『ホームシアターかシステムコンポか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ホームシアターかシステムコンポか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアターかシステムコンポか

2011/08/02 10:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:94件

良くある質問かもしれませんが…私の中で解決しないので、ご助言お願いします。

用途はクラシック音楽鑑賞です。
今回、液晶テレビ購入+ケーブルテレビ加入し、クラシックを5.1chで聞くことが可能になりました。
そこで、スピーカーシステムを追加するにあたり、ホームシアターかシステムコンポか悩んでいます。
メーカーはDENONで…と考えてます。
最新のものにこだわってません。入手可能で現役継続可能であれば中古でも探そうと思ってます。
予算は10万円以下です。

自分の部屋(8畳和室)では,PCから聞く事が多いので、
imac→光デジタル→ONKYO WAVIO GX-D90 + DENON DHT-FS1(ステレオ設定) です。
まずまず満足ですが、やはりサラウンド感や迫力に乏しい…と感じてます。
(和室なので仕方ないのかもしれませんが)

今回は10畳ほどのリビングです。
どうでもよいTV番組などは別に液晶テレビのスピーカーで良いのですが、
音楽を聞くときだけは5.1chのちょっといい音で聞きたいと思ってます。
可能ならCD音源でも聞きたいと思い、システムコンポも候補にあがりました。
もちろん、この場合は5.1chはあきらめなければなりませんが、
5.1ch以上によい音質であれば、システムコンポも考えてます。

分かりにくい説明ですみません。
ホームシアターかシステムコンポか、あるいはおすすめの機種があればアドバイスお願いします。

書込番号:13325762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/08/02 11:03(1年以上前)

こんにちは。まず気になりましたのが5.1chの良い音質という箇所です。

同価格でしたら、音質の面だけならステレオの方が良い音質です。

サラウンドのメリットは音に包まれる事による臨場感です。

GX‐D90で満足されてるようですので、10万ものご予算であればステレオ、サラウンドのどちらでも、感動は得られるのではないでしょうか。

とにかくメーカーやセット物、コンポを問わずに試聴される事をお勧めします。

勧められた物が自分に合うものとは限らないので、検討製品の一つぐらいに捉えてください。

書込番号:13325838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/02 12:16(1年以上前)

簡潔に言うと、音質を求めるならコンポ、臨場感を求めるなら5.1chシアターとなります。
もちろん同程度の価格で比較した場合です。

サラウンドは体験したことありますか?まだなら一度経験してみるといいです、ひとによりサラウンドは合わないこともありますし。

書込番号:13326037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2011/08/02 13:23(1年以上前)

よく意味が分かってないのですが、AVアンプの投入は?

私も何度も聞き比べることをオススメします。

例えば。メーカーや商品により特徴が異なる上、映画用の音作りと音楽用の音作りは違うので、それぞれどのように表現されるのか、自分の好みの音か、聞き比べするしかありませんね。

書込番号:13326300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/08/02 14:55(1年以上前)

サラウンド感を得るためだけならば、2万円台のセット物でじゅうにぶんに役目は果たしてくれますからね。
あとは皆さんが書き込んでいる通り、同価格帯で比較して音質を求めるならばコンポですね。

とにかくいろいろと試聴してください。

書込番号:13326540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2011/08/02 15:22(1年以上前)

皆様、早速のご助言、有り難うございました。
皆様のご指摘のとおり、聞き比べることが一番だと思います…、が…。
なにせ「ド」田舎なので、なかなか視聴できるお店が近くにありません…(汗;)
週末、ちょっと旅行気分で電気屋さん巡りをしてみようと思います。
(でも、お店の人の説明より、ここで皆さんのご意見いただくほうが的確で役に立つんです!)

ホームシアターは現在 DENON DHT-FS1 を持っています.以前お店で説明を受けたとき、独立したスピーカーのものであっても、部屋の作りや壁の質によっては十分なサラウンド感は得られないだろう…との言われました(つまり、どれでも一緒!といわれ、DHT-FS1を買ってしまった訳です)

5.1chの映画などで試してみましたが、やっぱりサラウンド感は得られず、
結局imacとつなぎ、音楽を聞くためだけにステレオ設定で使っています。

今回は洋室ですし、せっかくクラシックコンサートを5.1chで放送しているので
今度は独立したスピーカーシステムのホームシアターで聞いたらコンサート気分になれるかなあ…と思い、質問させていただきました。

でも、音楽限定であれば、5.1chよりむしろ光デジタル入力を持つシステムコンポの方がやはり音がいいのかなあ…と思った次第です。

まだまだ検討してみます!
有り難うございます!

書込番号:13326616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても良いです 0 2025/10/05 17:51:40
DHT-S517かSR-X40A 1 2025/10/06 7:51:09
電源が勝手に入る 3 2025/10/04 19:53:12
実機確認について 4 2025/10/04 23:29:27
AVアンプからの切り替え 2 2025/10/04 7:39:18
自動接続を変更したい 5 2025/09/29 23:57:01
BAR800のTV音声出力について 5 2025/09/23 9:02:32
SONY HTB600かBAR500MK2か 2 2025/09/22 9:07:05
デスクトップPCでの利用 3 2025/09/21 17:52:24
突然のスタンバイモード移行の呪縛について 3 2025/09/21 6:50:30

「ホームシアター スピーカー」のクチコミを見る(全 133332件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング