き込んでしまい、すみません。
今回アップした写真がご迷惑かどうか分かりませんが、これらを最後のアップにしたいので、ご容赦頂ければ幸いです。

hotmanさん コメントを頂きありがとうございました。

書込番号:13240294

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/11 07:50(1年以上前)

シグマ85/1.4 あじさい

シグマ85/1.4 あじさいその2

シグマ85/1.4 百合の花

シグマ85/1.4 まぶしい緑

BYさん みなさん
おはようございます。

はやいですねえ。やっぱマイペースで行きます。^^

仕事前にちょっとだけお邪魔します。

昨日の続きです。
今更感のある紫陽花ですが、やっぱり雨の方が似合いますね。あっちぇ、と紫陽花が行ってる様でした。


●おとぎさん
 100魔黒、良かったですね^^思わぬ収穫ですね。また作例、楽しみにしています。

●hotmanさん
 こちらではまだひまわりが咲いていません。@@ やっと紫陽花ですから。

●もっとレンズが欲しいさん
 ありがとうございます。セピア素敵ですね。

ではでは
取りあえずお仕事へ行ってきます。

書込番号:13240412

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件

2011/07/11 08:08(1年以上前)

あっつ〜〜

早く目を拭かなくちゃ!

ハァ〜

あずい・・・・・

BYさん、みなさんおはようございます♪

今日も朝から暑いですね・・^^;

>BYさん にゃんこ可愛いですね♪ごろごろしてるのが好き♪時間的には2時間かもだけど
なんか今回進むのが速いような^^;

>もっとレンズ欲しいさん セピア相変わらずとてもいい雰囲気ですね♪
おぉ!これが彩雲というやつですか?!やったーーー^0^私にもレンズ飛んでくるかな♪

>ちさごんさん・・・虫ですか・・・日によくあてて虫が逃げるのまってから食べてくださいね^^;

>おとぎちゃん やったね!!おめでとう〜!!!!マクロ・・・ってなってたらなんと100まで手に入っちゃうなんて♪

>コードネーム仙人さん おぉ〜今回早く見つけてもらえてうれしいです♪すごく変わった虹でした!
半円を全然描いてないというか娘と二人で変わってるね〜って眺めてました^^

>RIさん 初虹だよ〜〜〜ちょっとそこまではカメラ持っていかないのでいつもタイミングが悪くて(笑
今回は急いで家に帰ってきました〜久しぶりの虫さんがいない♪

>ダグラスペンタックス2さん やっぱり747の写真とっても爽快ですね!白い雲に青い空♪

>hotomanさん チョウチョさんはいがいにすばっしっこいですよね〜^^
子供の本能はあなどれませんよ〜美味しいもの涼しい場所すごいアンテナです(笑

☆★☆★☆★☆★『18へのお返事』☆★☆★☆★☆★

>sumu0011さん ミツバチ・・・うーんダメです(笑)あの大きさだったらなんとかですがマクロとかで撮られると全然ダメです^^;

>RIさ〜ん! カマキリだだんだん大きくなってますよ〜小さいのでわかるぐらいになってますよ・・・−。−;
海かなり悩みますね・・海に行けるのは年に1・2回なのでなんだかバタバタと忙しいイメージです。しかも日帰りですから海にいるのは4時間程度です(笑
車内に置くのは厳禁なんですね!これは了解しました!あぁ〜RIさんが撮影に来てくれたらいいのに(笑

>あかぶーさん 家の近くに海があるのいいですね!私の所は県をこえないと海がないのでとてもレアな場所です^^
だから持っていきたい!!いい写真を撮りたい!って気持ちはあるのですがね・・・
あかぶーさんは持っていくんだ(笑)塩水につけたり砂に埋めたり・・・こけない限り大丈夫だと思います^^
1時間もずぶ濡れになっても壊れないってすごいかも。あかぶーさんも壊れなくてよかった♪あぁ〜また心が揺らぎます(笑

>にほんねこさん 最近なんだか壊れ気味ですよ〜(笑)かなり悩んでます^^;買ってから何年もたってるなら持っていくな〜って思うんだけどな・・・第一歩の勇気が^^;

>コードネーム仙人さん 1枚目うーんいい写真だ!!表情もいきいきしてるし水の威力がいいですね^^
カメラ大丈夫だったの?!って思ったけど距離が300mmですね(笑
海に入りながら途中で撮影っていうのはやっぱりリスク高いですよね・・・
持っていくなら海に入る前に10分20分と時間を決めてパパッと撮ってあとは触らないっていうのが賢いでしょうか?

>魔武屋さん ネタにしてくれてうれしかったですよ〜くる禁だったのに誘惑にまけて拡大してみたら『ギャーー』でしたけど(笑

>毎朝納豆さん ほんと梅雨が明けたと思ったらとてつもない暑さですね・・・
クイズの菊は夏にだけ咲く夏菊らしいですよ^^私も菊は秋のイメージだったのでへぇ〜と思いました♪写るんです。。懐かしいです(笑)買うとしたら水中写るんですかな^^

>びもたん 1枚目戦闘機ですか?ん?ゲーセンのやつですか?アップした写真はそのままか〜

>BYさん 龍さんが美味しそうにお水飲んでるみたい♪ほんと暑いですもんね〜
プリントだしたりしないんだ!私は結構プリントに出しちゃいます(笑

>おとぎちゃん ワンピースかわいい〜夏らしくてかわいいワンピースだね!おとぎちゃん洋服作れるんだ♪

書込番号:13240442

ナイスクチコミ!14


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/07/11 08:41(1年以上前)

@ ハス

A カワウと白鳥(トリミング)

B 白鳥とハス

C 白鳥…アイコンタクト

B Yさん、みなさん こんにちは。

館林市城沼 朝の散歩 D3100 + 70-200


●TRIMOONさん 
 いろいろな色の花が鬱いいていた写真、好きです。前後のボケ具合もいいですね。

●にほんねこさん
 「夜」。レパートリーを広げていますね。
 「里親探し」と書いてあった家で、子猫を貰ってきました。
 名前は、まだありません(妻が付けると思います)。お披露目は後日。

●コードネーム仙人さん
 言われたとおり、アベリアでした。ありがとうございました。
 PS. 私も一応は「野鳥観察図鑑」と「渡良瀬遊水地の野鳥図鑑」を持っています。
 でも、オオヨシキリが分からないというのは、自分でもヒドイと思います。

●魔武屋さん
 >この間、霧の中をドライブしたくて、ひたすら雲に向かって走り続けて、、、迷子になりそうになりました
 私は、25年くらい前、東京郊外で道が分からなくなり、助手席にいた同僚に「前の車について行け」と
 言われそうしたら、道がだんだん狭くなり、個人の家に入りそうになりました。
 暑くて食欲がない日に、冷たく冷やしたトマトを食べてみてください。きっと、好きになります。

●毎朝納豆さん
 >最近はヒストグラムなどを見てむやみにシャッターを切らなくなりました。
 これは、撮影中に(現場で)見る、ということですよね。ヒストグラムまで…。
 私は、 LAWで撮って(普通 −0.3の補正)JPEG変換時に、露出調整をしています。これで精いっぱい。

●音伽夜茶花さん
 ハスへのコメント、ありがとうございます。
 コンデジもシャープに写りますね。ところで、私のマクロは少し先の話です(たぶん)。

●もっとレンズが欲しいさん
 >sumu0011さんの安定した構図とてもナイスです。
 構図は大の苦手なんです。(きっと、フィルムチルドレンさんが笑っている) 実は…、「手持ちで
 撮ってきて、Law=>Jpegをやっているときフレーミングのまずさに唖然として、撮り直しに行った」
 ということを3回やりました。それで(撮り直しに行きたくないので)、最初から三脚を使い、できるだけ
 フレーミングに気を付けて撮っています。少しでも参考になれば。
 紫陽花、ピントもボケもいいですね。もう少し、引いた1枚があってもいいかも。

●天国の花火さん
 こちらは暑いです。そちらは、愛知県ですか。大学2年の時に、伊良子で1週間の合宿をやったことがあります。
 天国の花火さんのお住まいは分かりませんが、海に近いところは涼しいような気がします。

● B Yさん
 花は、コードネーム仙人さんが教えてくれた通り、アベリアですね。はい、街路樹、垣根に多いと思います。
 この花は、渡良瀬遊水地で撮りました。

●くるみちゃん♪
 おもしろい虹ですね。きっと、幸運の虹だよ。
 「あずい」に一票入れました。

●ブローニングさん
 猛禽の目へのピントがお見事です。鳥の目に、ブローニングさんが写っているようです。

●やんぼうまんぼうさん
 紫陽花、ユリ、はっぱ、涼しそうです。(紫陽花が何と言っているかはともかく)
 こちら(群馬県)より、季節が少し遅いようです。

●hotmanさん
 モンシロが一番好きです。バックの色、フレーミングがいいと思います。

書込番号:13240511

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/07/11 08:45(1年以上前)

暑いニャー

ここは避暑地ニャ?

BYさん、進行早いみなさん、おはようございます。

毎朝納豆さん、お疲れ様でした。
過去のスレ主さんをみていると、お役御免になった途端お忙しくなる傾向が御座いますので、お気をつけ下さい。

■くるみちゃん♪
高速道路で正解です。!
さすがにお目が高いっす。惨敗です。

■毎朝納豆さん
車の軌跡で正解です。
高速道路を吹っ飛ばしている時に、ふとこの振動のある状態で片手持ち長秒露出で撮ったらどうなるかな
と思ってやってみました。(蛍のようにならんかなと思ってみたのですが、無理でした)

■びもたさん
簡単すぎて逆に難しく考えさせてしまいましたですね。(反省)

■もっとレンズが欲しいさん
あはは。私と全く同じですね。
最近はRAW現像にカメラ付属のIDCが使いにくくて、先月無料配布のキャンペーンがあった、PhotoDirectorを使っています。意外と使えます。

■hotmanさん
≫これは簡単ですね、ねんねけさんのエクトプラズムでしょう。
なるほど!そう来ましたか。(笑)
お分かりかもしれませんが、4枚目は同じく高速道路の案内看板です。
手ブレ被写体ブレで長秒露出ですとあんな感じになるのですね。

番外編-----

■音伽夜茶花さん
よかったですね。これもおとぎさんの人柄と、知人さんの太っ腹な賜物ですね。
マクロといえばおとぎワールドと思いますので、戻ってきたら楽しみにしています。
あ、おとぎワールドにに引き込まないで〜。沼が怖い・・・

戻る編-----

■BYさん
今回はスタート、ネコつながりでお願いしますニャ

書込番号:13240519

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/07/11 08:51(1年以上前)

D700 + PENTAX A645 75mmF2,8

BYさん、皆さん、おはよう御座います。
BYさん、新スレ開店おめでとうございます(^^)/


★くるみちゃん♪さん
写真へのコメント、有り難う御座います。
虹の撮影、やりましたね!v(^^)
なかなか見たいと思いましても巡り会えないです。もし偶然、巡り会えたら、自然の美しさにボーとしているでしょうか。
因みに、虹をフランス語で、アルカンシェルと申します。(^^ゞナンチャッテ


★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959377/
北海道を彷彿とさせるような気持ちの良い直線道路ですね。ほんと『夏』を感じます。


★毎朝納豆さん
パート18、お疲れ様でした。
>>白飛びしそうなのに上手に撮られてますね。
有り難う御座います。RAWで少し暗めに撮って、ソフトで調節しています。K20Dは、現在、所持していますデジイチの中では、レンジは広い方だと感じています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=959017/
ファンタジック水彩画のような淡い感じが表現されていていいですね。^^


★hotmanさん
写真へのコメント有り難う御座います。
>>水溜りに写っているのでしょうか?それとも海岸?
夕方に雷雨を伴う夕立がありまして、その水溜まりです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959593/
蝶々が、これから花の蜜を吸おうとしている瞬間をうまく撮影されていますね。^^


★TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958405/
子供の頃、カマキリを飼っていたことがありまして、カマキリの肉食系の目の鋭さが好きでした。写真ではピントが目に来ていて、飼っていたカマキリの目の鋭さの想い出が蘇ってきます。^^


★びもたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958756/
飛行機の質感、リアリティーがあっていいですね。まるで目の前にあるようで乗ってみたくなります♪


★ダグラスペンタックス2さん
コメント、有り難う御座います。
夏の雲に青空、飛行機へのピントもバッチリで、気持ちのいい写真ですね。バックの泉州の町並みもよく撮れていますね。
飛行機の撮影は、主に伊丹の千里川が多いのですが、今度、関空での撮影も行ってみたくなりました。^^


★マック伊達さん
3枚目、素晴らしい景色ですね。
どちらからでしょうか?
また風光明媚な作品、楽しみにしております。^^


書込番号:13240538

ナイスクチコミ!13


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/07/11 12:32(1年以上前)

B Yさん、お疲れさまです☆
毎納さん、お疲れ様でした?☆
みなさま、こんにちは!

返レス仕切れぬまま新スレとなり...重ね重ねすみません^^;
だって早過ぎ軟駄門(><)
あっ、こむぎおやじさん
レスなくても長いおつき合い?ちゃんとポチはしちょりますけん^^;
他みなさまも最低限?ポチはさせていただいてますので...^^;

暑中お見舞いもうしあげます...☆

書込番号:13241069

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/11 12:58(1年以上前)

広浜鉄道跡1

広浜鉄道跡2

広浜鉄道跡3 封鎖されたトンネル

うお〜〜〜!早すぎるぅ〜〜

前レスは開店のお祝いと返事と夏海対策だけしか参加できんかったぁ

というわけで挨拶だけになるかもしれませんがB Yさん、よろしく〜
ついでに、
どっかに旅に出たねんねけオヤジさんと
暑い中スレ立てを押しつけて一安心のざんこさんはお元気?

前スレでのお礼

★hotmanさん
コメありがとうです。
感じたもの、伝えたいものもありますが、自分以外の人が
見たときに気づくことってすごく新鮮です。
色ばかり見ていると形を見てもらったり、静止絵の中の動きを見たり…
参考になります〜。


★どぅすさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=957030/
ポンプの周りは桑畑などだったのではないかと思います。
ポンプは水位が下がるので「呼び水」がいります。これが無いとなかなか上がってきません。

こういう廃棄されたモノって歴史を感じますね。

★ダグペンくん
まだ、中学生だったけ?高校と思ってたわ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=957144/
赤カブは80ccだと思うから、100kmでOK。
カブも機能美ですなぁ〜

★くるみちゃん
ウチの子はなにもできないよ〜。(やっぱり母親が必要かなぁ〜)
水が嫌いだから洗髪もやってあげてるし、「ジュースジュース!お菓子お菓子!」
育児ノイローゼの気持ちわかるわ〜。
海には防水コンデジポチって下さい(笑)

★B Yさん
>結構チャレンジャーですね(笑)
いやぁ〜撮影当日は日本海の強風と容赦ない潮と砂で
正直”このカメラとレンズ、終わったかも…”って思いました(笑)
頼まれたからにはとことんやっちゃえと水際、膝上まで浸かっての撮影でした。
でも、未だに使っていますから案外丈夫ですね。

★もっとレンズが欲しいさん
縁側があるのでちょいと登録しました。
ぼちぼち行きます。

★おとぎちゃん
金の斧銀の斧ですか?正直者には良い事があるようですね。
でも、今度は落とさないように(笑)

★sumu0011さん
おお、久々に鳥で行きますか。


〜コードネーム仙人さんとぼーたんさんに伝言〜
テリトリーが同じようですね。
国分寺周辺にひまわりが綺麗でした。
撮影されている人を見かけましたが、もしかしてぼーたんさん?


写真はストックより廃止路線を三か所
朽ち果て方がちょっと涼しげ?

書込番号:13241138

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/11 14:00(1年以上前)

ここの皆さんに幸せあれ〜♪ G1+NFD50/14

こんちは〜〜〜残高が瀕死の亡者です。ウケなそうですねコレ。
くそ暑いしばか忙しいしあれがそれですね。そうゆうことです。

なので↑の人といろいろ同じく、、、です。ソルマックさんと。
とおもったらFCさん来てた。ほんとうにスレ立てみなさんに押しつけて一安心ですよw悪いですかwww
FCさん、いつかスレヌシやりましょうね!ハイきまり!!!

えっと、、、??(^^;あ?毎朝納豆さん、おつかれでした。やっぱりいつものとおりの雰囲気でしたね。
でもプロレス技はちょっとおもしろかったです。技はほとんど知らないけど、
なっとーさんの偉大なサービス精神に心を打たれました。いやマジマジ。

BYさんスレタテ乙&ありがとうございました。
きっといつものとおりBe Yourselfなかんじでしょうか。
なんか変な事する期待も多少、、、しっっかしほんとうに速いですね。

前スレのオハナシですが、、、ミチャポンパパさん、どんまい(x3)&おめ!!
キンタロスさんも使ってる希少(?)なEF-Sレンズですね。KY上等で作例貼りに来てくださいね。

さらに前前スレ、、、かな?いまさらですが高山巌さんEOS 60Dご購入おめでとうございます!!
以前ちょっと気になる的な事を書いてましたっけね。1D3はもう老体には重いですしね!
あ、石投げないでください (^^;;--->ALL

そうそう優々写楽さんもE-PL1買ってましたね。まぁこの人は買い道楽。。。(笑)
ハッハッハ!おめでとうございます!!

え?おとぎさん?妬ましいですね。きっと脳内の話でしょう!!証拠写真?合成でしょう!!
みなさん騙されないように。そんなイイ人がこの世にいるわけ無いし!ギャハハハハ!!
汚れっちまった私の悲しみですね(T▽T)?

ところでマック伊達さん、来なくなるの寂しいですね。独特の雰囲気あったのに(^^;

私も実はスレたてた当時は写真ばっかでコメント少なめ(あるいは無し)で進めるつもりでした。
やっぱ作例スレだし。そのほうがスッキリしてて自分の好みと言うのもあるし、
そうなるようになんとな〜くそれとな〜く誘導してたつもりですが、、
いろんな人が参加してくるとそうゆうのはぶっとんじゃいました。
いろんな人が参加してくれることのほうがそーゆう私の小さなこだわりよりも大事な気がしました。
みんなでつくるスレだから当り前ですしね。

ともかく写真無しでコメントだけとかは少なくとも自分は避けたいなとか、そんな風に思っていました。
でも写真は用意できてないけどともかくいまここでコメントしたいとか、
とにかく貼りたいとか、いろいろあっていいと思うようになりました。
コメントしまくりたいときはする。できないときやしたくないときは挨拶や貼り逃げ、、、
なんでもアリっていうのとはもちろん違うけど、人の悪口とか書くわけじゃなければ
いろいろあって良いと思ってます。
もちろんこの流れと人の多さなので運悪くスルーされてもうらみっこ無しってことで、、、(^^;

あれ?書き始めるとやっぱ長くなりますね。こまったこまった。やめておこう。
ブツ切りで投下!!

きのう撮った写真でも貼りますね。プロ写真家かもしれない私の参考になりまくる写真を!!!

書込番号:13241269

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/11 14:05(1年以上前)

やっと撮れたけどくちゃくちゃなアジサイorz

イベントやってました。スターになるかも?

サンシンうまかった。スターかも?

かわいいカエル靴

 
おまけです。じゃ〜みなさんマタ!

書込番号:13241281

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/11 14:14(1年以上前)

こんなふうにいつも飛んでますから

あっ!いっちばんだいじなこと書いてないですね。ダメじゃん。
だから伊達さん、また気が向いたら来てくださいね。と私は思ってますってことでした。
きっと皆さんもそう思ってるし。

あーへんな三連投。

書込番号:13241299

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/11 14:27(1年以上前)

即興で今の気持ちを…

…つかまってしまった…

>FCさん、いつかスレヌシやりましょうね!ハイきまり!!!
えっ?


うぎゃ〜!○んこ踏んで…いや、地雷踏んでもうたわ(アセアセ)

どないしょ(笑)

書込番号:13241329

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/11 15:30(1年以上前)

シルキー5プロ 導入しました HDRが自然でよいかも

こんにちは まだ7月頭ですが、猛暑お見舞い申し上げます。
脳みそ溶けてますんで仕事サボってここに来ました。


くるみちゃん
今更ですけど 海への持ち出しの注意点
1、ビーチではむき出し厳禁  砂や塩にご注意を
2、汚れた手で触らない    レンズ鏡筒等へ砂がかんだりします
3、何よりも水打ち際が危険! 突然の大きな波を被ることがあります これと〜っても悲惨

去年は頭から波被ってカメラ眺めつつ茫然としてる人を3人、岩場で三脚ごと風でなぎ倒され悲鳴を上げるおじさん1人見ました。


あかぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=957782/
これかっこいい! 
でもマネして撮りに行ってもこうは撮れないんすよね〜


ムーンレィスさん
浮島、いいですよねえ。 でも歩くにゃ広すぎ、車じゃ止めるところが難しい。
入念なロケハンしないとただの深夜ドライブになりそうです
横浜は昨日、葉山の夕焼け撮りの帰りに寄る予定でしたけど 暑すぎてダウン。
ざるそば食べて帰りましたw


B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=957851/
自分の乗ってる船が追いかけられてるように見えます。
スウィング、昨日三脚上でやりましたけど隣にいたバケペンの親父さんがビックリしてましたよw


hotmanさん
夕焼け小焼けに富士山が大好きなのでよく撮るんですよ〜
でも何枚撮っても満足の1枚って撮れません
そのストレスが機材やらソフトやらに向いてたりしてます


びもたさん
・・・・・これやばいっす α900にSTFですかあ う〜ん 見てるだけ見てるだけ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=958766/


コードネーム仙人さん
ドクターイエローの写りこみが技ありっすね〜
鉄物ってほとんど撮らないんですけど、こういう作品見されられちゃうと挑戦したく
なっちゃいそうです。


もっとレンズが欲しいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959299/
面白ーい! 昼間の画でこれですかあ。
どんなND使われたんですか?


天国の花火さん
D300SとNEX、使いやすそうなコンビですね。 中級機以上のメインとNEXを使われてる方って
よく見かけますよ。又はご主人がデジ一で奥さまがNEXのご夫婦とか。
ミラーレスは初心者向けの宣伝を見かけますけど、ベテランさんの方が実は多かったりして


まったりと!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959330/
浮かび上がるしべの色が素晴らしいです〜
マネしたいけど難しそ〜です。 マクロって面白いけど難しさの方が先に来ちゃいます


guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959336/
これは何の標識なんでしょうか?
気になる1枚です


やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959377/
これ気持ちいい写真ですね〜 超広角が活きる風景。
でも道路中心で超望遠で撮ってみたらどうなるのでしょうか。それも面白そうです


音伽夜茶花さん
オマケが良すぎないですかい?
ホントに日ごろの行いがいいんでしょうね。
羨ましいいいいい。


ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959493/
いい目してるんですね〜 ってどうしたらこれが撮れるの?
ひたすらスゲ〜


おサルの太郎さん
いいなあいいなあ 夏ですねえ南国ですねえ
ワクワクする風景ってこれなんですよねえ。
子供の頃の夏休みを思い出しましたよ。


ダグラスペンタックス2さん
も夏景色ですねえ〜 飛行機と夏景色のコンビ、南国に旅行行きたくなるじゃありませんか


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959656/
シルエットにゃんこ 久々の猫ちゃん技ありですねえ
これは撮ってても思いつかないかも。


アルカンシェルさん
って虹だったのか・・・ 
レインーボーマンってのいましたね  ご存知ならオヤジ決定です


so-macさん
ありがとうございま〜す
ここのところ忙しさにかまけてレスなし貼り逃げしてましたからね〜
反省っす。
あ、私もポチってますよん


フィルムチルドレンさん
にレス書こうとしたら お出かけ時間になっちゃいましたw


大女将さん
いやあの 声かけてみただけっす
それじゃあ 仕事に戻りま〜す


                 

書込番号:13241470

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/11 16:09(1年以上前)

夜明け

これも

タムキュ〜っぽいのも・・・

いっときますか

B Yさん

・・・ちょっとお休みしてる間にこんなに進んで今更びっくりです。
輪番スレ主のやんぼうまんぼうさん、ねんねけさん、宿題できなくてすみません。新弟子からやりなおします。

コメント頂いた親愛なる皆様、ご返事もしなくてごめんなさい。

つうわけでやっと整いました、α55+タムキュ〜シリーズです。

書込番号:13241582

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/11 16:50(1年以上前)

作例全部RAWストレート現像です

超試写です(爆)

なんか青がスンゴイです^^;

とりあえず撮っただけですけど

>B      Yさん乙おめです&NATOさん乙ありでした。さん
>熱中症警報発令中さん


今回まで!次回よりレス再開させて頂く所存です。よろ。

へんーーーーたい!!ハリニゲジャー!! 違うか。

書込番号:13241684

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件

2011/07/11 17:29(1年以上前)

皆さんこんばんは。

最近精神的に忙しくて(汗)なかなか写真を貼りにこれませんでした。

前々スレでコメント頂きましたみなさんありがとう!

毎朝納豆さん、私の好きなプロレス技は、G馬場さんのランニングネックブリーカードロップです。

それだけ言って今日は貼り逃げです(笑)

書込番号:13241808

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/11 17:34(1年以上前)

これはSAL100 デスクトップ在庫からw

ねんねけさん α100オメ★50マクロ★オメです。あっちのスレみたけど、どーやら新品みたいですね?

それが言いたいだけでして、、、あっ!ヨカッタネ宇宙さんとまためぐりあうところだった!!
んじゃいってきまーす。

書込番号:13241823

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/11 20:23(1年以上前)

DT50

同じく

同じく

A005

皆さんこんばんは!

どうも咳がとまらない病弱なおやじです。
コメいただいた方申し訳ないですが、ハリニゲジャーにて。。。

あっ。ねんねけさん。おめでとうございます。また感想聞かせてください。

本日も水族館写真です、4枚目のおねいさんはロリコンおやじの方(びも○さん等)へのプレゼントです。

書込番号:13242364

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/07/11 20:59(1年以上前)

タムQ きゃまきり(暴君前)

← きゃまきりのえさになる(ショウリョウバッタ)

← ものほし竿(ハグロイトトンボ)

← 青空とクモ(美しい模様)




BYさん、皆さんこんばんわ。

いや〜とても賑わってますね。これもひとえにBYさんのお人柄ゆえでしょうか。この色いろいろの場所は
何とな〜く色んな縛りから解放されて落ち着ける感じがしますね。
今夜は昆虫シリーズを載せちゃいますけど、くるみちゃん♪をはじめ虫嫌いの方には大変申し訳ないと
思いますが(決して画像クリックをなさらないように)よろしくおねがいします。吾輩なりに虫の世界も花と同様、美の世界だと思ってますので。

○おとぎさん、憧れの100マクロレンズ、天からの思し召しがあってホントに良かったですね。おそらく100
 マクロの方がワーキングディスタンスが取れるので場面によっては使いやすいかもしれませんね。

○ダグラスペンタックス2さん、期末試験が終わり、さしぶりに飛行機撮りできて良かったですね。青空を
 バックにドド〜ンと飛行機の連発、気持ちいいっすよ。確か747は中部空港でも離着陸するみたいですね。カーボン素材を使い、燃費が20〜30%アップするとかで各社順次導入するみたい。(違ってたらゴメンチャイ)

○hotmanさん、何をおっしゃいますか。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959593/も結構、上手に撮られてますね。
 飛んでる蝶って簡単そうだけど意外と難しいってこと撮ってるとよく判りますね。

○天国の花火さん、はい、もう遠い昔子供たちが小さい時に連れていきました。写真の志摩スペイン村もです。

○魔武屋さん、どれもこれもジューシーでメッチャおいしそう。おまけにデザートまで付けてくれてありがとう。(これが我家のディナーならば言うことなしであ〜る。)

○もっとレンズが欲しいさん、詳しい説明をありがとうございます。今回のような写真をまだ撮ったことが
 ないのでとても新鮮で参考になりました。
 >それと、人を撮りたいのですが、やはりネットにアップするには、自分としては基本、個人情報には配 慮 したいってことも鑑みています。
 はい、吾輩も同じです。いろんな人の表情など撮りたいんですが、やはりプライバシーとか肖像権とかあるから躊躇しちゃいますね。

○こむぎおやじさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959766/ 吾輩も満足
 させてもらいました。食欲ないのにお腹だけが出るのは答えはひとつだけ。(ビールの飲み過ぎ?)

○くるみちゃん♪、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959915/ いい瞬間ですね。今日も暑かったからこっちまで気持ちよくなりました。逆に四枚目はメッチャ暑い感じでした。(笑)

○sumu0011さん、お節介かもしれませんがRAW撮りの後、付属ソフトでJPEG現像をされてるんでしたら その時に露出補正の項目でトーンカーブを使ってみたらいかがでしょうか?吾輩も最近、これを覚えまして使うようにしてます。眠い写真がシャキッと見違えるようになります。(露出補正は全体を明るく或いは暗くするものですから)もうすでにご存知ならあしからずですが。そうでなければお試しありですよ。

○ヨカッタネ宇宙さん、>私の好きなプロレス技は、G馬場さんのランニングネックブリーカードロップで 
 す。思い出しましたよ、動作緩慢な馬場さんがやるんでプップッと笑っちゃたのを覚えてます。どの花も
 雨上がりのしっとり感が出てますね。

それでは、またで〜す。

書込番号:13242573

ナイスクチコミ!13


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/11 21:16(1年以上前)

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

B Yさん、ハイウェイスターな皆さん、こんばんは〜♪

「α900+135ZA」今回は色いろいろ♪

>今日も元気でビールがうまいさん
蓮!タムキュー!ペンタックス!何よりうまいさんの腕!美しいです〜♪

>おサルのたろうさん
α100魔黒限定大会、面白そうですね〜♪乗りますよ(笑)

>ダグラスペンタックス2さん
カブの排気量は色々あったんですよ〜!55ccとか90ccとか…排ガス規制で消えて行きました…(泣)ハイコントラストな飛行機!いけてますね〜♪

>毎朝納豆さん
ほんとお疲れ様でした〜♪スピニング・トーホールドなお写真(謎)です!
またよろしくお願いしま〜す!

>okiomaさん
ボケよりも、解像度よりも、なによりこの色の為に頑張りました〜(笑)
3枚目はくる禁ですね(笑)

B Yさん
嫌みばれました?(笑)スレ主様と言えど、マイペースでど〜ぞ〜♪
熱警告出ましたか〜!自分は900主体で撮ってましたが、カメラバッグには55君が待機してました(笑) +500レフだったのでほとんど出番なし…
自分まだ見たことない(実験ではあり)ので、これからますます暑くなったらどんな風になるのか、実は楽しみです♪

>hotmanさん
カマキリなりの気品。いや、あると思います!
自分はトンボのフォルムが1番好きですが、カマキリの優美なラインもかなり惹かれます♪
昆虫の造形ラインって美しいですね〜♪
蝶々に限らず昆虫(鳥もか…)って、AFではなかなか厳しいですよね〜!飛んでるヤツは尚更!う〜撮りたい♪
長時間露光…星ですかな?

>もっとレンズが欲しいさん
もちろん使いますよ〜♪とゆ〜か、α900には縦グリと135ZAがつけっぱなしです(笑)
ちなみにスクリーンもL型に交換して構図もバッチリって作戦(笑)
135ZAのカエル…たまりませんね♪


>くるみちゃん♪
写真は一期一会だね〜♪その一瞬にシャッターを切る!う〜かっこよい♪
カマさんずんずんでかくなってます(笑)その内レンズに立ち向かってくるでしょう♪
しばらくは花の在庫で行くからご安心を〜(笑)
水かぶってるのが素敵♪4枚目は…熱湯風呂みたい(笑)

>sumu0011さん
ありがとうございますm(__)m
この組み合わせは、自分程度でも綺麗に撮れちゃうのです^^;こまりましたね(笑)

>アルカンシェルさん
自分はカメラを持つ遥か前から虫を追っかけたり、絵に書いたりしてましたが、何故か飼うとゆ〜オプションは選択しなかったです(笑)
カマキリ君に激しくにらまれながらも果敢に寄ってみました〜♪
D700にちゅうばんれんず〜…参りました!

>ねんねけさん
ぐふふ。ご購入おめでとうございます♪次はαマウントタムキューか100マクロなんて(ry

>ざんこくな天使のて〜ぜさん
自分のα甘Dもレンズ付きの新古品でした〜♪

>ちさごんさん
早くよくなりますよ〜に〜♪って女の子に言われないと効果ないですね〜(笑)


毎日暑い〜!皆さんバテませんよ〜に〜♪
ではまた〜♪

書込番号:13242677

ナイスクチコミ!15


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/07/11 21:29(1年以上前)

B Yさん、みなさまこんばんは☆

ちさごんさんの4枚目のプレゼントに釣られてきちゃいましたが.....お、おやじじゃねーぞー^^;

毎朝納豆さん、お疲れ様でした^^
虫の世界も花と同様、美の世界....オラもソレはあると思います^^;

ブローニングさん、例の公園は....
適度に何も無いのが良いです^^;

ねんねけさん 
へんーーーーたい!! 違うか...........違わないと思います^^;;;


書込番号:13242741

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/11 21:39(1年以上前)

まあいろいろと

事情がありまして

>B Yおぢちゃん元気ですかさん
>一応戦線復帰ですかさん

こんばんは。ご無沙汰しております(?)

コレ以前にレス下さった方には不義理となりますが、今回以降また出来る限りのレスを
させていただきたいと思います。どうぞヨシナニ。


○ヨカッタネ宇宙さん
やっぱオリンパスのカメラってシャープネスとかコントラストとかかなり強いですよね。
この傾向は今に始まったことではないですけど、パッと見のインパクトがとても目を引きます。

○残高が減資の酩酊さん
お察しの通りです^^本日メーカーの方に製品登録しました。ちゃんと出来るんですね^^;
ミノルタ50mmマクロは、キタムラの店長を信じてテキトーに見繕ってもらったもんです。
まだほとんど触ってないですが、特に操作性などまごつく部分はないようです。

実は連れ合いに内緒で購入してるもんですから、α100および18-70mmと50mmは職場に軟禁状態
です(爆)つまり、連れ合いと撮影に出かける場合は出動できません(驚愕)

○ちさごんさん
ということでほんの20カット弱しか撮れてないと思いますが、色が全然違いますね。キヤノン
とは。全体的にちょっとデフォルトの彩度が高い印象はあります。露出傾向については若干、
アンダー気味かもしれません。ただ、私は1/3〜半段くらいアンダーで撮ることが多いので、
違和感はなく、露出については第一印象は良いです^^

ボディのチープさというのは、あまり気にならないです。特別ちゃちい感じはしませんね。
ただ、、、、、一体どうやったらこんなに安っぽいシャッター音で造る気になれるのかって
くらい酷いシャッター音ですね(爆)こんなにヤル気を失わせる音は初めてです^^;

この当時にしては(2006年7月発売)多機能てんこ盛りですね^^一番重宝するのは左肩の
ファンクションダイヤルかもしれません。動作も遅く感じることはないですし、きっとレンズの
フォーカスリングを1分くらい探したのもご愛嬌です(爆)

ISO感度は400が実用上限という方が多いようですが、手ブレ補正がありますから2段分も効いて
くれたら、普段その機能もなくまた高感度が使いづらいカメラばかりを使っている私としては
ウハウハです^^

思ったよりもファインダーは見難くないようです。

職場でしか触れないので、当面ロクな写真は撮れないでしょうが、どうせ大したものは撮れない
ので構いません^^;

キットの18-70はどうでもいいので、恐らくミノマクロ50mmが常時装着となるでしょう。
機会があったらまた作例載せますね。

○毎朝納豆さん
私もね、虫あんまり得意じゃないですね。特に蜘蛛なんて子供のころから私の天敵でしたからね(爆)
さすがに私も大人になって、最近(最近かよ!)になってようやく蜘蛛を見ても冷静でいられる
ようになりました。ありがとうございます。イミフですか。

○とらいもぅんさん
ぬふふ。私のメインシステムは一応キヤノンとなっておりますので、そちらとカブるレンズは
恐らく持たないです。というか、わざわざαに手を出したのは衝動ではなくてちゃんと意味が。

○so-macさん
違わないですか。ということは私は変態ですか。変体しても怖いですね。編隊組んでもやっぱり
怖いですね。そうですね。


ということで皆さんこれからも改めてよろちく○。

書込番号:13242792

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/11 21:43(1年以上前)

19スレだにゃ  いくにゃ

いくにゃ いくにゃ〜

・・・  ん?

オレたちシンクロしてるにゃ…

こんばんわ〜 暑いですね〜 でも節電しなきゃ〜〜
タム9か50マクロ欲しいのですが、も少しねこ撮り探求したいので
とりあえず望遠ズーム(格安)にしました・・・
前スレからの続きになりますが・・・
・魔武屋さん カメラ持ってればチャンスは来ますよ G3のCM、自分を見ているようーな
 オッサンですが
・毎朝納豆さん ホントお疲れでした「暑くてたまらんニャ〜」好きですね〜 
サカナはたぶんゴンズイかと?
・びもたさん 28f2.8そうなんですか〜 練習機カッコいいですねー!
 いつか撮りたいな〜
・TRIMOONさん ありがとうです いずれ50マクロ格安あるといいな
・音伽夜茶花さん おサワガニ! これも好きだな〜 夏らしいですね〜
 ヒザのマクロもいいですにゃ ん?
・okiomaさん シグマの50-500のトンボすごい解像ですねー A005も羨ましいな〜
・今日も元気で中生ビールがうまいさん お店で3杯飲むと帰りがめんどーですにゃ ん?  ハスのピンク鮮やかですにゃ
・hotmanさん やはり作品には時間と労力が必要ですね それにしても望遠で飛んでいる チョウやトンボを撮るなんて自分には神業のようですー
・もっとレンズが欲しいさん  (=^. .^=)ミャー パクリたいです
 17-70mmの作例参考になります
・くるみちゃん♪ キャワいいにゃ〜 ウヒヒ 壊れてますにゃ 
 酷使してるけどカメラは壊れてませんにゃ
・sumu0011さん 子ねこ見せてくださいね〜 ウチの子ねこもいずれ貼りますね
・ぷれんどりー。さん 「ここは避暑地ニャ?」これだ〜 やられた〜
・ざんこ会長だ〜〜 「ここの皆さんに幸せあれ〜」いいっすね〜〜
・こむぎおやじさん ありがとうです〜  
・あっ ねんねけさん うわっ 早っ!
 えーと ねこねこ 貼りっと

書込番号:13242819

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/11 22:01(1年以上前)

エバァンゲリオン 弐号機 通称「みのる乗用田植機

ワテに、ビールをお酌してくれるカワイイ彼女

このエバァ搭乗時、プラグスーツは要りませんが、シート位置が高く更に後輪タイヤの後にシートがオフセットされているので、段差のある田に侵入する時なんか、3輪で安定も悪いしスリップなんかすると怖、ある意味シンクロ率は悪いし、メカが複雑すぎてあんまし日の目見ていませんね。 

こむぎおやじさん、シルキー5プロ導入されたのですか、自分はお試し版は使用してましたが、試用期間が終わっちゃってそれっきりです。あ〜ぁ.....

>どんなND使われたんですか?
ケンコーのND400です。400分の一に光を減光してくれるタイプです。

ねんねけさんは、α100と50マクロを購入されてようですか.....

あっ、so-macさんのアジサイの写真、左上に浮かんでいるのは何でしょう?

なんか気になって、今夜眠れそうもありません、明日上司と出張なもんで....p@:@;p++
今夜は、薩摩白波でも飲まないと明日起きれそうもないって、、独り言です。

毎朝納豆さん、ハグロイトトンボって、蝶のようにパタパタしながら飛んでいますよね。なんか妖しいきれいさです。

TRIMOONさん、なんか元気イッパイって感じですよ。
>α900には縦グリと135ZAがつけっぱなしです
いや、お見事! あと広角単焦点を付けたのがもう一セットあれば言うことなし、ですか。

おっと、脳にアルコールが到達した。.....ジィィィィィー、ガチャ、ツゥーーーー....
と思ったら、テケテケテケ.....ねんねけさんのお姉さまですか、、、
覚醒してしまちゃったじゃないですか、この瞳大好き! 
これで、明日はよしなに起きれる。ありがとう。

>実は連れ合いに内緒で購入してるもんですから、
オレ、片っぱしから、嫁にはわからちんで買ってます。どうしたらイインデショウ?

にほんねこさん、版権お渡しします。ご自由にお使いください。(=^. .^=)ミャー

書込番号:13242922

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 22:18(1年以上前)

いやいやいや…完全に周回遅れですが(自爆

おっと今回はB Yさんがスレ主でしたか!どうぞヨロシクお願いします。
毎朝納豆さん、お疲れ様でした。


ちょっとKYですが、前スレの返信含めてレスします。


hotmanさん、

コメントありがとうございます。
いえいえ…あまり難しい撮り方はしてませんから、撮影時間帯などだけ考えてトライするのみです。
私の場合、下手な鉄砲なんとやら…ですよ(笑

蝶の写真、いいですね!
ただ花を撮るだけじゃなく、そうした場面に出くわせればいいのですが案外遭遇しないです。
上手くいくかは別にして、私もそういう写真が撮りたいです。



くるみちゃん♪

ちょっと海に持ち込み考えちゃったかな?汗
ぶっちゃけ、基本的にカメラを扱う人とお子さんを面倒見る人が同じでは難しいと思います。
持っていって、いつものようにお子さんを撮るのは良いことだとは思いますが、さすがに場所が場所だけにってことでしょうね(笑

熱対策ですが、これと言って有効な手段というのも…単純にカバンや袋に入れるとか、布をかぶせるとかが馬鹿に出来ない対策なんだろうと思います。
もちろんその上で日陰を選んで…というのも考えたほうがいいかも。

どこかで保冷材を利用するとかも聞きましたが、一日を通しての対策とはならないと思うので、反って面倒だったで終わっちゃうかもしれないですね。
そもそも、撮影中にカメラの温度が上昇してエラーになったという話もありますから、完全には防ぎきれないこともあると思っていたほうが良いですね。



こむぎおやじさん、

>でも歩くにゃ広すぎ、車じゃ止めるところが難しい。
入念なロケハンしないとただの深夜ドライブになりそうです

そうですね〜。
毎度車を止めるところには難儀してます。
また止められないところに限って、よさそうな場所があったり…(苦笑
ま、港湾さまよってると、釣りをやってたときの感覚に似た部分があります(爆

しかし…こむぎさんとは、そのうちどこかですれ違ったりするかもしれませんね!(笑



今日は珍しく休暇をとりました。
っていってもろくに撮影は出ず…(苦笑

庭先の花ですが、貼ってきます〜〜

書込番号:13243045

ナイスクチコミ!12


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/11 22:43(1年以上前)

全然切り取って無いw

こんな写真、見てるだけで暑いよね^^;

レンズ汚れてるのまるわかり?w

いやぁ〜 いい天気♪

スレ主のレスなんて ま〜ったく期待せず、
マイペースで貼って頂いてる皆さんこんばんは〜^^

しかし暑いですね〜 ちゃんと熱中症対策してますか?


hotmanさん
普通に飛んでる蝶々なんてたまたま撮れるものだと思ってまして・・・
なので、撮ろうとは思わず、撮れればいいな〜程度です^^;
そんな志の低い私は、蝶を撮るなら昆虫館の蝶が舞う温室じゃないかなぁ〜と(笑)


天国の花火さん
スペイン村で50-500なんて振り回してると、「あの人、ココで何撮ってんだ?」
って熱いまなざしが来ませんか?
普通に見て、50mmで撮れると思う人なんて居ないでしょうからw


魔武屋さん
あ・・・焼き肉食べたくなってきた! ユッケ&生レバー・・・


にほんねこさん
またゆっくりどうぞ〜^^


Big Red Machineさん
なかなかお忙しいのですね〜
とりあえず、延々続きそうなスレなので、マイペースでお願いしま〜す♪


もっとレンズが欲しいさん
ナイスな所にカエルさんが居ますねぇ〜^^
エサ待ちでしょうか。 それとも明日を考えてるのでしょうか・・・


こむぎおやじさん
でしょ?でしょ?
まだ立ててから36時間な訳ですよ。 なのに沢山来て下さって・・・


びもたさん
いやいや、マイペースでいきましょうよ(笑)
ちゅうか、出勤前に書き込んじゃうところがステキ♪


マック伊達さん
お許しだとか最後だとか、何言ってんですかっ!w
そんなの考えてる人、ココの常連さんには居ませんよ(笑)
とりあえず、適当に撮ったものであれ、よく撮れたものであれ、
「今日も元気にしてまっせ〜」的な貼り付けでOKじゃないでしょうか^^
私、かなりふざけた写真も貼ってますし・・・


やんぼうまんぼうさん
やっぱ、やんぼうさんのイメージはお花ですね〜
ちなみに、この中では1枚目が好きです♪


くるみちゃんちゃんちゃん♪
やっぱ、進むの早いと思う?
平日になって少し落ち着くんだろうか・・・(笑)
ん〜 早く泳ぎにいきてぇ〜>_<


sumu0011さん
ハスってやっぱ綺麗だなぁ〜 今年はまだ出会ってないんですよね・・・
早く撮りたいなぁ〜


ぷれんどりー。さん
いや、私的にはこの時期結構忙しいんですよね(笑)
既に休日出勤が増えて、振替が追いつかなくなってきてますし^^;


アルカンシェルさん
アヤメ科オンパレードですねぇ〜
アヤメ科って、鑑賞品種が多くて同じ花菖蒲でも色々あって困っちゃいます^^;


so-macさん
おお〜 北海道は紫陽花が見ごろなのか〜 と思ったら7月末だし(笑)
しかし、色んなところの方がいらっしゃるので楽しいですね^^


フィルムチルドレンさん
案外大丈夫と感じる事もあれば、
えっ、こんな簡単に逝っちゃうの?って事もありますよね^^;
そういえば、ワイド保障って海水浴に連れて行って濡れても効くんだろうか・・・
(濡らす気はない前提で)
で、何代目スレ主になるんでしょうか^^ 頑張って下さいね♪


て〜ぜさん
何くつろいでるんですかっ!w
ヘンな事期待しちゃいます?
何か企画しましょうかね・・・(笑)



いぬゆずさん
綺麗ですね〜 尾瀬ですか^^  行ってみたいなぁ〜


ねんねけさん
いくらなんでも、スレから ぬけ なくていいんですよ?w
いや、お忙しいようで・・・ってことは、儲かってるんですね(笑)
で、ミノマクロ50気に入りました?
どんどん撮ってUPして下さいね〜


ヨカッタネ宇宙さん
みずみずしい写真を見ると、少しだけ涼しくなりますね^^


ちさごんさん 
あらら・・・
ちゃんと寝て、早く治して下さいよ〜^^;
お大事に・・・


毎朝納豆さん
賑わってるとか、人柄とか関係ないでしょ〜(笑)
もう、どんだけ手抜こうかと・・・(爆)←こんな私ですよ?


TRIMOONさん
いや、ほんとね、レスの途中で5件も未読が増えてるとか勘弁・・・(笑)


にほんねこさん
楽しい猫たち^^


ムーンレィスさん
マイペースで行きましょう〜 マイペースで・・・^^



ってことで、て〜ぜさんが何か考えろと言いたげだったので・・・
こんなのどうでしょう?
「大胆に切り抜いてみましょう♪」
別に企画って訳でもなく、
パッと見、何か分からないけど、何だかイイ感じ♪
って写真を撮ってみませんか^^

普段、何気なく見過ごしてるものも、切り抜くことで新鮮な被写体になったりしちゃいますから。

とりあえず、このスレ終わるまでに写真撮ってUP出来る方は意識してみて下さい。
切り抜きに慣れると、今後、きっと何かの役に立つと思いますよ♪

で、私は今、手持ちでそういう作例が無い・・・^^;

書込番号:13243205

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/11 23:26(1年以上前)

 B Yさんに

 次くる禁いいっすか〜

B Yさん またまたこんばんわです
忘れてました これたまらんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959295/
お礼にノンアルコールのガリガリ君ソーダどぞ!
・もっとレンズが欲しいさん  (=^. .^=)ありがとミャー!
・ねんねけさん やはりキタムラの上得意さんなんですね〜 α100の作例お願いします
 >デフォルトの彩度が高い印象〜一体どうやったらこんなに安っぽいシャッター音で
 α550に通ずるものが・・・ 「事情がありまして」いいっすね〜
 連投すみませんにゃ

書込番号:13243508

ナイスクチコミ!12


びもたさん
クチコミ投稿数:186件

2011/07/11 23:58(1年以上前)

NEX5 あついっすから

A900 135すたふ  水の写真でも

NEX5  ダム内部は15℃

B Yさん、みなさん、こんばんは。
おお〜、一日にして既に3分の1は埋まってるじゃ、あ〜りませんか?
もう超速すぎ(笑

ま、熱いんでね。しかたないね(意味不


>バイさん、にほんねこさんとタメ張るネコさんは、野良ですか。よく慣れてる感じですね^^

>コードネーム仙人さん、頭取り、おめでとうございます〜(笑)
それにしても、「影分身」。DrイエローとN700系のコラボは見事です。 さ〜すがは仙人さん!

>sumu0011さん、ラッパみたいなお花ですね。見た事あるような無いような。名前は何でしょうね?
お、仙人さん曰く「アベリア」和名・花園衝羽根空木。 んん〜またひとつ賢くなった。

>モレンホーさん、お、445G調子悪いですか? 調整だけなら今のうちかもしれませんね。
部品が無さそうなので、壊れる前に見て貰った方が良いのかも。 悩む所ではありますが、まだまだ使いたいですからね。
お祝い有難う御座いますm(__)m ますます精進します。

>okiomaさん、シグマ50-500、なかなかハッキリくっきり、良い写りですね〜。暑いですが、倒れないように頑張ってください

>天国の花火さん、ほんと、東海地方もあっついですよね〜。嫌になりますね(−−
作例は国宝犬山城ですね。まだ行った事ないんですが、優美なお城ですね。

>まったりと!さん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959328/
「スポットライトの奪い合い」センスの良い視点ですね。きゃ〜きゃ〜言いながら押し合いしてるようで、面白いです。

>ちさごんさん、だれがロリオヤジやねん。 ん〜、エロオヤジよか、いいか。はは(汗

>guty63さん。懐かしい一枚を有難う御座います。駅舎の雨漏りは直ったのかなぁ。
guty63さん仰る「昔」とは、何時の頃ですか^^;?

>TRIMOONさん。ZAも良いですなぁ。目の毒ですが、多分来年買う(笑) だってえすてぃーえふ買ったばかりだもんで(笑)
B Yさん19でもよろしくね〜

>やんぼうまんぼうさん。日本は本当に細長くて、季節がゆっくり過ぎていくのが分かりますね。
下から上へ行った季節が、秋には上から下へ戻ってきますね。

>おとぎちゃ〜ん
改めて良かったですね〜。夢じゃないよね。CGじゃないよね(笑)
そういえば、100MACROにフードは付いてたかな? 僕はあまり使わないけどね(笑)

>くるみちゃん♪
おおぉ〜、彩雲じゃないすか〜。いいねぇ。僕は見た事すら無いんですが(TT) トイ撮影する余裕がニクイ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959918/
「あずい・・・・・」は、ほんとに熱そう。 機能使いこなしてるね(もともと得意かな)

>今日も元気でビールがうまいさん。暑さに負けず、頑張って撮ってください(無理難?)
蓮は綺麗ですよね。どうしてもお釈迦さまのイメージが強いですが(笑

>ブローニングさん。マクロっても、猛禽さんのマクロですね。 瞳にブローニングさん写ってますね。
それがマクロの醍醐味ですね(意味不)

>おサルのたろうさん。なかなか突っ込み鋭いですね。A900、レンズに付属していたらネ申ですね。

>ダグラスペンタックス2さん、熱中しすぎて熱中症にならぬようにね。いや、オヤジギャグではなくってね(笑)
747は貨物で生き残るのかな? 他所ではまだ使ってるのかな?

>毎朝納豆さん、18お疲れ様でした〜。 タム9の花は、飽和してるのかと思ったら違うのですね?

>okiomaさん、門司駅は建て直して現代ふうの駅舎に変わってますね。
門司港にある門司港駅はいい雰囲気で、このままず〜っと保存して貰いたいです^^ ん〜懐かしい(笑

>hotmanさん。お写真、蝶尽くしですね。僕も挑戦したんですが、どうしてもタイミングが合いませんでした。
全部、羽が閉じてる状態になっちゃいましたよ(TT

>まぶや〜ん
ヤキニク奢って。ユッケは生ね。やめてね。ムシムシ大行進?はしらんなぁ。 またねぇ

>にほんねこさん。でたぁ〜「よろしくにゃ〜」  こんな近くで良く撮らしてくれますね。よっぽど信頼関係があるんですね。

>Big Red Machineさん、毎度ですっ。19でも、宜しくです〜

>こむぎおやじさん。 江の島、風景写真いいですね〜。 その辺りも行った事ないんで行ってみたいです。

>マック伊達さん。ん〜?写真が迷惑とは、なんかあったのですかね?? また写真貼ってくださいね〜^^

>ぷれんどりー。さん。高速道路の写真とは〜、ぜんぜ〜ん気が付きませんでしたよ(TT
アタマ硬いなあ(笑

>アルカンシェルさん、毎度で〜す。
飛行機良いでしょう(笑) あれはモックなんですよ。実物大の。 モックと言っても、実に精工に出来ている物です。
制作費、高そう〜ですよ(笑)

>so-macさん。ゆるゆる参りましょう(笑) 気が付いたら、僕も2〜3回位しかカキコしてなかったりします(爆

>FCさ〜ん。 イラスト目茶ウマ! サラリと描ける人は尊敬に値します。次期・次期?スレ主さま宜しくです〜^^

>ざんこさ〜ん。焦げてませんか? 焼けすぎはお肌の天敵ですよ〜。 大きなお世話でしたね〜(笑)すまんね(笑

>いぬゆずさん。作例、良い雰囲気ですね〜。涼しそうで、行ってみたくなりますね。どこですか?(笑)

>ねんねけさん。うおおおお〜、とうとうゲットですかっ。凄く良い感じ。今更ながらに欲しいかも〜って、あ、200持ってたか。

>ヨカッタネ宇宙さん。ランニングネックブリーカードロップって、なに? プロレス見た事無いからなぁ(笑)

>ちさごんさん、だ・か・ら、だれがロリコンおやじの方じゃー


書込番号:13243651

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/12 00:16(1年以上前)

くる禁

暑い日が続きますね。
みなさーん、へばっていないでしょうか?
熱中症には要注意無理をしないようにしましょうね。

という事で、いきます。

◎天国の花火さん
志摩スペイン村、色が綺麗ですね。
人物のブレも綺麗に決まっています。

◎魔武屋さん
>でも美味しかったからいいや
デザートまで・・・反則ですね(笑
>蝶って、早いのか遅いのか動きの予測も難しいですし
自分はやっと開眼に近づきました、
それは『蝶の気持ちになって考えること』それが全てです。
・・・なぁ〜ちゃって(笑
自分は一回目で行けちゃいましたよ、なんとか。
70-200F2.8L散々振り回しましたけれど・・・。
帰りはそのまま置いて帰ろうかと思いました、重くて。

◎にほんねこさん
おっ、定番の夕日ネコシルエット。
決まってますね。

◎Big Red Machineさん
よろしくお願いします。
赤紫蘇ですか、
丸ボケといい、取り込んだ日の光といい
主題のシャープなところも・・・良いですね。

◎もっとレンズが欲しいさん
アマガエルさん、モデルやってますね。
しかもよく決まってますね。
色の配置といい、主題・副題・背景
全部有で・・・文句なしかと・
>スキル
ないない(笑
やる気はあるんですけれど、それだけだったり。

◎こむぎおやじさん
早いですね、進行が、信じられませんね。
この先が怖くなります。
>夏色キャンドル
涼しそう!いいですね夏に最適・・・かも?
>でも何枚撮っても満足の1枚って撮れません
これは同じ。
>そのストレスが機材やらソフトやらに向いてたりしてます
自分の場合は、無理!と撮影対象を変えますね。
根気なしの横着者代表みたいな自分です(笑

◎びもたさん
135STF・・・なんか恐ろしそうなレンズをお持ちで
怖いので見なかったことに・・・。

◎マック伊達さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959884/
これはどちらなのでしょう?
>これらを最後のアップにしたいので
そうおっしゃらずに、またお願いします。

◎やんぼうまんぼうさん
>こちらではまだひまわりが咲いていません。@@ やっと紫陽花ですから。
そうなんですね、失礼しました。
シグマ85/1.4・・・このレンズも凄い描写能力を持っていますね。
あっいかん、またレンズ欲しい欲しい病が・・・(笑

◎くるみちゃん♪さん
暑さ・・・よく描写できていますね。
水の気持ちよささまで判りそうな、うまいですね。

◎sumu0011さん
>バックの色、フレーミングがいいと思います。
少しずつ良くなっていく筈ですので・・・予定では。
二回目三回目の蝶撮りに期待しておいて下さい(あくまで予定では

◎ぷれんどりー。さん
ねんねけさんのエクトプラズムぢゃなかったの?
残念、おっかしいな〜。

◎アルカンシェルさん
アヤメ、綺麗ですね。
自分は今年いけなかったもので、見せて貰って感謝です。

◎so-macさん
レスが止まりませんね、恐ろしいですね。
進行が高速化しております。
誰か止めてくれないのでしょうか?

◎フィルムチルドレンさん
>広浜鉄道跡3 封鎖されたトンネル
この見せ方良い!・・・ぱくらせていただきます。
うまいですね、立ち入り禁止・トンネル出口。
スレ主指名おめでとうございます(笑
やっぱ人徳なんでしょうね、
頑張ってください、これからもよろしく!

◎残高が瀕死の亡者さん
また気が向いたら書き込んでください。

◎いぬゆずさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960087/
これを見た瞬間、Fleetwood Macの"Tusk"が頭ん中で流れました。
なんでだろ?

◎ねんねけさん
はい、変態ですね。

◎ヨカッタネ宇宙さん
少し水玉があると木々や花が生き生きと見えますね。

◎ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960265/
ねんねけさん?

◎毎朝納豆さん
ありがとうございます。
>飛んでる蝶
自分が開眼するまであと少し・・・(だと思う)
ガンバリます。

◎TRIMOONさん
>昆虫の造形ラインって美しいですね〜♪
ですよね。
じぶんも前から思っていました。
トンボさん・・・今回は正面からドアップかましていますので、
ボディフォルムは無しですが。
>AFではなかなか厳しいですよね
これはね、そうなんですよね、自分も途中からMFに切り替えました。
何匹かにモデル依頼のオファーが通りましたので何とかいけたみたいです(笑

やっぱり続きます。

書込番号:13243732

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/12 00:19(1年以上前)

ひさびさのうじゃうじゃシリーズ

続きです。

◎にほんねこさん
子猫ちゃん2匹・・・これって演出していますよね、絶対そうですよね。
動きシンクロしすぎてるし。
>それにしても望遠で飛んでいる チョウやトンボを撮るなんて自分には神業のよう
自分にはシンクロしているネコちゃん二匹を撮影しているにほんねこさんの方が
天才に見えますが。

◎もっとレンズが欲しいさん
>エバァンゲリオン 弐号機 通称「みのる乗用田植機
アンビリカルケーブルが見当たらないようですが、内部電源なんでしょうか?

◎ムーンレィスさん
ありがとうございます。
>下手な鉄砲なんとやら
自分も右の同じです。
タマーに当ります

◎B Yさん
ありがとうございます。
今年の初めに、『今年の課題は飛翔中の蝶の撮影』と宣言してしまった、
バカなわたしです。
でしようが無しに、日曜日に第一発目として挑戦してきました。
レンズ・ボディを変えながら何とか物にしたいなと考えているところです。
ひまわり・・・綺麗ですね。
日の入り方も・空の青さも、夏って感じがしますね。



書込番号:13243740

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/07/12 02:41(1年以上前)

ゴマダラカミキリ G 20mm/F1.7

モンシロチョウ HS APO80-200G

不明 ←

これも昆虫?龍騎 ←トリ有

みなさんこんばんわ。
BYさん お題に合うような写真が無いので、簡便願いますです、はい。

最近昆虫の写真が増えてきましたね。
ということで、数少ない昆虫写真で、お目々汚しでも。


☆ざんこさん
どんだけカメラお持ちなのかと・・・。
ほーんと、お・ス・キなのですね〜〜

☆フィルムチルドレンさん
画家さんですか?上手すぎです。この才能は反則ですので、スレヌシ決定ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960048/

☆ねんにげ じゃなくねんねけさん
とうとう、ハリニゲジャーに成りましたか。でも、α員にもなってしまわれたのですね。
作例楽しみです。

☆ちさごんさん
の腕と機材を持ってしても、水族館の屋内は難しいのですね。
でも、1枚目は笑えました。スターウォーズに出てきそうなキャラですね。

☆納豆さん
虫の美ですか。好きな人は皆そうおっしゃいますね。
奥が深いですね。爬虫類とかも・・・

☆にほんねこさん
やられましたか。はっはっは〜。 って、猫難しいです。
撮る時に、にほんねこさんを思い浮かべて、いろいろチャレンジしましたが、どれもイマイチで。
やっぱ、やっつけでは如何ですな。

ていうか、見事にシンクロしてますね。さては、台本読ませたりしてます?

☆BYさん
超広角にヒマワリと太陽は合いますよね。こんなシチュエーションはどこ行ったら撮れるんでしょう?
お忙しい中、あと半分強頑張ってください。

☆びもたさん
ダム内部はさぞ涼しいでしょうね。ただ、かなり湿気多いのでカメラ曇りませんでした?
また今回もαカフェコンテスト出されるのでしょうか?
私もチャレンジしてみます。

☆hotmanさん
70-200F2.8L、是非置いてっちゃって下さい。責任を持って私が回収しに参ります。
できれば50D着けたままでお願いします。え?お呼びでないっすか〜すみまっせん。

独り言-------
☆くるみちゃん♪
海水浴に55、迷っているのでしたら、できれば、是非持っていって欲しいですね。
ていうか私は持って行きました。先日、行ってきましたので次回貼り付けてみますね。(腕が無いので良い写真ないです)
確かに波飛沫がかかるような場所ではマズイですが、海水浴場でしたら問題ないですよ。
まあ、自己責任でもあるので、一意見ですけどね。(笑)
私の33は波打ち際で、水面ぎりぎりで撮った際に若干液晶に掛かりましたが、
その程度は大丈夫だと信じています。一応壊れてませんしー。
っていうか、無茶な撮り方をしなければ、普段と変わりませんよ。(天候良ければですが)
ただ、盗難には気をつけてくださいね。
心配でしたら、使わないときはバッグにしまう。これですね。
帰ったら、固く絞った布巾で、本体・レンズ・を丁寧に拭いてあげましょう。
あと、フィルターorレンズ面にも汚れが有りますので、専用のクリーナーで拭いてあげましょう。

書込番号:13244062

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/07/12 08:25(1年以上前)

かわいいお花♪

ポップカラー撮影♪α55キットレンズ

レトロ撮影♪

好きな青が出たかも♪

BYさん、みなさんおはようございます♪

>BYさん 珍しく全レスしてるんですか?お疲れ様です(笑)3枚目のひまわりいいね!
これが一番好き〜〜〜♪たださ・・・切り抜くってなに?
写真をトリミングするってこと?それともアップで写すってこと?

>sumu0011さん 幸運舞い込んできますかね〜♪あずいの機能おもしろいです^^
白鳥さんがいるところに蓮があるなんていい感じ!

>ぷれんどりーさん やったー!正解でしたか♪高速道路ではないけどあぁいう写真も撮りたいなと思ってたのね♪

>アルカンシェルさん 虹ってフランス語でアルカンシェルっていうんだ!おぉ〜虹男ですね^^

>so-macさん お久しぶりです♪そちらもやっぱり暑いのですか?

>フィルムチルドレンさん そんなことないと思いますよ。子供扱いは慣れが大きいだけです(笑
魔法のことばを探すのどうですか?私の娘は「もうすぐ年長さん」と「競争」です^^
初めてのことをしてる時や頑張ってる時にもうす年長さんやもんって娘はがんばりますよ♪
それに絵上手なんですね!!私やばいですよ〜破滅的画伯です^^

>て〜ぜさん 1枚目クローバーですよね?バックがピンクなのはどうして?そこが気になっちゃって^^;

>こむぎおやじさん 注意事項を書いてくれてるのに可笑しいのはなぜでしょう(笑
茫然となってる人みちゃうとね・・・悲鳴きいちゃうとね・・・

>いぬゆすさん お久しぶりです♪2枚目川を人があるいてる?!なんか幻想的です

>ねんねけさん!お疲れ様〜なんか買われたのですね!おめでとうございます、、、、在庫でませんでした?(笑

>ヨカッタネ宇宙さん お久しぶりですね、精神的におつかれですか・・・のんびりしてくださいね。

>ちさごんさん 1枚目の口最高です!!これってエイの口だよね(笑)ほーけてるちさごんさんかと思っちゃいました(笑

>毎朝納豆さん いかん!いかんよ!蜘蛛はいかーーーん!拡大しなくても怖いじゃん大きすぎるよ>。<

>RIさん 一瞬を上手に撮れたらすごくうれしくなっちゃうよね〜特に娘撮ってる時は
今いいの撮れた!!って一人で踊りたくなっちゃうもの♪
4枚目の花なに?これ私も撮ったよ〜色がカラフルでかわいいよね^^

>にほんねこさん 今日の写真面白い♪4枚で1つの話みたいだね〜シンクロしてるし(笑

>ムーンレィスさん 出てくるのおそいですよ〜!海には考えまくりです!
家族だけだと私が撮影者で遊ぶ人だから無理だけどひょっとしたらもう一人遊んでくれる人が行くかもしれないので
その人が来てくれたら持っていくのも有りかなと思ってます^^

>ロリコンびもたーん。。。。ロリコンだなんてショックだ・・・・私に近づいてきたのは娘ねらい?(笑
彩雲とれてすっごいうれしいよ〜はじめ私と娘が見つけたんだけどいつまでたっても主人は見つけられなかったよ(笑)

>hotmanさん 虫っすね・・・・蓮はきれいですが。

>ぷれんどりーさん 独り言ありがとうございます。持っていきたい気持ちに傾いてます^^
でもムーンさんところにも書いたけど行く人数によるかな・・と思ったり。
沢山いろいろアドバイスもらって、レンズ交換私はまだ手間取るのできっと望遠を付けてもっていって
付け替えないでおこうとかいっぱいシュミレーションしてます(笑
ぷれんどりーさんの海の写真早くみたいです!

書込番号:13244406

ナイスクチコミ!14


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/07/12 09:14(1年以上前)

@ 朝練

A 花と蝶(1)

B 花と蝶(2)

C ハス

B Yさん、みなさん こんにちは。

館林市城沼 朝の散歩(2) D3100 + 70-200

●フィルムチルドレンさん
 >おお、久々に鳥で行きますか。
 向こうから近づいてくる白鳥を、(野)鳥と言えるかどうか…?
 社長内定、おめでとうございます。微力ながら応援します。

●いぬゆずさん
 4枚とも素敵な写真ですね。1枚目(夜明け)もいいけど、2枚目はもっといい。これぞ写真。
 これこそ写真。「写真は足で撮る物ですよ」と言われているような気がしてきました。

●毎朝納豆さん
 トーンカーブのこと、今調べています。よくわからないので、ニコンに聞くことになりそう。
 ありがとうございました。

● B Yさん
 お疲れ様です。
 >ハスってやっぱ綺麗だなぁ〜 今年はまだ出会ってないんですよね・・・
 前回と今回載せているハスは、野生のハスです。(近所のハスはまだ咲いていませんが)
 がんばって、撮ってくださいネ。

●びもたさん
 涼しい写真でいいですね。1枚目のダムの水ですが、1/400でこんなふうになるんですね。

●hotmanさん
 私が言うのも変ですが、よくなっています(笑)。1枚目(ハス)のフレーミングなんて、最高。
 2枚目(トンボ)もいいですね。400oの薄い被写界深度をうまく使っていると思います。
 バックの色もきれい。パクリたいですね。 
 おっと、3枚目のモンシロはもっとすごい。バックがきれいな色だ…。

●くるみちゃん♪
 白鳥のことですが、本当は今頃はシベリアに行っているはずです。2羽いましたが、居残り
 の白鳥のようです。

●TRIMOONさん 
 いやはや、おそれ入りました、てな感じです。4枚とも素敵です。バックは黒っぽい色の
 方がいいのかな?

コメントが抜けてしまった方、ゴメンナサイ。



書込番号:13244527

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/12 09:46(1年以上前)

切り取ってみました(爆)ミノマクロ

もう少し・・・ミノマクロ

仮出所間近(笑) ミノマクロ

>はい、ということでおぢちゃんご苦労様ですさん
>今日も暑いですか?こちらは不安定な天気ですさん

おはようございます。
就労時間限定αユーザーとなりましたねんねけです(爆)

いつもより早めに出勤して、何か無いかとウロウロしてみたら、1Dでよく被写体になってくれているネコ
さんが都合よくいてくれましたのでそれ上げます。

1DUNとの画素数の差など画質面での違いはほとんど気になりませんね。階調表現はセンサーサイズ
の問題もあってか、1Dの方が豊かな印象です。ですが動作も機敏で、2006年式というのが不思議な
くらい快適です。返す返すもシャッター音が残念至極です(惜)

総じてα100、良いレンズに十分応えてくれそうなボディですね^^


○にほんねこさん
ぬう。シンクロナイズドねこ(爆)
しっぽ立ってるので二匹ともリラックスしてるみたいですね^^

○モレホーさん
上司が女性だったら違った意味で眠れないんでしょうけど(爆)
モデルのおねいさんの瞳、気に入って頂いて嬉しいです。本人にも伝えときます。憶えてたら(爆)

家族がカメラに興味ない人達だとほとんど問題ないでしょう^^;うちはちゃんと分かりますから(苦悩)

○ムーンレィスさん
珍しく休暇を取るほど稼いでどうするんですか。今の世の中消費は美徳ですよと悪魔のささやき(爆)

○おぢちゃん
仕事には前向きなモノと後ろ向きなモノがありますね。この際どっちかは触れないで下さい(哀)

で、「大胆に切り抜いてみましょう」とテーマをぶち上げておいて、スレ主自身が切り抜き不可な作例って
どういうことでしょうか。厳重に文書にて抗議したいかもしれません。歯切れ悪いですかそうですか。

○にほんねこ2さん
ではα100にてねこさんです。なんだか私、にほんねこさんのリクエストにかなり忠実に応えてきてる
気がするのは気のせいでしょうか(爆)

ガリガリ君のプリン味、一番下の固いとこが最近とってもお気に入り(はあと)

○びもんたさん
α200以降はソニー色が強くなってくる関係か操作感もずいぶん変わると聞いたので、よりミノルタ色の
強そうなα100を探してみました。価格のことを置いとくと、まだ新品で出回ってるものがあるようですね。

まあ、制限付き(極めて個人的事情:爆)ですが、私がペンタでなくαを選んだのには少なからずびも師匠
の影響がありますね。責任取ってすたふ下さい。

○hotmanさん
変態仲間のhotmanさんこんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960602/
露出が1/3段プラス方向ですが、なにかあったのですか?どこが具合が悪いんじゃないでしょうか(爆)

○ぷれんどりー。さん
ネジ花と分かって頂いて有難うございます^^それと分かるためにはf32なんて最少絞りを使うしかない
状況でした。まあ写真は解像感が最重要というわけでもないので回折ボケなんてのは、私はほとんど
気にしないです。テスト撮影の時くらいでしょうか。それよりもゴミが目立つのが辛いですね^^;

○くるみんちゅ♪
なんか買いました(爆)
当然ながら13000から15000円程度で出回っている中古を物色していたのですが、ふとした機会に
新品未開封品に出くわし、30秒ほど考えましたがこういうことに^^
α先輩よろしくお願い申し上げます^^
そうですかびもた師匠はロリコンでしたか。個人の性癖は仕方ないですね。娘さんには気をつけて
ください(爆)

○sumu0011さん
お久しぶりですね^^
私もsumuさん見習って、今度蓮逝ってみようと思ってます。天候が不安定なのでいつ行けるかちょっと
読み切れないんですけど、近日中に。偉そうなこと言ってきましたから、思ったように撮れなかったら
なかったことにします(爆)


ということで、皆様カメラとご自身の体調管理怠りなく^^
ストレス溜まったらスレ主のおぢちゃんにぶつけましょう。きっと受け入れてくれるはずです(爆)

書込番号:13244609

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/12 12:07(1年以上前)

B Yさん、みなさん、こんにちは。

今日は休みだったので、朝の涼しく日差しの柔らかいうちにハスの花を撮りに出かけようと考えていたのですが、寝過した〜! 9時過ぎから撮り始めたのですが、日差しはもうすでにきつくて、汗だく。根性無しの私は、30分ぐらいで撤退してしまいました。次回こそ、早起きをするぞ!(できるかな?)レンズはすべてシグマ28-70/f2.8です。

毎朝納豆さん。
GR DIGITAL IIIを投入されたんですね。写りも良さそうですね。うらやましです。

B Yさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=959536/ それじゃ遠慮なくいただきます。えっ?私にとは違うって?失礼しました。

びもたさん。
ダムの中は涼しそうですね。けど、ダムの中って入れるんですか。子供を連れていくと、喜びそうです。遅ればせながら、αカフェのコンテストで第3位に入賞、おめでとうございました。

フィルムチルドレンさん。
地雷を踏んでしまって、おめでとうございます。?絵の写真はおおうけです。

にほんねこさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960545/ カミキリ虫と思いますが、とぼけた人の顔に見えませんか。人面虫だったりして。

TRIMOONさん。
α900+135ZAのコンビ良いですね。独自の世界がありますよね。う〜ん。危険な香りがする。

それでは、早起き撮影ができたら、またお邪魔します。

書込番号:13244965

ナイスクチコミ!14


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/07/12 15:15(1年以上前)

うるさい蚊だなー

門司港駅

石垣と城

現役引退ですが廃物ではありません

スレ主様 皆様こんにちは

毎日暑い中、皆さんお仕事ほかおつかれさまです。私は本日避暑休暇、うちにカミサンも出かけていないし
天国です。ビールナメナメのんびりタイプ。テヘヘ・・・

本スレ主 BYさんのテーマ「切り取り」に添っているか分かりませんが、4枚貼ります。
切り取りっていいテーマですね。平面の切り取り。立体の切り取り、そして時間(瞬間)の切り取り、カメラって
その全部ができるんですよね。

おとぎさん
レンズダブルゲットよかったですね。喜び倍増(ダブルだけに)目に浮かびます。ボディはいつ頃退院ですか。

もっとレンズが欲しいさん
セピアの写真 蒸気機関車の中ですか?
海の上の「徐行」私も驚きました。たまたま遊覧船から見つけたので撮りました。漁船どおしの自主規制かな?


コードネーム仙人さん
新幹線の写真、あいかわらずスゴイです。パンタグラフのスパークまさにこの一瞬。

okiomaさん
シグマ50‐500いいですね。僕は予算の関係で120−400にして、今でも後悔してます。(涙)
アップ写真は門司港駅です。今回その外観を貼ってます。

hotmanさん
前に蝶の写真で、コメ頂きましたが。その時と全然ちがってすごいじゃないですか。

マック伊達さん
同年代だとお見受けします(写真の腕はだいぶ違います)ので、お気持ちわかる気がしますが。
写真の趣味、いろんな形で楽しみましょうよ。

くるみちゃん♪
娘ちゃん(大事なモデルとしても)、しっかりした教育されているんですね。

こむぎおやじさん
もう百日紅さいていますか。この花真夏の陽光をイメージします。
海の上の「徐行」標識、近くで真珠やはまちの養殖やってましたので漁協あたりが設置したのかと思います。


ねんねけさん
新機材購入おめでとうございます。私はぽつぽつ買い足すたびに月々のこずかいが、ガクガクへります。敵の言い分は「こずかい多いから買うんでしょう。来月から減額@@」です。


にほんねこさん
ネコのシンクロおもしろいですね。上のワンコの写真は演出入ってます(エサでつる)テヘ

びもたさん
αコンテスト入賞おめでとうございます。皆さん書いてるので私も書いたつもりになっていました。
懐かしの門司港駅外観はりますね。私が上京した時はまだ新幹線は開通してなくて、関門トンネルを夜行でとおりました。(年がバレルニャ  バレてるか)

ではまた。

書込番号:13245458

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/12 15:55(1年以上前)

川遊びにハマってます♪

すきまにハマっちゃった

スローライフ師匠

B Yさん、皆さんこんにちは〜^^

>B Yさん
無理しないペースで、、B Yさんも楽しんでくださいね♪トビラ猫ちゃんかわいい〜♪ピーカンな空とヒマワリもイイ♪
マクロ、どちらもDタイプです。…取り出しては膝の上で眺めてる感じです(笑)

>コードネーム仙人さん
うわー、一面の菜の花畑もいいですねー♪影分身、面白い瞬間ですね、上の鉄骨具合もカッコイイです^^

>毎朝納豆さん
前スレではコメントありがとうございます^^
デジイチ買うまでは、露出やホワイトバランスすらいじった事なかったです^^;
100マクロ、マクロとして使いこなせるかしら・・・、子供のポートレートとかも撮ってみたいです。

>TRIMOONさん
自分の事のように喜んでくれてありがとう^^
手元にあるのが信じられなくって・・・夢じゃないよね!?みたいな確認を昨日から何度も・・・(笑)
135ZAや70300Gのお花、素敵です♪のんびりスローライフが似合うTRIMOONさんなんですね〜^^

>もっとレンズが欲しいさん
ありがとうございます^^おとぎ「ワールド」って付けるほど大層なものでもないですけど(笑)おとぎジオラマですかね。
あしながおじさん、いい例えですね。セピアな世界、素敵です^^

>ちさごんさん
α33でも水族館はキビシかったですか〜。高感度使ってソフトでノイズ除去か、マルチショットNRか・・・ですかね。

マナーの話、私もハッとさせられました。
特に質問。文字のみのやりとりでは、内容を整理して的確に答えるのは、すごく手間のかかる作業ですしね。

>くるみちゃん♪
お祝いの言葉、ありがとう〜^^あの服はバッグより簡単よ^^

くるみちゃんてなんか教えたいって思わせるしね、調べて分からなかったらどんどん聞いていいと思うよ^^
それは毎回みんなに感じのいいレスを返していたり、楽しませてくれていたり、日々の積み重ねもあってのことだしね^^

海での使い方、
・車からの出し入れはバスタオル等を巻いておき、外気に慣らしてから使う
・使わない時はバッグに入れて、ビーチパラソル等風通しのよい日陰に。熱い砂浜に直に置かない
・レンズ交換はしない(する時は車の中とか、室内で。砂とかに充分気をつける)
・レンズの伸び縮みする場所に砂が付かないよう注意(付いたらすぐ取る)
・濡れそうな場所では使わない
・使った後は拭いておく

・・・これくらい守れば、くるみちゃんだったら何時間も続けて撮らないだろうし、大丈夫じゃないかな^^
α55特有の熱停止対策だけど、壊れないように早めに停止する、って意味で、
熱停止しても壊れるわけではないから、警告や停止まで使っても大丈夫よ。
電源切って入れなおせばすぐ撮れるから、「今いいトコだからあとちょっとだけ!」って時はそうやって使っていいと思う^^
液晶は下に開いて、なるべく熱がこもらないようにね。
冷たいもので急激に冷やすのは結露が心配だから自己責任だね、風を当てる位にして休み休み使う、が無難かな〜^^

>okiomaさん
okiomaさんのレンズがや〜っとこっちに転がって来ました〜、なんて(笑)

>おサルのたろうさん
おまけ・・・粋なサプライズでした・・・α900はおサルのたろうさんにご縁があるといいですね^^

…続きます^^

書込番号:13245569

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/12 16:09(1年以上前)

去年かな、下関の水族館にて。

このコンデジではブレ多発、ノイズが・・・

カメラないので リボン結んでみた

続きます^^

>hotmanさん
ありがとうございます^^「やるのかオラ!?」ぷらぷら揺れるカメラのストラップに闘志満々でした^^
蝶の写真、素敵ですね^^難しいですよね、狙いようがあるのかないのか・・・

>魔武屋さん
そうなんです、すっごく綺麗で。今までレンズは密閉されそうなフツーの箱に(笑)防湿ボックス買います^^

>びもたん
ありがとう^^100マクロはフード付、どちらもソニーのレンズ用巾着に入れてありました。
びもたんの言葉はいつもストレートで人情味溢れてるね。
なんか私、びっくりしすぎてぼーっとしてたんだけど、びもたんのレスを読んで、
そう、私もそう思った・・・って初めてじーんときて泣けました。
その方にとっては大した事ではなかったのかもしれないけど・・・ありがたいです、思い出してはうるうるしてます(笑)
・・・で、びもたんロリコンなの?

>マック伊達さん
少なくとも私は全然迷惑と思ってませんよ^^
ここのスレを始められたて〜ぜさんは「出来るだけ色んな方が気軽に貼れる板にしたい」とのことでしたし。
ちさごんさんは言いにくい事をすぱっと仰いましたが、マック伊達さんを思ってのことと思いました。
後半のちさごんさんが思うマナーの話は、マック伊達さんだけに向けられた言葉ではなかった様に思います。

同じ価格内でもそのスレによって「暗黙のルール」というのは違うし、その時々で移り変わったりもするし。
だれでも間違う事はあると思います・・・心無い言葉を浴びせる輩もたまに出没しますし。
ここに参加する、しないはマック伊達さんの自由ですが、今回のこと、あまりお気になさらないで下さいね^^

>やんぼうまんぼうさん
ありがとうございます^^木漏れ日を浴びるお花や新緑、素敵ですね!

>sumu0011さん
素敵なレンズをお持ちで今楽しまれている様ですし、少し飽きたところでマクロレンズ、がいいかもしれませんね^^

>ぷれんどりーさん
ありがとうございます^^おとぎワールドはDT35とミノルタ50魔黒、一万円台、安上がりですよ♪ネコいいですね♪

>フィルムチルドレンさん
金の斧、銀の斧、いい例えですね♪もう落とさないようにしなきゃ、気をつけます^^スレ主さん、がんばって♪

>こむぎおやじさん
どうにもオマケが良すぎますよね、どうしましょ(笑)

>て〜ぜさん
姐さんおひさです!マクロ、私が一番信じられないです。ここまで含めて夢かな、とか(笑)
中原中也でしたっけ。ほんと、よごれっちまって、どーしょーもない…ってたまにこの詩思い出します。

>ねんねけさん
α100+50魔黒、おめでとうございます♪出所間近、いい色、雰囲気ですね!作例&感想、楽しみにしてます♪
私のα55が、壊れて買えなくても・・・α100なら買えそうです。

>にほんねこさん
前レスでは七夕って書いててゴメンナサイ!何日かに分けて書いてて・・・シンクロ猫ちゃん面白い♪

また長くなってしまいました、ではまた〜!

書込番号:13245605

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件 Find_ 

2011/07/12 17:44(1年以上前)

ブルー

多分 トイカメラ

こむぎエフェクト?

これも ブルー

BYさん みなさん こんにちわ

何の脈絡もないですが、
ソニーのファームアップのエフェクトで遊んでみたりしました。
全体的に昭和っぽい感じです。

また、何の関係も無い話題ですが、
もともとSDメモリーカード、16G×2持ってるのですが、
動画とRAW+JPEGで記録するので、足りなくなると困ると思って、
先日、沖縄行く前に、8G買い足しに行きました。

そのときのことですが、
レジにカードを持っていくと4000円くらいのことを言われました。
確か、表示では3500円くらいと思ったから選んだのに、おかしいな?と思って、レジの店員さんに、確か3200−3300円くらいだと思ったんですが?と言ったら、じゃあ、3200円ですってすぐ会計になりましたw。すごいアバウトでしたw。

α55+A16です。

書込番号:13245855

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/07/12 17:45(1年以上前)

M-SYSTEM 28/3.5+DEITZ

M-SYSTEM 28/3.5+DEITZ

みなさんこんにちは。

B Yさん
本当伸びるの速いですね・・・
何となく手短だけど気分転換に撮れてます。

もっとレンズが欲しいさん
こちらこそよろしくです。
システムがレアって言われちゃった(笑)
ある意味正しいです。
変なレンズ好きなんですよ。

毎朝納豆さん
TAMRON 52Bは初代の90mmです。
AFだと微妙に自分の狙いと違う事が多いのでMFレンズが増えていくばかりなんですけどね。
まぁMFでもズレてますけどorz
52B良いですよ、今の90mmと撮り比べた事がないので分かりませんが、個人的に一番持ち出すレンズです。

hotmanさん
Oreston良いですよ、しかも安いですから1本手に入れるのも良いかも?
確か2千円ぐらいで買えるはずです(値上がってなければ)
簡易マクロとして使えるので気に入ってるレンズの一つです。

こむぎおやじさん
たぶん難しくないかと。
光が差し込んでる所をスポットで狙ってるだけなのでこれと言って難しい事はしていなかったりします。
あとは風待ちしながらこの時期は蚊と戦うだけです(笑)
マクロだと普段と違って見えるので好きなんですよね。

びもたさん
たまには主役が複数でも良いかなぁって思ったので普段と違いずらしてみました。
丁度光も良い具合?でしたから。

やば、仕事へ戻らないと(汗)

書込番号:13245860

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件 Find_ 

2011/07/12 18:03(1年以上前)

首里1

首里2

首里3

首里4

BYさん、みなさん こんにちわ また来ました。

暑いのでボーっとして、文章も荒くなりがちで、間違って隣に投稿しそうです。

SDカード買い足したくらいなので、沖縄の写真がたくさんあります。

今回は勝手に首里城特集です。
定番でだれが撮っても同じ写真が撮れるという意味で、ここは、日本一のような気がします。
8年くらい前にも首里城に来ましたが、全然変わってませんでした。
8年前のときは、帰りの飛行機に乗る前に訪れたと記憶していますが、
調子に乗ってはねるように降りていたら、運悪く石畳に足をとられ、捻挫したトラウマがあります。

今回は大丈夫でした。

α55+A16です。以上です。

書込番号:13245912

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/12 18:33(1年以上前)

トゲトゲを切り取り タムロク トリミング蟻

同じく シルキー5って デフォルトが派手かも

毎度お馴染み仕事中UPざんす〜
なので流れは無視して貼りっぱなし失礼いたします。
バカ暑いお日様の下、横浜の大黒埠頭を3時間徘徊(仕事です)し、気分と頭が悪くなったついでに山下公園〜赤レンガ付近を散歩しちゃいました(これサボり)

ところで〜 くるみちゃん♪
爽快な青空が綺麗だな〜と開いたらローパスのゴミ発見!
今夜はシュポシュポですね〜 ってとれるかな? 多分とれますね。

書込番号:13245988

ナイスクチコミ!14


オカ爺さん
クチコミ投稿数:200件

2011/07/12 19:27(1年以上前)

露草

びょうやなぎ

睡蓮

今晩は。
すでに過去の存在になった爺です。

BYさん、
今更ですが、19の書き込みお疲れ様です。
以前お願いいたしましたネコちゃんのお写真有難うございます。
にほんねこさん共々上手く捉えていらっしゃいますね・・羨ましいです。

あっ〜〜〜〜〜〜!
15のドナドナさん、
(鳥さんのお写真・・・何時も只感心するのみです)

16・・ねんねけさん、
何時も皆様へのご返答・・お疲れ様です・・(拍手)
爺にはとても真似は出来ません・・ただ一言・・偉い!
(尾根遺産のお写真・・素敵)

17のやんぼうまんぼうさん、
風景とお花・・さすがに上手く捉えていらっしゃいますね。

18の毎日納豆さん、
何かお声を掛けていただいたのにお邪魔できませんで・・(涙)
お気使い大変嬉しゅうございました。
マクロを上手く使われてますね、
小生はまだまだマクロではなく魔黒です(難しい〜)

以上スレ主の皆様、本当にお邪魔したかったんですが
参加できませんで申し訳御座いませんでした、
お詫び申し上げます。

・・・・とは言うものの次回は何時になるかは・・分かりません(笑)

少しコメントを。
ちさごんさん、
水族館・・良いですね〜!
小生も大好きで又行きたいです。
(写真が上手く撮れるかは別の話ですが)

えっ???なに???
TRIMOONさん、びもたさん、
α900??、135ZA??, 135STF???
何の事やら???
どちらも凄いお写真なんですが・・それと何か関係が???
知りたくありません・・知らない方が幸せです。

ダグラスペンタックス2さん、
はじめまして・・ですよね。
何時も拝見しているので初めてとは思えないので。
航空機・・凄いですね。
成田には来られないんですか?
成田にはA380が来ますよ(小生はあのシップは好きではないんですが9
早く来ないと来なくなってしまいますよ、
すでにSQとAFはなくなってしまいました、
後はLHとKEの2社だけですよ。
ちなみに小生の好きなシップはトリプルです。

コードネーム仙人さん、
はじめまして、
鉄道関係とは、恐れ入りました、
影分身・・凄い・・只・・凄い。

ところで。
マック伊達さん、
もう、来られないんですか???
なんで??
あなたが来られないのなら小生なんぞは
出入り禁止どころか閲覧禁止ではないですか、
そうなっては困りますので・・また・・お願いいたします。 

何か忘れてる・・??
あっ、音伽夜茶花さん、
レンズ、ヨカッタネ!!!!
カメラの2回の入院は残念でしたがそれを差し引いても・・
うん・・ヨカッタ。
コレからますます魔黒の世界に・・・!

後なんだったけ??
あっ〜〜〜てーぜさんだ、まぁ良いか・・ウッチャットコ。

今回は魔黒に悩まされて上手く撮れない物ばかりですが、
ご勘弁を、全てタムロン90マクロで。 

次回は何時になるやら・・。

書込番号:13246148

ナイスクチコミ!16


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/07/12 19:48(1年以上前)

青森/ねぶた

B Yさん、みなさまこんばんは☆
今回は改めて?少し頑張れそう...........です^^;

おとぎさん、、、
中原中也お好きなんでしょうか?^^;
汚れつちまつた悲しみに なすところなく日は暮れる・・・・・うむ?オラは好きなんだけど^^;

ねんねけさん、ども☆
どうやら変態☆決定ですね^^;
変態が編隊を組んで変体すると....怖いですね^^;

くるみちゃん♪ども☆
こちらも日中は結構蒸し暑いです^^;
でも本州との比較では.....アマいですけど^^

hotmanさん、どうもです☆
hotmanさん 、コツコツとレスされて....感心しております,,,凄いです^^;
それとこれまでのスズメのうじゃうじゃは.....何でそんなにうじゃうじゃいるのか不思議です^^;
最近オラの周りでは余りスズメ見ないです^^

びもたさん,ども☆
ゆるゆる?そうなんですよね^^;
でもココのスレは高速すぎてあっという間に浦島太郎になってしまうのが......

B Yさん、どうもです☆
こちらは約1ヶ月くらい気候が遅れてる感じでしょうか^^
アジサイも今年のモノはもう少し先です^^
ひまわりもアト1ヶ月程先になると思います^^;

もっとレンズが欲しいさん,ども☆
アジサイの奥に浮かんで見えるのはボートです^^
アジサイの後ろは池になっていてボートも乗れるようになってます.
池に光が差し込む事無く暗かったので、そのまま潰して浮いてるようにしてみました^^




書込番号:13246207

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:385件

2011/07/12 20:09(1年以上前)

こむぎおじちゃんあーと♪

BYさんヨコレス失礼します。

こむぎおやじさんありがとうございます!
ちょっとうれしいと思っちゃう私は変でしょうか?^^;
気づいてないだけかもしれませんが初めてのゴミです!!

なんだかカメラマンって感じですね〜♪

今夜はシュパシュパしてフキフキしてみます。

明日晴れていたらだいたい同じ構図で撮ってみたらゴミが捕れたかわかりますかね?

みなさまへのお返事は明日ということで・・・すみません^^;

書込番号:13246285

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/12 20:10(1年以上前)

オカ爺さんへ^^

MD−11

なんか画像荒いです・・・でも綺麗^^

もっとレンズがほしいさん、、、ノンアルコールですか了解です・・・

くるみちゃん、、、青空はヒコーき撮影の基本です^^〜

あるかんしぇるさん、、、ぜひ、関空にお越しください^^関空の夕焼けは定評がありますyね〜〜

FCさん、、、カブはモノクロが合います^^

こむぎおやじさん、、、南国、パラオなんてどうですか〜?

納豆さん^^、、、w787ですね^^7月10に来ましたね^^〜

TRYMOONさん、、、スモークが派手だとどうしてもコントラストいじっちゃいます^^

びもたさん、、、まだまだ現役ですよ^^〜あと50年はかたいです^^

オカ爺さん、、、はじめまして^^ 成田、いきたいんですけどね〜お金がw


今日の夕日と;ふぃこーき;を^^

書込番号:13246295

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/12 20:14(1年以上前)

DT35

DT50

A16

DT50

皆さんこんばんは!

エスエス製薬のブロン錠を山ほど服用して、かなりの回復を見せているおやじです。

今日はつまみ食いレベルのレスします。

毎朝納豆さん
確か昨年7/15にデジ1を購入したって書いてましたよね?
実は私、昨年の7/14に購入してます。はっはっはっ!私の方が一日先輩ですね!
今後は敬語を使うように。(爆)

この一年間で、、、ボディ2台、レンズ7本を購入。総撮影枚数26,000枚。
多分毎朝納豆さんも同じような経歴ですよねー。

ちなみに購入したボディはα330とα33ですが、15年前に購入したフィルム一眼レフはミノルタ303iでした。
ということで、”3”という数字へのこだわりから次に購入するボディはα3もしくはα033になる予定です。(笑)

so-macさん
なかなか良いでしょ?あの娘。

ねんねけさん
そうですか。やはりキヤノンとは色がちがいますか。なるほど。。。。最近の機種では似てきているって話もありますがどうなんでしょうね?
露出アンダーは確かですね。でも実はα33になると急に露出オーバーに変身したりしてまして、マイナス0.3EVが標準設定となってます。(笑)
シャッター音はα330も”ガシャコン!”という明治時代の工作機械のような音がしますね。(苦笑)

もレン欲さん
ミノル君はまたソフトでぼかしを入れてますね?なんだか、、、中途半端だ!(笑)
私だったら”MINORU"の文字以外全部ぼかすかも?

BYさん
お題が出ましたね。切り抜きって切り取りってことですよね?
そいつは大田区蒲田の最強スナッパーを自負(自負するのは勝手)する私にとってはイージーなお題ですね。
でも過去に相当貼っちゃってるからなー。。後で探そう。。。

びもたさん
いや。。結構真髄を付いているはず!!

hotmanさん
おープラス0.3EV補正!!!
でも、、、これってどう見ても露出オーバーじゃないっすか?(爆)

ぷれんどりーさん
水族館はムズイです。過去いろんな場所で室内撮影をしてきましたが、難易度No.1ですね。
要は”暗所での動体撮影”ということになって、ノイズレスを取るか?SSを取るか?被写界深度をとるか?というせめぎ合いになってしまうわけです。
まあ50mm一本というレンズの選択も間違ってましたね。もっと被写界深度を稼げる広角側のレンズで撮影すべきだったと反省しています。
次回はA16を使用し、”リベーーーンジ!!”する予定です。

くるみちゃん
エイの口正解です。が、正解するくるみちゃんはつまんないです。。。
”これってシロナガスクジラの口ですよね!?”ぐらいのボケ回答が欲しかった。。。
最近、、、なんか天然色が薄れてきてない?是非とも前のように想像を絶する天然コメを目指していただきたいものです。(笑)

guty63さん
ご自宅は門司方面ですか?だと私の実家から30分ぐらいですね。
まあ全国的に見れば”非常にお近く”と言うべきでしょう。
私の自宅の近くの折尾駅は取り壊されることが決定しました。歴史のある駅舎だけに非常に残念です。。。

おとぎちゃん
なんだか盆と正月が一度に来たようですが、こういうときこそ、あえてつつましく振る舞いましょう。
沖縄から妬みの塊となったおばはんさんの鉄拳がとんできまっせー。

本日はこんなところで。

今日はBYさんからのお題に沿うお写真を選んでみました。

書込番号:13246308

ナイスクチコミ!14


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/07/12 20:18(1年以上前)

ローズクィーンの隣にいた...

撮影後に寄った水族園

前スレの鳥は、近寄っても全く逃げません、横を通り過ぎようとすると、
身動ぎはしますが、何事もなかったかのように、佇んでいます。
釣り人が多いので、エサ待ちでもしているんでしょうかね...


日曜日に撮影会へ行ってきたので、可愛いどころを数枚アップしておきます。


さすがに、水族園は無理がありますね。
動きの少ないものは何とかなりますが、早いものは...
マグロとカツオの流し撮りが、ことごとく撃沈していたのも。

書込番号:13246335

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 20:22(1年以上前)

はい皆さん、こんばんは!

いや〜、相変わらずの盛況何よりです(笑


くるみちゃん♪

ほんとは「持って行きなはれ〜」と、手放しで応援したい所ですが、やっぱ精密機器なんでね(^^ゞ
なんかのアクシデントで壊れちゃったりしたら気の毒かな〜っと…(苦笑

でも、皆さんが言うように、それなり対策練って持って行く分には大丈夫だと思います。
その時にしか撮れない家族の記録のほうが大事なのかもね〜〜〜

まあ、今すぐにということではないですが、どなたかも言っていたように防水タイプのコンデジとかも将来検討しても良いかもしれないですね(笑

それから、望遠か標準か?というのも迷う所かもしれませんが、お子さんと離れてというのも難しいでしょうから標準1本も良いんじゃないかと。
水際から離れてということであれば、その限りではないのですが…う〜ん悩みますよね(苦笑
その辺は、百戦錬磨の皆さんの意見を聞いてみたいところですね!

それはそうと、くるみちゃん♪・おサルのたろうさんの「エフェクト」っていうのは、アートフィルターと同じようなものでしょうか?
ニコンで言ったらピクチャーコントロール??
ん〜〜〜鮮やか!
良いですね〜〜〜
久しぶりにそういう効果も使ってみようかな??


ねんねけさん、
なんかお久な感じですね(笑

>珍しく休暇を取るほど稼いでどうするんですか。
チッチッチ…真っ当に稼げてればもっと休みますですよ(笑

なんと!αに鞍替え計画でしょうか??
ミノマクロで猫…おお〜…なかなか鋭い描写ですな。

そう言えば、ニコンDXマウントの格安マイクロが出たとか出ないとか??
実力は如何に?

あ、まだ今のところはタム9本命です(^^ゞ




では、今日はコンデジで…今日の夕景です〜〜



おおっともう一つ…

マック伊達さん、カムブアアアック!(爆

迷惑だなんて…何言ってるんすか〜〜〜
これからも楽しく語りましょ〜〜

書込番号:13246347

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/12 20:25(1年以上前)

A16

くるみちゃん

緊急連絡です!

”しゅぱしゅぱ”だけにして”ふきふき”は止めましょう!
センサー部は非常にセンシティブな部分なので触らないほうがよいです。

書込番号:13246359

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件

2011/07/12 20:47(1年以上前)

ガーーーン・・・2度目の貼り付け。

またヨコレス失礼します。

ちさごんさん緊急連絡ありがとうございます・・・

えーーーーとセンサー?

一応レンズの表面とレンズフィルターをシュパシュパして
クリーナーでフキフキしちゃいました・・・

裏側?本体に装着する部分も見てみたのですが特に目で見て
何もなさそうだったのでそのままですが
普通はそこをシュパシュパするのですか?

それともカメラ本体のミラーの所ですか?

今まで手入れはレンズ表面だけだったのですが^^;

大丈夫ですよね??

調べずに答えを求めてみました(笑

書込番号:13246431

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/12 21:02(1年以上前)

A005

くるみちゃん

大事なとこでナイスなボケを発揮していただき、最高です!安心しました。(爆)

こむぎおやじさんが言っているのは、レンズ表面のごみの話ではなく、センサー部のローパスフィルターに付着しているごみのことです。なのでレンズを拭いても取れません。(笑)

クリーニングの方法は取説の32ページ”イメージセンサーをクリーニングする”に記載されています。
ミラーとかセンサーに触らないように十分に注意!

気をつけてやってみてください。

書込番号:13246508

ナイスクチコミ!13


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2011/07/12 21:04(1年以上前)

これも、くる禁?

みなさん、こんばんは、

B Yさん
広々としたところに咲いているひまわりいいですね。
以前、北海道で見たひまわり畑を思い出しました。
地名は雨竜だったか北竜?だったかな。

毎朝納豆さん、B Yさん
昔25s位のザック背負って山やっていたので、多少の重さはまだ大丈夫。
でも交通事故で肩や首を痛めてから、根性がなくなり、体力も…。
でも、なぜか楽しいことは大丈夫みたい。
次の日がこたえますが(笑

にほんねこさん
「次くる禁いいっすか〜」
なんか洋服を着た人にみえます。
くる禁には見えません。

びもたさん、guty63さん
門司港駅ですか、いい駅ですね。
後世にこんな駅を残してほしいですね。
外観もいいですね。

hotmanさん 
これまた、くる禁のトンボ!
面白い表情に思わず笑ってしまいました。

くるみちゃん♪
変わった花ですね。はじめてみました。
造花ではないですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960732/


音伽夜茶花さん
やっと届きましたか。
手から離れて10数年、なが〜い歳月で“D”になった見たい(笑

オカ爺さん
お久しぶりです。
どれも素晴らし写真ですね。
タム9、欲しいと疼いてしまう。



UPのものは前回と同様α55+シグマ50-500

書込番号:13246518

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/12 21:05(1年以上前)

・・・いけません、子供は見ちゃ・・・

ジャージャービンクスか、ドロイド兵に似てません?

ゴミ入りです。

夕焼け

B Yさん

尾瀬です。憧れてる割にはなぜか行ったことなくて、今回金曜代休取れたので、調べてみると簡単そうだったのでデビューしちゃいました。
少なくとも東京からは近いですよ〜。
黒いような青空と、ひまわりのコントラスト・・・うーん、暑いけど「夏!」ですね。

びもたさん

とゆーわけで(笑)。標高1500とか1700mなので、涼しいですよ〜。
山登らずに、湿原の景色を楽しむだけなら、高尾山登るくらいの覚悟でOKです。
なんですか、コンテスト入賞?さぁすが・・・ですね。作品はSONYのHPで観られます?

hotmanさん

うーん、脳内BGMは何だったですかねぇ・・・FWMではなかったような・・・。ルイ・アームストロングなんてベタですけどどうですか?
私も虫いっときます。名前わからないんですけど。

くるみちゃん♪

おひさです。川じゃないよ、木道・・・ってわかる?湿原に踏み込むとすぐ草が枯れてしまうので、保護のためにこういう歩道が張り巡らされているのです。
「(人工物だと)木道を避けずに、構図に取り込もう」という写真ガイドブックを鵜呑みにしてみました。
空の色、きれい。でも、ブロアした方が良いかも。私のもゴミ映りこんでます(泣)。

sumu0011さん

ご想像のとおり、90mm固定焦点なので、肉眼で見て素敵な景色でも、ファインダー越しに・・・「あかーん」の連続でした。
これは直線方向の移動なので、気の済むまで燧ケ岳に向かって歩いてみました。
時に撮影地は琵琶湖ですか?あるいは霞ヶ浦?ボートの練習場ってそのくらいしか思いつかないので・・・。

ねんねけさんのおねいさんは・・・いつもきれいですねぇ。身内ですか?

書込番号:13246525

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/12 21:21(1年以上前)

 カナブン

 チャイロヒゲビロウドカミキリ

 ルリボシカミキリ 美しい

ヒラタ!? なんだ〜〜

B Yさん こんばんわです
暑いなかスレ主業お疲れでーす
・毎朝納豆さん 青空とクモ!ウヒヒ わりと好きですね
・びもたさん ダム内ヒンヤリしてそうですね NEX解像いいですね〜
・hotmanさん ありがとうです〜 APS-C400mmだとチョウも大きいですね
 今年は300mmで昆虫撮ってみまーす
・ぷれんどりー。さん きましたね〜カミキリ これも好きです ライダーも昆虫系ですね
・くるみちゃん♪さん お花もかわいいですね〜 ウヒヒ ん?
・sumu0011さん 花と蝶(2)これパクリたいですにゃ
・ねんねけ師匠にゃん! さっそく作例どーもです〜
 α100+50マクロ解像と自然な発色いいですにゃ〜
 このセット買いたくなりました (=^. .^=)ミャー(もっとレンズさんどもー) 
 とりあえずガリガリ君プリン味買ってみますにゃ
・今日も元気でモルツがうまいさん ラミーカミキリといいます
 (カミキリマニアではありません…)
・guty63さん 7Dならドックランでも連写歩留まりいいでしょうね〜
・音伽夜茶花さん 川遊びか〜 キレイな川いいですね〜
・こむぎおやじさん 熱中症に注意!
 くる禁シリーズ失礼しまーす 貼りっと! あ、α55のミラーはお触り禁止ですよー

書込番号:13246622

ナイスクチコミ!13


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/07/12 21:28(1年以上前)

皆様、再び、ども☆

ちさごんさん、、今度は
撮ってこなくて良いので捕ってきてください....ぜひ^^;

okiomaさん、ども☆
こんなんですか?
北海道、北竜町/ひまわりの里 

書込番号:13246659

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/12 21:38(1年以上前)

ぬっと オカピ

連凧

B Yさん 19スレ オツカレサマです♪
18はぼーっとしてたら終わってました、どぶろっくです。

17ではコメントいただいたのに(イマサラ!!)お返事できなくてスミマセン!
あまりにもの早さに超おいてけぼりです・・・。

>今日も元気でビールがうまいさん 
とろけそうなハスですね♪ 甘いマクロって雰囲気ありますよね。

>いぬゆずさん 
二枚目の雰囲気に惚れてもーたやろ! ってカンジです。
どこの木道なんですかねー? 尾瀬?

>くるみちゃん
かわいいお花は ランタナですねー

>B Yさん
ヒマワリらしい作例に、チョ羨ましいです。
いいなー
100万本のヒマワリを撮りに行きたいなー

>so-macさん 
ねぶた、すごい迫力ですね!
素晴らしい腕だ!

書込番号:13246712

ナイスクチコミ!12


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/12 21:39(1年以上前)

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

α55+A16「切り取り」

B Yさん、皆々様、こんばんは〜♪

「α900+135ZA」まだまだ行きます♪と「α55+A16」で切り取り。

>ねんねけさん
うひひ。わかっております♪
南京町とは勿体ない!早くバレる事をお祈りしておりますよ(笑)
理由…αカフェに殴り込みをかける…違いましたっけ?

>にほんねこさん
シンクロナイズドキャット!音楽つけたくなりますね〜♪
最近強気な値付けが多いですにゃ!格安良品が見つかるとよいですね♪
…ルリボシカミキリ!美しいです〜♪

>もっとレンズが欲しいさん
α900、2台持ち…あっ憧れる(笑)でも2台持ったら、もう1台にはSTF付けそう(爆笑)
もっとさんの機材が奥様にバレて、肩の荷が下りることもお祈りしておきましょう(爆)

>B Yさん
あっ自分もレス増やしてた口か…(笑)
爽やかかつダイナミックなひまわり!素敵♪夏ですね〜♪
「切り取り」楽しそうですね!なんか見つたら撮ってみます♪←撮りました(笑)合ってます?

>びもたさん
買うならOKです(笑)
びもたさんのお背中にローリングソバットを打ち続けた甲斐も報われる日が(笑)
その時はα77での作例ですね〜(笑)

>くるみちゃん♪
アジサイっぽいけどなんだろうね?無茶苦茶可愛いよね♪
α55君、楽しんでますね〜♪ピクチャーエフェクト使ってないや(笑)
くるみちゃんとちさごんさんのやり取り見て、ホッとしちゃったよ(笑)

>sumu0011さん
でしょ♪←嘘ですm(__)m
ありがとうございます♪
自分は意図的に濃い色味の背景を選んでる事が多いですね♪基本近接思考(笑)なんで、被写体以外はなるべくフレーミング時に切ってます。

>今日も元気でビールがうまいさん
危険です(笑)危険だからこそお背中押しましょうか〜?
ペンタックスのFAリミテッドの方が、全部買ったら危険ですけどね〜(笑)

>音伽夜茶花さん
スローライフ大好き!でも日常はこれでもハードワーカーなんですよ(笑)
理想と現実のギャップ!あぁまったりと過ごしたい♪スローライフ師匠にも、しばらく会ってないな(笑)
50と100魔黒では使い勝手がずいぶん違うので、55君が帰って来たら色々試してみてね〜♪T型とD型でもかなり印象違うと思います!

>オカ爺さん
ご無沙汰じゃないですか〜!もっと来てくれないと〜♪
相変わらず素晴らしいお写真です!
α900?135?幻ではありませぬ(笑)お背中いつでも押させてくださいませ(笑)

>ダグラスペンタックス2さん
ハイコントラストよいですよ〜♪夏って感じでペンタックスの色味にも合ってます!
熱中症にだけは気をつけてね〜!


眠い…暑い…何気に忙しい…でも貼る(笑)

書込番号:13246713

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/12 21:48(1年以上前)

N700系新幹線

赤い跳ね馬VS赤い雄牛

かめんらいだあ

B Yさん、皆さん、こんばんは。
物凄く暑い日が続いてますが、写真に熱中しすぎて、熱中症にならないよう気をつけてくださいね。

ダグラスペンタックス2さん、4発って、なくなってしまうのでしょうか?
私的には、上空見上げた時、飛行機雲4本ってのが気持ちいいんですが・・・

毎朝納豆さん、新幹線はメインターゲットなので、気を抜けません。
っていうか、写真撮る時って、これを撮ろうって気で撮ってるので、いつも本気です。
(たまに、いちか、ばちかってこともありますが・・・爆)

okiomaさん、航空ショーに行く時は、ボディ三台にレンズ5、6本で行きますが、アドレナリンがドバドバ出てるので、重くはないです。
新幹線の場合、足場の良い時は同様ですが、三脚持参の時は、ボディ二台になります。

B Yさん、ちょっと前までは、ヨンニッパが欲しかったです。
最近は、ロクヨンが欲しいです。
宝くじ、当たったら、買いますよ!!!

hotmanさん、遠いですか、残念です。
自分で植えるとすれば、大変な数です。
何が大変かって、数えるのが一番大変じゃないかなと思います。
ちなみに、菜の花の本数は、不明です。

天国の花火さん、ロクヨンですが、貰えたら振り回しますよ!
年は、行ってます。
でも、私より一回り上で、キャノンの800mmF5,6を手持ちで振り回してる方を知ってます。

魔武屋さん、ありがとうございます!
私が新幹線を撮る時に一番気にしてるのが、スピード感です。
これを、いかに表現できるか・・・
メインテーマです。

もっとレンズが欲しいさん、行けそうな時は、がむしゃらにリーチをかけるのが若い頃からの私の主義です。
チャンスは、早々来ませんから・・・

マック伊達さん、人それぞれですから、気になされないほうが良いと思います。
このスレで終わりってことでもなく、続いていくのなら、コメントのみのレスも問題ないと私は思います。

くるみちゃん♪、虹ってお蕎麦と一緒で、一刻を争いますね。(謎)
その一刻に、カメラを向けれるのは、幸せだと思います。
子供さんの写真も同様で、今しかない瞬間ですから、たくさん撮ってあげてください。
二度と撮れない宝物になると思います。
海辺での写真、なるべく水際から離れて撮りたいので、望遠で撮ります。
海に入る前に撮っておくことが基本でしょうが、ここぞって時は、危険を顧みずに撮ることもあるかもしれませんね。
なにせ、二度と来ない瞬間ですから・・・(微妙)

sumu0011さん、興味のある鳥さんと、そうでない鳥さん、それなりに違いが出ると思います。
他の方に写真を見せた時に、「この鳥、なんて名前?」って聞かれた時のために図鑑で調べてます。(爆)

フィルムチルドレンさん、情報ありがとうございます。
年に数回は、通りますが、ヒマワリの咲いてる時期に行ったことがないです。
もう咲いてるのでしたら、チャンスがあれば、覗いてみたいです。

ざんこくな天使のて〜ぜさん、お久しぶりです。
1枚目は、グラスでしょうか?
だったら、欲しいなあ!
プロカメラマンが撮る南国の花、実物を見てみたいです。

こむぎおやじさん、影分身は、たまたまです。
しかし、新幹線もはまると面白いです。
ブルーインパルスと一緒で、超広角から超望遠まで、どこでも行けるってのもいいですね。
全部あれば、最高ですが・・・(爆)

ねんねけさん、ストラップを同じものに揃えてしまえば、後は、白い文字の部分を黒のマジックで塗りつぶしてしまうだけで、いつでもどこでも使えます。
1DMKUと揃えるのなら、縦位置グリップとかあれば、最高です。
なければ、「縦位置グリップ、邪魔だからはずしちゃったよ!」とか言っとけば・・・

びもたさん、久々に新幹線撮りに行けました。
影分身、たまたまですが、うれしいです。
雨降ってなかったら、影分身もスパークもなかったと思いますので、ラッキーです。

guty63さん、雨の日はスパーク狙いで撮るのですが、高速シャッターだとよほど運がないと写ってません。
この日は、ドクターいえろにもかかわらず、強運でした。

音伽夜茶花さん、ヒマワリが100万本あるらしいので、なのはなは、200万本くらいあると思います。
誰が数えるのか知りませんが、私には無理です。
幸福の黄色い新幹線、ドクターイエローは、独特のオーラがありますね。

オカ爺さん、新幹線がメインターゲットってことで、関係者ではありません。(念の為)
でもうれしいです。

ネタを仕込み中なので、在庫から・・・

書込番号:13246776

ナイスクチコミ!13


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2011/07/12 21:56(1年以上前)

so-macさん
ありがとうございます。
北竜ですね。思い出しました。
ただ「ひまわりの里」かどうか覚えていませんが。
こんな感じだったと記憶しています。

書込番号:13246805

ナイスクチコミ!11


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/12 22:07(1年以上前)

チャリンコ走りながら撮り。

地下街で見つけた照明

ちょうちん

パッと見わからないでしょ?  非常ベルの赤ランプです(笑)

平日になってもあまり勢いが衰えない皆さん こんばんは^^

え〜っと、何だかお題を難しく考えておられる方も居ると思うのですが、
とりあえず、全体じゃなく部分的に撮ってみませんか♪
って感じです^^

なんか、全体を撮っちゃうと記録写真っぽくなりがちなので、
意識して切り取っちゃおうと。

とりあえず、今日はカメラを持ち歩いてたので撮ってみましたが・・・
見本になれなくてごめんなさい^^;

とりあえず、無理のない程度に乗っかって下さいね〜^^


にほんねこさん
あら、ガリガリ君が氷代わりですか?w
美味しそうなんだけど、少し勿体無い気が・・・


びもたん
あのネコは、とある神社に居た野良ですよ〜
電部で3匹見掛けたんですが、どの子も撫でろと寄って来ました。
でも、どうも埃まみれだしノミが居そうで・・・^^;


hotmanさん
今日、モンシロチョウを見掛けたのですが、止まってるのしか撮れませんでした(笑)


ぷれんどりー。さん 
お題は気にせず貼っちゃって下さいね〜^^
そうそう。とまってる蝶は撮れるんですよ・・・
昨日のヒマワリは、神戸空港傍の空き地に咲いてた(植えられてた)んですよ〜^^
(だから建物や電柱が無いんです)
確か、春には菜の花が咲いてたような・・・


くるみちゃんちゃんちゃちゃん♪
切り取るのは、基本的に撮る段階でやるの^^ 
その方が考えて撮る癖がつくでしょ?
花の場合は、花びらだけとか、4分の1だけとかって感じで^^

で、何だかセンサーのゴミ掃除の意味が解ってないようだけど・・・^^;
α55の場合、ボディ側に半透明なミラーがあって、その下側にある爪を下げるとミラーが跳ね上がるの。
その奥にセンサーがあって、多分そこに見えないほどの小さなゴミが付いてるのよ。
それをブロアーでシュポシュポ飛ばして綺麗にしましょう♪ ってことなんだけどね。

注意点は、ミラーもセンサーも直接何も当てない事。 風だけで掃除ね^^
それで取れなきゃ、ソニーストアに持ち込みが無難・・・
特にミラーの膜はデリケートだから要注意ね^^;


sumu0011さん
ハスは咲いてる期間が比較的長いので、何とか撮りに行かなきゃですね!
頑張ります!


今日も元気でビールがうまいさん
いえいえ、どんどん飲んじゃってください♪


guty63さん
あまり細かい縛りは無いので、そんな感じで切り取っていって下さいね^^


おとぎちゃん
川にハマったじゃなくて良かったw
あれ? レンズフード、スタンドとして使ってないんだ(爆)


おサルのたろうさん
何度でも来て下さいよ〜^^
しかし、いい加減な店員さん・・・^^;
元々、それだけ利益率が高い商品ってことなんでしょうかね・・・


まったりと!さん
なかなか皆さん、まったりとされて居ません・・・


こむぎおやじさん
あらら・・・くれぐれも熱中症には気をつけて下さいよ^^;


オカ爺さん
なかなか鮮やかな花たちですね〜^^
これ、タムキューの色のりでしょうか^^


so-macさん
無理はいけませんが、どんどん頑張っちゃって下さいね〜^^
やっぱ、こっちと2カ月程度違うのでしょうかね。


ダグさん
関空の夕焼け、良さそうですね〜^^
でも、微妙に淡路島に沈んじゃうんでしょうか・・・


ちさごんさん
切り取ってますね〜^^
私は、何これ? って感じの切り抜きが上手くなりたいと思ってます。


Seventhlyさん
2枚目イイ感じ^^


ムーンレィスさん
綺麗な夕焼けを見ると、しょっちゅう、
「鉄塔邪魔!」とか「建物邪魔!」って思います。
あった方が画になる場合もあるんですけどね・・・^^



ああ・・・ 最後の方、完全に息切れ^^;

って、書いてるうちに9件増えてる!!!!
もう。。。 どんだけ。。。


とりあえず投下。






書込番号:13246869

ナイスクチコミ!15


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/12 22:09(1年以上前)

くる禁 α900+135ZA

B Yさん、皆さん、またすいませ〜ん!

「α900+135ZA」ごめん!くる禁。

>hotmanさん
レスが抜けておりましたm(__)m
トンボさん、水色メガネですね〜♪美しい接写でございます!
MFでなんとか追ってみましたが、まだまだです(泣)オファーが通るように、出演交渉を続けます(笑)

>コードネーム仙人さん
「かめんらいだあ」はレンズなんですか?ちょっと、いやかなりビビリました(笑)
疾走感やコントラストなお写真も、お見事です♪

>B Yさん、ごめんね♪

ではではまた〜♪

書込番号:13246876

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2011/07/12 22:14(1年以上前)

ねこちゃんよってこ〜い

α55 + DT 16-105mm

ぶんし〜ん

再検査の元か?

B Yさん

 ご苦労様です。お邪魔します。


猫ちゃんいっぱいいるので、またしても「ししゃも」投下!!

日曜は暑かったので、隣の子供を呼んで庭先にてプールとバーべキューでエンジョイ!

 して・・・月曜日は健康診断でした。血液検査の結果が恐ろしい・・・飲みすぎ食い過ぎ。
それ以外は日焼けしてたのもあって、健康体そのものですね!とほめられちった。
走りこみばかりで、陸上部と間違えられていたテニス部をなめんなよ!っと。

●今日も元気でビールがうまいさん

 蓮の花って撮影位置が限られるんで、結構悩みますよね。
脚立持ってきて撮影されていた方もいましたよ。
私の行った所は「千葉公園の大賀ハス」なんですが、同じ日にNHKの撮影隊も来たようです。

●hotmanさん

 キヤノンのレンズ描写はなかなか魅力的ですね。
しかし・・・過去からミノルタなどという、ちょっといじけ虫なメーカーを使っていた私としてはなんかムズムズします。
「なんだ、ミノルタか」って感じの反応されるのが気楽です(笑

●魔武屋さん

 美味そうですね・・・もしかして魔武屋さんってかなりな「おでぶちゃん」ですか?笑

●くるみちゃん♪さん

 大事に扱っていても壊れることはあるし、手荒に使ってても壊れないこともある。ご自分が納得して使って下さいね。
大事なカメラと言われれば本当なら、フィルムチルドレンさんの助言とおんなじことを私も言うと思います。
 私は手持ちのカメラが沢山あるので、手荒な扱いをしたり出来るのもありますしね。

●こむぎおやじさん

 ありがとーございます。
タグボートの撮影は、船揺れるんで何枚も撮影した中から何とかブレてなかったやつです。
ほんとはそちらの日本丸とか、夜景で撮りたいんですけど、こっちにはそんなごーかな船はいませーん。

●音伽夜茶花さん

 よかったね。
せっかく貰ったものは使いこなして、いい物が撮れたら見せてあげないとね。

書込番号:13246904

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/12 22:27(1年以上前)

1万円札のホログラム

1万円札のホログラム

1万円札のホログラム

TRIMOONさん、どうもです。
かめんらいだあは、牛アブです。

50mmF1.2にリバースリングをつけて撮っています。
等倍以上に撮れるので、面白いと思います。
D70だとレンズの手動設定が出来ないのですが、ISO200、F5.6だったと思います。

こんなのも・・・

書込番号:13246979

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/12 22:49(1年以上前)

小岩井農場まきば園にて生後1年の子羊

と、その仲間たち

皆さんこんばんは、Canonコンデジ党です。BYさん新スレありがとうございます。毎朝納豆さん全スレお疲れ様でした。風邪⇒気管支炎となっていた今日この頃ですが、何とか復帰に至りました。遅くなりましたが、ご心配頂いた方のレス、本当にありがとうございました。

東北(北東北)梅雨明けし、例年に無く早い為、暑い日々を過ごしております。社内では32℃を超える中で扇風機のみで頑張る等で体が疲弊しきってましたが、今日はさすがにエアコンが入りました。-15%の節電はやらなければいけませんが、体に堪えますね・・・

週末にやっと観光らしいところへ出かけました。のでUPします。とにかくペースが早いので貼りを中心に・・・

書込番号:13247099

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/12 22:50(1年以上前)

 中締め!ん?

B Yさん 100レス達成カンパ〜イ!!
後半もガンバってくださーい!

書込番号:13247108

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/12 23:06(1年以上前)

・・・ちょうど前レスで100でした^^連投です。

北東北では紫陽花が今見頃となり、岩手県北にある八葉山天台寺の紫陽花祭りに出かけました。やんぼうさんのところも今が見頃でしょうかね。やはり雨上がりの雫があった方がきれいかも知れませんね。前回までは在庫からでしたが、今回は2011年撮影分を堂々と貼れます^^

書込番号:13247198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/12 23:25(1年以上前)

旬なものは旬なうちにということで、またまた連投です。コンデジ党でした・・・

書込番号:13247302

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/12 23:42(1年以上前)

観光名所

にひっそりと咲く

ボ〜っとしてますんで寝ようと思ったんですが業務連絡のみ失礼します

くるみちゃん?
あ〜良かった レンズを拭いたのね
ちさごんさんの説明通り、取説読んで掃除してね
慣れたらなんでもない作業ですよん。
あっぶね〜 センサーかミラーを拭いたのかと思っちゃったよ

書込番号:13247381

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/12 23:59(1年以上前)

眼隠しをして・・だ〜れだ?

ハスの花でした。え・・ わかってたって?。それは残念。

B Yさん、みなさん、こんにちは。

音伽夜茶花 さん。
愛用のカメラが手元にないのはさみしいですね。でもhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960869/このかたつむりの写真、きれいだと思います。我が家にもかたつむりがいます。去年の5月ごろ子供がつかまえてきたやつですが、冬を越えて長生きしてます。かたつむりってどれぐらい生きるんでしょうね。

オカ爺 さん。
はじめまして。う〜ん、とても美しい写真ですね。脱毛、・・、いや脱帽です。

so-mac さん。
もうすぐねぶた祭りですね。生では見たことがないのですが、荘厳でにぎやかで、すごい人出のようですね。一度は行ってみたいものです。

どぶろっく さん。
コメントありがとうございます。すごい連凧ですね。ギネスに挑戦ですか。

TRIMOON さん。
背中を押されると危険ですので、つつく程度でお願いします。

B Y さん。
お疲れ様です。もう半分越えてしまいましたね。残りは、ゆっくりと行きましょう!(無理かな?)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961032/くれぐれも自転車で転ばないようにしてくださいね。良い子は真似しちゃだめですよ。

書込番号:13247459

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/13 00:07(1年以上前)

去年の・・・方が良かったりする

皆さんこんばんは。
チーム『変態』のHotmanです(なんでやねん!
早すぎますね、スレ消化が、
スレ半ばかと思っているともう終盤じゃないですか!
驚きを通り越して呆れています。
この調子で行くと明日には終了?

◎ぷれんどりー。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960654/
変わった昆虫ですね、前足の形からすると蟹系の
ような気がしないでもないですが・・・。
>ゴマダラカミキリ
かっこいいすっね。

>70-200F2.8L、是非置いてっちゃって下さい。責任を持って私が回収しに参ります。
>できれば50D着けたままでお願いします。
是非、お願いします。
回収後は、宅配便で拙宅まで、送り届けてもらえますと非常に助かります(笑
え゛っ、ダメ? 虫が良すぎる?(撮影画像は悪すぎる?)
失礼しやんした。

◎くるみちゃん♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960732/
可愛い花ですね!
これと同じ花を撮った記憶があるのですが・・・探してもない(泣

◎sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960749/
ハスの数が半端じゃないですね。
その気になればいつでも撮影できそうで、羨ましいですね。
>私が言うのも変ですが、よくなっています(笑)
いやそうでもないのですよ・・・実は。
去年のあるいは数年前の方が良かったりしますので。

◎ねんねけさん
例によって綺麗なおねいさんですね。
え゛っ、おねいさんこんな毛深くない?
すぉーですか、よく見るとネコでつか
こんどはまたネコでつか、気が多いですね(爆

>変態仲間のhotmanさん
根暗⇒暗黒ときて⇒変態まで来てしまいましたね。
しかも、本人了承を得ずになかまに仲間に引きずり込んで(笑
>露出が1/3段プラス方向
そ・れ・は、間違いちった・・・。

◎guty63さん
>うるさい蚊だなー
こっこれ、表情最高!キャプションも最高ですね。

>前に蝶の写真で、コメ頂きましたが。その時と全然ちがって
年内には何とかまともに安定して撮影したいと思っていたり・・・。

続きます。

書込番号:13247495

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/13 00:09(1年以上前)

続きです。

◎音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960868/
>すきまにハマっちゃった
岩場で海水浴ですか?
いや失礼しました、お嬢さん怪我はなかったんでしょうか?
>蝶の写真
頑張っていますが、根気が・・・。

◎まったりと!さん
>1本手に入れるのも良いかも?
>Oreston 1.8/50
>近接0.33mまで寄れて、マクロ的に使えるし、ぼけ味も柔らかい
>エギザクタ/M42マウント
これ・・・やりだすと、他の沼にまで浸かってしまいそうですね。
考えておきます。

◎so-macさん
>コツコツとレスされて....感心しております,,,凄いです^^;
そのうち、ぷっつりと切って止めようかと・・・
『凄いです』とか書かれると、やめにくい・・・とっても。
>青森/ねぶた
露光間ズームですか?
かっこいいですね、凄いテクニック使われますね。

◎ちさごんさん
渋い画を上げられていますね。
しかも35mm・50mmで、ノスタルジーを感じます。
>おープラス0.3EV補正!!!
いや、だ・か・ら、こういうのも撮るってたまには。

◎okiomaさん
カエル・・・は、くる禁でしょうね。
悩みどころは、蝶でして・・・どうも"禁"要らずで通っている様なので
"禁"なしで貼っています。

◎いぬゆずさん
>子供は見ちゃ・・・
3P・・・いやなんでもない。
>脳内BGMは何だったですかねぇ
たま〜に聞こえることがあるんですよね、
それがピンクフロイドだったり、パットベネターだったり、イギーポップだったり
何の脈絡もなく・・・。

◎にほんねこさん
>今年は300mmで昆虫撮ってみまーす
昆虫も綺麗に撮影されていますね。
ぜひ蝶の飛翔中も狙ってみてください。

◎コードネーム仙人さん
>自分で植えるとすれば、大変な数です。
いや、自分はそこまで考えなかった(笑
土地ないし・・・。

>赤い跳ね馬VS赤い雄牛
凄いシチュエーションですね。
これって何かのイベントですか?

◎B Yさん
ありがとうございます。
>止まってるのしか撮れませんでした(笑)
自分は数打ちゃあたるの方で・・・
最近はとまり物でも連写・・・腕上がらんなやっぱ。

◎TRIMOONさん
>MFでなんとか追ってみましたが、まだまだです(泣)オファーが通るように、出演交渉を続けます(笑
その内、蝶の気持ち・トンボの気持ちがわかるようになると思います、
少なくとも自分は、そういう風に本気で考えています。
そうなった時点で、撮影できなくなってたりして・・・

◎あかぶーさん
>キヤノンのレンズ描写はなかなか魅力的
その代わり、あたりダマが少ないとか、
外れダマも少ないですけどね、その分。
自分の持っている、EF100-300 F5.6L(とっくの昔にディスコン)
なんかは、ムラの多いレンズだと思います、その分楽しかったり。

以上、コメントいただいた方だけで申し訳ありません。

書込番号:13247505

ナイスクチコミ!12


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/13 01:10(1年以上前)

前からよく撮ってる紅葉ですが、今日も健在でした(笑)

ねこじゃらし。

テントウムシもクル禁?

アメンボもクル禁?

こんばんは^^

あれれ・・・もう109レスですよ・・・^^;

okiomaさん
超広角なので広々見えてますが、それほど大きくない空き地なんです(笑)


いぬゆずさん
R18な写真ありがとうございますw  いやぁ、虫も人も似たとこあるんでしょうか(笑)


にほんねこさん
ルリボシカミキリ綺麗ですね〜^^  私、見た事ないんです・・・
で、ジョッキの向こうの女性は?w


so-macさん
さすが北海道〜 って感じですね〜^^
やっぱ、スケールが違うなぁ〜


どぶろっくさん
私が撮ったヒマワリは・・・何百本? って感じでした。
でも、周りに建物が無い場所だったので^^


TRIMOONさん
ホイールナットがえらく錆びてますねぇ〜
廃車のでしょうか。
こうやってボケ味みてると、STFって凄いですよね〜
何でもっと安く色々出さないんだろ。


コードネーム仙人さん
アブかなぁ? しかしデカいなあ〜って思ってたら、そういう事でしたか。
リバースアダプタって、レンズにゴミ入りそうなイメージが・・・
単焦点だと気にしなくて良いのかな。
私も宝くじ当たったら・・・


あかぶーさん
ししゃも美味しそう♪ それよりプール楽しそう♪


waterman3007さん
小岩井農場、名前は良く目にしますが、こんな感じなんですね^^
沢山の写真有難うございます♪


今日も元気でビールがうまいさん
はい、これはハスって思いました(笑)




今日のレンズは、タムロン18-250とミノルタ50マクロです。
(とりあえず何撮るか分からない時は、この組み合わせが多いな・・・)

書込番号:13247700

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/07/13 06:04(1年以上前)

鈴虫?

ミノムシ?

ジョロウグモ?

なぜ? カメ??

スレ主さま みなさま おはようございます。

一日、二日見ないうちに後半戦2/3に到達していますね。
流れに全くついて行けない浦島太郎です。

なにか虫シリーズ?が流れなのですか?(クル禁さんバージョン)

☆もっとレンズが欲しいさん おはようございます
>5D+50−500手持ちとは、気合が入ってますね

レンズ付け替えるのが面倒なだけで気合いと根性はありません。

☆sumu0011さん おはようございます

海と全く正反対の内陸部です。暑いです・・・バテバテ

☆こむぎおやじさん おはようございます
NEX位の大きさはコンデジの代りにも持ち出すのにいい大きさですね。
でも液晶画面での構図確認は晴天下では見にくいです。

☆B Yさん おはようございます
>、「あの人、ココで何撮ってんだ?」って熱いまなざしが来ませんか?

海とかプールではないので補導はされませんでしたよ。

☆びもたさん おはようございます
静岡の方も暑いですか。こちらも連日猛暑で・・・暑い〜!!

☆hotmanさん おはようございます
>志摩スペイン村、色が綺麗ですね。人物のブレも綺麗に決まっています。

ありがとうございます。ペコリ

本日も暑くなりそうです。
みなさまもお体に気をつけてお過ごしください。

書込番号:13248005

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/07/13 08:18(1年以上前)

月鉾

JR京都駅

B Yさん、皆さん、おはよう御座います。

今週は、京都・祇園祭りウィークですので、その写真を。(^^
α200、 MINOLTA AF24F2,8



★ざんこくな天使のて〜ぜさん
お久しぶりです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960037/
ここは、パレットくもじ、でしょうか。自分も沖縄に来た時に見たことがあるのですが、ここに出演されている方、皆さんレベル高いですよね。(^^
流石、BEGIN、スピード、安室奈美恵が育った所いう感じがしました。


★こむぎおやじさん
>>レインーボーマンってのいましたね  ご存知ならオヤジ決定です
自分は、レインボーマンと月光仮面とで、なんか混同してしまっています。もちろん両方ともリアルでは知らないですけど・・・
月光仮面とレインーボーマンと違いました?(^^ゞ


★TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960312/
α900と135ZAとで、描写、大きさ、重さ、バランス良さそうですね。135ZAの描写力と色乗りの良さは憧れです。^^


★B Yさん
お疲れさまです。
写真へのコメント有り難う御座います。
広々としたひまわり畑ですね。太陽光線とヒマワリとで、正に夏、真っ盛りという感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961034/


★びもたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960594/
コンクリートの地肌が、とてもヒンヤリしてそうですね。ダムの内部は天然クーラーという感じでしょうか。^^


★hotmanさん
有り難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961281/
アゲハ蝶の優美さを、回りの綺麗なボケが引き立てているようで素晴らしいですね。^^


★くるみちゃん♪さん
センサーの汚れは、絞りを目一杯絞って、青空を撮影されたら、分かり易いですよ。
ブロアーで吹いても取れない場合は、ソニーのSSで、保証期間内でしたら無料で約1時間ぐらいで綺麗にしてくれます〜。^^


★ダグラスペンタックス2さん
関空からの夕焼け、楽しみにしています。写真の夕焼け、綺麗ですね。^^


★ねんねけさん
α100の御購入、おめでとう御座います。作例、楽しみにしております。
以前、α200の購入時に、隣りにガラスケースに入ったα100がありまして、シャッターボタンの色以外、ソックリだった想い出があります。


★waterman3007さん
お久しぶりです♪
小岩井農場、いろいろと遊べる施設があるんですね。ここの一本桜、何時か見てみたいです〜。


書込番号:13248240

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件

2011/07/13 08:25(1年以上前)

魔物な気分です・・・

BYさん、みなさんおはようございます♪

まだセンサーのクリーニングしてないくるみです・・・・う・・・緊張する・・・
昨日の夜しようと思ってたけど緊張のあまり眠たくなって寝ちゃいました・・・
価格にテレビ電話ついてたらいいのに・・・そしたらこれで大丈夫?って聞きもってできるのに(T.T)

>sumu0011さん 居残りの白鳥さんだったんだ〜そこに住んじゃうのかな?花と蝶をせってで撮れるなんてすごいね!

>ねんねkさん あんよの切り取りかわいいかも〜こういうのが切り取りなんだね!
ゆってたの買っちゃったんですね〜私は先輩なんて無理すですからね〜(笑

>今日もビールがうまいさん 蓮の花ですね〜まんまるでおいしそう♪

>guty63さん ワンちゃんも蚊いやがるんだね〜そのままなっつけてくれないのかな?
娘をしっかりきょういくしてるかは分からないけど自分でできることは自分でってのがモットー^^

>おとぎちゃんの所は川がちかくにあるんだね〜海にはいかないの?
海へのアドバイスありがとう!おとぎちゃんどこで勉強するの?なんだかすごいって思ったよ。
合間合間に使うのはやっぱりリスクあるから初めにかけるよ!!

>まったりとさん 2枚目はなんの切り取りだろう?

>おサルのたろうさん 首里やっぱりいってたんですね〜

>こむぎおやじさん ゴミって真ん中の雲の少し上に見える黒い丸のことだよね?
意味がわかってなくてよかったよ・・・思わずフキフキするところだった^^;

>オカ爺さん おひさしぶりですね!すっごい幻想的な花の写真たち♪きれいですね^^

>so-macさん ねぶた迫力ありますね!一度だけ青森に行ったときねぶたみましたうよ〜

>ダグラスペンタックス2 青空は飛行機撮影の基本なんだね♪だからダグさんは空の色も綺麗なんだね♪

>ちさごんさん・・・・だってエイの口しってたんだもの・・・考えてボケてるんじゃないんだもの・・・というか私が賢くなったのですよ!

>ムーンレィスさん たぶんつけていくなら望遠にします。波打ち際によるっていうリスクをこれで回避できるでしょ〜
後はレンズ交換しないでしょ。海に入る前に撮影終わらすからかなりリスクへらしていく予定(笑
ってムーンさん私に聞いちゃいます?たぶん同じだと思いますよ撮影付加機能みたいな感じだから^^;

>ちさごんさん 笑わないで下さい・・・私はドキドキなのに・・・爆笑しないでください・・・
絶対にちさごんさんはSだーーーーー!昼からするよ。ドキドキ♪

>okiomaさん どぶろっくさんが教えてくれました=ランタナっていうそうですよ〜
造花?って思うぐらい綺麗な色でしょ♪

>いぬゆずさん なんだかお久しぶりです。川じゃなくて木道。。。聞いたことないですね。
いぬゆずさんも掃除がいるのですね。。。私も。。。ドキドキ

>にほんねこさん うううう・・・・くる禁オンパレード・・

>どぶろっくさん 教えて頂いてありがとうございます♪ランタナ名前もかわいいですね♪

>RIさん ランタナって花らしいですよ〜♪私とちさごんさんのやりとり見て笑ってるなんて〜ひどい!
また大ボケかましていまいました・・・。

>コードネーム仙人さん そうなんですよね。この瞬間は二度と来ない!だから撮りたい!
だからリスクを回避しつつ撮影に行きたい!(笑

>BYさん あぁ〜切り取りわかった! それにセンサーの掃除のしかたもわかりやすかった!けど・・・・どうしよう・・・できるかな^^;ちなみにアメンボは禁で、テントウムシはお尻ならOK♪

>あかぶーさん 大事なカメラには違いないけど娘を撮りたいから買ったカメラだしね^^
プール遊びたのしそうですね〜我が家も出せ出せうるさいです(笑

>waterman3007さん お久しぶりです♪治ってよかったですね!

>hotmanさん あの花はランタナっていうそうですよ♪雀さんが飛んできてるのすごいです!

書込番号:13248252

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/13 08:56(1年以上前)

EF-S10-22/3.5-4.5usm あじさい

シグマ85/1.4 楽しそうな子供

シグマ85/1.4 夏の夜

シグマ85/1.4 線香花火

B Yさんと楽しい愉快で瀑速な仲間の皆さん

おはようございます。

すろ〜らいふやんぼうです。

2日もこなかったら100レス超えてますね^^;まいったなこりゃ。

企画「大胆に切り抜いてみましょう♪」と言う事で、切り取って見ましたが結局いつもの感じです。^^

2枚目の子供はどこかよその子供です。坂道を楽しそうによたよたと走っており、転びそうになりながら走ってました。
3、4枚目は昨夜花火をしたので。X4の高感度を実感しました。明るすぎて怖いくらいです。^^

コメ頂いた方申し訳有りません。ありがとうございます。個別にレスせずすみませんです。

ではでは。

書込番号:13248318

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/07/13 10:28(1年以上前)

お試し

お試し2

クリーニングしました!!ハァ〜緊張で手が震えました^^;

一応フォトショで拡大して確認してみたのですが・・・
私は大丈夫だと・・・・思うのですがいかがでしょうか?

ゴミはとれてますでしょうか?

>アルカンシェルさん アドバイスありがとうございます。祇園祭もうすぐなのですね〜
とてもすごいお祭りだと聞いてるので一度いってみたいです^^

>やんぼうまんぶさん スローライフしてますね(笑

書込番号:13248530

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/13 10:54(1年以上前)

RAWストレート現像

全部ミノマクロ50mm

>おぢちゃん
>ちょっと進行早すぎるんじゃないですか?さん

おはようございます。
まるで週末並の進行具合ではないでしょうか。すごいですね。コレはきっとスレ主のおぢちゃんの人徳では
無いことは間違いないと思います(爆)

本日も朝からかなり雨でして、仕方ないので職場限定αユーザーである私は、昨日一昨日の試写分から
うpするしかないわけです。どうもすびばせん。
なお、レンズはミノルタ50mmマクロNEW(U型)です。安くはなかったです。フツーです。でも程度は良いです。

○今日も元気でビールがうまいさん
ハス、いいですね。近くで咲いてるとこ知らないんですよね。どうしましょ。なんとかしましょ。そうしましょ(笑)

○guty63さん
なるほど。買えば買うほど小遣い減らされるという恐るべきシステムですか^^;いや、買わなかったら
「買わないなら要らないでしょ」って言われて減額が待ってるはずです。つまりどうしても減らされ(ry

○音伽夜茶花さん
おお、100mmマクロまでGETですか!そりゃーまるで金の斧^^
等倍まで寄ろうとすると、ワーキングディスタンス(レンズ先端から被写体までの最短撮影距離)が50mm
よりも若干伸びて、つまり被写体から少し離れることが出来て、使い易くなります。
それだけでなくて、普通の150mm中望遠レンズとしても優秀だと思われますので、良かったですねぇ!

おそらくボディ側ではなくてレンズの違いではないかと思うのですが、ミノルタ50mmマクロはタム9と比較
して青いですね。色温度低く描写するようです。今回ざっといつものネコで比較してみましたが、白が青味
がかってます。でもこれは慣れや個性の問題ですから、どちらが優劣、ということではないと思います。
解像感に関しては比較ボディがキヤノン(820万画素)とソニー(1000万画素)ですから、正しい比較が
出来ませんが、ほとんど違いを見つけることが出来ません。どちらのレンズも素晴らしい印象です^^

○おサルのたろうさん
ふむう。私は8GBが満タンになったことすらないので分かりませんが、相当枚数撮られるんですね^^

○まったりと!さん
なんだか古いレンズらしい印象ですね。周辺の崩れ方とかコントラスト、オリンパスのラフモノクロにも
よくマッチしてるんじゃないでしょうか^^

○こむぎおやじさん
シルキーピックス、私も少し派手めな現像するソフトだという印象があります。結局私はライトルームを
選びましたけど、操作性や使い勝手だけではなくて色やコントラスト、ノイズ処理なんかも全然違って
しまうので、ボディやマウント変更と同じくらい、現像ソフトの変更って影響あるような気がしますね。

○オカ爺さん
ご無沙汰ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960948/
こういう露出好きです。私も撮りに行きたいですが、なにせ天気が悪い^^;早朝の天気予報を注視して
いる今日この頃です^^;

余裕が出来て気が向いたときで結構ですから、のんびりまたお越し下さい^^

○so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960958/
決まってますね。迫力あっていいですね^^

hotmanさんがチーム変態を組織されたようですから、so-macさんを組員(?)に認定してあげます(爆)

○くるちみん♪
ムフ。レンズふきふきとセンサーシュポシュポはセットでやってもいいかな。今のデジイチにはセンサー
のホコリを振るい落とす機能が付いてますけど、それでもお掃除モードでたまにはしゅぽしゅぽ飛ばして
やる必要がありますね。どうにもならなくなったときはメーカーのサービスセンターで清掃してもらうのが
吉です。レンズ交換式カメラのセンサー清掃は避けられない儀式ですから^^

でもF5.6以上に絞らないと気がつかない(気にならない)ことも多いですから、気にならなかったらそれで
いいかもですね。

○ダグラスペンタックス2さん
飛行機ご苦労。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/
ピント面が真ん中の水面ですかね?もう少し絞った方が背景のシルエットがシャープに映ったかも知れ
ませんね。でもSS遅くなって手ブレが危険だったかもしれません。


○ちさごんさん
なかなか全快しませんね。ぶり返しては意味がないですからちゃんと治して下さいね。

メーカー間の色の違いというよりも製品コンセプトの問題でしょうね。エントリークラスは各社ともデフォの
画像設定がシャープネス・コントラスト・彩度とも高くて、パッと見の見栄え重視になってますよね。
上のクラスになるほど忠実な描写に近くなると言うか、控えめな描写になりますが、これはあくまでデフォ
設定の話なので、結局後処理やカメラ設定で違いはどうにでもなると思って良いのではないでしょうか。

デジタルになると各種の補正を含めて、レンズの個性が薄くなってしまうことは間違いないと思います。
特にレンズ描写において要素の一つであるコントラストなんて、画像処理で違和感なく自由に弄れますし。
となると、レンズ選びで最重視すべきは、やはりボケ描写でしょうかね。解像度に関してはシャープネス
調整などである程度変更できますが、ボケ描写の質に関しては今のところは原則的に変えられないと
考えて良いでしょうから。

○Seventhlyさん
流し撮りなんかやると、シャッタータイムラグが気になったりするようになりませんか?
普通スローシャッターですし「ここ!」ってタイミングで気合い入り過ぎて手ブレしたり^^;


(痔制限)


書込番号:13248583

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/13 10:57(1年以上前)

これも何度も撮ってますけど^^;

(頭突き)


○ムーンレィスさん
鞍替え、ではないんですよ。マウントとかボディとかってのはあまり重視してなくて、要は使いたいレンズ
がなにか、という方向で考えるようになってきました。

例えば私の場合はキヤノンならEF70-200F4Lは使ってみたいレンズでしたし、コンタックスならプラナーや
ディスタゴンもそうでした。なぜかゾナーには今のところ惹かれていないのですが^^;
で、たまたまここに出入りする中で、ミノマクロ50mmはタム9と比較してどうなのかが知りたくなったわけ
です^^でも第一印象ではほとんど差はなくて、違いもあまり感じません(爆)

α買うことになるんなら、先日購入したタムロン200-400なんてAマウントにしとくんだったなと(後悔)

マイクロニッコール40mm出ましたね。面白い焦点距離ですね。換算60mmですか。

○okiomaさん
ひまわり畑ですか。雨竜?北竜?鶴竜ではないですね。それは関取ですね。魁皇頑張れって感じですね。
オッサンとしては^^
写真全く関係ないレスでした(爆)
50-500、ちょっと衝撃的な描写です。シャープネスとかコントラストの調整はされてますか?
もし機会ありましたら撮って出しまたはRAWからストレート現像の作例お願いします^^

○いぬゆずさん
お久しブリッ子です(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961028/
私には牛にしか見えません^^;

私の撮ってるおねいさんは知人の娘さんです。以前はモデル事務所に所属してましたが、今はあちこち
オーディション受けたり所属先を探しているようです。

○にほんねこさん
ウヒヒ。
もはやデジカメも5年くらい前からは十分な性能に達してたんだなと実感しますね。
1DUNは2005年、α100は2006年、EOS 40Dは2007年だったと思いますが、ライブビューとか動画機能、
各種効果やISO高感度の改善を除くと、なんの問題も遜色もないです。

っつか、むしろ近年の特にエントリー機は激しい価格競争のせいでちゃっちい製品が当たり前になって
しまったようで、むしろそっちのほうが私的には残念です。

○so-macさん
お、チーム変態構成員さんご苦労様です^^
相変わらず濃いですね。ベルビアってますね(爆)

○どぶろっくさん
どぶろくは密造酒扱いで逮捕された時代がありましたね。さすがに私はその時代の人ではないです(爆)
関係ないですかそうですか。

○とらいもぅんさん
むふふ。バレるでしょうね。っつかバラしちゃうでしょうね。夫婦間で隠し事はいけません。今が公開の
タイミングではないと言うだけです(爆)人はそれを隠し事という。

○コードネーム仙人さん
もうね、仙人さんの作品にコメントしません私。
凄いですね見事ですね綺麗ですね。以上(爆)

うちの連れ合い、1Dが縦位置グリップ一体型だって事は知ってますからね^^;
ストラップもハンドストラップで絶版品だし^^;

○B                             Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961034/
お好みで鉄板を選べるお店、じゃないですよね(爆)

○あかぶー師
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961101/
良い笑顔ですね^^び○○師はロリコンだそうですから気をつけて下さい(爆)

○waterman3007さん
体調はどうですか?この季節調子を崩される方が多いですね。
私も前夜は咳が止まりませんでした。私のあふれる想いも止まりませんけど。イミフですかそうですか。

○今日も元気でビールがうまいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961266/
どう見てもハスですね。以上(爆)

○TEAM変態 隊長hotmanさん
お勤めご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961278/
これ以上明るいと隊長のイメージが損なわれますね。限界攻めてますね(爆)

○BおぢちゃんY
宝くじ当たったら、というのは事実上の購入拒否に該当しますから、とっとと買ってください(爆)
日本経済再生を支えるのはあなたの消費です^^

○天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961353/
ミノムシはいいです。いいですけど「ん」ってなんですか。そっちの方がずっと気になります^^;

○アルカンシェルさん
ありがとうございます^^CCDとCMOSの違いなんてのは見て分かりませんし、画像としてはセンサーよりも
処理エンジンの違いの方が大きいような気がします。色や画作りに関しては。もう1000万画素もあれば
私の撮影にはたぶん全く不足ないです。データハンドリングの点ではこのあたりで止めたいですし。
むしろ高解像度のレンズを要求しない分、古い低画素機って自由かも知れませんよ^^

○くる先輩♪
お疲れ様です、先輩^^
全体像を見せたいところをぐっと堪えて、その中でもこれ以上は削れない、という一点のみを切り出す
ってのはある意味写真の極限の姿かも知れないと思います。コレ実は写真だけじゃないですね。
芸術性を伴う表現は全て、何を足すかではなく何を削るか、の作業だと考えてます。

あ、ゴミ見えませんよ。たぶん誰かが目を皿のようにしてチェックしてくれると思います。ち○○○さんとか。

○やんぼうまんぼうさん
あれ、お久しぶりですね。
どれも良い写真ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961396/
これなんか中望遠のちょうどいい圧縮感がハマってると思います^^


さて、本日も皆さんマイペースで行きましょうです^^

書込番号:13248584

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/13 11:09(1年以上前)

アルカンシェルさんへ

切り取り?これでもいい?

これも日常の切り取り?(ちゃんとピント合わせろよ〜)

くるみちゃん。暑そうな青空、これを撮っちゃって下さいな

雇われて店長のため食材探しに出かけてます。

皆さんコメありがとうございます。
やはりついていけませんね。
また、後日お返事します。

しかし、写真よりイラストの方がポチっが多い…。
うれしいやら、やらやら〜


えーと、くるみちゃん〜
ゴミの確認はないようですが、しっかり絞ってF22で、青空だけいっぱいに撮ってください。
望遠も可。絞るとゴミが目立ちます。

書込番号:13248613

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/07/13 12:38(1年以上前)

日中シンクロ

ザ・夏

蔵出し GF1+20mm

パノラマ 失敗例

BYさん 爆速スレのみなさんこんにちわ。

♪くるみちゃん♪
ご要望の海の写真を投下します。
ヘタッピなんで、突っ込まないでね。

砂浜でのレンズ交換は厳禁ですね。カメラ内部に潮風が入ると厄介です。できれば一本勝負といきたいですね。
くるみちゃん♪の手持ちレンズでのお勧めは、標準ズームですね。
海は広い〜な、おおき〜い〜な〜〜♪と歌われるように、スケール感があった方が雰囲気がでますので。
あと、多少でもズームも欲しくなりますからね。
んで、海から上がって落ち着いてきたら、車や屋内で望遠ズームに交換。
そしたら、子供が浜辺やその周辺で走り回る姿を望遠で捉えるなんてどうですか?
あと、晴れているとかなり日差しが強いので、場面によっては日中シンクロ(フラッシュを焚くこと)を試してみて下さいまし。

あ、波打ち際でのパノラマは厳禁ですよ。↑そりゃそうですよね。波は絶えず形を変えてますから。(笑)

きっと、くるみちゃん♪ならではの柔らかい雰囲気の写真が撮れますよ♪楽しみにしています。

♪ねんねけさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960757/
やられました!こういう切り取り方もあったんだ(@_@;)まいったまいった!

♪音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960887/
これが、う・わ・さの100魔黒ですか。さすが、良い写りしてますね。え?ああ、外観はその玉で撮れるわけないかぁ。でも、日付が2月12日???

♪おサルのたろうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960898/
青残しですか?私も日中に試しましたがグラデーションの途中でモノクロになってしまって、こんな綺麗に撮れなかったです。

♪オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960948/
これ好きです。告白ぢゃないです。

♪so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960958/
これも好きです。告白でゃないです。あたりまえですね。

♪ちさごんさん
実はA16、ちさごんさんの見てずっと欲しいなと思ってたんです。
でも、テレ端が足りないので、中古のSIGMA17-70に走ってしまったんですが、この玉意外とじゃじゃ馬です。
中古だからかな?(α33に対応させていないからかな?)

♪いぬゆずさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961028/
確かに・・・
でも最初に私はホワイトピッグに見えました。

♪にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961043/
こんな色のかみきりも居るんですね。綺麗ですけど、生で見たら一瞬惹くかも。

♪仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961086/
この勝負どっかで見たような・・・テレビかな?

♪B Yさん
さすが、提案者ですね。
ちゃんと隠し玉持ってますね。どれもザ・切り取りですね。
神戸空港までは撮りに行けませんね。。。近場で探そ。

♪あかぶーさん
の庭ってどんだけ広いんでしょ(@_@;)
デカプールに、テント、バッベキューセットにetc.etc.
うちに持ってきたら、テント一個で仕舞ですね。カンケーないですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961104/
合成ですか? ふつーに撮ってこんな風には撮れないですよね??多分・・・

♪waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961201/
この奥行き感が良いですね〜。

♪今日も元気でビールがうまいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961266/
えー蓮の花でしたか。てっきり桃太郎かと。え?んな訳ないですか。

♪hotmanさん
宅配便ですね。了解しました。でも、すぐ届かなくても疑わないでね。いつか届くと思いますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961282/
400oで自分の手ってことは無いですよね?どんだけ手が長いんじゃ〜。

♪天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961354/
この蜘蛛の巣に引っ掛かるのは私か師匠位でしょうか?『ん』?

♪やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961397/
まさしくF1.4のなせる業ですね。F1.7ではここまで撮れません。

♪ねんねけさん2
おおっ!久々のねんねけ節発動ですね。実は寂しかったんですか。うんうん。わかりますのそ気持ち。

♪フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961429/
狙ってますね〜。この発想が無いんですよね〜私には。好きです。告白です。
あ、その知恵と感性にですよ。

では、投下〜。SIGMA17-70 2.8-4.5と、蔵出し

書込番号:13248804

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:52件

2011/07/13 12:42(1年以上前)

いつも写真撮ってる公園です

仕上がりモードFLAT

NATURAL

i-FINISH

皆さんこんにちは。

て〜ぜさん
最近忙しそうですね。
私はもうじき暇になるかな〜

毎朝納豆さん
昭和のプロレスには夢がありました!
緑のカマキリはペンタックスの絶好の獲物ですね(笑)

ねんねけさん
はい、オリンパスは一般の人が見て喜ぶ画作りだと思います。
特に最近私が気に入って使っている仕上がりモードのi−FINISHは、
観光地の絵葉書みたいな感じになります(笑)

BYさん
スレ主ご苦労様です
ひまわりを見ると夏を感じますね〜(熱)

びもたさん
ランニングネックブリーカードロップは、G馬場さんの超必殺技で、
ここ一番でしか使わないすんごい技なんですよ(笑)

hotmanさん
撮影前に雨が上がってラッキーでした。

くるみちゃん♪
夏の終わりにはのんびりできそうです。
ポップカラーの写真(少し前の)、ピンクと緑の対比が綺麗ですね。
センサーのゴミはよくある事ですが、オリンパスのカメラならゴミ取りが
強力で、おまけにゴミがついてもゴミが写り込み難い構造になってるから
ゴミを気にしなくていいんだよ〜! 次カメラ買うときはオリンパスで。 

今日はいつもは切り取って載せていたものを全景で載せてみます。
へそ曲がりですいませんm(_ _)m

書込番号:13248818

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/13 16:34(1年以上前)

水族館じゃありません、海の中です。気をつけましょう。...ウツボ

ボケ

鉄分

ちょっと、ちょっとちょっと.....あれぇー、びみょうにってか、激早っ..
まだ、水曜日ですよ、でぇ、スレも終盤。真夏の世の夢のよう........
オレが逝きますなんて、言っちまったからかな........反省! 
昨晩、会社へ泊まり整理、もぅいんだぁ仕事は、このへんで.....てことで、

B Yさん、もう、bye、byeですか........   
一枚目、秋の紅葉、2枚目は、なんかススキとお月さんって感じで、季節がめちゃ先走ってますけど、

ヨカッタネ宇宙さん、どうもです。
裸婦像さん、迫力ですね。でも、歳月ってのは、サミシイ―って実感です。
あと、後ろからのも見せてね。

ぷれんどりー。さん、どうもです。
SIGMA17-70 2.8-4.5意外に使えますよね。日中シンクロ、ナイスです。

フィルムチルドレンさん、どうもです。
μTOUGH-6020お持ちなんですね。
自分はμTOUGH-8000持っていますが、夏の海だけモデルになっています。画質?ですけど、海の中撮れれば御の字ってことで....

ねんねけさん、どうもです。
50マクロ、自分のより新しい、だからNEWなんですね。
円形絞り、開放で撮れば、関係ないしっ......
今度、α100+50マクロでおねえさん撮ってみてください。お願いしますぅ.... ( ̄人 ̄)タ・
ノ・ム♪

くるみちゃん、どうもです。
青い空を確認すれば、いいんですね。目を皿のようにして......ウ〜ン.....
あっ、あったかなと思ったら、アチキのモニターの汚れでした。あとでゴシゴシしとこう! 
廃物系いきましたか、アズイのようにしてみたら面白いかも、、
海ですけどみなさまから言われてる通りです。あと水中撮影できるコンデジがあると面白いよ。

やんぼうまんぼうさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961396/
こんな写真、大好きです。そろそろ花火の季節ですね。

アルカンシェルさん、どうもです。
京都・祇園祭りイイですね、一度行ってみたい(行ったというセリフがないのがサミシイ―)。
月鉾って聞いたことがあります。

天国の花火さん、どうもです。
虫は虫でもいろんなタイプあるんですね(笑
いやぁ、そんだけの機材、持ってるだけでも恐れ入ります。

hotmanさん、どうもです。
あいかわらず、蝶見事に捉えているじゃないですか、
あっ、EVAに反応してくれた人、hotmanさんだけです。
アンビリカルケーブルなく、内部電源で、日本古来の12V通常バッテリー、非常時に内燃機関が始動します(爆

こむぎおやじさん、どうもです。
氷川丸って、まだ廃物系ってわけでありませんね。スミマセン

waterman3007さん、どうもです。
さわやかな写真で、心が落ち着きます。
小岩井農場は、2度行きました。ジンギスカンうまかったなぁ、ビールが飲めなかったのが残念でした。

仙人師匠、どうもです。
>50mmF1.2にリバースリングをつけて撮っています。
あっ、これ真似てみよう!
こんなに大きく撮れるんですか、感動。

あかぶーさん、どうもです。 
なんかお久でーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961104/
これ、すごくイイです。撮り方がうまいね。
肉は、気を付けて食べたほうがイイですよ。いろんな意味で、

TRIMOONさん、いつものあなた、いつもどうもです。
>もう1台にはSTF付けそう(爆笑)
そうきましたか、脱帽! 可憐な花、やっぱバックのボケがたまりません。

どぶろっくさん、どうもです。
オカピ気になりますね、体型的に、牛の仲間でしょうか?

so-macさん、どうもです。
写真の解説、ありがとうです。言われて、なるほど良く分かりました。
ねぶたの写真も上手いです。すごくアイデアお持ちですね。

にほんねこさん、どうもです。
この、口をかみそうな名前の チャイロヒゲビロウドカミキリ、かわいいね。と、ルリボシカミキリは、ホントきれい。

 いぬゆずさん、どうもです。
尾瀬って、いい響きです。行ってみたいな、木道も幻想的、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961025/
これ、ある意味エロいですか、

okiomaさん、どうも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961011/
これつて、ミツバチでしょうか、orカエルでしょうか、

痔数制限

書込番号:13249308

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/13 16:49(1年以上前)

ベンチ

昨年のハス

くるみちゃん、海の中はきれいだよ。

もう一回レスします。
「レスすれば、隣は何をする人ぞ、」あっ、上司、ペキに寝てます。

ちさごんさん、どうもです。
きつい一言、グサッてきました。でも、ある意味正しい、Picasaに備わっていた効果を端からやってみたので別に入れる必要もなかったので、そういうことになりますね。
それと、風邪には、葛根湯がイイですよ。自分は、ヤバいかなぁっと思った時は、通常の2〜3倍を一度に飲んでいますが、大体これでOKです。お試しあれぇ、

ダグラスペンタックス2さん、どうも。
このAIR INDIA、お久―ですよ。初めて乗った飛行機がAIR INDIAの747ですもん、ダグさん、ありがと
う。

オカ爺さん、お久し振りです。
いつもにもまして、きれいな花、輝いてますね。露草なんて、こんなちっちゃな花なのに感動です。

まったりと!さん、レスありがとう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960906/
私的には、この手の写真好きです。

音伽夜茶花さん、どうもです。
100マクロにリボンがついてますね。ありがたいですよね。早く来い来い、α55!!

guty63さん、どうもです。
>セピアの写真 蒸気機関車の中ですか
別の車両です、一緒に連結されていればよかったのですが、でもSLに一度も乗ったことがないので、なんか機会を見つけ搭乗してみたいですね。
門司港駅、とても渋くて、自分好みです。出来れば、真正面から撮られものがあったら幸いです。

sumu0011さん、どうもです。
朝練、清々しいですね。早起きが何と言っても吉でしょうが、この身体に身に着いた習慣を取り払うのは難しい。

びもたさん、どうもです。
お気遣いありがとうございます。400mF4.5G一度落としいてるのでそのせいかなぁって........
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960591/
つややかな水に手を突っ込みたいっていう衝動、


書込番号:13249344

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/13 17:18(1年以上前)

★こむぎおやじさん
あれ以来連絡がありません。何を言われるか心配です…。
あー尻切れトンボは気になりますぅ。

★びもたさん
ダムの内部に入れるところなんですね。
サムネイル2枚目は上空から?と思いました。

★ぷれんどりー。さん 
イラストの板じゃないので、これで店長勝ち取っても…(^^;)
まぁ年もとれば、身に付かない趣味も幾つか踏んできてますから…

★くるみちゃん
「魔法のことば」
いいですね。さだまさし作を思い出しましたよ。(パぺぴ……唄えん;)

★B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961035/
この切り取り方好きですね〜

★あかぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961101/
楽しそうですね〜。後片付け考えると億劫になりますが、やってみようかな。

★ぷれんどりー。さん
水の動きが良いですね。波も綺麗だし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961461/
しかし告白の改行位置がビミョ〜(^^;)
何か写さないと絵にならないというのも有るんですが、
常日頃MFでちゃんとピンボケを撮ってみたいという欲望はあるんです。
まぁ、ゆっくりと何枚か撮れるときにはいいですけどあまりそのチャンスはないですね。

★もっとレンズが欲しいさん 
μ6020は先日手に入れました。(ムフッ)でも雨の日にしか使っていないんですよ。
画質は?ですね(^^;)低感度域ではオリンパスらしい緑が見れます。
3年遅れているものと思えばそれなりという感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961538/
がっつりボケてベンチが際立ちますね。使い方がうまいです。勉強になるなぁ〜。


多分何人か返事が抜けていると思いますがご了承を…

書込番号:13249415

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/07/13 20:05(1年以上前)

京都タワー

BYさん、皆さま、こんばんは。

皆さま、コメント有り難う御座います。
後日、お返事されて頂きます。^^


★くるみちゃん♪さん 
青空のお写真、拝見しました。ゴミは写ってないように見えます。^^

でも、フィルムチルドレンさんがおっしゃられるように、絞りF5,6で見えなかったゴミが、絞りを目一杯絞って(F22)ぐらいに絞ると、見えてくることがありますので、目一杯絞られることを、オススメします。
もし仮に、撮った写真の右上付近にゴミが写っているようですと、センサーの右下付近にゴミがありますので、そのへんをブロアーで吹かれるといいですよ。^^

書込番号:13249939

ナイスクチコミ!13


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/13 21:06(1年以上前)

クル禁 綺麗なんだけどなぁ〜

クル禁 これは綺麗とは言えないなぁ^^;

クル禁 止まってる蝶ならw

皆さまこんばんは〜^^
あれれれ・・・ 気が付けば終盤ですか?w
で、次のヌシさんは・・・ちさごんさん
そのあと・・・あかぶーさんの予定ですね^^


hotmanさん
すずめさん、餌付けされてるんでしょうか・・・
手持ちのエサに来るってのは、かなり慣れてますよね〜


天国の花火さん
この虫さん達ならクル禁じゃなさそうですね^^


アルカンシェルさん
おお〜祇園祭ですね〜
土曜日に行こうかと思ってるんですが、かなりの混雑なんでしょうね・・・
一脚伸ばして撮ってみようかな・・・


くるみちゃん
クリーニング、意外と簡単でしょ?
でも、中には、ブロアーじゃなかなか取れないゴミもあるんだよね・・・
そういう時はソニーストア大阪を検討してね^^


やんぼうまんぼうさん
スローライフいいですね〜^^
花火撮りたくなってきました・・・


ねんねけさん
ようやく全レス再開ですね〜
ほんと、いつも有難うございます。
あ、真面目な事言っちゃいました・・・ゴメンナサイ>_<
αどんどん使いこなして下され〜^^


フィルムチルドレンさん
いや・・・3枚目
メインは反射板ですねw
ん・・・花の中に潜んでる・・・^^


ぷれんどりー。さん
パノラマ失敗例、いかにもと言うか、そりゃそうだわな(笑) ですね^^

シグマ17-70、確かにジャジャ馬かも(笑)
私の印象は、
解像感:ソコソコ、色のり:アッサリ気味、AF:ちと遅い、作り:重めだけにシッカリかな
近接:申し分なし、既に72mmのフィルター持ってる人はいいが、揃えるには高いよね。
画角:使いやすい範囲をカバーしてますね^^、逆光:耐性高いんじゃない?
ボケ味:綺麗とは言えないですかね、でもズームだし普通かな。
って感じです。


ヨカッタネ宇宙さん
ふむふむ。 その辺りをウロウロされてるんですね^^


もっとレンズが欲しいさん
ベンチの背景いいですね^^


さぁ、皆さん
残り少ないですが、どんどんUP&ナイスポチおねがいしま〜す♪

それと、ROMだけの方居らっしゃったら、これを機に参加しませんか〜^^
敷居、低いですよ〜 特に私がヌシの今!w

書込番号:13250179

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/13 21:31(1年以上前)

テレ端ノートリ ありがち

 まあまあ

 かな〜〜

ねこには充分 あチョウか

B Yさん こんばんわでーす
スレ主業も先が見えてきましたね〜〜
>私、見た事ないんです・・・割と平地にもいるようですにゃ
>ジョッキの向こうの女性は? 飲み仲間は人間(女性)限定ですにゃ ウヒヒヒ
 変か・・・
・waterman3007さん 回復良かったですね パワショはコンデジには見えませんね〜
・hotmanさん >ぜひ蝶の飛翔中も狙ってみてください ありがとうです〜
 格安ズームではちと無理かも・・・
・アルカンシェルさん α200クリアな画像ですね〜 京都もいいな〜〜
・くるみちゃん♪ クリーニング成功!また寝ちゃったりして・・・
・やんぼうさん どもです〜
・ねんねけさ〜ん 「職場限定αユーザー」なんか カッコいい Nikonに浮気中のボクは  「時々αユーザー」 ん?
 エントリー機は高画素+小型化してますね〜 まぁ価格も小さくなって
 庶民にはウレシイですにゃ えとαおねいさんお願いです
・フィルムチルドレンさん くるみちゃんあて夏風景いいですにゃ〜
・ぷれんどりー。さん 海か〜〜 夏だな〜〜
・もっとレンズが欲しいさん ウツボ〜びっくり! (=^. .^=)ミャー!!
格安AF-S55-300ズーム使ってみました 自分とねこには充分かな〜

書込番号:13250304

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/07/13 21:48(1年以上前)

名前は(両津 勘吉)わかる人はわかる。



連日の猛暑のおかげでへばりまくり気がつけば周回遅れになってる納豆です。
BYさんと暑さにめげず写真撮りまくりの皆さん、こんばんわ。

今日は確か水曜日ですよね。レス数はすでに120越え、あり得ないスピードじゃない?
今夜の吾輩の書き込みもパート19ではお終いになりそうな気配だす。

○にほんねこさん、二匹のねこさんのシンクロナイズドスイミング???(笑)とっても良かったニャ〜。
 簡単そうに見えて意外と難しいのでしょうね。あれはゴンズイでしたか。聞いた話では下手にズックな
 んかで踏みつけると大けがをするらしいですよ。

○もっとレンズが欲しいさん、>エバァンゲリオン 弐号機 通称「みのる乗用田植機???イミフですね。

○B Yさん、ヒマワリの写真を見ていたら、吾輩も無性に撮りたくなりました。今度の休みに撮りにいけた 
 らと思ってます。

○びもたさん、>タム9の花は、飽和してるのかと思ったら違うのですね? 確かに飽和してる感じです
 ね。(笑)一応、一番上の花のシベにピントを合わせたつもりなんですが、手持ちなので微妙??
 ダム内部15℃って地下水並みの涼しさ見たいですね。(こんなところで夜を過ごしたいです。)

○hotmanさん、 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=960605/
 400oレンズでマクロレンズにも迫る解像度、すごいですね。

○ぷれんどりー。さん、ホント爬虫類とかもいいかもしれませんです〜。命あるものが躍動している姿は
 何の条件も付けなくても美しいものだと思います。ゴマダラカミキリも好きですよ〜。(ギュイ・ギュイと
 鳴きますね)

○くるみちゃん♪、蜘蛛の写真は大変失礼しました。クリック拡大しなくても見えちゃってるもんね。
 [13246431]ではくるみワールド全開でしたね。何故か憎めないそこが魅力なんですね。

○sumu0011さん、ハスの花、とても綺麗でしたよ。こんないい場所があるなんてうらやましい。
  お互い少しずつステップアップしていけたらと思います。

○今日も元気でビールがうまいさん、リコーGRVですが次期機種が出るようなので今が底値かなと思い
 思わず買っちゃいました〜。(またカード払いが増えてしまいました。)でも露出補正0で白飛びしまくり
 でこんな白飛びするカメラは初めてなので悲しんでいいのか喜んでいいのか今はまだ微妙です。(笑)
 三枚目の前ボケと後ろボケがとてもいい感じでした。シグマ28-70/f2.8なかなかよさげなレンズですね。

○音伽夜茶花さん、100マクロすっごい写真をお待ちしてますよ〜。カタツムリがとても良かったです。

○まったりと!さん、>TAMRON 52Bは初代の90mmです。これってすごい、今から30年前に発売された
 レンズなのに今も尚、名玉レンズとして根強い人気があるみたいですね。

○オカ爺さん、>小生はまだまだマクロではなく魔黒です(難しい〜) 何をおっしゃいますかタムQで撮られた四枚の写真、どれも素晴らしいです。魔黒ではなく真玄人ですね。

○so-macさん、ねぶたの露光間ズーム写真? さすがですね。勝負は鼻っから着いてましたね。惨敗
 です。(笑)

○ちさごんさん、一日先輩でしたか。しっかり肝に銘じておきます。(笑)ただ、でもおろらくデジイチ購入
 前の撮影技術や知識に関してもも〜っと先輩かと思ってますよ。つまり、10年以上の先輩でしょうね。
 
 

書込番号:13250400

ナイスクチコミ!13


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/13 22:23(1年以上前)

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

α900+135ZA

B Yさん、皆さ〜ん、こんばんは〜♪

「α900+135ZA」

>あかぶーさん
む〜!ネコ写真ない〜!
わらわら集まるネコ写真〜(笑)
近所のお子ちゃま呼んでってとこが素敵♪楽しそうな雰囲気伝わりま〜す!

>コードネーム仙人さん
おぉ!やっぱりリバースリングでしたか♪501.2とはよいですね〜!
牛アブ、近くで見るとカッコヨイです♪情報ありがとうございましたm(__)m

>waterman3007さん
復帰おめでとうございますm(__)m新作ラッシュよいですね〜♪実は…Gシリーズは何度かふらふら行きそうになったので(笑)お写真楽しみにしております♪

>今日も元気でビールがうまいさん
了解で〜す♪ではお背中つつく感じで(笑)
次期フルサイズの噂も出てますが、どんな風になるんですかね?楽しみではあります♪

>hotmanさん
まずは広い所に行って、待ち受けないといけません(笑)気持ちが通じるように頑張りま〜す♪
手乗り?の一瞬!お見事です!

>B Yさん
ZA…(笑)もう終盤ですね〜!はっ早過ぎる(笑)
ホイール錆びてますが、時々いなくなるので、現役かと♪そ〜言や普段から切り取ってるから、たいして違う写真撮れないや(笑)

>アルカンシェルさん
α900+135ZA+縦グリ+コシナツアイスストラップで特に苦にはなりません(笑)
将来出るかもしんないαフルサイズ。どんな絵になるのかな〜と妄想中です♪

>くるみちゃん♪
いえいえ、ちゃんと心配してましたよ〜!レスする前にやり取りになったので♪
ランタナってゆ〜んだ!ほんと名前も知らずに撮ってます(笑)ゴミ取れたみたいでよかったね♪
内部は特にデリケートなんで、気をつけてね〜!

>ねんねけさん
でへへ。隠し事→ここは秘め事と呼んで、一気に甘美な世界へ(笑)
α100は発売当時、ホント意欲的なカメラに仕上がってたと思います♪
その後はちと迷走した感はありますがね(笑)まあ自分は歴代楽しかったし、今後も楽しそうなんでよいかなって(笑)

>もっとレンズが欲しいさん
いつもの顔、いつもの声(は聞こえないか 笑)こちらこそ、いつもど〜もで〜す♪
いや〜よい写真たちですね〜♪主要被写体が静かで、バックが華やかって…う〜ん素敵♪


もう終盤(笑)早過ぎますよ〜♪
最後は間に合わないかな〜?間に合わなかったら、ここでm(__)m

ではまた〜♪

書込番号:13250603

ナイスクチコミ!10


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/07/13 22:34(1年以上前)

B Yさん、みなさん こんばんは。

近所の家のチワワ親子  D3100 + 70-200
(手持ちなのに、手振れ補正ONを忘れ)


●ねんねけさん
 おっと、格子の中から出所したみたいですニャン。
 お隣のスレに対抗するためには、ねんねけさんの例の調子が必要です。

●音伽夜茶花さん
 >少し飽きたところでマクロレンズ
 そうですね。最近のhotmanさんの写真は、「手持ちのレンズをもっと使いこなしさない」と言って
 いるので、少し頑張ってみます。

●ゆずいぬさん
 尾瀬ですか。学生時代に同じ場所を歩いたことがあります。また行きたい。
 こちらの撮影場所は、自宅から10〜15分の 館林市(群馬県)の城沼です。ボートに乗って
 いるのは、館林女子高校の生徒さんだと思います。あまり広くない練習場です。

●にほんねこさん
 >花と蝶(2)これパクリたいですにゃ
 後から気づいたのですが、主役が花か蝶かどちらなのかを決めた方がいいみたい。
 あの〜。D3100になっていますが。 「ねこには充分 あチョウか」<=こんな綺麗に撮れるんだ。

●TRIMOONさん
 >濃い色味の背景を選んでる。被写体以外はなるべくフレーミング時に切ってます
 これ、パクらせてください。できるかどうかわかりませんが。
 なお、後者は、そういう場合と、自然の中の(風景の中の)花の場合も撮りたいです。

●コードネーム仙人さん
 私が苦手なのは、オオヨシキリやヒバリくらいの大きさで一色の野鳥(達)、トビ以外で同じ大きさの
 猛禽(達)。これらは、区別が付けにくい。撮る前に、見ることが必要なのは分かっていますが…。
 >「赤い跳ね馬VS赤い雄牛」
 ものすごいコラボ(ヒマワリと車と飛行機)!!

●hotmanさん
 >去年のあるいは数年前の方が良かったりしますので。
 前の方で、「今年の課題は蝶」と書いてあったと思います。その気持ちで撮っていれば、
 どんどんよくなります。<=断言している(笑)。
 私の写真、「ネタ撮り」状態。でも楽しく撮るには必要みたい。

●天国の花火さん
 こちらは猛暑で有名になってしまった館林市の近くなので、そちらが「バテバテ」ならば、
 こちらは「バテバテバテバテ」です。冷たいトマトでどうにか過ごしています。
 その虫、公園がどこかに置いてあるのですか? 「ん」はいいですね。

●くるみちゃん♪
 >花と蝶をセットで撮れるなんてすごいね
 簡単ですよ。何故って、蝶は花に寄って来るから。くるみちゃんもやってみてください。
 ただ、気を付けないと「くる禁」も撮れちゃう。

●もっとレンズが欲しいさん
 >朝練、清々しいですね。
 見た目にはそうなんですが、この時間ではもう 25°C以上はあったと思います。
 「去年のハス」ですが、葉がハスの葉ではないですね。稲の中のハス? 稲(?)に朝露が
 あります。それに、07時03分なら十分早い時間ですよ。今年も頑張りましょう。

●毎朝納豆さん
 トーンカーブの使い方、ニコンに聞きました。白い花は立体的にならないので(諧調が出ないので?)
 そこを狙って悪戦苦闘中です。攻撃目標は正しいか??
 >名前は(両津 勘吉)わかる人はわかる。    これ見たとき、思わず笑ってしまいました。

書込番号:13250668

ナイスクチコミ!13


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/13 23:20(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

いやあ〜 この時間になっても暑いですね^^;


にほんねこさん
AF-S55-300ってニコンのダブルズームのでしょうか。
望遠端開放でこれなら、引き延ばさない限り十分ですよね〜^^


毎朝納豆さん
カメさん・・・ サムネイルでは何だろ?って思いました(笑)


TRIMOONさん
そそw 今回のを見ても思う訳ですよ〜 やっぱ、STFって違うんだなぁ〜って(笑)
同じ焦点距離だと分かりやすいでしょ?
私には無理ですけど、何種類かあれば飛びつく人多いんじゃないかなぁ〜と。
はじめてSTFシリーズとか無理かなw
もちろん、MFが苦にならない人専用でしょうが。

そうですねぇ〜 普段から切り取りをしてる人は、改めて意識するのも難しいですよね(笑)


sumu0011さん
親子なのに兄弟に見えちゃいました(笑)

書込番号:13250905

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/13 23:38(1年以上前)

凄い展開ですね、もう明日にでも終わりそうな勢い。
そんなもんで貼る画像が枯渇してきたりして・・・、
今日は、適当にヘタな画像を見繕って貼っておきます。

◎waterman3007さん
>-15%の節電はやらなければいけませんが、体に堪えます
大変ですね、あまり無理をするのも体に毒ですし・・・。
何か解決策が有ればよいのですけれどね。

子羊さんたち、毛皮をまとったままで暑くないのでしょうか?
このあたりは涼しいのかな?

◎今日も元気でビールがうまいさん
>だ〜れだ?
レンコンの花・・・いや何でもありません。

◎B Yさん
春から紅葉(こうよう)している紅葉(もみじ)ってありますのね。
秋の紅葉(こうよう)・・・ああややこしい。

◎天国の花火さん
>鈴虫?
これ一発で一人で大爆笑でした(大笑)

◎アルカンシェルさん
コメありがとうございます。

>祇園祭
一度行きたいんですよね、ところ帰りが無理なんですね。
山鉾巡行は7月17日ですね、何とかしたい・・・。

◎くるみちゃん♪さん
>センサーのクリーニング
メーカーサービスに依頼するのも一つの方法ですよ。

◎やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961398/
お兄ちゃんまた登場ですね(笑

◎ねんねけさん
>hotmanさんがチーム変態を組織されたようですから
うまく既成事実のように事を運びますね(笑、
しかも、so-macさんのメンバー認定は自分がするとか?
>隊長はhotman
ホントウは、ねんねけさんが隊長やりたいんぢゃ?
・・・
ん?イカンイカン、やっぱ乗せられているような希ガス

続きます

書込番号:13250993

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/13 23:40(1年以上前)

ちょっとだけ、くる禁

続き

◎ぷれんどりー。さん
いあやー夏ですね、そーなると海っすよねこの季節は。
回収依頼・・・そのうちお願いします(笑
生駒山頂になるかもしれませんが、・・・ヤッパ無理?
>400oで自分の手
いや、手にはエクステンダー2xを付けていますんで、
通常の2倍の長さが・・・そんな訳ねぇって?

◎ヨカッタネ宇宙さん
>仕上がりモードFLAT
何だか、おもしろい仕上がり方ですね。
立体像が一枚の板のようにも見える・・・なんでだろ?

◎もっとレンズが欲しいさん
135mm F1.8・・・強烈なボケですね。
3枚目のベンチの画・・・このイメージ好きですね。

◎内部電源で、日本古来の12V通常バッテリー、非常時に内燃機関が始動します
常用が内部電源で・・・非常時に内燃機関が始動・・・結構使いにくそうですね(笑

◎B Yさん
いつも来れる方にすずめはなついている様です。
その方がベンチに座るとすずめが寄ってきます(笑
楽に撮影させてもらえました。

◎にほんねこさん
アゲハチョウ・・・行けているじゃないですか!
飛翔もF8くらいまで絞って、ISO上げればどのレンズでもいけるような感じがします。

◎毎朝納豆さん
>マクロレンズにも迫る解像度
エクステンダー(テレコン)2倍を付けてですので甘いといえば甘いです(笑
すっごく便利ですけれど・・・。

◎TRIMOONさん
花・・・すっごくシャープですね。

>手乗り?の一瞬!
これだけは、専門のおじさんがいないと無理ですが・・・。

◎sumu0011さん
>近所の家のチワワ親子
どっちの方が子供なのかな・・・左か?いや右?
判りません!

>私の写真、「ネタ撮り」状態。でも楽しく撮るには必要みたい。
そうですね、楽しくですよね。
自分も出来るだけ楽しく、良い写真が一枚でも多く撮れる様にしたいと考えています。

書込番号:13251004

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 00:03(1年以上前)

●にほんねこさん
G11は本当に良いカメラです。+αでLR3を手に入れたことも大きいですね。キャンペーンで安かったんで^^大きく弄る事は無いですが、NR処理と補助光調整するだけでかなり良い仕上がりになります。素のデータが良くないと仕上がりも良くないですからね。印刷用と画像管理が主ですが、いかがですか?LR3

●こむぎおやじさん
氷川丸、いやいや横浜自体何年も行ってないですね〜6年前に中華街で刀削麺の担々麺を食べて以来です。スナップ撮るのに横浜は良いですね〜

●今日も元気でビールがうまいさん
もう蓮の季節ですね。夏ですね^^北東北は例年に無く2週間で梅雨明けしましたが、ここ数日スコールのような雨が降りましたよ。やっと紫陽花を撮りに行ったばかりですが・・・花は楽しいですね

●hotmanさん 
5Dの色合いはやはり良いですね。憧れの機種です。昨年は蓮を多く撮ることができました。そちらの名所はどこかありますか?

●B Yさん
本当は小岩井農場に涼を求めて行ったのですが、ことのほか暑く一気に日焼けしまして真っ赤な火傷状態です^^;やっと黒く落ち着きましたが・・・ラストスパートでこのスレお願いしますね。

●天国の花火さん
結構リアルに作られているんですね。サムネイルだけ見ているとクル禁かな?と本気で思いました。

●アルカンシェルさん 
京都は祇園なんですね。祭りは良いですね。今年は東北六魂祭というイベントがあり、仙台に東北6県を代表する祭りが終結し復興を誓う内容だっだらしいのですが・・・見れませんでした。8/6に所要で仙台に行きますので本チャンの七夕祭りを今年も見れそうです^^小岩井の一本桜は来年5月の撮影予定に入れましたよ^^

●くるみちゃん♪さん
復帰へのレス、ありがとう〜♪夏の疲れも相まってなかなかハードな日々でした・・・カメラの手入れは大変だね。そのおかげで素敵な写真撮れるんだもん、成功を祈ります。海撮影も!

●やんぼうまんぼうさん
KX4絶好調ですね!!今の値段を考えると結構お得なんですね・・・

●ねんねけさん 
溢れる思いは受け止めきれず・・・こぼしてしまいました・・・残念^^;これもイミフですね・・・体調はおかげさまで戻りました。医者のおかげですか?ねんねけさんではないですか?

●フィルムチルドレンさん
スレ主候補生、おめでとうございます!!期待してますよ〜〜〜是非幹部に昇進してくださいね^^

●ぷれんどりー。さん 
作例へのコメ、ありがとうございます。引越し後まともな撮影をしていなかったので満足した1日でした。構図って難しいですね。

●ヨカッタネ宇宙さん 
裸婦像が17:47くらい・・・カメラのデータと合ってませんね?公園の時計遅れてるのかな?

●もっとレンズが欲しいさん
どうもデス^^花巻市からですと小岩井まで40分程度で着きます。岩手山がバックにありますので初冬や初春の雪景色も乙かもしれませんね。ジンギスカン美味しそうでしたが、妻は子羊見た後ではちょっと・・・と言ってました。ビールと一緒だったら最高なんですけどね

●毎朝納豆さん
こち○ですね。今でも読んでます。ジャンプ。GRD3の夕暮れ、柔らかいトーンが良いですね。GRレンズの色は結構好きです。プロレス技ならキーロック?

●TRIMOONさん
いつもレス頂きありがとうございます^^やっと撮れたって感じっす!G11はかなり手に馴染んでいますので非常に使い易いです。是非サブ機にどうぞ!!花4連発良いですね。白い花の落ちつたトーンが特に良いです。

●sumu0011さん 
これは愛らしい〜〜〜♪この口の開いてる感じがわんこですね^^

書込番号:13251103

ナイスクチコミ!13


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/07/14 00:23(1年以上前)

えっと、魔...

多少ちらっと思ったりはしますが、頑張っても撮れないものは諦めるという主義なのと、
高速ものは、年に数回あるかないかの、限られたシチュエーションなので...

水族園の魚は大漁なので、ちょうど良い距離のを狙って、なんとなく撮れますが、
まあ、大事なところではよく外します。
ただ、この2枚目に関しては、AFの速度よりも、シャッターを押す人の動揺が(ry



そういえば、京都は祇園祭の時期ですね。
昨年は、諸般の事情により、宵山から神輿渡御まで行ってきましたが、
さて今年もと、方々に手を回そうとしたら、メインが土日なんですね。
平日開催の方が混雑しなくて行きやすいのですが...
今年は、浅草寺のほおずき市も土日だったし。

まだ、LX3の頃なので、5倍ズームのサブ機。

書込番号:13251181

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/14 01:11(1年以上前)

このあとだんだん色が・・・

青みがガって来て

こんなかんじに・・・・

コメントいただいたみなさん、、明日(今日の 夕方には返信いたします・・・・すいません

すでにUPしたかもです・・・・
こんな色を見せてくれる関空はだからやめられません・・・


DATE 2010 7/19

書込番号:13251342

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/14 02:05(1年以上前)

眠いのお〜 タムロク

起すなコラ

タイトル考えつきません

こんばんわ〜
明日じゃなかった今日はちょうど日没タイムに東名高速富士山付近を通る予定。
富士の夕景撮るぞ〜 って仕事なんですけどね^^;

ダグラスペンタックス2さん
パラオはぜひ撮りたいですけど行けない予感バリバリなんですけど・・・
おお 今日の夕空は素敵な色撮りましたねっ


waterman3007さん
なんとか苺の紅一点、いいなあ この雰囲気好きです
横浜はカメラ散歩にゃ打ってつけですよん 車ですぐなんで学生の頃からよく行きましたけど飽きませんね〜
一番好きなのは丑三つ時の中華街だったりします。
もう完璧に異国の雰囲気。 数件開いてる中華屋があってお店の方とバカ話したもんです
懐かしいなあ あの頃の横浜と20Kは痩せてた体w


TRIMOONさん
900&135のお花はなんてシャープなんでしょっ
色使いも柔らかめなのにしっかりしてるし 
機材もいいけど仕上げが上手いっすよね〜 


フィルムチルドレンさん
アハハ ぜ〜んぜん深い意味ないっす。
ただ時間が押してただけでして^^;
蜘蛛の巣に引っ掛かり、糸でグルグル巻かれていく様子が面白くてw
スレ主がんばってくださいね〜


もっとレンズが欲しいさん
氷川丸 廃物を通り過ぎて利用されてる存在ですからねえ
一応廃物系なのかな? 
取りあえず被写体にはちょうどいいんですけど、あそこのビヤガーデンはいただけないっす
暑いは湿度高すぎだわで不快感満点。 景色はいいんですけどね


ねんねけ師匠
ソフトって結構重要ですよね
シルキーだと特にタムロクの色濃さが強調される感じがあります。彩度落として仕上げることが多いっす。
もうちょい使い込んだらまた感想書きます


くるみちゃん
おっ お掃除お疲れ様〜 無事綺麗になったようで何より。
シュポシュポしなくてもたまにカメラのゴミ落とし機能を使うだけでもやらないよりはいいですよ。


アルカンシェルさん
う〜ん 30代前半〜半ばですね
月光仮面とはまた古い! そりゃねんねけさんよりも上の世代じゃないかいな? 
せめて黄金バットとか これも古いか
レインボーマンは40代〜50代の連中がストライクゾーンですよん
エンディングの歌が強烈でした 今なら放送禁止かも
なんてったって 死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ〜 って歌ってましたからw


あかぶーさん
豪華な船撮りに遠征しにきてくださ〜い
ついでに再検査の元のもっと強烈なのが待ち構えてますよw
一つで2日は胸やけが止まらないくらいでかい豚まんとかお勧めですっ


B Yさん
ご心配ありがとうございます
昨日は体調が非常ベルの色でしたけどw 
これから夏本番ですからお互い注意ですね



とここまで来てギブアップです
コメ抜け失礼とは思いつつもお休みなさいまし〜

書込番号:13251462

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/14 06:19(1年以上前)

A16

DT50

DT50

A16

皆さんおはようございます!

このスレも本日中に150超えそうですね。次スレヌシから、いくつか連絡事項です。

BYさん
次のスレは明日の朝立立てる予定なので、適当なとこでスレヌシの最後のご挨拶を入れといてください。

他参加者の方へ
明日の朝まではこちらのスレに書き込みよろしくお願いします。

あーくるみちゃん
確認のため撮影している画像はF5.6ぐらいなので、この設定ではごみは写り込まないです。
前回出たときはF13で撮影されているので、AモードでF13に設定して再度撮影してみてください。

本日のお写真も切り取り系のものを。。。

書込番号:13251686

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:385件

2011/07/14 08:13(1年以上前)

F22です。むだに青いです。

今更の切り取りです^^

これはなんだと思う?

くる禁。せみの抜け殻があるよ♪

BYさん、みなさんおはようございます♪

F22で青空を撮ってみました^^目を皿にしてみてもいいよって方は
ゴミの確認していただければうれしいです^^;

もうこのスレも終わりですね〜今回も楽しく参加できて幸せでした♪
ゴミが見つかるという初経験をしましたが・・・一つ賢くなりました!!
みなさん楽しいひと時をありがとうございます♪BYさん早いですがお疲れ様!

>ねんねけさん レンズとセンサーの掃除はセットでした方が良いのですね。
買って半年センサーの所今回初めてみました^^;
それと!先輩はやめてください(笑)ねんねけさんは人生でも先輩なんですから^^
切り取りは難しいですね。今回意識して撮ってみたけど・・・いまいちですー。−;

>フィルムチルドレンさん 1枚目の円の虹はなんですか?!すごいです!!
F22で望遠でとってみました〜どうでしょう?ゴミないですか?さだまさし・・・よくわかりません^^;

>ぷれんどりー。さん 海の写真ありがとうございます♪太陽光が沢山あるのにあえてフラッシュとは!
そんな撮り方があるのですね〜明暗が出るからいいのかな?印象的になるというか。
風車があるのがなんても素敵な場所ですね♪

>ヨカッタネ宇宙さん あともう少しでのんびりできるのですね^^それまで無理せずですよ♪
オリンパスはペンタックス?防塵とか防水とかのカメラもあるみたいですよね。
2台目に行く前にまずは欲しいレンズがあれもこれも〜です(笑

>もっとレンズが欲しいサン アハハそれ私もしました(笑)ゴミが!って思ったらPCの方でした^^
水中コンデジも楽しそうですね!でも私潜れないですが大丈夫でしょうか?(笑)
というかこんな綺麗な海は見たことがありません!

>アルカンシェルさん ゴミうつってなくてよかった♪って思ったらもっと絞らないといけないみたいですね・・・
今度はどうでしょう?写真のゴミとセンサーのゴミは上下逆ってことですか?

>BYさん・・・くる禁すぎます・・・特にバッタはダメだってば〜蝶ならまだなんとか^^;
クリーニングは簡単だったけどシュパシュパの練習をしなくては。と思いました(笑
だって私の手に風があたるんですもの・・・。

>にほんねこさん ありがとう〜私の行動見てました?バッチリ昼寝してました(笑)
1枚目と3枚目が綺麗♪3枚目は夕方特有の空のグラデーションが好き♪

>毎朝納豆さん いや〜^^;なんでかまた大ボケだったみたいです(笑)まさか内部とはって感じでして・・・すごく緊張しました^^

>RIさん 1枚目の花の名前知ってますか〜?私はしってます♪内部の掃除は緊張しますね。
やっぱりレンズ交換がヘタだからでしょうか?未だになかなか交換できずに2・3分ガチャガチャする時があります^^;
上手にできるときはスッてできるのにな〜

>sumu0011さん チワワちゃんかわいい〜右の方が親かな?蝶に花っていがいに難しくないですか?
いつも蝶を見かけるときはふらふら飛んでる時なんで^^;

>hotmanさん メーカーに出すのも一つの手ですよね。保証期間内に一度は出そうかと思ってます^^
全部綺麗になってくるかな〜って甘い考えのもとで(笑

>waterman3007さん 1枚目の両脇の花はアジサイですか?満開になったらすごいことになりそうですね^^

>こむぎおやじさん 1枚目の赤い階段に猫ちゃんなんかいい雰囲気です♪
カメラのゴミ落とし機能もちょっとビビりますよね^^;音に(笑

>ちさごんさん 次はちさごんさんなんだね〜お手柔らかに^^一応F22で撮ったけどF13でも撮った方がいいのかな?

書込番号:13251887

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/14 10:49(1年以上前)

DT35 考えずに撮りたくなるレンズかも

ゴミチェックw

朝からUPの暇オヤジです



くるみちゃん♪のゴミチェック見てたら自分のも気になって青空撮っちゃいましたよ
最大まで絞り込んだ画像にゴミが無いと分かると
なんとなく嬉しいですw
ゴミチェックのついでに、guty63さんに夏の花と言われたのが印象に残ってて
百日紅撮りました。
青空バックの百日紅は確かに夏色かも。

で、そのくるみちゃん  残念ながらゴミついてるよ〜  でもF22なんて普通は使わないし
その程度なら気にならないかもね。
F10以下で目立つようならお掃除した方がいいけど、あまり気にしない方が吉ですよん。


書込番号:13252243

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:385件

2011/07/14 11:06(1年以上前)

がーーーーん・・・

こむぎおやじさん・・・・ガーーーンです・・・
あんなに緊張してクリーニングしたのに>。<

やっぱブロアの練習からしないとダメですね・・・
何回も私の手に風があたっていてとれてるのかちゃんとセンサーに風がとどいてるのか
微妙な感じだったんです^^;

写真はコンデジです・・・。

書込番号:13252291

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/14 11:21(1年以上前)

おろし金ごしのみそこし

ねんねけさんっぽく?ツタなど

100マクロの内部

ボイラー?さまようよろい風

B Yさん、皆さんこんにちは〜^^

7月1日に修理に出したα55がなかなか帰ってきませ〜ん。前に出した時は「一週間から十日位」って言われたから、
そろそろ戻る頃だと思うんですけどねー。再入院だから念には念を・・・ということかもしれませんが。帰りが待ち遠しいです。

あ、それとネット環境がようやく改善するかもしれません♪今までは一枚作例見るのも時間かかって大変だったんですが、
改善したなら皆さんの作例を思う存分鑑賞できます、嬉しいです♪

>B Yさん
ああっ、しまったレンズフード、レンズ立て、やりそこねましたー!くぅぅっ!
今朝ふと「・・・タンブラーってことはないよね?・・・それならそれで面白いけど」って、
おずおずとレンズキャップを開けてみたアホな私です(よく考えたら前に一度開けてたし)
切り取り、難しそうです。カメラ戻ったらチャレンジしてみますね^^

>guty63さん
ありがとうございます^^ボディはそろそろと思うんですが、連絡がないんです。
明日届かなかったら問い合わせてみようと思います。

>オカ爺さん
わーい、お久しぶりです〜(^o^)/♪タムキューのお花、素敵です〜(>_<)!特に睡蓮の光と影の具合がなんとも!
黄色いふわふわのしべの花は、ビョウヤナギというんですね。
ボディ買い直しになったとしても・・・良かった!と思います^^

>so-macさん
中原中也お好きなんですね、素敵でー^^ 私は恥ずかしながら、この詩しか知らないんですが、この詩は好きです^^
確か高校の教科書で読んで。当時はピンとこなかったんですが、大人になってから、よく思いすようになりました。
この詩がぴったりくるような気持ちになる時、ありますね。

>ちさごんさん
そうですね、慎ましくしておきます・・・^^
私にとっての100マクロはちさごんさんにとってのSTFみたいなものですね、きっと。

>okiomaさん
長旅でDへの進化を遂げたのですね・・・(笑)モノクロはミツバチ君でしょうか?カワイイです^^

>にほんねこさん
ルリボカシカミキリ、綺麗な色ですね〜!

>TRIMOONさん
お仕事忙しそうだもんねー。たまにはまったり出来るといいね^^
100マクロ使うって・・・緊張するよー。50マクロの違いも楽しみ^^なんかボタンが増えてるね。
そうそう、ぶん投げてくれるんなら、TRIMOONさんのお花ポストカード集にしてくださいな〜♪

>コードネーム仙人さん
うわー、相変わらず何を撮られてもお上手です・・・プロフィールのお写真は御本人なのですか?

>あかぶーさん
良かった、あかぶーさんに報告したかったんです^^
私にとって50マクロは必須レンズ、100マクロはα55を選ぶきっかけにもなった一番思い入れが深いレンズで。
あかぶーさん・TRIMOONさん・びもたさん・過焦点@さん・・・色んな方の素敵な写真を見て憧れてて。
「ありがとー!」って気軽に頂いていいモノじゃないって思うんですが・・・
頂いた事を光栄だと思えるような方だったので・・・感謝して使わせて頂こうかと思います。
その方に写真を見せた時「・・・やっぱ返して」って言われないようにしないとですね^^

>waterman3007さん
そちらでは今紫陽花が見ごろなんですね〜、今年は暑さと雨が交互に来たせいか、こちらは綺麗に咲いてるのが少なかったです。

>hotmanさん
女の子みたいですが、息子です^^鳥さんが餌を取りに来る瞬間、いいですねー!

>くるみちゃん♪
私がα55板をROMしてた頃って、すごい勢いで質問スレッドが立ってたから、
質問や検索をしなくても読んでたら勉強になるって感じだったのよ(笑)
初しゅぱしゅぱのやりとり、面白かった♪成功したみたいで良かったね^^

>ねんねけさん
ほんと金の斧です、ありがたいです。
100マクロはポートレート等にも良さそうですし、50マクロと合わせて使うと、なかなかいい感じなのではと想像しています^^
50マクロ、やはりちょっと青いですか、ホワイトバランスが、ちょっと青めのDT35と同じ感覚で使えていたので。
でも花とかの色では、50マクロ、丁度よくて、青いと感じないんですよね。
α55は、これくらいのちょっと青い位がスッキリ撮れるんじゃないかな?って感じたりもします。
タムキューと比べるなら100マクロかと思ってましたが、50マクロもなかなか健闘しているようで嬉しいです^^

>ぷれんどりー。さん
そう、これが噂・・・って、あれ、日付がずれてます?失礼しました〜!久々使ったもので・・・^^;
海の写真、いいですね♪そうか、波打ち際でスウィングパノラマはダメなんですね(笑)

>もっとレンズが欲しいさん
α55、ほんと、早く来い来いです〜^^ベンチ、ボケ感がいい雰囲気ですね〜!

>フィルムチルドレンさん
うーん、お花も無機物も上手いですねぇ!
あの、私もちょっと質問していいですか?夏場、車内にカメラを置いていかなきゃな時って、なにか対策ありますか?
車で出かける時カメラを持っていく事多いんですが、買い物の間だけでも蒸し風呂のようになるので・・・
くるみちゃんへのアドバイスを読んでいて、これからの季節、ちょっと考えないとーって思いまして・・・。

>毎朝納豆さん
100マクロですっごい写真・・・ひえ〜!50マクロって割とごまかしがきくんですが、
100マクロってしっかり撮らないとな気がして。皆さんの作例見てるから、緊張します〜。でも楽しみです^^

>sumu0011さん
そうですね、新しいの買うとどうしてもそちらに気がいきますし、じっくり撮ってから次というのはいいと思います^^
チワワかわいいです〜♪

私が書き込むのはこれで最後かもしれませんね、B Yさんお疲れ様でした!軽快で楽しいスレになりましたね♪
次はちさごんさんですか、ちさごんさん、皆様次のスレでもよろしくお願いします^^

書込番号:13252332

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/14 11:22(1年以上前)

くるみちゃん♪
写真 こないだのといい今回のが〜んといいハマりすぎだよお
泣いてるのはかわいそうだけど、キャプションと画が面白すぎ!


で、ゴミですけど取れないのはどうしても取れないことがあります。
そんな時はメーカー送りしかないかな。
保証期間内なら無料だし、保証が切れてもたいした費用はかからないはず。
でも気にしないのがいちばんかも

因みにどんなブロアー使ってるの?
ブラシ付きなんかだと余計に埃がつくこともあるし、大きすぎる物は吹き出し口があっちこっち向いて方向が定まらないことも・・・
愛用してるのを載せときますけど、ノズルが短い分吹き出し口が暴れないからお勧めです

http://store.shopping.yahoo.co.jp/shasinyasan/4907822013170.html

書込番号:13252338

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/14 12:56(1年以上前)

トンボ注意報

トンボ警報

トンボ自主避難

トンボ避難命令(爆)

>おぢちゃんもう一息ですねさん
>北海道以外は猛暑っぽいですねさん

こんにちは。
本日は夜が明けると同時に睡蓮撮影に出かけました。結果は惨敗です。
何が惨敗かって、花が開きませんでした(爆)
仕方ないので他の花やそこにいたトンボ撮ってみました。トンボは三脚使用、花は黙ってタム9手持ちです。

トンボはノートリミング・ノーレタッチと、中央切り出しとを上げます。レンズはタムロン200-400f5.6です。
ミラーアップでケーブルレリーズ、ファインダーは少し暗い(F2.8対応スクリーンのため)状況でしたが、
特に不自由なくMFできました。

虫苦手の方はご注意ください、ってすでに遅い気もします(爆)


○フライドチキンさん
またFC間違いですか。どうもいけませんね。
食材探しって、黄金伝説でしょうか(爆)
こってり絞るとふてくされる人もいますから気をつけましょう。何の話ですか。

○ぷれんどりー。さん
切り取り違いでしょうか。
日中シンクロというのは日本人と中国人の演技者が合同でシンク(ry

○ヨカッタネ宇宙さん
ですよねえ。実は私、オリンパスの14-42のキットレンズって何気にボケが悪くないなあと感じてます^^
4/3ですから、うりゃ!ってくらいボケませんが(イミフですか)、背景のボケ像は好ましいと思います。

なにせうちのE-PL1は連れ合いの占有下にありますので、私は許可を頂かないと触れません(爆)
i-FINISH比較ありがとうございます^^

○もレほーさん
会社でお泊まり保育ですか。ご苦労様です。
おう?α100+50マクロでおねいさん?むう。ということは連れ合いにバラすということに^^;

おねいさん写真は、もしかしたら今後撮影機会がほとんど無くなるかも知れません。まあその時は
笑って許してください(爆)

○アルカンシェルさん
まあ、私の1Dはf5.6でシッカリごみ写りますけどなにか。ゴミ取り機能がない時代のボディですから
当たり前ですけどね^^;

○B Y爺
こちらこそ有難うございます。私がのんきなことを言っていられるのも、全てはB Y様のおかげでございます。
もちろんウソです(爆)

○にほんねこさん
むむう。あんたもαでおねいさんかい。確かに撮ってみたい気はするですな。ちょっと思案。。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961703/
あれ?D3100なんて持ってました?さすがエントリー機って発色ですね^^;

○毎朝納豆さん
イチローですか(分かる人には分かる)。超神田寿司ですか。いかん、内輪ネタのにほひが(爆)

○とらいもぅんさん
α77の2400万画素はどうやら確定ぽい雰囲気ですが、レンズついてこれるんでしょうかね?
高感度画質とかライブビューとかダイヤル類の耐久性とかだけブラッシュアップしたα900マイナーチェンジ機
欲しい人結構いるような気もしますけどねえ。


(痔制限)

書込番号:13252626

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/07/14 12:58(1年以上前)

ちょっとだけイジってますけど

(頭突き)


○sumu0011さん
元気に継続されているスレッドが他にもあって、にぎやかでいいですね^^
写真貼るだけなら縁側やブログでやれって意見もあるようですけど、実際にその製品で撮られた画像に
接する以上に有益な情報ってそうそうあるもんではないと思います。

なにより貼る方見る方それぞれ楽しくなきゃ意味ないですもんね^^

○TEAM変態 変態長hotmanさん
お疲れ様です。特に異状はありません。どうやら本スレには構成員候補が他にもたくさんいそうです。
引き続き内偵調査いたします(爆)

○waterman3007さん
そうですか。体調もどられたようでなによりです。それが医者のおかげなのか、石屋のおかげか、はたまた
自らの意志やもしれませぬ(爆)

私も前回のキャンペーンでLR3にしましたよ^^DxOと迷ったんですけどね、軽快感がまるで違う^^;
ライトルーム3のノイズリダクションはかなり優秀だと思います。だから私は高感度が壊滅的な(?)α100
でもノイズリダクション設定はOFFにして、ライトルームにお願いしております^^

○Seventhlyさん
美味しそうなマグロですね。食用でなじみの魚が水族館にいても、いけすにしか見えません(爆)

○ダグラスペンタックス2さん
気にしなくていいですよ。ダグペンさんがレスしてくれなくても世の中何事もなく廻りますから(爆)
ああ、なんだか疎外感(自戒)
夕焼けヒコーキっていいですね^^

○こむぎおやじさん
横浜かあ。学生の頃、横浜の友人宅に遊びに行こうと、多摩センター駅に原チャリ止めてカギ抜くの忘れて、
当然盗まれてたことがあったなあ(遠い目)。しかも盗難保険なんてものが当時はあって、1万円で新車が
帰ってきたなあ(爆)

ところでシルキーレポ続編よろしく^^ 彩度落とすってとこがツウですな^^

○ちさごんさん
その書き込みをちさごんさんが書いている頃、私は睡蓮の池の畔でボサーッと座ってたわけですな(爆)

○くるくるみんみんちゃんちゃん♪♪
だってほら、せっかくシュポシュポとかレンズクリーナーとか持ち出すなら、その機会にカシャコン!って
ミラー上げてカメラ下向けてマウント面からシュポシュポシュポシュポッと。一応ね、万が一ブロワーの
先っぽがミラーとかセンサーとかに当たったりしないように、マウント面よりボディ内には突っ込まないように
私は気をつけてますよ^^

そうそう、kurimuさんがおっしゃるようにブロワーの吹き方には結構コツがあるようで、妙ちくりんな方向に
風が行ったりすることも珍しくないので、慣れですね^^
あと、ブロワーは安いのから高いのまでさまざまですが、やっすいのは止めといた方が良いですよ。
ブロワーの内側のゴムくずが剥離して吹き付けられたりすることもあるようですから。

あと肝心なことですけど、ボディにゴミ取り機能があっても、またシュポシュポが上手になっても、取れない
ホコリやゴミはどうしても出てきますよ。それが気になって仕方なくなったらサービスセンターで1575円です^^

なんなら今の私の1Dを絞った状態、見せてあげましょうか(爆)

○音伽夜茶花さん
うはははっは!さまようよろい!ナイス!色的にキラーアーマーではないですね(爆)
ツタ類も心惹かれます^^

まだ全然使い込んでないのでミノマクロの特徴も実力もさっぱりですが、やはりマクロレンズは良いですね。
万能単焦点だと思います。f1.4とか大口径が必要ないなら重宝します^^ちなみにポートレートでもf2.8で
特に困ることはないと思いますよ。マクロレンズは開放から使えることが前提のレンズがほとんどですし。



ということで本スレはコレにて最後かも知れませんので、B Yおぢちゃん乙でした^^
ちさごんおやぢも体調に気をつけつつ頑張ってくださいね(はあと)


書込番号:13252630

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/14 15:21(1年以上前)

ミノルタマクロ100(D) いきなりくる禁 透けるはね

←ただのツタもいい雰囲気・・・

←しその葉脈 後ろの緑のボケが綺麗・・・♪

←バックが寂しいですが花を一枚・・・

B Yさん、皆さんこんにちは〜^^

α55帰って来ましたー♪♪♪
バッテリーがわずかしかなく、ドキドキしながら庭で100マクロ、手持ちで試写してみました。

トンボ数枚撮りましたが、ブレとピンズレ?なかなか目がシャープに写せなかったです。
最後に花を一枚撮ったところでバッテリー切れとなりました。

使いこなせたワケでも、傑作が撮れたワケでも何でもないんですが・・・・・・なんでしょうね、このドキドキ感・・・
写した写真を見て「ようこそ α沼へ」の看板が見えた気がしました(笑)

ちなみにこのレンズがうちで一番大きく・重く・高いレンズです(笑)

>ねんねけさん
おお、さまようよろい、わかっていただけましたか♪
切り取りってお題、意識しないとやらないので面白いですね。
廃物・無機物系、あまり撮ってないですが、好きなんです♪

取り急ぎ、報告でした♪次回はもう少ししっかり撮れたら・・・と思います^^

書込番号:13252971

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/14 17:09(1年以上前)

葉脈

稲穂、、、だいぶ伸びてきました^^

名前も知らない花

ゴミが・・・w まぁハイコントラストなんでね^^F22だし(言い訳w

TRYMOONさん、、、了解です^^大体空港へ行くときは近くのコンビニで2Lかって行きます¥(特に伊丹

あるかんしぇるさん、、、ビバ関空です^^

仙人さん、、、僕は4発はなくならない、って信じたいです^^

BYさん、、、関空の夕やけは太陽が沈んでからが本番です^^

くるみちゃん、、、ありがとうございます^^どんなにブロワーしても取れないゴミってありますよね〜

ねんねけじっつぁま、、、あの関空の日は500分の1は確保したかったんですよ、最高に晴れた1日でしたから^^

にほんねこさん、、、これいいですねぇ^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/961/961701_s.jpg



レス抜けてたらすいません・・・・
撮れたて新鮮!生のままどうぞw   飛行機、、、また出しますよw パート20でw

書込番号:13253210

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/14 17:16(1年以上前)

隣の家のMATU

^〜^

(^w^)ノ====卍

これはなんでしょう?

つづき・・・

書込番号:13253224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/14 18:48(1年以上前)

フィルムスキャン、α7

さわやかな秋の空

今までは、
日曜日にカメラと出かけ、......♪、テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー、って感じで、
上司よ、これが私の一週間の仕事です♪.........
こんなパターンな生活で、ナットクさせていましたが、
給料に響かねように、ガンバねぇば、、、

B Yさん、すでに、bye、byeですか........お疲れさんでした。でも、トップが、仙人さんだもの、早ぇ―はずですよ。もぅ一かい、イイかなぁ、   

フィルムチルドレンさん、どうもです。
昨日、縁側にお邪魔しました。参考なれば、幸甚です。
真中の写真、花の中からちっちぇ仮面ライダーが覗きこんでるみたいで、かわいいね。
お褒め頂き、ありがとうですが、ほとんどレンズ頼みのカットですので、微妙です。

にほんねこさん 、どうもです。
ひまわり、夏の雲、なんか気だるさ感じる夏の午後でしょうか、

毎朝納豆さん、 どうもです。
自分、妄想癖がありますので、ときどき意味不明なことを申し上げているようで、スミマセン。本人はすごくナットクして書いているんですが......

hotmanさん、どうもです。
135ZAには、今ならもれなくお買い上げの皆様に強烈なボケが付いてきますキャンペーンがあるそうなぁ.............
新世界って、何を見せてくれるのでしょうo(^o^)o ワクワク

waterman3007さん、どうもです。
>妻は子羊見た後ではちょっと・・・と言ってました。
奥様、心が優しいというかうつくしい、ですよね、あんな可愛い子羊見たばっかりならそんな気持ちもわいてきます。
でも私ら家族は、レストランに入った時点で、そんな光景は、忘却の彼方です(爆

Seventhlyさん、どうもです。
3枚目、サムネイル見たら、露光観ズームかと思いました。幻想的です。

ダグラスペンタックス2さん 、どうもです。
夕焼けの空港、シルエットともに望郷の彼方へ、でしょうね。

こむぎおやじさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961978/
ペンキの赤がきれいで、イイ印象になってます。
3枚目、真中は、青い地球?宇宙空間から撮影........
ちさごんさん、どうもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=962009/
このエンジン渋い、うちのトラクターへ載っけたい!、無理、、、か
次スレ、よろしくですが、お手やわらにぃ....,ね (^人^)オ・ネ・ガ・イ

くるみちゃん、どうもです。
がーーーんなんて、かわいいけど、そんな動揺しなくても、Ok、Ok。
分かんないと思えば、たぶん分かんないと思う程度だから、それにゴミの一つや二つ、たぶんみんな持っているよ(マジ、絞らなければ出てこないんだから、気にしないって(オレだけかな、
海は、伊豆半島の突端です。身体は浮き輪に乗って、カメラだけ潜らせれば、Ok。

音伽夜茶花さん、どうもです。
ねんねけさんの世界に足を踏み入れちゃって、一度この世界に入るとねんねけさんが、足持って引っ張るから、なかなか抜け出せないよ気を付けて、
もう、心惹かされてるみたいだから........
α55君、退院ですね。よかったね、これでどんな世界見せてくれるか、期待してます。
廃物系も好きみたいだし、

ねんねけさん、どもうです。
>おねいさん写真は、もしかしたら今後撮影機会がほとんど無くなるかも知れません
がーーーーーーーん、サミシイ―........................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 以上

書込番号:13253487

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/14 20:05(1年以上前)

玉ボケ多すぎ!

本日2回目のおやじです。一個だけコメいれます。

くるみちゃん
3個小さなごみが写ってますが、多分F13なら写らないと思います。F22でこの状態なら”とっても綺麗だわ!うふっ!”ぐらいに思っておいて良いです。

こむぎおやじさんのやつは一個も見当たらないですが、、、あれは異常です。(爆)

ちなみに私はごみをまったく気にしないですねー。
”出たら画像処理で消せばよいだけ”ぐらいにしか考えてません。
お掃除も全くやってないので、F22だと多分200個ぐらいは写るでしょうね。(笑)

では皆様、明日早朝の”色いろいろ 20”でお会いしましょう!

書込番号:13253754

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/14 20:08(1年以上前)

パナGF1 by 20/1.7 取りあえず関越道で尾瀬を目指す。

X4+EF-S10-22 尾瀬沼へ

X4+EF100魔黒・・・だったかな?

シグマ85-1.4 だったかなあ?ニッコウキスゲ

毎朝納豆さんと愉快な楽しい仲間のみなさま

こんばんは。

すろ?り?やんぼうは今日、「突発性尾瀬に行きたい病」におかされ、夜勤明けにも関わらず片道3時間の道のりで尾瀬に行って参りました。ニッコウキスゲ、ワタスゲなどが一杯咲いていました。(ワタスゲは咲くとは言わないかな?)天気は雲が多かったですが時々日も差しまあまあでした。気温は体感25℃くらいでとっても快適。避暑地、って感じでしたよ。また時間があればゆっくりと行きたいと思います。取りあえず病は治癒に向かっています。

BYさんこのスレもそろそろ終了ですね。御苦労様でした。
次回ちさごんさんよろしくお願いします。m(__)m

ちょっとだけお返事を。

●waterman3007さん
 X4、データ料が重くなければ最高なんですけどね。まだまだ使いこなせてません。頑張ります。

●hotmanさん
 〉お兄ちゃんまた登場ですね(笑
残念、さらに貴重なお姉ちゃんです。顔はまともに撮らせてくれません@@;

●にほんねこさん
 どもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961701/
きれいですねえ。夕日大好き。

●B Yさん
 花火難しいですね。思ったより明るくなりすぎて雰囲気でないので。

●もっとレンズが欲しいさん
 ありがとうございます。風景だけだとなんかやっぱ寂しいですよね。

●ぷれんどりー。さん
 ありがとうございます。ISO3200でもこんなに綺麗に撮れるなんてびっくりしましたし、1,4は凄いですよね。

●ねんねけ師匠
 ご無沙汰ですね。すみません。お褒めいただきありがとうございます。師匠と絡めなくて最近ちょっと寂しいです。次スレでは是非。

●くるみちゃん♪さん
無事?センサークリーニング終えたのかな?また一杯写真撮りましょう。^^

みなさまありがとうございました。今日は心地よい疲労感でよく眠れそうです。
カミさんには夜勤明けで尾瀬に行くって行ったらあきれていました;・・・ですよね。

では次はたぶん20ですかね。^^

ではでは

書込番号:13253770

ナイスクチコミ!12


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/14 20:44(1年以上前)

α55+A16

B Yさん、まだまだハイスピードな皆さん、こんばんは〜♪

「α55+A16」

>sumu0011さん
あっ使ってやってくださいませ♪近接バカ一代(笑)ですが、お役に立てればうれしいです♪
愛らしいわんちゃんズですね!癒されます♪

>B Yさん
ZAとは同じ距離でも、これだけ性格違うのは面白いですね!
はじめて…は無理かもしんないですが、85mm、300mmSTFなんかあったら、うぷぷ♪まあ買えませんけどね(笑)
B Y参謀殿ならさくさく使いこされると思います!ぜひぜひ♪

>hotmanさん
ありがとうございますm(__)mレンズの腕です(笑)
鳥おじさんがおられるのですね♪雀を慣らせるって凄い!この場面に遭遇するhotmanさんも凄いです〜♪

>waterman3007さん
Gシリーズ、カッコヨイですよね〜♪中古でも流石のよいお値段(笑)
でも、お店でつい手に取る率が高いカメラです♪

>こむぎおやじさん
ありがとうございますm(__)m仕上げしてないんですよね(笑)自分が価格にぺたぺたしてる写真は、ほとんどJPEG撮って出しですよん♪
撮影時設定で、好みの色が出るよ〜に試行錯誤してます(笑)なんでパソコンでの作業はアップ用のリサイズのみです♪

>ちさごんさん
次期スレ主様ありがとうございますm(__)m
タイミングの告知ありがたい発表でした♪
次スレでも、よろしくお願いしますm(__)m

>くるみちゃん♪
さあ?(笑)知らなくてもい〜のだ!←断言。ちなみになんて花?(笑)
おやゴミ取れてなかったの?皿のようには見てなかったよ…m(__)mあまり気にし過ぎない方がよいモノでもありますから、シュポシュポのやり過ぎにはご注意を!

>音伽夜茶花さん
自分のお花写真でよければ、いくらでも送るよ〜!
で、55君復帰&100魔黒初撮り&ネット環境更新!おめでとうございます♪1stインプレッションはよかったようですね〜!
50&100で楽しく悩む毎日がやって来ますね♪
増えたボタン→フォーカスホールドボタンはボディーから機能割り当てできますよ!プレビューに変更だけだけど。
虫の目にピン当てるの難しいよね〜!今回距離あるし。根気よくチャレンジですね♪

>ねんねけさん
レンズはどうなんでしょ?一応セットで新型が出るとか。ツアイスやG関係はまだまだ余裕があるって話ではありますね。
900後継はOVFの噂も出てますよ♪
どちらにしても、発表がないと自分レベルでは分かりませんからね〜(爆)実機見てから考えます^^;ブラッシュアップ版の噂も出たり入ったり(笑)
α関連は確定情報が出るまで、静観または妄想で過ごします(笑)

>ダグラスペンタックス2さん
了解〜♪2Lぐらい要るよね〜!
なんか毎日暑いけど、夢中で撮ってると危険なんで^^;お互い気をつけましょうね♪


ではでは、本スレはここまでとさせていただきますm(__)m
スレ主B Y参謀殿、ありがとうございましたm(__)m
こちらでも、構っていただいた皆々様、ありがとうございましたm(__)m

ちさごんさん、新スレよろしくお願いしますm(__)m

ではではまた〜♪

書込番号:13253898

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/14 20:53(1年以上前)

F1.2では、あまり使いません

ハンミョウ

暑さで、ばて気味の方に・・・

B Yさん、皆さん、こんばんは。

スレのフィナーレが迫ってるようなので、イメージが残ってるとこにコメントです。

hotmanさん、ぷれんどりー。さん、岡山県の笠岡市のイベントです。
http://www.kasaoka.org/

B Yさん、ちゃんとアダプターも出てるので、フィルター付きますよ!

ねんねけさん、ストラップは統一して、ボディにはすべて縦グリつけましょう!
私のカメラは、すべて縦位置ありか、縦グリつきです。

くるみちゃん、あまりゴミを気にしたらいけません。
シャッターチャンスは、待ってくれないし、二度と来ない瞬間は、二度と来ないですから・・・

もっとレンズが欲しいさん、広角よりの方が、大きく撮れそうです。
接写リングを加えるとさらに衝撃的に・・・(ただ、収差も大きくなりますが・・・)

TRIMOONさん、CANONの50mmF1.2、弟が狙ってます。
以前吉井川でお会いしたプロの方は、50mmF1.0、85mmF1.2、200mmF1.8とか使ってられました。(とてもじゃないが、無理!)

sumu0011さん、赤い車は大好きですが、愛車としては、1台あっただけです。
馬が、飼いたい今日この頃・・・

音伽夜茶花さん、プロフの写真は、私本人です。
娘が、TAM90mmマクロで撮りました。
実物は、もっと精悍で、かっこいいです。(かなり酔ってる本人談)

ダグラスペンタックス2さん、やっぱ大型機は、四発が良いと思います。
戦闘機は、双発!

コメ出来なかった方々、ごめんなさい!
ウナギでも・・・

書込番号:13253937

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:385件

2011/07/14 21:03(1年以上前)

サンキューな心♪

みなさんこんばんは。

取り急ぎのお返事のみで失礼します。
このスレ私でてきすぎですね^^;沢山レス使ってしまってすみません。
ゴミの件はこのスレで終わらせたいな〜と思うのでこの1スレだけお許しください。

>こむぎおやじさん まさに言うとおりのブロアです^^;ブラシが付いてるクリーニングキットについてた
安そう〜なブロアです(笑)こむぎおやじさんの使ってるブロア月曜日にでもポチします♪
今日ポチして週末に届くと主人がうるさそうなので^^

>ちさごんさん お手数ですがゴミの位置はどこらへんでしょうか?私いまいちわかんないんですけど^^;
ちなみにちさごんさんのゴミいっぱいの見てみたいです(笑

書込番号:13253979

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/07/14 21:04(1年以上前)

 ありがとうにゃ〜〜

B Yさん こんばんわ!
19スレもあ〜っという間でしたね〜お疲れさまでした

・毎朝納豆さん こちかめですね かめさんも癒し系ですよね〜
・sumu0011さん ワンコはお願い目線がいいですよね >D3100になっていますが
 いや〜ねこ用に55-300と中古D40考えていたんですが行きつけキタムラで
 WZ安〜くしてくれたんで 18-55は買取でボディ実質3万以下でしたにゃ・・・
・hotmanさん アオスジアゲハ決まってますね〜 ご指南ありがとうです にゃ
・waterman3007さん LR3好評のようですね う〜んレンズ増強中で余裕が・・・
・こむぎおやじさん!!これ 素晴らしい・・・
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961978/
・くるみちゃん♪ ありがとうです〜 ま、WBちといじってますにゃ 
・音伽夜茶花さん 修理完了よかったですね〜 お庭でイトトンボ いいですね〜
・ねんねけさーん 昆虫も撮るんですね αでおねいさんを おねいさんを・・・
 変ですにゃ エントリー機とはいえファインダーも見やすくいいです
 なんといっても55-300付けてもほぼ1kg 軽いにゃ〜〜
・ダグラスペンタックス2さん ありがとうです〜 いつも作例見て
 羽田行きたいな〜と思ってます・・・
・もっとレンズが欲しいさん α7の色 なんともいえないすね〜
・ちさごんさん よろしくお願いしまーす!
・やんぼうさん 尾瀬ですか〜〜 いいな〜 ニッコウキスゲ鮮やか!
・TRIMOONさん 夏祭りシーズンですね パクッてみます
 B Yさん では また〜〜 

書込番号:13253981

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/07/14 21:40(1年以上前)

BYE BYE^^

もっとれんずがほしいさん、、、α7いいですね〜^^

TRYMOONさん、、、そうですね^^ 、水風船、夏祭りですか?

仙人さん、、、やっぱり双発ですよね^^アフターバーナー・・・・(ボわっ

にほんねこさん、、、羽田は城南島とかいいかもです〜^^


滑り込んでますよね?

書込番号:13254151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/14 21:48(1年以上前)

虫で反撃じゃー!!

えーーい。手間のかかるやつだなー。

くるみちゃん

中央下端よりに一個。
右上部に一個。
右端よりの中央付近に一個。

とっても小さいから目を皿にしないとわかんないよー。
というか、わかんないならそれで良いんじゃないの?(苦笑)

書込番号:13254196

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2011/07/14 22:02(1年以上前)

今回も α55+シグマ50-500

みなさん、こんばんは、

B Yさん
ひまわりの咲いている場所は、広くないのですか。
広角の成せるわざってところですね。

コードネーム仙人さん
たくさんの機材をもっての撮影、はやり意気込みからして違いすぎます。
私は、よくってボディ2台とレンズ2〜3本。
週末は、娘たちが所属している定期演奏会があり写真係を頼まれました。
久々に気合いを入れての撮影となりそうです。
α2台は決まっていますが、ためしにD7000もと考えていますがレンズが…
ちょっと悩んでいます。

あかぶーさん
あ、また、ししゃも、
私がよっていってもいいですか?

くるみちゃん♪
>どぶろっくさんが教えてくれました=ランタナっていうそうですよ
ありがとうございます。
花も名前も初めて見聞きしました。

ねんねけさん
>50-500、ちょっと衝撃的な描写です。
素晴らしいですか。であればぜひ購入を!
おっしゃる通りビビットにして彩度とシャープネスを調整しています。
α55では、スタンダードか、ビビットで撮ることが多いですね。
ビビットの時は彩度とシャープネスを1段あげています。
さすが、ねんねけさん目力がありますね。
ちなみに、D7000はスタンダードで特に調整はしていません。

hotmanさん
すいません、カエルではなく… 
音伽夜茶花さんが言っているように 
モノクロもののはミツバチかと思います。

音伽夜茶花さん
α沼、もうどっぷり浸かっていますね。
もう、出られないでしょう(笑

やんぼうまんぼうさん
うわ〜尾瀬。
尾瀬沼?ですよね。ということは、大清水それとも沼山峠から入ったのですか。
いいな〜



明日は、20開店ですね。

書込番号:13254259

ナイスクチコミ!9


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/07/14 22:04(1年以上前)

出航準備OK(スタンバイ)

とりあえず出航ー(ヨーソロ)

危ねーぞ(そのアングル)

スレ主様 皆様こんばんは

なんとか19スレ滑り込めたかな。(汗)

BYさん「切り取り」在庫ですみません、お疲れさまでした。

ちさごんさん
次スレでもよろしくお願いします。

皆様、個別レス失礼します(汗)次レスがんばります。

書込番号:13254276

ナイスクチコミ!9


びもたさん
クチコミ投稿数:186件

2011/07/14 22:13(1年以上前)

熱いからピンボケ

それでは次回〜

バイさん、皆さんこんばんは。
あっ!やべえ〜。サボってたらもう終わりじゃん(><

レス貰ってばかりでご返事しなくてごめんなさい〜m(.,)m
次では必ず〜出来るかな?

とりあえず、ろりこんじゃないちゅ〜に(笑
おとぎちゃん、くるみちゃんまで〜言うか〜(TT

それでは、バイさんお疲れ様でございますたm(__)m
次期スレ主ちさごんさん、お手柔らかに^^;

書込番号:13254324

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/07/14 22:14(1年以上前)

皆さん、また会いましょう。




今日は確実に木曜日ですよね。BYさんパート19ってもう締めなんですよね。
何かアッと言う間に過ぎ去ってしまったと思うのは吾輩だけかな?

BYさん、見えない所でいろいろと大変だったと思いますが、今回のスレ主
お疲れ様でした。そして有難うございました。

え〜っと次、パート20は先輩、ちさごんさんですね。次回も吾輩を忘れぬよう仲間
に入れて下さいよ。(笑)

コメント下さった方々、ほんまに有難うございました。

最後に、皆さんナイスポチ忘れていたらしっかりとお願いしますね。

書込番号:13254332

ナイスクチコミ!11


びもたさん
クチコミ投稿数:186件

2011/07/14 22:29(1年以上前)

A 900 135すたふ(しつこい

あっ、おとぎちゃん。カメラのご帰還おめでとうございます〜^^
100魔黒、使いこなせるには、まだ時間が掛かりそうですが
作例、楽しみに待ってます〜(プレッシャー・笑)

くるみちゃ〜ん、センサー掃除初挑戦、やったねぇ〜^^
無事に終了してよかった良かった(笑
ゴミは気にしすぎると、最後は僕みたいにシャッターぶっ壊しちゃうから気をつけてね〜(笑

書込番号:13254404

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/07/14 22:29(1年以上前)

これが問題の画像です

僕の画像にもゴミみたいのが入っているのですが、誰か分かる方は
おりますでしょうか??

書込番号:13254405

ナイスクチコミ!10


スレ主 B Yさん
クチコミ投稿数:1324件

2011/07/14 22:44(1年以上前)

取れそうでも取れないんだが・・・ 私の従兄弟は得意なんですw

どこをどう引っ掛けるんでしょうねぇ・・・

帰りにチャリンコ停めて、シグマ70-300にて手持ち。 等倍切り出しです。

最後まで勢いの衰えない皆さん、最後までマイペースなみなさんこんばんは^^

しかし早かったですねぇ〜  とりあえず150超えてるので〆の挨拶を・・・

ほんと、今回も楽しく皆さんの作例を拝見させて頂きまして感謝感謝でございます。
当分の間暑い夏が続きますが、体調に気をつけながらドンドン撮って
次以降も盛り上がっていきましょう♪

ってことで、皆さま有難うございましたm(_ _)m

お次は ちさごんさん ですね〜
宜しくおねがいしま〜す!

とりあえず、20は明日朝立つ予定なので、
今夜いっぱいココで楽しんでいって下さいね〜^^



hotmanさん
蝶飛んでますね〜!  なかなかやりますなぁ〜^^


waterman3007さん
本州であれば、日射しの強さはあまり変わらないんでしょうね^^;
というか、空気が澄んでる分、焼けるかも(笑)
木陰の写真って、涼しく見えますね^^


Seventhlyさん
3枚目、日本版 白鳥の湖でしょうか・・・


ダグさん
なんだかんだで結構撮ってますね〜^^
関空オフだと、昼過ぎ〜暗くなるまでが良いのかな?
4枚目のこれなに?は、バリカーですな。 (駐車場の前とかに立ってるやつ)


こむぎおやじさん 
HNから想像するのは、年中小麦色に焼けた健康的なおやぢな訳ですが・・・
やっぱ、体調崩す事もありますよね(笑)
って、+20って、結構きてます?w


ちさごんさん
予定通り150超えましたので、次お願いしますね〜^^


くるみちゃん
私的には3枚目の切り取りが好きw(偶然だと思うけど・・・)ハト?
が〜ん 最高!w
たくさんレスしてしまって・・・とか、何言ってんの?
おかげさまで、どんだけ盛り上げてくれてるか^^


おとぎちゃん
1枚目、女性ならではの視点ですね〜^^
復活おめでと〜
100マクロ、被写界深度の感覚が難しそうですね^^
でも、すぐ慣れちゃうでしょ♪


もっとレンズが欲しいさん
素適な景色ですね〜^^
ほんと早かったですが、次からも盛り上げちゃって下さいね^^


やんぼうまんぼうさん
なかなか行動派ですねぇ〜
関西にも尾瀬みたいな場所欲しいなぁ〜


TRIMOONさん
300だとF4でいいから1m程度まで寄れて欲しいな・・・
でも、とても買える気がしない(爆)
中古のミノSTFも手が出ないのにぃ〜w


仙人さん
なるほど〜 フィルターがあれば大丈夫ですね^^
で、ハンミョウ・・・思いっきりクル禁な気がしますが(笑)



ねんぬけさん
実はあなたの笑顔も世界の平和も私のおかげなんです^^
でも、皆にそう思わせないのって、世界平和の維持より難しいんですよ(笑)
あ、これナイショだから、ココだけの話でおねがいしますね♪


にほんねこさん
この着ぐるみって、ねこなんでしょうか・・・(笑)
次からもよろしくおねがいしま〜す♪


okiomaさん
超広角、なかなか生かせるところって少ないですが、楽しいです^^


guty63さん
在庫とか気にしな〜い^^


びもたん
サボってたんですか?w
噴水、楽しそうだなぁ〜^^


毎朝納豆さん
そうなんですよ、見えないところで色々大変なんです。
世界平和の維持って・・・(笑)


ブローニングさん
このゴミ・・・ F0.95でも消えそうにありませんが・・・(笑)




ダグさんUPしてたから、私も月UP。

書込番号:13254498

ナイスクチコミ!11


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/07/14 23:38(1年以上前)

BYさん、お疲れ様でした☆
レスいただいた皆様、ありがとうございます!
青森のねぶたはオラも昨年、初めて生ねぶた見ました^^;
コチラ(北海道)も結構蒸し暑いです...と言っても北海道的にですけど^^;
オラのアイコンに騙されて告白しないように...あっ違いますね^^;
素敵なのはオラではなくて中原中也ですね....あっ、これは違わないですね^^;

が、、、外せないレスがありましたので.....

hotman隊長!
チーム変態認定....オラはされてしまうのでしょうか!?^^;
気になって眠れません(><)

ブローニングさん、またしてもこびとが....^^;

waterman3007さん、環境も変わり体調崩されてたんでしょうかね....
でも無事復活のようで!
暑い日が続いておりますので、再び体調を崩されるコトがありませんように〜☆

書込番号:13254765

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/07/15 00:23(1年以上前)

B Yさん、皆さん、こんばんは。

写真は、大阪・大江橋からの手持ちでの撮影。
D700、 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G



★B Yさん
パート19のスレ主、お疲れ様でした。m(_ _)m

自分も、折角の休日の山鉾巡行、行きたいと思っていますが、可成りの混雑と予想されますので、どうしようか悩んでおります・・・(^^;)
天気は、土曜、日曜、共に晴れるみたいですね。^^v


★フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961429/
お写真、有り難う御座います。どうやって撮られたのでしょうか。綺麗に『虹』が出ていますね。^^


★くるみちゃん♪さん
パッと拝見した感じでは、右上に1つ、右側中央付近に立てに2つ、中央下に1つ、でした。でも、可成り薄いので、通常撮影では殆ど影響はないと思います。^^
保証期間中でしたら、無料の保証が切れるギリギリぐらいに、サービスセンターに行っておかれたらいいと思います。^^

>>写真のゴミとセンサーのゴミは上下逆ってことですか?
そうなんです。逆です。^^


★ねんねけさん
>>もう1000万画素もあれば・・・
>>高解像度のレンズを要求しない分、古い低画素機って自由かも知れませんよ^^

同感で御座います。多数のオールドレンズを所持しておりますので、あまり高画素化に進んで欲しくないです。^^ それとPCもオールドなので・・・


★もっとレンズが欲しいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=962265/
綺麗な夕焼けですね。夕焼けの滑らかな色のグラディーションは、フィルムならではという感じがします。^^


★にほんねこさん
写真へのコメント、有り難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961703/
透明感があって、綺麗なボケで、蝶々だけにチョークリアーな写真ですね。^^ 
花の蜜、美味しそう〜。^^


★TRIMOONさん
次期フルサイズは、よりプロ機に特化したとかいう記事を拝見したことがありますが、キャノンやニコンと違った、別次元のいいものを開発してくれることを希望しております。o(^-^)o ワクワク
α900のMFで見やすいファインダーは、一番、好きな所なんですが、次期機がどんなファインダーになるのか楽しみですね♪


★hotmanさん
アゲハチョウの飛んでいるポーズ、いいですね♪
宵山の行き帰りは、運賃の高いJRより京阪を使うのですが、あんまり帰りが遅くなりすぎますと、特急がなくなってしまいます。(^^;)


★waterman3007さん
仙台の七夕祭り、この時だけ震災のこと忘れて、皆さん、思いっきり楽しんで欲しいですよね。^^
来年に行かれる、一本桜のお写真、楽しみにしております。^^


★こむぎおやじさん
レインボーマンのエンディングって、えらい過激だったんですね。(^^;)
青空の写真、黒い影1つも無く、綺麗ですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=961978/
いい赤色、出ていますね。白色のネコちゃんがいいアクセントになっています♪


★ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13237764/ImageID=962228/
構図、ボケ、共にええ感じです♪


書込番号:13254951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/15 04:58(1年以上前)

色いろいろ20スレはこちら。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13255329/

書込番号:13255333

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング