『連続待受時間の表示について』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『連続待受時間の表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

連続待受時間の表示について

2011/09/09 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 迷々通さん
クチコミ投稿数:18件

スマートフォンは電池の減りが早いとよく耳にします。
出来れば長時間使える機種がよいのですが、その場合単純に連続待受時間で比較すればよいのでしょうか?
単純にサムスンのギャラクシーが長くなってますが、キャリアやメーカーによって表示基準が違ったり、Web閲覧やアプリなどの使用方法によっては他の機種の方が長時間使えるなどはありますでしょうか?

書込番号:13478224

ナイスクチコミ!0


返信する
Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2011/09/11 14:45(1年以上前)

使用時ではなく待機時の話ですよね?
どちらかというとバッテリー容量とCPUを見た方がいいです。
特にデュアルコアCPU端末は待機時の電池消耗はシングルコアの倍近いです。Galaxy (S2のこと?)が長いのは基本的にこのためです。
秋冬モデルだとデュアルコア端末がだいぶ増えるので、ある他のメーカーのも上がります。

あとOS自体も含めてソフトが放っておいても頻繁にウェブにアクセスするので、その頻度を下げれば数倍長持ちになります。ぶつぶつ文句言ってる人は大抵ここがきちんど出来ていません。昔と違ってちゃんとカスタマイズすればほとんどのスマホは2日ぐらいは普通に使えます。

書込番号:13486751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
sense9 0 2025/10/05 22:19:31
モバイルバッテリーで30w以上の充電ができない 0 2025/10/05 22:04:54
アイドル論争で 2 2025/10/05 21:35:55
POCO X7 Pro 8G 12G違い 5 2025/10/05 22:24:07
長時間露光 1 2025/10/05 20:26:12
USBの規格が気になります 8 2025/10/05 21:53:30
Galaxy A 36 1 2025/10/05 19:59:29
ドコモモデルでも楽天対応していますか?(楽天株主優待SIM) 5 2025/10/05 17:50:00
先走ってしまいました 7 2025/10/05 21:58:18
povo2.0 対応端末(動作確認端末) 未掲載 4 2025/10/05 16:43:46

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640265件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング