『センタースピーカーの設置について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『センタースピーカーの設置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 センタースピーカーの設置について

2011/07/30 00:12(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:19件

5.1CH以上の設置で、皆さまは、センタースピーカーの設置場所はどのようにしていますか?

ブラウン管時代は、TVの上(乗せる)に設置できましたが、現在は薄型TVになり、困っております。

我が家では、ラック内の仕切りが4つなので、SPを入れることが出来ません。(ガラス扉もあります)
ラック前方の床置きでは、生活に邪魔になってしまうし・・・。
TV前では、リモコンが利かなくなったり、薄いセンターSPを新たに購入しなければならないし・・・。

自分にはむずかしい問題です。

参考までに、皆さまの設置場所を教えてください。



書込番号:13312121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/30 02:41(1年以上前)

はじめまして。

私は最初、画面の下に置いていたのですが、どうもなじめず、画面の上に置く方法を探すことにしました。

薄型テレビの裏側に設置するラック(パイプ+鉄板、伸縮式)が安価(3000〜5000円くらいかな?)で売っているのをホームセンターでたまたま見つけて、導入してみたところ、うまく画面の上ぴったりに置くことができました。
高さの調整も簡単です。

ネットで「テレビ上ラック」「テレビ上のせラック」で検索するとすぐ見つかると思います。
本来はちょっとした小物を置いてスペースを有効活用するためのものみたいですが、よほど重たいスピーカーでない限り大丈夫だと思います(自己責任ですが)。
材質や構造が簡素で、抜群の安定感とまではいかないので、音にすごくこだわりのある方から見れば邪道かもですが、私は十分満足しています。

なお、二本の足でテレビスタンドをまたぐ形になるので、お手持ちのスタンドの横幅と本ラックの足の間隔との関係に注意しながら探されるとよいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:13312512

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/30 05:53(1年以上前)

VESAマウントに対応していればこんな製品が使えるかもしれません。

http://www.scythe.co.jp/accessories/kama-vesa.html

センターなしのファントムモードにしてしまうのも方法ですね。

書込番号:13312698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/07/31 00:03(1年以上前)

お二方、ご意見ありがとうございます。

TVの上にラックやマウントを使用して、センターSPの設置が良さそうですね。

ネット・ホームセンターで、良さそうなものを探してみます。

書込番号:13316270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/07 00:04(1年以上前)

薄型テレビの壁掛金具取り付け用のネジ穴を利用して、テレビ上置台を作ってみてはいかがですか?
テレビを壁掛できる位の強度があるはずなので、スピーカー位は楽勝でしょう。

音質的にも、テレビの下方設置より上方設置の方がいいはずですし、スピーカーサイズの制約が無くなるのも音質的には有利です。

但し、地震、とか考えると、ちょっと躊躇してしまうのと、見た目は大きいスピーカを置くとなると、不安定・頭でっかち、な感じもするので、イマイチかもしれませんが。

書込番号:13344277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング