


今度iPhoneもしくはAndroidスマートフォンに機種変更しようかとおもってます。
けどiPhoneとAndroidのどちらにしようかと悩んでます。
初心者なのでどちらが初心者向きか分かりません。
iPhoneはiTuns?を使うのにはパソコンが必要なんですか?
あとiPhoneは最初の設定が難しいと聞きました。
AndroidではiPhoneと同じiTuns使えますか?
ちなみにauにしようと思ってます。
パソコンは持ってますが、全然使えません。
iPhoneかAndroidどちらがいいか教えてください。
よろしくお願いします
書込番号:13712489
0点

iPhoneは母艦となるパソコンが必要になります。できればAndroid機にもパソコンはあったほうがいいですが、Androidには必要ありません。
将来、詳しくなってきたときにカスタマイズしやすいのはAndroidですかね。
ちなみにitunesは、Appleのソフトですので、iPhone、iPod用になっています。が、Androidでもアプリを入れればiTunesの楽曲が転送できるようになります。
自分なら、安定のiPhoneもいいとは思いますが、カスタマイズがしやすいAndroid機をお勧めします。
auなら、今度でる、Arrows Zなんかいいかもしれません。今発売されているのなら、HTC EVO 3D ISW12HTかPHOTON ISW11Mあたりをお勧めします。
書込番号:13712625
0点

こんな事言ってはなんですが、
「スマートフォンで何をしたいのか?」がわからないと、
何が良いのか答えは出づらいですよ。
スマートフォンは多機能で便利ですが、
全ての人に有益ではありません。
新しい端末の値段も高いし、すぐバージョンアップするし、
通信料も殆どの場合MAXまでいきます。
携帯代は通信料で6000〜7000円、
それと端末代分割代金が24回払いで1000〜1500円程度はかかりますので、
8000円前後になります。
今まで2000〜3000円程度で携帯代が済んでいた人には、
びっくりするぐらいの負担増になります。
・パソコンをすごく使っていて外出先でもネットを見たい。
・地図ソフトなどで、毎日のようにルート検索する。
・パソコンのルーターとして使う。
などの用途が想定されない限り、あまりお勧めできないと思いますが…
書込番号:13712997
4点

回答ありがとうございます
AndroidでもiTunes聞けるようになるんですね!
参考になりました!ありがとうございます
書込番号:13713006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 1:50:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 1:23:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 1:01:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 0:58:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 23:58:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/12 22:32:46 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/12 20:35:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 12:04:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/12 16:31:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 15:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





