『防水または防滴のスマートフォン』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『防水または防滴のスマートフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

防水または防滴のスマートフォン

2011/08/12 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件

はじめまして、

防水のモデルが増えてきていると思いますが、どうして、防水ありきで開発をしないのでしょうか?防水にすることでのメリットの方が多々あると思うのですが、
デメリットはなんなんでしょうか?メンテナンスが必要だとか?タッチパネルの感度とか?

特に災害発生時などは防水だと安心できると思います。

素人考えですので間違い等はご容赦下さい。

書込番号:13365118

ナイスクチコミ!0


返信する
rucchoさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/12 13:08(1年以上前)

単純にコストの問題じゃないの?

書込番号:13365182

Goodアンサーナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/08/12 13:35(1年以上前)

防水だからってバカ高い端末が溢れても売れないでしょ。
ソフト、ハード含めまともに機能するようにするのが先決。

書込番号:13365252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/12 17:24(1年以上前)

こんにちは

スレ主さん
まず防水ありきの前に、忘れていることがありますよそれを言う前に、携帯電話であり精密機器です
水と相反するものですから、みなさんが言われているように、とんでもなくコストの高いものになりますし、安くあげるためにまさか防水ケースに入れて使わないでしょ

防水だからと言って、水には注意するすべきでしょ

書込番号:13365806

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件

2011/08/12 23:25(1年以上前)

こんばんは

みなさん返信ありがとうございます。

スマートフォンはハードもソフトもまだまだ発展途上ということですね。

ドコモの普通の携帯はほとんどが防水モデルでしたから、

メーカーのノウハウで何とかなるんじゃないのと思った次第です。

昔は仕事柄、水濡れがいやで本当にジップロックに入れて携帯してました。







書込番号:13367098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LINEの通知音がならない 1 2025/10/04 22:47:40
スマホケースなど必要でしょうか 5 2025/10/04 22:18:19
マイナンバーカードの読み込みについて 11 2025/10/04 23:06:03
LINEMO 9 2025/10/04 21:20:04
iPhone15からの乗り換え 2 2025/10/04 18:53:27
物理ボタンからのカメラ起動 2 2025/10/04 21:47:47
マイナポータル 5 2025/10/04 20:01:38
simカードが認識しない 16 2025/10/04 22:09:38
ディスプレイ挙動→ブラックアウト 3 2025/10/04 16:13:34
OS15へのアプデ 3 2025/10/04 12:24:17

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640081件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング