私がスマホ、妻がガラケーを使っていたのですが、いよいよ妻がスマホに乗り換えたいと言うことで、今月(ないしは来月)中にテザリング対応機種に機種変更予定です。
利用料金は、、、
私→月7000円位(プランSS+パケホフラット)
妻→月2500円位(プランSS+メールし放題)
(ネットサーフィン等はまったくせず)
ここで問題が。
当方、自宅でブロードバンド回線を引いており、パソコンでもネットができる環境下にあります。
しかし、現実問題、自宅ではネットゲームをやっているわけでもなく、大きなファイルデータをダウンロードしたりはせず、パソコンのネット使用頻度は極めて低い状態でした。
(自宅の固定電話とネット接続で計6000円位)
そこで、妻と話し合った結果、自宅のネットを解約し、妻がスマホに機種変更したら、パケホフラットを契約し、パケ代を気にせず、思い切りネットができるようにしようということになりました。
単純な考えですが、自宅のネットを解約して浮いた料金をスマホでかかるお金に充てようということです。
が、、、しかしまたここで問題が、、、。
自宅のパソコンにはiTunesなど、デジタルオーディオプレーヤーの元となるソフトが入っており、頻度は多くないにしても、稀にレンタルしてきた音楽CDを、取り込んだりしていました。
この手のソフトはネットに繋いでおくと、取り込んだCDのアーティストや曲名が自動で表示されるようになりますよね。
自宅のネットを解約することで、ああいった機能が使えなくなるのが少し痛い気がするのです。
結論、ごくたまに、自宅のパソコンをネットに繋いであげたい!!、、、のですが、何かいい方法などはありませんでしょうか??
ドコモショップに行って相談したのですが、こちらの質問が悪かったのか、明確な回答が得られなかったため、この場を借りて助言を頂きたく書き込みさせていただきました。
(docomo限定で申し訳ありませんが、料金プランなども含め、アドバイス願います)
長文失礼しました。
書込番号:13998244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この手の話は詳しくないですが、家の回線解約するのはテザリングを生かす為ですよね?
でしたら、cd取り込む際にPCとでテザリングすればいいんじゃないですか?
書込番号:13998455
1点
スレ主様
冬モデルを選ぶのでしたらほとんどの機種でテザリングは可能ですよ。
ただ望見者さんのURLの中にもありますが、FOMAプランのパケ・ホーダイフラットの場合5460円ですが、テザリングは8,190円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html
Xiプランでしたら、Xiパケ・ホーダイフラットで現在4,410円、5月からは5,985円でテザリングが可能です。
10月からは7GBを超えると速度規制がかかりますのでご注意ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/index.html
書込番号:13998570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 1:24:29 | |
| 1 | 2025/11/23 21:39:17 | |
| 2 | 2025/11/23 22:41:30 | |
| 3 | 2025/11/23 21:20:22 | |
| 11 | 2025/11/23 22:43:29 | |
| 4 | 2025/11/23 10:59:11 | |
| 1 | 2025/11/23 1:20:03 | |
| 6 | 2025/11/23 16:40:59 | |
| 0 | 2025/11/22 23:35:52 | |
| 0 | 2025/11/22 22:00:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






