


皆様こんばんは!!
お引越ししてきました。
やっと春が来ましたね。 桜の声もこれから聞こえてきそうです。
うららかな春の作例で楽しみましょう!!
ここで一句
”漂うは 春の香りか 桜花”
お粗末でした
書込番号:14360219
14点

新板おめで〜す
さぁ〜盛り上がっていきましょうか〜
ってお前はいつ復活するんだはなしで(笑
書込番号:14360235
12点

PART89 お引っ越しおめでとうございます
前板では5DVの購入ラッシュで板が賑わうかと思ったのですが
板のスピードが前半かなり緩やかだったので心配でしたが
結局は10日でお引っ越しで一安心です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/?cid=mail_bbs#14360062
次に速そうな板はワンダフル発売のPART93辺りでしょうか?
それと関東大魔会のPART95辺りが速そうな気が致します!!
いずれも楽しみですね!
では本板でも宜しくお願いします!
書込番号:14360252
6点

football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします
それでは
書込番号:14360256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



会長さま cc 各位
こんばんは〜
書込みしている間に、200に達してPart88終わっちゃった〜(爆)
Part89おめでとうございます。
お仕事も期末で忙しくされているんでしょうか?
私も今年初のサーキットに落ち着いて行けるように、必死で仕事をまとめあげています。
あっ、そう言えば、P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
楽天ポイント10倍セールにまんまと釣られました。(爆)
やっぱり、ツアイスにドハマりで、抜け出せません。
取り寄せなのでサーキットから帰って来てからになりますが
レースが終わってからの方が楽しみです。
あ〜どっちも楽しみです。
でも、岡山は土曜の予選が雨なんです、世の中、楽しい事ばかりではありませんね
どこかでチャチャが入ります。
ではカメレスで〜
・大和路みんみんさん
>EF100F2久しぶりのように思います
>使ってやってくださいね^^
並み単ながら、ボケは申し分ないのですが、コッテリ好きの私としては
やっぱり物足りませんね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1142137/
いや〜やっぱり、なんか禁止薬物入ってますよ〜
切れとボケが異常に良すぎます〜やっぱり反則です。(爆)
>MINOLTA AF400mmF4.5GHSがやってきました
おめでとうございます。綺麗な状態のようですね〜
2Kgですか、手振れ補正なしんですよね〜キツそうですね。
・とうたん1007さん
>おっと、次はディスタゴン21mmですか、いきますね。
>まあ、今のうちですので。私なんかもう・・・・・(涙)
先約があって、P85になってしまいました。
次は、広角が悩みどころですが、とりあえず今は・・・ですね
・torakichi2009さん
>G1Xの板など、馬鹿らしくて書き込む気にもなりません。
>5DVの板でも、状況を正しく判断できずに書き込んでるユーザーもいます。フリッカーを初期不良と大騒ぎするなどは、理解できません。説明もできない販売店は、最悪ですが…。
私、トラさんの喝!を楽しみにしているんですけど(笑)
いくら言ってもイタチごっこで、もう、バカバカしいですもんね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1142370/
フィルム独特の風合いですよね〜最近、こういったのも好きですね。
・maskedriderキンタロスさん
>あのレンズはEF20F2.8だったんですね。
>5D2で使える明るい広角がないのでちょっと欲しい物であります。
枯れたレンズ群の中の一つであり、高画素APS-C機では厳しですが
これがフルサイズ機だと、いいんですよ〜今度、お会いすることがあればお貸ししますよ〜
ツアイスと一緒に〜
>天満宮の3枚、切り取りがとても参考になりますね。
いえいえ、大したことありませんけど
・KDN&5D&広角がすきさん
遅ればせながら、5DVおめでとうございます。
>レンズはすべてゾナー90mmです。
いいなあ〜私もマウント遊びしたいな〜なんて
・ペン好き好きさん
>7-14だけの広角専用機でもいいと思いますよ。スナップにも最適だと思います。
そうですよね〜ハイテクのm4/3ですから、レンズ内でなんでもやってしまいますからね
とりあえず、作例でも〜
って、もしかして、あまり使ってないんですか?〜
・nanablueさん
P85にポイントぜ〜んぶ使っちゃいました〜
でも、P85のポイントが10倍で帰って来ますので。
>レンズを選ばないテレプラスはありがたいです。
キヤノンのステテコは、いい加減、出べそを無くして欲しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1142721/
上手く捉えてますね〜
・エヴォンさん
>これだけ日が経ってるのに隠す必要は無いのでやはり新型ボディだと思います!
隠し続けますね〜、でもこれがキャノンの本気印かもしれませんね〜
ちなみに、ハービーさんが女の子の踊りを録画していた様で、
その画像が途中で放送されてた様に見受けられましたが、分かりましたか?
多分、放送用のフルHDカメラの録画と見分けが付かない位でした。
今までだと、機種名がテロップに出るのですが、何も出てませんでした。
やはり、これが、本気印の様な気がしてきました。
・L_mamaさん
ご無沙汰でした〜
遅ればせながら、ご入学おめでとうございます。
お子様に受験で気を使われてお疲れになったでしょうから、一時はホッとなりますでしょうか?
とりあえず、ごゆっくりなさって下さいね
・''ラフメイカー''さん
遅ればせながら、おめでとうございました〜
高感度やっぱり違いますね〜夜でも安心!
って違うか〜失礼しました。
・遮光器土偶さん
今週の土曜日はそちらは雨の様ですね〜
岡山の週間天気ばかり気にしてます。おまけに最低気温も低くなっているようで
そちらは寒いんでしょうか?
・たまりばさん
>でも、まぁあくまでも練習走行ですので、本番のレースの迫力はよびよびさんの
>開幕戦を期待しています。
私、意外にも予選と練習走行の時に、撮りつくしてしまい、決勝では撮影ほどほどで
観戦が中心なので、練習走行時が大事なんですよ〜
私の開幕は、予選は雨のようです。
・お茶濃い味さん
ご無沙汰で〜す。
ワンダフォー軍団で元気そうで〜大砲も振り回されて、羨ましい限りです。
>プチオフ仲間が出来て良かったですね。(キンタロスさんは吸われるのかな??)
キンちゃんには分かったみたいですが、私がまだお見受けしてませんので
ぜひ、一緒にプカ〜ってやりたいんですが、煙たがられたりして〜
・odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144817/
可愛いい〜なあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144821/
手の平に指を乗せると、握ってくれるんですよね〜
ではまた!
書込番号:14360621
5点

お気楽板に、キンタロス、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
こんばんは。新スレ「PART89です やっと春が来たぞ〜!!」おめでとうございます。
会長&皆々様方、今スレもでばってくるかもですので、宜しくお願いしますね!
今あってる、大リーグの開幕戦とPart89にかけて「野球」の写真をUPしますねー(^^
書込番号:14360684
6点

皆様こんばんは!!
遅くなりましたが前板の返レスから・・・・・もちろん、超々々ズルズル返レスです^^ (◎o×)☆\(^^) 威張ってどうする???
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145602/
ん〜・・・やっぱりこの呪いですか^^ 当分の間続きそうですね・・・でも逝けませんので(笑)
>それに引き換え40Dは・・・
いやあ〜・・・まだまだ現役ですよ。 私の娘が使っています^^
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145645/
立ち枯れているんでしょうか? 儚い感じがいいですね〜
飲みすぎちゃいましたよ!!
★聚楽斎さん
7DのAFは必要にして十分な感じですね。
でもそろそろUが出るのかなあ〜・・・・出そうな感じはするんですが・・・でも買えないのでどちらでもいいや(笑)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145707/
貰っちゃったんですね・・・魚の目^^ 名前を書いちゃいましょうか? 所有権の主張・・・・なんちゃって^^
>もうこの企画は終わっているので残念ながら・・・
今日中央線快速で探しましたがありませんでした・・・・携帯のメールありがとうございました。 でも小さくてよく見えないよ〜(笑)
★ KDN&5D&広角がすきさん
> 5D3はノーマルのままでも使っていけそうです。
それは嬉しい情報です・・・ってまだ買えないのに^^ MFファンにはファインダーの見やすさは必須項目ですね。
>ん?、プレッシャーかけられてますよ?。
エヘヘヘヘ・・・まあお気になさらずに(爆)
★たまりばさん
>地元の桜祭りが4/7、8に決まったようです。やはり、例年より1週間以上遅いですね。
でも毎年同じ時期に決めるよりはいいですね。 日本平の梅まつりなんて、終わってから咲き始めましたから・・・^^
入学式に桜が咲いているなんて・・・・嬉しいですよね!!
★エヴォンさん
>>水準儀はライブビューの時に使うくらいでしょうか。
>グリッド表示の設定も行いましたのであまり使わないかもしれません。
>ですね〜・・・この分で1万円下げて欲しいかと(笑)
私も透過式液晶はいらないのでスクリーン交換ができるようにしてほしいです。
それとあとは、倍率ですね・・・・もうちょっと倍率が欲しいなあ・・・RAW-GUNSには大きく見えるファインダーが必要ですね!!
★L_mamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145828/
タイトルで笑っちゃいました。 “命”なみですね〜^^
>蘭展なので蘭だろうと・・・あはは、アバウト過ぎですね(^^;ゞ
モーマンタイです!! この板の主流ですよ!!(笑)
>ウーピー・ゴールドバーグ主演『天使にラブソングを』の劇中歌!(古っ!)
あっ! そちらもありですね。 あの映画好きでした!! ゴスペルって悲しみを明るい歌で吹っ飛ばすような素敵な勢いがありますね!!
>会長さんの板で気分転換させて頂きま〜す♪
いつでもお出で下さい!!
ストロボの件うまく撮影できるといいですね!!
★月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145876/
まさに地球儀ですね。 水平線に地球の丸さが表れていますね。 いいなあ〜!!
>キヤノン板の頃からこちらのスレッドを拝見しておりました。
そうでしたか・・・ありがとうございます!!
お気楽さと楽しさでは負けたくありませんので、これからもこの調子で続けたいと思います。 こちらこそよろしくお願いします!!
ここで一句
“この板は お気楽さだけが 自慢です”・・・あっ! 参加される方々の作例も素晴らしいですよ!!
お粗末でした
書込番号:14360877
5点

続きます!!
★torakichi2009さん
>春の嵐でしょうか?風が強くなってきたかと思うと、大粒の雨とともに雷が鳴り始めました。
東京でもいきなり風が強くなって雨が降り出しました。 確かに嵐のような天気でした。 でも気温は高いので本当に春になったんだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146102/
馬酔木の花がきれいですね・・・ここにはじーじ馬さんは近づかないんでしょうか(笑)
こういう作例を拝見しているとまた奈良に行きたくなります。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146133/
あらら・・・雨宿りしているみたいですね。 表情がかわいいです^^
>どんな鳥もそうでしょうが、じっとしていないですよねぇ〜(+_+;)
全くです。 あいつらはモデルになろうなんて気が全くありません。 困ったものです(笑)
>頭までピーカンは、聞かなかった事に(^^;)
アハハハハ・・・まあそういうことにしておいてください。 ここだけの内緒話です(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146160/
わーい、黄色の花だあ。 でも名前は???^^
>よくぞお越し下さいましたーーー
>α900私だけですので寂しくしてました
お仲間ができて良かったですね!!
>これも偉大なお気軽会長ーーのおかげです! よいしょ!
アハハ・・・それはほめ過ぎだと思います^^ お気楽さだけは誰にも負けませんが^^ 負けたくないと言ったほうが・・・(爆)
★エヴォンさん
>そろそろお引っ越しでしょうか?
はいっ! このコメントを見て、「あっ! もうお引越ししなくちゃ・・・」っと思てすぐにお引越ししました(笑)
★rifureinさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146237/
寒そう〜・・・今年の新潟は雪が多いようですね。
お久しぶりでした!! お体心配しています。 お越しくださってありがとうございます!!
>が、PCの使用は控えるよう言われますので中々参加出来ない状況です
お呼び立てしまして申し訳ありませんでした。 早く良くなるといいですね!!
>PS・・・・あ〜ぁ〜新しいボディ欲しいな (笑
あらら・・・そんなこと書きこんじゃって大丈夫ですか? 魔族の呪いに耐えられますか???(爆)
★エヴォンさん
>ワンダフルです(笑)
rifreinさん・・・ほらもう来たあ〜(爆)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146260/
わたしだったら写真撮らずに追い立てますね。 うらやましすぎるぞ〜・・・って(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146283/
???ですね。 サムネイルをチラッと見た時には鉄人28号かと思いますした。 なんでしょうね??
>あらら、これは失礼いたしました。私たまに未来のことがちょっとだけ見えちゃうみたいで。(笑)
えっ? ・・ということは、宝くじでも当たるのかなあ?? そうだったら嬉しいですね。
でもどうせあたるんだったら1DX買えるくらいあたってほしいです(爆)
★とうたん1007さん
>新しい部署は、休暇もちゃんと取れそうですし、ご奉仕も無しですみそうです。
あら、それは良かったですね。
私の方は、最後の山だと思っていた明日の仕事が風雲急を告げています。 面倒なことになりそうなんですが・・・終わらせなきゃ^^
>今秋をのりきる?
あれ・・・まだミスタイプしたかな?? 今週ですよ・・・今週^^ 秋ごろには新レンズが・・・ともくろんでおります^^
本日は予想通り銀座の散歩はできませんでした。 まあ行かないほうがいい場合もありますが(爆)
★エヴォンさん
毎度の在庫処分セールありがとうございました。
裏金銀銅・・・重ねておめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146300/
私、エヴォンさんがアップされるサンニッパの作例でこの福寿草の作例が一番好きです。
温かみがあって素敵ですね!!
ここで一句
“一歩づつ 静岡オフ会 近づくぞ”
お粗末でした
ここまで前板の返レス(超々々ズルズル返レスでした m(_ _)m )
書込番号:14360886
7点


Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは!! 貼り逃ゲまんち〜です!
いや〜! とうとうrifureinさんが復活の兆しですね!!!!!!
こりゃ〜ワタクシも潜ってばっかりもいらんないや〜!!!!!!
というわけで、在庫もありませんので〜
YC D25/2.8でパシャパシャスナップで貼り逃げぇ〜〜〜♪
まずは『89』おめでと〜ございます〜♪
また来させていただきます〜〜〜
書込番号:14361008
6点

またまたこんばんは!!
やっと新板の返レスです。
★rifreinさん
おお〜・・・こちらにもお越しくださいまして、ありがとうございます!!
金メダルおめでとうございます!! お初ですね^^
>ってお前はいつ復活するんだはなしで(笑
焦らずにお待ちしておりますよ。 まずはお体をしっかりと治しましょう!!
お大事にしてくださいね!!
★エヴォンさん
銀メダルおめでとうございます!!
今回はrifreinさんが素晴らしく早かったですね。
>板のスピードが前半かなり緩やかだったので心配でしたが
あらら・・・そんなに心配をされていたなんて・・・もっとほかのことを心配しましょうね(笑)
10日でお引越し・・・GWがすごそうな気がします。 実は私9連休の予定です(笑)
★とうたん1007さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146266/
看板見て・・・なんのホテルだろう?・・・って考えちゃいました^^ 余計なことでしたね(笑)
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146310/
綺麗な白梅・・・ですよね^^ ← ちょっと自信がない(^_^;)
こちらでもよろしくお願いします!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146320/
?? 寺がんま ?? あっ! まんが寺だあ・・・・っていうボケはダメでしょうか?(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146389/
あらら・・・なんちゅうポートレートを撮ってらっしゃるんですか〜・・・・
>あっ、そう言えば、P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
あらら・・・怒涛の勢いですね〜 って、P85/F1.4ですよね。 おめでとうございます。
このレンズマンチーさんに一度お借りしましたが、P50とは性格の違うレンズだと思いました。
開放から使いたくなる描写ですね。 かといってカリカリでもないんですが・・・いいなあ〜 私は当分F1.8を使い続けます!!
★ maskedriderキンタロスさん
>こんばんは。新スレ「PART89です やっと春が来たぞ〜!!」おめでとうございます。
ありがとうございます!! 春になってますますお気楽モード全開で突っ走りますよ!!
>大リーグの開幕戦とPart89にかけて「野球」の写真をUPしますねー(^^
あはは・・・ヤキュー・・ですね^^
球春という言葉がありますがいい言葉だと思います。
私的な球春をたくさん撮ってくださいね!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146445/
また来たあ〜 別の呪い^^
この赤良いですね。 かなり濃いと思いますが飽和していないですね。 これやっぱりセンサーですよね。
こちらの板でもMerrillで呪われるんだあ〜(汗)
ここで一句
“いつだって お気楽モードは 全開だい!!”
お粗末でした
書込番号:14361031
6点

猿島2号さん 毎度です!!
お気楽板の重鎮様が久しぶりに登場されまして、一気に明るくなりましたね!!
>こりゃ〜ワタクシも潜ってばっかりもいらんないや〜!!!!!!
えっ? 潜っていたんですか???
こりゃあもう少しtorakichi偵察隊長のレーダーの感度を上げてもらわなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146474/
美味しそうなラーメンですね・・・・チャーシューが・・・ゴックン(笑)
ラーメン大好きなので景色よりもこちらに目が行っちゃいました〜(爆)
出席回数足りないと落第ですよ!!
ここで一句
”春だけど 花より団子 それもよし” 美味しいものには目がありません
お粗末でした
書込番号:14361076
6点

会長。皆様。こんばんは。
お引越しおめでとうございます。
皆様。
5D3購入に対して、お祝いのお言葉ありがとうございます♪(*^^)v
早くフルサイズを使いこなせるように頑張ります。
※個別にレスできず申し訳ありません!(>_<)
なにやら私の師匠(rifureinさん)も久しぶりに顔を出されたようで
お気楽板にも、賑やかな春が来ますかね!
私も出て来いって感じですが。。。
そんなわけで、失礼します。
書込番号:14361119
7点

football − mania さん 皆さん こんばんは
面倒なことに、ならなければ良いですね。
私は、最終日は、なんと、泊まりで出張最後のご奉公に、広角がすきさんの近所に行ってきます。
ビックリしました。もう、秋なんかと。
秋にはワンダフルって言う布石かと思っちゃいました。
銀座は残念でございました。まあ、目の毒かも知れませんが。
?
それでは、横レスです。
torakichi 2009さん こんばんは
今回は、割りを食らわす方でしょうね。
なんせ、色々とやって来ましたので。
どうせなら、フルサイズで、昔のキャノンのカメラはっぽい形のやつを出してほしいですね。
Leicaっぽい形のボディーとか、ありましたよね。X100やX-Pro1みたいでもいいので、いって欲しいです。
キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146133_f.jpg
綺麗ですね。花に囲まれて。
光の加減で日本ぽくない雰囲気が出ます。
面白いですね。
ちょいワルが街スナの狙い目ですね。
大和路みんみんさん こんばんは
出張、いってらっしゃーい
これからですか?お気を付けて
寂しいって、一人で三人前ぐらいアップされてますので、大丈夫かと。私の方が寂しいでしょう。
エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146202_f.jpg
いつもながらの良いボケですね。
在庫処分セール、お疲れさまでした。
裏金銀銅と銀メダル、おめでとうございます。
rifurein さん こんばんは
何やら大変でございましたね。
なにわともあれ、ご無沙汰でございます。
とっても、嬉しいです。
まだまだ、寒そうですし、本調子ではないようですが、お元気にお戻りいただける日を、心よりお待ち申し上げておりますです。(^ー^)
おーーと、金メダル、おめでとうございます。
nanablue さん こんばんは
飲み屋街のオブジェとか、面白いですね。夜だったらもっと違うかも。光の加減って、楽しいです。
天体ショー、全然知りませんでした。嫁は見たらしいです。
本当に良いタイミングでした。
70-200f2.8LUは、存在が呪いですよ。
にほんねこさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146310_f.jpg
綺麗ですね。
今回もよろしくです。
よびよびさん こんばんは
あらあら、またまた、おめでとうございます。
次はぜひ、MP100を、よろしくお願いします。
P85とは、憎いところ来ましたね。
maskedrider キンタロスさん こんばんは
今回も、よろしくお願いします。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146395_f.jpg
あれ?足出てません?
ペン好き好きさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146447_f.jpg
ちょっと、好みな色合い。やばいな。
今回も、よろしくお願いします。
猿島2号さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146475_f.jpg
なんとなくですが、雲が綺麗ですね。
今回も、よろしくお願いします。
"ラフメイカー"事務局長 こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146503_f.jpg
きらきら 綺麗ですね。
なんか、昔みたいにって、1、2年前ぐらいですが、なんか、賑やかになって、楽しいですね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14361164 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お気楽板に、俺、ふたたび参上!!!
先程は挨拶のみで失礼しました。とりあえず、88のお返事を・・・
● asikaさん
僕も5D3欲しいといえば欲しいです。買えませんし、換えませんが。。
僕も31日の土曜日に取引先の引越しと帰社して自分の机の引越しがあります。。めんどぉーい!!(特に自分の!!!)
それより、最近会社のセキュリティ見直しで価格に入れなくなったのが辛いっす。。。(TT
● 会長様
魚の目が投資に見合うかどうか・・・ですので、トキナさんにお世話になるのが一番かと・・思っております。以前、エヴォンさんとのやりとりで「僕にとって、サンニッパはフェラーリです」「訂正します、クラウンにしときます」ときたので、トキナさんの魚の目なら「アクア」ぐらいの感覚で買えるかな?と思った次第です。(現実の我が家の家計はFireCarなので車は買えません(^^;))
仕事でプリウス、良いですねぇ〜。僕はプロボックスです。。。
僕も早く花粉症とおさらばしたいです。。。去年は僕も1月末から5月中旬までダメでした。。
● エヴォンさん
新幹線の流し、格好良いですね。今のシグマのサンニッパズーム、50-500OSよりでかくて長いですよね〜。まぁ、普通の人から見たらどれも同じかもですが(^^;
野球を滅茶苦茶良く撮るなら、ゴーヨン・ロクヨンの世界かな?とおもっています。勿論、ヨンニッパでもOKですが・・
うう・・・僕にとってはレクサスかな・・・・(苦笑)現実言えば、S100・・・(笑)
メジロと桜(?)ピント、ビシャーっときてますね!!
最後の3連投、これが噂の「裏金・裏銀・裏銅」ですか・・・怒涛の3連投、惜しみないUP、凄いです。
● Lmamaさん
前回、スレ抜けてました。。色々考えてたら・・ごめんなさい。。IXY30S、会社のカメラを買うとき、僕が買いに行き選びました。職場ではパナのFX60が使いやすくて・・と言う事だったのですが、コンデジのF2.0とソニーCOMSをキヤノンがどういなしているかを確認したくて選びました。割と気に入ってはいます。因みに僕の仕事専用機になっています(^^;
「ロウソク、ふぅ〜」は僕の中では定番で誕生日とクリスマスで年4回ほど撮っています。。ロウソクの火でゴーストが出たりして案外難易度高いです。
● 八丁蜻蛉 さん
デージー、赤がとても綺麗です。菜の花畑は大好きな被写体です。(僕は)そうでない所で撮ったのでどうやってそうみせるか?が主題でした。門司の辺りも仕事ではよく行くのですが、撮影も出来ず手ぶらで帰ってくるパターンです(TT)
親B、100Lマクロ、目線がいじらしくて・・・(^^
● 聚楽斎 さん
僕も高校時代は写真部でした(^^; ただ、当時の彼女と遊んでただけと言うダメ部員でした(^^;
>鳥撮りではデフォの様でカワセミ撮りに来てる常連さんは全て装備しておられました
やっぱり「狙撃班」って感じですね。並んでたら凄い光景になりそうです。
● odachiさん
ストラックアウト、2枚目の投げてる瞬間の表情がばっちり押さえられていますね!2号チャンの小さな手のひら・・・いつまでも見ていたいですね(^^ なんか、あかちゃんて見てるだけで幸せを感じちゃう僕です(案外、夜泣きとかして大変だったりするのですが・・)
2号チャンもいっぱい愛情のこもった写真が残っていきそうですね。
● KDN&5D&広角がすきさん
白浜の円月島、へえ〜、こんな風に夕陽が入るんですね。UP,僕もここからの方が写真として良いと思いますが、こう人が多いと・・・仕方ないですね。
● たまりばさん
4枚目は黙っていたらこういう迫力のある切り撮り方だと思うと思います。
● 月光花☆ さん
沖縄の海は、青いですね〜。負けずに青い空も素敵でとても爽やかな気分になりました。
僕も、日常の中にあるちょっとステキな物、目に止まった物とか大事にしていきたいとおもっています。
>お写真拝見しておりますよ♪色の使い方、いつも素晴らしいと感じてます。↓
そ・・・(^^そ・・・(^^そんなに褒められても嬉しくないぞ〜(^^
↑チョッパー風に
● torakichi2009さん
風光明媚な場所があり、撮影にいけるというのは本当良いですね。
菜の花、お褒め頂きありがとうございます。折角、空が青かったので気入りが引き立つように少し入れてみました。
僕はどうしても許せないのが、販売コーナーとかたずねられると「あそこにあります」と手だけで案内する店員・・です。接客やお客さんの相手をする気が無いのなら辞めて欲しいです。
●キヤんノンとびらさん
仕事になると早足になり、せっかちになり、細かくなる自分も居ます。事が起きる前にしっかりと準備をし、100%を持って望みます。逆に、プライベートだと歩くのも遅く(被写体を探しながら歩く)案外好き放題。マイペースだったりしますね。
「ほんのり春めいた」がとても情緒を感じます。レンズに乗っているというのが、僕ランは堪りませんよね。
● 大和路みんみん さん
2枚目の色合い、大好きです。
とりーりとろける、バーモンド!じゃなかったSTFですね!!
出張、気をつけて行って来て下さいね!
● rifurein さん
お久しぶりです。お体の具合はどうでしょう?
PCが体に障るってちょっと辛いですね。一日でも早い回復をお祈りしています。
● nanablueさん
異常にいちゃつく鳩さんがくすっと笑えちゃいました。
「これはなんなのでしょう?」何何でしょうえん??でもなんか撃たれそうです(^^;
ご自分でケーキを作ってあげるのは素晴らしいと思います。
薄暗い中でお経が流れてたらさすがに僕もちょっとビビルかも!
● とうたん1007さん
路地裏モノクロシリーズも雰囲気あって良いですねぇ〜。
筋肉痛は3日目でホボ消え去りました!^^V
姫路城って良いのですか???なんか行って見たくなりますね。
ソフトはちょっと練習しないとこの先辛いかもです(^^;
書込番号:14361479
7点

こんばんわ〜
PART89突入おめでとうございます。
こちらは相変わらず最低気温は氷点下で、昼は太陽が出れば暖かくなってきましたが、朝晩は暖房が欠かせません(涙)
★rifurein さん
ご無沙汰です。無理せず養生して、マイペースでご参加ください。
★KDN&5D&広角がすき さん
三脚が届きました。SLIKのSC703です。いままでチンケな三脚しか持ってなかったので、甘く見て原付バイクで取りに行ったらもって帰るの大変でした(笑)
とりあえず、デカイ、太いが第一印象です。7Dに50-500では何も問題ないようです。
★よびよび さん
こちらは、まだ桜が咲く気配がありません。土曜日は「曇り時々雨か雪」となってます。流石に氷点下ってことはなさそうですが、念のため防寒対策もしたほうがいいかも。
書込番号:14361500
4点

再びです
>いやあ〜・・・まだまだ現役ですよ。 私の娘が使っています^^
羨ましい・・・
私の40Dは直しても直しても・・・4回も入院ですよ〜・・・
それで5回目にサヨナラしました!!
>私も透過式液晶はいらないのでスクリーン交換ができるようにしてほしいです。
>それとあとは、倍率ですね・・・・もうちょっと倍率が欲しいなあ・・・RAW-GUNSには大きく見>えるファインダーが必要ですね!!
会長はワンダフル狙いですから大丈夫でしょう!!
>裏金銀銅・・・重ねておめでとうございます!!
>銀メダルおめでとうございます!!
有難うございます!
サンニッパでもう3000枚撮ってますので在庫が膨らんでます(笑)
>エヴォンさんがアップされるサンニッパの作例でこの福寿草の作例が一番好きです。
>温かみがあって素敵ですね!!
お言葉に甘えて福寿草を・・・
私、この福寿草が大好きです!
この後は藤が楽しみですね〜
>10日でお引越し・・・GWがすごそうな気がします。 実は私9連休の予定です(笑)
それは速いかもしれません!
5日で終わらせましょう(笑)
★rifureinさん 再び
金メダルおめでとうございます!!
★デーモン ブルーさん こんばんは
>浜離宮の一面の黄色い花は菜の花ですかねー?
菜の花です!
東京ではここが一番広いかと思います
後1週間は見頃だと思います!
>パンダは今日から公開再開らしいですね〜タイミングが悪くて残念でしたね。
まあ花と違って見頃はいつでもありますから(笑)
>そしてさらに1.3倍になりますから、鳥撮りには非常に魅力的なセンサーです。
解像度が凄いのは1Dだからでしょうか?
実は私、ワンダフォー買うまで1Dの事を知らな過ぎました
ただ連写が速いだけだと思ってました(笑)
>ヨンニッパIIは先日カワセミの時に1時間くらい連続で手持ちで撮っていたら水平に持ち上げられなくなってしまい、
>一脚のお世話になりました。まだまだ修行が足りないようです。(^^;
それは無理もありません!
ヨンニッパ単体がワンダフォーとサンニッパを足した重さですから〜
★とうたん1007さん こんばんは
>カメラは、スナップはX100かGXR マジ撮りはLeicaか5DUですね。
>X100はカラー、GXRはモノクロでしょうか。
いっぱいお持ちですよね〜
私は何をどう撮るのもワンダフォーですから!
>裏金銀銅と銀メダル、おめでとうございます。
有難うございます
銅メダルおめでとうございます!
★よびよびさん こんばんは
>P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
御購入おめでとうございます
>ハービーさんが女の子の踊りを録画していた様で、
>その画像が途中で放送されてた様に見受けられましたが、分かりましたか?
判りませんでした!!
明日もう一度見てみます!
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>新幹線の流し、格好良いですね。
あの距離で撮るレンズではありませんね・・・お恥ずかしい(笑)
やはり以前撮ったEF70-200の方があの場所ではばっちりです!
>今のシグマのサンニッパズーム、50-500OSよりでかくて長いですよね〜。まぁ、普通の人から見たらどれも同じかもですが(^^;
サンニッパズームの方が解像度があるようです!
早くマンチーさんが呪いにやって来ないかな〜(笑)
書込番号:14361543
8点

お気楽板に、俺、ふたたび参上!!!
お気楽板に、俺、参上!!!
こんばんは!
● よびよびさん
P81/1.4・・・すげーですね。正に「嵌っている」って感じです。
金曜の早いうちから天気が悪くなって、土曜から晴れたら良いですね。また、格好良いの撮って来てください。
>今度、お会いすることがあればお貸ししますよ〜 ツアイスと一緒に〜
なんか、僕なんかには勿体無い・・・というか危険だ!!!(笑)
僕の場合、天満宮はどう撮ったら良いか悩んで大したのが撮れず自分が情けなかったです(TT
ごめんなさい、見逃してたのですが、タバコは吸わないです。。。というより、吸えないです。体的にも金線的にも(爆)
● 会長様
ハクモクレン、青空に良い感じで伸びてってくれていますね。7DのAFは僕にも十分なのですが、2が出るならそれがそれで楽しみです。買うのはモデル末期でしょうけど・・
以前、ソフトバンクの監督をされてあった王さんの監督の背番号が「89」でした^^
● 猿島2号さん
シグマズームの板、しっかりロムしていました。気になってはいるのですがあまりの巨大さに躊躇しちゃってます。(金も無いですが)また、楽しい書き込み拝見させてくださいね
● ラフメーカーさん
5D3+タム180、凄く良いですね。背景の丸ボケ、キラキラしてます。
● とうたん1007さん
野球を撮っていると所謂「誤審」が写っているときも多いです。でも、抗議されたからと言って簡単に判定を覆すのの方が許せません。
書込番号:14361628
6点

会長〜 皆さん こんばんは
PART89ご開設おめでとうございますW
スレタイにありますが、やっとこさ春を感じられる様になりましたね。
我が家では今週から子供たちが春休みに突入しまして、長女・次女は体育会系部活で毎日毎日
元気に学校に(部活)通ってるのですが、小学生の長男だけ暇してまして・・・
といっても、木・金・土・日は長男も少年団のサッカーに通ってます・・・
で、私は長男のサッカーの送り迎えをしてるのですが、長男の練習が終わってから
更に長男に付き合ってもらって、私のサッカーの相手をしてもらってる日々を過ごしております(^^ゞ
話はかわりますが、今日血液検査の結果があり、以前は赤数字があったのですが、
今回はすべてセーフティ・ゾーン内に収まってました!
尿酸値 8.6→4.9 γーGT 134→61 中性脂肪213→97 でした。
これもサッカー効果かと思います♪
ただ・・・”キヤのんき 暁を 覚えず”
エブリタイム 眠くて眠くて・・・(^^ゞ
今日もおひとりだけですみません
★ maskedriderキンタロスさん こんばんh
>俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
キンちゃん! それそれ!(笑)
流石、本家本元です!!
それから天体ショーにお付き合いして頂きありがとうございました♪
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/144/1144663_m.jpg
添景がイイ感じですネ〜^^
キンちゃんとほぼ同じ時間に私も空を見てましたョ〜!
それから・・それから・・・、89で野球ですか! ナイスです!!
こちらも早速アップして頂きありがとうございましたW
35mm換算で、800mmですか〜\(◎o◎)/! やっぱそのくらいないと野球は厳しですかネ?
もう少しがんばって・・・、メダリストさん達に横レスを
★rifureinさん こんばんは
お久しぶりです!
金メダルを獲るところは流石ですW
>新板おめで〜す
ん!? イエロー出しますぞ(笑)
★界王〜 こんばんは
銀メダル おめでとうございますW
パッパッパッって・・・今回もサンニッパですね(^^ゞ
しっかし!! 3枚目! 凄過ぎです!!!!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/146/1146267_s.jpg
あ! ちっちゃくなっちゃった!(^^ゞ
★とうたん1007さん こんばんは
銅メダルおめでとうございますW
最近はすっかりメダリストさんですね〜
また、モノクロ板やりますか? カッコイイですよ〜
今日も貼り逃げ同然ですがお許しを〜〜
書込番号:14361740
8点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART89お引っ越し、おめでとうございます。
前板は後半、早かったですね?。
お久しぶりの方も出てらっしゃいましたから、これからますます加速していきそうですね。
今回もよろしくお願いします。
●エヴォンさん。
>待った甲斐がありましたね!
はい、いろいろ言われてますが5Dから買い増し組の私には非常によい進化をしたカメラです。
>傾向としては7Dと同じでゾーン内の手前にあるもの優先ですね!
>細い枝の様なものでも反応するようです!
スモモの花を撮った時に後ろと前と迷うことがありました。
構えている人間の方が揺れているからですが、こういう時は1点にすれば迷わないんでしょう。
AFが非常に速いのも分かりました。
>動画も私には要りません
>ボディ内RAW現像も要らないのでは?って思います!
動画はたまに撮ってみるのも面白いかもしれませんが、基本的には私もいりません。
ボディないでの現像もいりませんし連写もいりません。
まあ、でもあっても使わなければいいだけですし、必要な方もいらっしゃるのでしょう。
●月光花☆さん。
綺麗な海と空ですね。それに見事にパンフォーカスで撮ってらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145874/
>ボクは日本って好い風景が沢山あるし、大好きですよ(笑)
そうですね。観光地のように人の多いところもそうでないところも。
もうちょっと体力があれば山道を歩いて撮りに行きたいところもあるんですが。
●torakichi2009さん。
血圧高めですか。気温の差が激しい時期ですからお体お気を付けてください。
>ありがとうございま〜す。拝見しました。焦点距離などが0になってるのに、惹かれますね〜。何やら危ない兆候でしょうか。
電子接点付きのアダプタも持っていますが、レンズ情報が50mmで記録されるのが嫌で使わなくなってしまいました。
それにアダプタを使っているのが分かりやすいですし。
>何時ものキヤノンさんなら、考えられない事ですね。そういう所から見ても、5DVは良いカメラだと思います。
今回はファインダーとAFにお金をかけてくれたと。次はどうするんでしょう? また高画素化にいくのでしょうか?
全部に手を入れると1D系になってしまいますからキヤノンとしても難しいところなのでしょうね。
●キャんノンとびらさん。
>5DIIIは、まるで暗視カメラの様で(@_@;) 凄いカメラですねぇ〜
拡張ISOなんか使うと真っ暗闇でも手持ちで撮れそうですからね?。
>段々と高感度でよくなっていく流れなんですかねぇ〜
悪くはならないでしょうから、良くなることはいいことです。
望遠レンズで絞っても速いシャッタースピードが切れますから。
>将来、三脚の場が少なくなりそうですね。
風景やマクロでは変わらないと思いますけど、今まで撮れなかった物が撮れるようになりそうですね。
夜中に飛んでるコウモリをピタッと止めて撮るとか。
●nanablueさん。
>いやー、それだけ5D3には期待しているんです。よろしくお願いしまーす。(^^)
いえいえ会長に。 はやく逝って?って。
違いましたか(笑)
●とうたん1007さん。
>前のところにいる影は、動いているので.人なんですね。
>これを狙ったツアー来られたら、たまったもんじゃないですね。
人です。あっというまに黒山の人だかり。
磯場ですので波を被るのが嫌で、私はあそこには行かないでしょう。
有名なところですから人が多いのはしょうがないです。
>サクラサク入学式は無理っぽいかな。
満開は難しいかもしれませんが、寂しくない程度に咲いて欲しいですね。
●よびよびさん。
P85/1.4ご購入おめでとうございます。そしてお祝いありがとうございました。
ツアイス沼にハマりましたか。 このまま行くとこまで突っ走っちゃってください。m(__)m
>いいなあ〜私もマウント遊びしたいな〜なんて
EFマウンドであれば結構な種類のレンズが使えますので、どうぞお仲間にお入りください。
某総統のようにブッちぎっていただいても結構ですので。
●maskedriderキンタロスさん。
>白浜の円月島、へえ〜、こんな風に夕陽が入るんですね。UP,僕もここからの方が写真として良いと思いますが、こう人が多いと・・・仕方ないですね。
この時は砂浜の端っこから撮りましたが毎日どんどん位置が変わっていますので、もうしばらくするとあの場所(磯)からは見えなくなります。
私は地元ですのでまたチャンスはありますが、遠くから来ている方は残念でしょうね。
地元の私でもあそこの入ったのは初めて見ました。そんなに通ったわけではないですけど。7?8回目かな?
●遮光器土偶さん。
三脚ご購入おめでとうございます。
原付で受け取りに行かれたのですかご苦労様です。
3段ですから結構大きな箱に入っていたでしょう?
50-500で問題ないなら、かなり良い品なようですね。
書込番号:14361854
5点

また登場します
★デーモンのんきさん こんばんは
>銀メダル おめでとうございますW
有難うございます!
>しっかし!! 3枚目! 凄過ぎです!!!!
早いとこ隠してるものを投入されてサンニッパに逝っちゃいましょう(笑)
奥様対策はお任せ下さい!(笑)
書込番号:14361857
8点

Football-maniaさん、皆さん、おはようございます。
一日遅れましたが、新板へのお引っ越しおめでとうございます。
纏めて申し訳ありませんが、
前板で頂いたレス及びアドバイスありがとうございました。
でもやはり、ここは魔界ですねーーー!?
270EX(元々PowerShotG用に購入)は持っているので、
ますます"G1X"に興味が湧いてしまいました!
確かに、Kissと大きさ(重さ)は殆ど変わりませんが、
今持っているKissとは、段違いの高感度耐性です。
私は人に頼まれた時以外は連写はしないので、
ワンショットで狙えばいけそう(入力しながら脳内揺れてます。)
また、ストロボは430で余分は"レンズ費用"充てた方が・・・
さりげない呪い?アドバイスありがとうございます!
取りあえず、430EXUの購入のみですが・・・
久々に機材に燃えた感を覚え、とてつもなく自身が怖いです!
でも2年前、フィルムを少し使っていたので(OLYMPUSハーフ)
最終的には、父のカメラで多少フィルムもやってみたい気がしています。
またデジ一は、父のレンズを(譲り受けたら)活かせるアダプターがあれば使ってみたい。
先では、Canonレンズは35mm+135mmが残れば良いと思っています。
横レスに入ります。
他の方々にもご挨拶したいのですがROMだけでごめんなさい。
◆rifurein さん おはようございます。
お久しぶりです。
猿島2号さんの板で、久々の書込みを拝見し・・・
何より、お名前を拝見できてとても嬉しかったです!
くれぐれもお体を大切になさってください。
◆よびよびさん、おはようございます。
拝見はしていたのですが、なかなかレスができずすみません。
でも次々機材が変化、スゴイな〜と思っていました。
以前、ブログを引越されたと記憶していますが、
PCを修理に出した際、判らなくなってしまい残念です。
(新ブログを拝見し読み逃げしていた覚えはあるが、ボケなのか定かでない。)
Newレンズのご購入、おめでとうございます。
お得意の「おねえさん」ポートレートにもますます活躍しそうですね(^^
おねえさん"も"、楽しみにしていま〜す♪
◆maskedriderキンタロスさん おはようございます。
抜け?全然、気がつきませんでした。
読んでいるうちに投稿が増えるので、私も飛ばしてしまったり抜けはよくあります(^^ゞ
コンデジは、なるべくMモードありでマクロ1〜3cmは絶対。
通勤にも持ち歩き(写さなくても)デジ一で出掛ける際はポケットに入れてます。
あまり写す事はありませんが、外食の際に小さいコンデジは目立たないのも好きです。
またメーカーで興味ある順番があり、
@RICOH(GX100時代から憧れ。)
AFUJI(夜景、暗所に強いイメージ)
BSONY(ムービーはSONY)
PanasonicはGF1があるので、却下。
ただ当時のリコー機は、AFが遅い+単焦点に手ぶれ補正無し。
で厳しく感じ、またCXは望遠ズームなので画質が落ちるかもと想像。
510ISを使った経験から、デザイン+Canon初裏面照射に興味津々でIXY30Sに。
購入後、父にG11を譲ろうと思ったらIXYを気に入り(デザインが)
譲って色違いのIXY30Sを買いました。(でも父では無く母が使っています。)
>ロウソクの火でゴーストが出たりして案外難易度高いです。
うふふ・・・ゴースト大好きなんですよ〜(^^v
難易度が高いと知り、どれだけ失敗を連発するか楽しみ♪
猿島2号さんの言葉をお借りすれば(猿島2号さん失礼)るるるるる〜ん♪
◆Football-mania会長さん おはようございます。
>タイトルで笑っちゃいました。 “命”なみですね〜^^
ファインダーを覗きながら(いや普段から)妄想ばかり、笑いを堪えるのが大変です。
でも「命」には完敗したな〜と思い・・・
そこを頑張ろうと!(腕じゃないのか!と言う突っ込みは無しで。)
蘭展の時も閉館まで1時間無かったのですが、
何故かデジ一を使うと声を掛けられる事が多いです。
入館5分後に、SONYαご使用のやや年上風の男性に
「何年、写されているのですか?」マクロレンズのせいかも・・・
お話しながら、ご自身のカメラを見せて頂いたりしました。
その後、また少し年上の女性にいきなり「プロですか?」
慌てて「趣味です。プロはこんな初心者カメラは使いません(^^;」
その女性はデジ一購入をお考えのようで、お話は続き・・・
デジタル一眼(OLYMPUS)を検討しているがどう思うか。と相談を受けました。
幸いな事に、OLYMPUSは3〜4回講座に参加しており、私的に面白い機種。
購入後に困ったら、OLYNPUS講座がある事と、
女性にも使いやすいし、楽しいのでお薦めです!と背中を押しておきました。
毎回、お話を伺うのに時間を取られるため、なかなか撮影ができません。
他所様からは余程、偉そうに見える(撮影している)ものと思われます(^^;ゞ
>ストロボの件うまく撮影できるといいですね!!
今年の撮影係に声が掛かった時から購入を考えましたが・・・
ストロボの板に質問を出すよりは、
Canon師匠のパパさん+会長さんの板への相談しかないと思っていました。
でも皆様がお忙しい所、どうしようか悩み日にちは過ぎるし、
図々しいとは思いながらも、会長さんの板にのみお願いしました
もしかすると、17-55F2.8はISO3200で補えるかもしれませんが、
430EXUを使えば、2階から70-200F4が楽勝で使えると思います。
今迄ストロボは敬遠していましたが、とても楽しみ!
的確なアドバイスが頂けて良かった。週末を購入予定にしています。
今日はキット望遠で過去画像ですが、
ISO3200・F5.6の画像があったので入れておきます。
後は、Canon以外、蘭展でご相談を受けたOLYMPUS。
昨年の画像から、お出かけ講座を残させて頂きます。
次回は間が空くかもしれませんが、
ストロボ購入の際は報告を兼ねお邪魔させて頂きます。
書込番号:14362138
5点

★ Football-mania様 皆様 こんにちは!!!
先ずはPART89へのお引っ越しおめでとうございます。
相変わらず遅れてのご挨拶で申し訳ございません。
新しい89でもお邪魔することが十分でないかもしれませんがよろしくお願い
します。
最近はお気楽板の方はROM専門になってしまっております。
5D3をお買い求められた方が何人かいらっしゃいますのでおめでとうござい
ますのご挨拶もしておりません。 誠に申し訳ありません。
私の場合、最近の新しいカメラなどについての関心が薄らいで来ており、ROM
して以前は自分なりに考えも出来、新しい本を買ったりして新しい知識を導入し
ようという意欲がありました。
2月ころから何だか意欲が出てこなくなってきてお気楽板へもお邪魔するのが徐々
に減少してきています。
新しいお方もおいでになってますます盛んなようですのでこれからもテンポが速く
なってくることでしょうし、ワンダフルの登場も間近でしょうからますますついて
いけそうにないような気がします。
そんな心境の今日この頃です。
次にお邪魔出来るのは何時のことになるか分かりませんが、なんとか好きな写真を
撮って楽しみながらお邪魔出来るように努力していきたいと思っております。
書込番号:14362806
7点

会長様、皆様こんにちは
こちらも春めいてまいりました、先週は最高で30℃近くまで気温が上がりましたが今週は15℃程度になっております。去年の写真と見比べてみますとほぼ一ヶ月ほど花の開花が早いようです。
フィルムからのスキャンです、FujiのSuperia 400です。晴れているのに400を使っているところには突っ込まないでください・・・。
最近のキヤノン板はだいぶ荒れていますね、5D3の高感度の問題なんかも開放で撮れば解像度がいまいちなレンズと同じようなもので自分なりの常用範囲を決めておけば良いだけにも思えますけど、なにか寄ってたかって些細な欠点をあげつらうような感じばかり致します。
まぁしばらくフルフレームはフィルムで行くことにしていますんであまり気にはしていませんけどね〜。
フィルムでのんびり行くのもいいもんですよ〜。
書込番号:14363109
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
メルヘンな一枚、測光が狂い海が白く飛んでます。でも写真の鬼が手伝ったと感じます♪ |
花は全て美しい。花から発する全ての光をもれなく写し尽くす露光タイム30秒(笑) |
でも好きなカラーがございます♪カラー撮影用に配置も修正、好きな色は何色?(笑) |
STFはボケだけじゃないよ〜愛するジャンボにジャストピン。完璧なアプローチ(笑) |
皆さん、こんにちは。月光花☆です。
暖かく迎え入れて頂きありがとうございます♪
>Football-maniaさん
お気楽とは感じませんよ(笑)こと細かなお返事内容といいメチャ濃いお写真といい、ボクには
真摯に対応されていて素晴らしいと感じます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146494/
↑のような日常写真に憧れちゃいます。
写真は写したいモンを写す、コレがボクのモットーであり実戦している次第でして。綺麗だから
とか、魅せたいからとかはあまり関係なかったりします(笑)ですので写真には強烈な意図が
含まれています、あらためて宜しくです!
>torakichi2009さん
初めまして。一年前、京都、奈良を散策しておりまして、懐かしい光景を堪能させて頂いて
ます。当時、PENTAX K-7、それも魚眼一本勝負で全て撮影慣行、いずれこちらにアップさせ
て頂きますが、チョット変わり種として楽しい撮影でした。これから宜しくお願い申し上げます。
>キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146140/
↑こういった写真はボクも写します。沖縄じゃ結構雲がでますから陽射が遮られてこんな光景
に遭遇致します。天に現われる千手観音を観ましたよ(笑)いずれアップします♪
>大和路みんみんさん
いつもながらの素晴らしいお花でございます。同じSTFでもボク、あまり花写しませんから(笑)
ボケに関しちゃ、世界一といっても過言じゃないレンズだと思います。一年、ほぼSTFで写した
世界をこちらでボチボチアップして参ります。α板じゃ出せなかったPENTAXでの写真はまた違った
表現ですのでそちらもご覧頂ければと思います(笑)アドバイス、ありがとうございます♪書き込
みはお気楽で参りたいと思います。
>エヴォンさん
ぼくも野良猫を写します(笑)日本に溶け込んでいるペットとなると犬か猫なんですが、和風を
写すとなると犬よりも猫なんですよね。犬はペットというよりはヒトと同化していて風景の一部
になっている感がございます。ですから主役として写そうと思うと猫にどうしても眼が向く感じ
なんです、ボクの場合。また猫もこちらでアップ致しますわ(笑)
>nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146318/
↑笑わせて頂きました。まさにスナップの王道です♪ すっかり最近、コンデジで撮影しなく
なっちゃいました。記録は携帯で済ませちゃうもので、スナップと言えでも一眼で写してます、
その時はノーファインダーで写すことも多いです(笑)
>とうたん1007さん
モノクロ、ボクも写します。ただデジタルモノクロはフィルムに比べると粒子感が沸かない、
綺麗すぎちゃうのが気になるところです。ボクがK-7を手放せない理由の一つにこのカメラ
粒子感がアナログ調であり、その描写に魅了されているからなんです。最新モデル、K-5では
粒子感が生かされず、最近のデジタルらしいノイズレスな描写でしてね。これからK-7でのモノ
クロもご紹介させて頂きます♪
>maskedriderキンタロスさん
いえいえ、色使いはいつも好いですよ♪カラーの組み合わせっていつも限られた選択肢の中で
ファインダーを覗きながら確認しておりますが、いつも上手だなぁ〜と感じてます。特に黄色
を生かすのって難しいですから〜(笑)
>KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146674/
↑チューリップの手前の花弁に射す光に惹かれます。狙ったモノとお見受けしました(笑)
漠然とファインダーを覗く撮影ですとこういう光は見逃しますからね。光との対話を感じます♪
>もらーさん
初めまして。フィルムは発色が好いですね。デジタル全盛の世のなか、是非とも続けて頂きたい
と思います。ボクはもうフィルムで撮影、現像できる環境がココ沖縄じゃ難しくて諦めました。
大和路みんみんさんがお使いのSTF135o、ボクも所持していますが、写す世界が全く違います。
ですから同じレンズでも色んな楽しみがあることを感じとって頂ければ、と思います(笑)
基本、カメラ、レンズは撮り手が対象となる被写体から発する光をどう捉え、記録するかなん
だと思います。そこには緻密に計算され、狙った通りの描写が理想ではあります。まぁ、その
計算が人其々で、個性に繋がるワケですけれど、全てカメラ任せ、シャッターボタンを押せば
それなりに綺麗に写せる時代ですが、それじゃ味気ないです(笑)
だからこそ、写真は光との対話、ボクが一番大事にし時間をかけている結果なんです♪
でわ全てα900&STF135oの組み合わせで(笑)
書込番号:14363929
5点

会長様、皆様こんばんは。
PART89お引っ越し、おめでとうございま〜す。
今日は暖かかったですね。今日あたりの陽気が続けば、桜の開花も間近ですね〜。しかし、朝方は、相変わらず冷え込んでいます。田舎は仕方ありませんね。
久々に懐かしい方が、おいでい下さいました。呼び出した張本人がんが言うのもなんですが、無理を押してのおいででなければいいのですが…。
ありがとうございました〜。これからも無理せず、適当にお願いします。
後は…、泡盛の師匠はこの前、他のスレにお顔を出されてましたから、少しは余裕もできつつあるんでしょう。お仕事の片付き具合次第でしょう。鬼鬼さんも、お忙しんでしょうね?まあ、年度末を越せば、そのうちおいで下さるでしょう。
たけたけぴっち さんはこの前お越し下さいましたが、次の購入報告待ちでしょうか?G1Xを購入したばかりなので、もうちょっと時間が必要でしょうか。
じーじ馬 さん、花撮りじじ さんのツートップも、もう少し暖かくなれば、どんどんUPしてくれるものと思います。
他の方も落ち着けば、出て来て頂けるでしょう。新しい人も増えてますし、ますますの賑わいですね。これも、会長の人徳のなせる業ですね。ヨイショッと!!
今日はちょっと時間があったので、キヤノンショールームとヨドバシに寄ってきました。5DVなかなか良いですね。ファインダーも1DXと差があるように思えません。差は、スクリーンが交換できるかどうかぐらいでしょうか。AFも早いですし、結構正確かなという感じです。レスポンスは、良いですね〜。
今日の目的は、AEBの件です。5DVの板に有りましたが、5DVからAEBの挙動が変わったようです。今までだとAVモードでAEBを使うと絞り・ISOは固定され、SSが変化しました。5DVは絞り・SSが固定されISOが変化します。書き込みの通りです。TVモードの場合も、絞りが変化するのではなくISOが変化するようです。
1DXを確認しましたが、1DXは従来のままでした。5DVから変わったんでしょうか?5DV以降は、こうなるんでしょうかね〜。何か、ややこしいです。
たいしたことではありませんが、日頃AEBを使ってズボラ撮りを多用する身としては、ちょっと気になります。
1DXも5DVも、メニュー項目が増えましたね〜。以前より、ワンステップ増えてます。マイメニューへの登録を上手くしないと、時間がかかりそうですね。
☆ キャんノンとびら さん こんばんは。
今日梅田のヨドでペンタックスK-01を見てきましたが、オモチャみたいでした。操作も分からなかったのも有りますが、まったく良さが感じられませんでした。私には、良さを感じるセンスが無いんでしょうね〜。
富士のX-Pro1も触ってきました。こちらも操作は全然分かりませんでしたが、なんと無く“良いな”と感じました。多分に、保守的なんでしょうね。
キヤノンさんもミラーレスを出すとしたら、結構大変でしょうね。
☆ エヴォン さん こんばんは。
>もうワンダフルの仕様はあのままでしょう
大筋は変更ないでしょうね〜。ただ、↑の様な、細かな使い勝手に変更もあるようです。こればかりは、使ってみなければ分からない部分も多いでしょうね。
>これなんですが、ワンダフォーでは私が持っているレンズでピンずれするものが無いのですが
>私の場合がまれなんでしょうか?
以前SCで聞いた時には、使ってるうちに狂ってくる事もあるとの事でした。また、SCでのピント調整でも、複数のボディ間の調整をする時に、マイクロアジャストメントを使う事もあるようです。
1DWは確かにずれてる感じがしませんね〜。
☆ rifurein さん こんばんは。
お久しぶりです。何やら無理やりお呼びしたようで、申し訳ありません。お体の方も大変だったようですね。お大事にして下さい。
たま〜にで結構ですので、お加減のいい時に、こっそりお越しください。相変わらず『ワンダフルです(笑)』などと早速書き込む、とんでもない人たちですので…。
会長の尻を叩いて、年中無休で頑張りますので〜。
☆ nanablue さん こんばんは。
>おー2日後ですか〜、ということは今日ですね〜おめでとうございます!
ありがとうございます。でも、日数を間違って書き込んだようです。今日29日がそうでした。
設定は、AIサーボのつもりが、AIフォーカスになってました。道理でピンが来ません。AIサーボなら、メジロを追っかけてももう少しピンは来てました。大失敗です。
でもAIフォーカスは、1DWには無いのに、他のには有るんですよね〜。要らないと思うんですが、どうしてなんでしょうね。
余談ですが、DPPでこんな事も確認できるのには驚きました。マイクロアジャストメントも、確認できます。DPPだけは、絶賛物です。
今日、クランプラーのストラップも見て来ましたが、やはり良さそうです。コネクターの所にロックボタンの様なものがあって、それを押しながら出ないと外せません。オプテックの物でも簡単には外れないでしょうが、さらに安全性は高そうです。
続きま〜す。
書込番号:14364468
5点

続きで〜す。
☆ よびよび さん こんばんは。
P85ポチられましたか〜。それは、おめでとうございます。会長の言葉を借りると、P50よりピンが見やすいとの事ですが、なかなか手ごわいです。MP50のようにはいきません。私は無理な様な時は、LVを使う事もよくあります。
まあ、それだけピンが薄いという事は、ボケが大きいという事です。上手く撮れれば、最高という事です。頑張って下さい。
>フィルム独特の風合いですよね〜最近、こういったのも好きですね。
MF→フィルムと進むのが王道です。
☆ 猿島2号 さん こんばんは。
こちらにも、お越しくださいね〜。いろいろお聞きしたい事もありますので…。
こんなの(↓)見つけましたが、如何でしょうか。会長向けかな?
http://www.araicamera.com/shop/prod_detail.php?pid=721950
これは、平作川でしょうか?船で下ったような。なんと無く、そんな匂いが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146475/
☆ とうたん1007 さん こんばんは。
今日、八百富も覗きましたが、あれだけあったペンタックスSPが無くなっていました。他の店舗にでも、移したんでしょうかね〜。ぶっ壊れた時用に、もう一台あっても良いかな〜、なんて思ってたんですけどね。ブラックが狙い目でした。
↑にも書きましたが、K-01とX-Pro1も触ってきました。K-01は、チャチな感じでしたが、X-Pro1はなかなか良さそうでした。どちらも操作はまったく分かりませんでしたが、K-01はオモチャっぽかったですね〜。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
>風光明媚な場所があり、撮影にいけるというのは本当良いですね。
贅沢な事だと、思っています。ただ、私の場合、行く所がどうしても偏ってしまいます。近場にそれほど知られていない、いいところもあるとは思うのですが…。少しずつ、そういった所を探そうと思っています。
>接客やお客さんの相手をする気が無いのなら辞めて欲しいです。
店員さんも、社員じゃない人も多いですからね〜。どうしても、変なのもいますね。
今日は梅田のヨドで、“OLYMPUS”の文字が入ったベストを着た人に、ニコンの事をあれこれ聞いてる人がいました。こういったおさん客も、困りものですね。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
今日梅田のショールームで、5DV触ってきました。なかなか良いですね〜。ファインダーも見やすいし、動作もきびきびしています。5DUの方が連写枚数は少ないのに、ミラーショックなどは大きく感じますね。
写りは何だかんだ言ってる輩がいますが、どんな設定で撮ったかもわからない物をあれこれ言っても仕方ありません。グダグダ言ってる暇があれば、撮って楽しめばいいと思います。余程酷ければ、ここよりSCに相談の筈です。
> 電子接点付きのアダプタも持っていますが、レンズ情報が50mmで記録されるのが嫌で使わなくなってしまいました。
>それにアダプタを使っているのが分かりやすいですし。
ハイ、こちらもアダプター経由だと分かるので、有難いです。それにそれ以上、どんなレンズか分からないのも良いですね。分からなければ、探しようもありません。
☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
>最近はお気楽板の方はROM専門になってしまっております。
いろいろ、環境の変化もあると思います。ゆっくりされる時は、ゆっくりなさって下さい。
そろそろ、いっせいに春の花も咲きだすでしょう。そうすれば、それこそ“花撮りじじ さん”の季節です。
いろいろ、UPして頂きたいものです。忙しくなりますよ。十分に充電しておいて下さい。
☆ 月光花☆ さん こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
魚眼1本ですか〜。ずいぶん思い切りましたね。しかし、その方がいろいろ工夫も必要ですし、見えなかった物も見えたりするでしょうね。
私の場合は、ある物を有るがままに撮りたいのですが、なかなか上手くいきません。行くところも偏ってますしね〜。まだまだ、修行中の身です。
書込番号:14364480
3点


会長 みなさん こんばんわ
出張から帰って参りましたーーー
先ずは
PART89です やっと春が来たぞ〜!!
お引っ越しおめでとうございま~す
お引っ越し祝いに
京都府立植物園から
花の回廊
とろ~り とろける
STFです!
それでは
前板の横レスです
♪torakichi2009さん こんばんわ
>梅はまだまだ蕾も多いですね〜。咲きだす様な気配も感じられません。
去年の秋、紅葉せずに枯れて行ったモミジを思い出します。
昨日今日と暖かかったので
今週末は満開でしょう
お天気が気になりますね
>私が良く行くポイントでも、何度かいざこざがありました。暗黙のルールというか、巣というか、ねぐらの様な所には入っていかないようにしています。よそから来た人には、そういう事は分からないでしょうね。平気で入っていきます。聞いてくれればいいんですけどね〜。
それは困ったものです
鳥さん居なくなっちゃいます
人のうちにお邪魔すると言う気持ちが必要ですね
♪とうたん1007さん こんばんわ
>凄いですね、さすがはSTFですが、背景を同色系にしたセンスは流石です。
いやーー
バックが同じ色のお花だったからですよーー^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
>蕾ですけどバックの玉ボケがいい感じで風情がありますね。
ミノルタのマクロで撮りました
円形絞りでF5.6までは真円のボケになります
>それと400ミリトテレコンおめでとうございます。これで鳥さんもバッチリですね。
でも重いですわ?
Σ50-500よりは軽いですけど
でも使わにゃ 損損!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14365259
3点

今夜もこんばんは
今日は暖かかったですね〜
桜の開花も一機に近づいたように思います!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>スモモの花を撮った時に後ろと前と迷うことがありました。
手前以外も認識するんですか?
銀座で試した際には迷わなかったようでしたので
設定がちょっと違うのかもしれませんね!
5Dは残されましたか
使い分けはお決まりなんですか?
★月光花☆さん こんばんは
>犬はペットというよりはヒトと同化していて風景の一部になっている感がございます。
>ですから主役として写そうと思うと猫にどうしても眼が向く感じなんです
猫は無邪気ですから(笑)
表情がその場その場で良く変わります!
撮っていて飽きないのは猫だと思います
★西の大魔王様 こんばんは
>大筋は変更ないでしょうね〜。ただ、↑の様な、細かな使い勝手に変更もあるようです。
使い勝手は1D系ですので最高のものにしてくると思いますよ!
>以前SCで聞いた時には、使ってるうちに狂ってくる事もあるとの事でした。
>また、SCでのピント調整でも、複数のボディ間の調整をする時に
>マイクロアジャストメントを使う事もあるようです。
そうなんですか?
今の所はばっちりですが・・・そうなると気になりますね〜
>1DWは確かにずれてる感じがしませんね〜。
どのレンズ使ってもピンずれしてないのでマイクロアジャストは使ってません!
↑ の写真の様な花の中に鳥さんに紛れ込まれてもワンダフォーは良く追いかけてくれます!
おそらく何百何千枚も撮ったのでは?って思われる方もおられると思いますが
このメジロさんに30枚程度しか撮っておらず、ほとんど失敗しておりません!
さすがにワンダフォーだと思います!
書込番号:14365427
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
京都府立植物園から
花の回廊
とろ〜り とろける
STFです!
横レス続きます
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144172/
来ましたねーー^^
春ですねーーー^^
美味しそうです!
バックのピンクはなんでしょうか^^
>AF400mmF4.5GHS購入おめでとうございます。凄いレンズですねぇ〜。
はい凄い重いです!
いままで
ゾナーぞなが1sで最重量でしたが
二倍二倍です(笑)
>やはりと言うか、αだから僕がいつも見慣れたキヤノンとは随分違いますね。
こってりした絵つくりがαらしいのかな?とも思います。
うらやましいぐらいに色のりが良いです。
一概にはこってりと言う訳ではないのですが
STFとニーニッパとディスタゴンは濃いめですね
ゾナーとソフトフォーカスはあっさりめでしょうか
キャノンは中庸ですね
>Youtube、ビンゴです!!CM懐かしいですね。
このAFがじーって言いながら合うのを見て凄い!と思ったものです。
今のキャノンは俊速ですね
私も久しぶりの見て懐かしかったです
α7000は下取りに出して今手元にありませんから・・・
>5Dがメカ的なところで7Dに勝っている所があるのは嬉しいな!と思います
(7Dも持ってますが・・)
どうなんですかね
ワンダフォーでもいける様ですね
♪キヤのんきさん こんばんわ
天体ショー教えて頂きありがとうございます!
私も撮りました♪
移りはイマイチでした(^^;
でもプレアデスも写っていました
♪nanablueさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144632/
巣作りに励むカワセミさんですね♪
>花の回廊シリーズ、色鮮やかでとろとろで実にいいですねー!
STFならではです^^
>カワセミの来る条件として、魚がいる(食べ物がある)、
丁度いい止まり木(餌捕り、休憩用)がある、などがあるようです。
バックが林で止まり木もあるんですが
魚ががいないのかなーー
>銀塩最後の一眼がミノルタだったので、初デジイチはソニーのα100でした。
レンズは数本しかありませんが、
今となっては貴重なCCDセンサーなのでまだ大事に持っています。
なので一応私もダブルマウントなのかもです。(^^;
いいのをお持ちですねーー
是非作例アップして下さいね^^
見たいです!!
それから私も3月生まれです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>サンニッパより細いので、重さが感じられるのではないでしょうか。
サンニッパよりは軽いです
あれはもっと重たいです
1日ずっと撮るのは無理でしょう
>現物を拝見させていただくのが楽しみです。
オフ会にちょっと持って行こうかとは思いません
こちらまで見に来て下さい(笑)
>最近、相場が高くなってきたような。
GXRにX-Pro1とMマウントが使えるAPS-C機が出てきて、需要が出てきたのでしょうか?
ライカは中古も上がっていますか
X-Pro1用のアダプタはもうでてるのでしょうか
♪みなさん
このへんで
失礼します
また明日
書込番号:14365514
2点

今日はポカポカ良いお天気でした。
家事を終えてお買い物。
スーパーの隣りのお花畑で遊んできました。
ソメイヨシノの蕾も大きくふくらんでいましたよ。
前板の返レスです。
★とうたん1007さま
4月1日の入学式に、桜はまにあいそうにありませんね。
残念です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146286/
ローキー好きですよ♪
★maskedriderキンタロスさま
はじめまして!よろしくどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145560/
春の陽光たっぷりですね。
ひだまりで気持ちよさそうです。
★たまりばさま
>このメジロさんはスズメのコスプレじゃ
どうりでチュンチュン鳴いているとおもいました(笑)
★Football-maniaさま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146439/
こちらでもソメイヨシノの蕾がふくらみはじめました。
いよいよですね!!
★大和路みんみんさま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147248/
とろ~り とろけるSTFですね。
マクロレンズは持っていません。
今回のマーガレットは望遠レンズでの近接撮影、MFです。
あれっ、STFと同じですね!
あぶないあぶない(^▽^@)ノ
★遮光器土偶さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144161/
絵画的な色合いが素敵です!
漏れがございましたら、
どうぞご容赦を m(__)m
書込番号:14365617
5点

俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんは。今日はヒノキ花粉が多量に飛んでいて、夕方から辛くなってきました。。。
● 遮光器土偶さん
2枚目のチューリップも良いですが1枚目のハクチョウ!!やりましたねー!!!とても素晴らしいと思います。春の水面を優雅に泳いでいるのが素敵です。
● エヴォンさん
福寿草の黄色が本当に素敵です。こういう黄色が出るキヤノン機は絶対的に好きだったりします。
僕も40Dは気に入っていたのですが、5D2と入れ替えました。取っていてもよかったのですが、使わなくなって(実際は被りませんが)埃を被ってバッテリー切れとかなってても寂しいし、それなら使ってもらえる人に渡ったほうが良いだろうと思った次第です。
キタムラで下取りしてもらいましたが、1週間もしない内に売れてました。
50-500OSはそれなりに解像感があると思ってたのですが、100Lとかと比べるとチト可愛そうですね。。サンニッパズームも純正Lには劣るでしょうが、今のよりは改善しそうですし、テレコンつけてもF4.0ですよね・・うーん。。
悩んでる内が一番楽しいですね!
● きやのんきさん
僕も、お客さんからの帰りの車、高速でほぼ寝ちゃってます朝一は大丈夫なので行きは運転するのですが、帰りは疲れもあり薬も効き「俺は悪いけど寝る!」と宣言して休ませてもらっています。
サッカー効果、すごぉーい!!!会社が移転する前は7kmほどでしたので自転車で通勤して健康体が維持できていたのですが、今は20kmほどになってしまい、車で通勤しています。。。で、ずっと体もなまってきて、ふと思いついて腹筋をしたら27回ほどでお腹が攣りそうなぐらい痛かったのです(爆)これはイカン!と思い毎晩していたら今は50回ぐらいできるようになりました。本当は何百回とやれば効果が出るのでしょうが、『辛い事は長続きしない』僕ですので、徐々に回数を増やす作戦で行ってます。
野球は換算800mmでなくても良い方法があります。。それは、『良い席を確保する』事です。(^^
席さえ良ければ、300mmぐらいでも行けるかもです(^^/
1D4のISO6400スゴイですねぇ~。6400でも綺麗ですね。
● KDN&5D&広角がすき さん
案外、地元の方が何度も行かなかったりしますよね。でも、それでも、良い場所とおもいます。
僕も折角行ったのに、雨・・・とかよくあります。。(TT
チューリップ、とても素敵でため息が出ました。。
● Lmamaさん
コンデジでMモード付きを持っている人は余程の拘り派かミーハーですね。Lmamaさんは勿論前者ですが(^^ 僕もソニー裏面照射CMOSをデジックがどういなしているか?に興味があり、丁度仕事でコンデジを購入するようになったので、試しに購入しました。ちょっと、マイカラーカスタムで弄ってあげるとピシッとした写りになってくれました。
誕生日のローソク写真は、難しいと言ってもあらかじめゴーストの出る位置を把握して構図を整えるだけですので案外簡単ですよ。まぁ、「誰でも簡単、押すだけ綺麗」でないことだけは確かですけどね。
コンデジはフジF100fdとソニーHX5V、オリンパスμTOUGH6000を持っています。それぞれ、S100とパナTZ30、オリンパスTG820に変えたら大体OKかな?とおもっています。
僕も、たまに「プロですか?」と言われる事があります。笑っちゃうのはKissXとNeEOS Kissの2台で取っていた時に言われた事・・だったりしますね。。女性で本格的にマクロ撮影とかされてあったからだと思いますよ。
フラッシュ、ISO上げればGNoが上がりますので、結構遠くても届いたりしますよ。
● 花撮りじじさん
あらら、どうされたのでしょう??でも、なんか分る気がするんですよね。実は僕も1月は『燃え尽き月間』だったりするのです。
意欲が出ないときは、でるまでじっくり休んだり、色々な所にカメラ無しでいったりしたら、急に居よう区が出ることがあるかもしれません。。
会長の言葉ではないですが、努力でなくお気楽に、、楽しんでいきましょうよ。
● もらーさん
フィルムも良いですよね。僕も久々にNewEOSKissを引っ張り出してみたくなりました。フィルムが腐ってそうですが・・・(笑)
30度は凄いですね〜。
● 月光花☆さん
>基本、カメラ、レンズは撮り手が対象となる被写体から発する光をどう捉え、記録するかなん
だと思います。そこには緻密に計算され、狙った通りの描写が理想ではあります。
そうですよね、まぁ、ぼくなんか割とざっくり撮ったりしちゃう人なんですが(^^; ふとみた景色とか日常の中に「キラッ」と光る物・訴えてくるものを見つけようと思っています。
UPの4枚、凄く印象的で芸術的ですね。こんな風に考えて撮れれば!と思います。
● torakichi2009さん
5D3のファインダー、1DXと差が無いんですか??僕もそう感じたのですが、短い時間でしたし、違うかもと思いながら今日まで過ごしていました。扱っている時は、7Dを使っているようなそんな感覚でした。
近場の良い所も探って行きたいですね。僕もそう思うのですが、どうしてもちょっと遠くに出かけるとテンションが上がってしまいます。
買うほうも勉強、必要ですよね!!
● 大和路みんみんさん
ツクシの後ろは良くある雑草の花です、、なんだっただろ??
ソニーα色合いも凄く良いですね。活き活きと感じます。
勿論、レンズでも違うのですが・・いつも明るく濃い目で明るい気持ちになりますね。
キヤノンは爆速ですが、タムロンのレンズA16を着けるとあんなふうです^^;
● ながれ☆さん
淡い青の世界がとても素敵です。シアワセノ国へすぅーっと導かれそうです。組として秀悦ですね。
書込番号:14365915
5点

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! 今夜は親バカ宣教師まんち〜です!
ではいきなし横レスを〜
■会長ぉ〜!
いや〜、実はホントにワタクシももう落第かなぁ〜 とも思ったんですが!
でもやっぱし完全に落第しちゃうのも楽しくないんですよね〜
なんており、事務局長ぉ!も、L_mamaさんも! rifureinさんも〜! ですもんね!
こりゃ! やっぱし落第なんかしてちゃ勿体ないですもんね〜!
おぉ〜〜〜っし! もっといろいろ在庫を作るぞぉ〜!!!! っていう気になりました!
(って、、、 でもいろいろあって、なかなか自由に出かける時間がないんですが〜 ふぅ、、、)
というわけでして〜! また来ちゃいますからね〜〜〜ん♪ るるるるる〜ん♪
あ! はい! ラーメンは、やっぱしチャーシューメンですよね!!!!!
■事務局長ぉ〜!
もっともっと〜! 5D3を見せてくださいませ!!!!!
シグマの50mmとか85mmもぜひ!
■とうたん1007さん
どもで〜す。
はい〜、雲がなんとなく綺麗でしたので、なんとなく撮りました〜 あはははは
■エヴォンさん
どもで〜す! およびになられましたね!
はい! では、今回は仰せのままに!
■maskedriderキンタロスさん
どもで〜す! お声かけありがとござま〜す
いや〜、ご活躍、いつも見てました〜!!!!
『もうひとり仮面ライダーが居るなぁ』って〜 なはははは!
サンニッパズームに御興味がおありになるとのこと!
いや〜〜〜、あのレンズ、ホントに良いですよ〜♪
イヤになるくらいデカくて重いですけど、多少無理してでも持って行こうっていう気にさせてくれますよ〜!!!
あ! それに、値段もだいぶ下がりましたよね!!!!!
ワタクシがフジヤカメラで買ったときよりも3万円ほど下がってるようで!!!!
■KDN&5D&広角がすきさん
ご無沙汰しておりま〜す
5D3おめでとうございます〜!
ファインダースクリーンはやはり従来のMF用スクリーンのほうが見やすいですよね?
ワタクシも、AFレンズ用に5D3を導入したいなぁ〜!って思っております!!!!!
■L_mamaさん
はい! るるるるる〜ん♪ です! るるるるる〜ん♪ あはははは!
■花撮りじじさん
大変ご無沙汰しております!
あぁぁ、、、 なにやらあまりお元気でない御様子、、、
もしかしたらワタクシが『お気楽板を落第しようかなぁ』と思った気持ちと同じかもですね〜
でも大丈夫ですよ!
rifureinさんが、きっと『なんじゃこりゃぁ〜!』っていう作例をひっさげて完全復帰なさいますから!
それを見たら、花撮りじじさんも奮い立たされること間違いなしです!
あ! もちろん事務局長ぉ!のリミッターカット(APS-C→フルサイズ)も脅威ですよ!!!!!
楽しみに待ちましょうよ〜!!!!!
■torakichi2009さん
どもで〜す いつも暖かいお言葉ありがとございま〜す
え?ワタクシに聞きたい事ですか〜 ワタクシなどでよろしければなんなりとぉ〜
あ! D25/2.0ですね!
はい! 良さそうですよね!
先月だったか、フィルムカメラの月刊誌(季刊誌?)でも特集をやっていて、
しょっちゅう本屋で立ち読みしてました〜
かなりグっっとくる描写ですよね!!!!!
21mmほど広角すぎるってわけではなくて、広角として使いやすい焦点域っていうところがイイですよね!
いままで、明るい広角単焦点として、いつか24LUを欲しいなぁ〜 と思っていましたが、
ようやく24LUに負けない魅力をもったツァイスレンズが登場しましたよね!!!!! ばんざ〜い!!!!!
やっぱし広角もMFだ〜い!!!! っていう感じですよね〜!!!!!
でも最短が25cmでしたっけ、現行D25/2.8が17cmでしたよね、ここがちょっと残念です〜
でもまあ〜、とりあえずワタクシは癖玉YC D25/2.8がありますし〜
そもそも〜、D35の陰に隠れて、D25はあまり使ってませんので〜
まあ、いつか余裕ができたら、、、 ということにしておこうと思います〜
あ! もちろん会長ぉ! が買われたら、新生D35/1.4と最強コンビ。っていう使い方ができるのでしょうね〜! うらやましいぃ〜
あ、このD25もD35もそうなんですが、ひとつ気になっている点が、、、
花びら型のメタルフードって、痛くないですか〜?
ちょっと、子供スナップを撮るにはフードが危険かなぁ、、、 って想像します、、、
では〜、このへんで〜
あ!もうひとかた!!!
■よびよびさん
どもで〜す!!!!
P85/1.4御購入! おめでとうございます〜!!!!!
MP50に引き続き! どうやらカンペキにハマってしまったようですね! ご愁傷様です!!!! あはははは
で、このP85/1.4ですが、フォーカスリングのトルク感、フードの装着感、、、 サイコーですよ〜!!!!!
その点はきっとマクロプラナーよりもディスタゴンよりも素晴らしいです!
これを味わったらもうAFレンズではなかなか楽しめなくなります! 間違いないです! るるるるる〜ん♪
で、ピントは間違いなくMP50より難しいですよ〜〜
それに、最短撮影距離が1mっていうところも、けっこうキビシイんですよね〜
でも! その操作感! 所有感! なによりその描写に魅せられてしまうと、そのキビシサも快感に変わるんですよね〜! あはははは!
あ、そうそう、その描写もMP50とはかなり違うですよ〜 『ふわっと感』が違う。とでも言いましょうか〜
開放ですと、ちょっとベェールをまとったような『ふんわり感』がありますよ〜 これもいいですし、
ほんのちょっと絞るとシャープになりますので、その違いを楽しむのもまたよし。ですね〜ん
到着が楽しみですね〜♪
では〜〜〜〜
書込番号:14365941
6点

会長様、みなさま、こんばんは!!
遅ればせながら、Part89おめでとうございます。もうじきPart90!そして、記念すべき
Part100がいよいよ近づいてきましたね〜。“100回で やるぞ静岡 大魔会”、たとえば、
原点に返って、富士花鳥園であの葉っぱ(アレです!あの会長が大好きな…長い名前の…)
撮りというのは如何でしょう???車がないときついですかね・・・。
まぁその前に、次の東京オフではリングが必要ですね〜 ヽ(^。^)ノ
●rifureinさん、金おめでとうございます。
前板のレスを読むと、緊急入院、大変だったんですね。どうぞ、お身体をお大事にしてくだ
さい。お元気に復活されるのをお待ち申し上げております。
●エヴォンさん、銀&裏金・銀・銅おめでとうございます。
なんと3秒差だったんですね〜!
>私は究極のボケですね!
ボケも綺麗だし、ピント合った所のシャープさがすごいですね。あの“バッテリーNO!”
の時に、確かにサンニッパで蓮を撮っていらっしゃいましたね〜
次はキャバクラの桜ですね。よろしくお願いしますm(__)m
●とうたん1009さん、銅おめでとうございます。
京都のあれ、不評だったんですか? 僕はあまり触れませんでしたが、メカとしても面白そ
うでしたよね。
>オーソドックスに5DUかな
5D2ならレンズは1本だけで、あとはなんとでもなりそうですね〜。
ここからは超亀レスです。m(__)m
●odachiさん、こんばんは!
『浜の大魔王』なんてめっそうもありません!
あと一か月でワンダフル!楽しみですね〜!
プチプチ、こちらこそよろしくお願いします♪
●花撮りじじさん、こんばんは!
ご無沙汰しちゃいまして、申し訳ありませんでした。
前回は丁寧な返レスをいただき、ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14255328/ImageID=1134059/
ネコヤナギの花って初めて見た気がしますが、こんな花なんですか〜。一瞬、食虫植物かと
思ってしまいました (゜o゜) また、サンシュユの花とかミツマタって、どう撮って良い
のか???ですので、よく花撮りじじさんの作品を参考にさせていただいています。
いつもいつも写欲を保つというのは難しいことだと思いますので、今のうちに力を蓄えていた
だいて、暖かくなったらまたお願いします。
旧古河庭園からもう1年ですね〜。関東オフでまたお会いできるのを楽しみにしております。
●たまりばさん、こんばんは!
>やっぱり328でしたか。
あれ、読みが当たっちゃいましたか? 体育館スポーツ撮りに前から欲しかったんですが、
なかなか遠くて、ようやくでした… (>_<)
>お茶さんのカメラは5DVではないようですね(笑)
>お仕事も繁忙期を過ぎたとのことですので、328で体を鍛えてください(笑)
は〜い!5D3じゃありませ〜ん。Bodyはいつになるやら、何になるやら、解りません。
ワンダフォー+328って、撮っていると意外とそれ程でもないですよ。
●キヤのんき@関東地区魔会幹事長@勝手に親バカ部部長@風紀委員長@管制官@時期スレ
主候補さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。あらためて返レスしようとすると、どう書いていいやら困る
ものですね〜。4月になってから何とか時間を作って、巾着田に行きたいと考えているん
ですが、直前にならないと予定が決まらず、困っています。
ぜひまたプチプチ、宜しくお願いします。
●ハッシブU世さん、こんばんは!
遅くなりましたが、5D3ご購入おめでとうございます。いつもお忙しくて大変だと思いますが、ぜひ5D3の作品見せてください。
●ペン好き好きさん、こんばんは!
>SD1Mは色がいっぱいあると重くなります。現像も大変です。
>しかし、それの見返りにすごい解像感出してくれます。
>魔会はどっちにしようか考え中です。1DX+328U出してきてもいいんですが。。
どちらも魅力いっぱい…。でも、ワンダフル+サンニッパだと、まだ足に良くなさそうです。
お身体優先で、無理のない範囲で!
●キャんノンとびらさん、こんばんは!
先日は御苑オフ、ありがとうございました。
天気が悪くても、たくさん遊べてたくさん撮れて、楽しかったですね〜! 夕方のもやもや〜
が見られて良かったです!ところで桜の花びらがフードに付いているのは、あの時のですか?
ぼけのリベンジ、期待しています。またお願いします
もれがありましたら、申し訳ありません。
お休みなさ〜い! (-_-)zzz
書込番号:14366260
6点

再びです
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>福寿草の黄色が本当に素敵です。こういう黄色が出るキヤノン機は絶対的に好きだったりします。
その気になってきましたか? ワンダー系なら御希望に叶いますよ(笑)
でもその前にサンニッパズームですね!!
>キタムラで下取りしてもらいましたが、1週間もしない内に売れてました。
40Dは良かったですから!
でも1年で50D登場・・・悔しかったです!!
>50-500OSはそれなりに解像感があると思ってたのですが、100Lとかと比べるとチト可愛そ>うですね。。サンニッパズームも純正Lには劣るでしょうが、今のよりは改善しそうですし
>テレコンつけてもF4.0ですよね・・うーん。。
サンニパズームの解像は良いですよ〜
マンチーさんが登場されましたね〜(笑)
★親バカ宣教師まんち〜さん こんばんは
お待ちしてました(笑)
でも・・・・・物足りません!
更に更に更に押して押して押しに来て下さい!!
★ハマの大魔王様 こんばんは
>銀&裏金・銀・銅おめでとうございます
有難うございます
>なんと3秒差だったんですね〜!
そうなんですか?
それってどこで判るんですか?
>あの“バッテリーNO!”の時に、確かにサンニッパで蓮を撮っていらっしゃいましたね〜
私の頭の中は・・・サンニッパ・・・ムフフ・・・サンニッパ・・・うっとり・・・
ってな感じでしたよ(笑)
もし軽くなったら絶対買うぞって思ってました!!
>次はキャバクラの桜ですね。よろしくお願いしますm(__)m
サンニッパで撮る鎌倉・・・楽しみです!
宜しくお願いします!!
書込番号:14366291
5点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
遅くなりましたが、Part89お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
やっと春が来たんですが、家の模様替えが終わらず、撮りにいけそうにありません。
暫くは先日撮った富士スピードウェイの写真を見てやってください。
今日は、ちょっと変化球でスピードウェイからの富士山です。
前板からの横レス失礼します。
★ペン好き好きさん こんばんは
いつものことながら、鉄ネタが抱負ですね。
> G1Xは結構やりますね。気楽な鉄撮りなら、Kissクラスよりも遥かに凌駕しますね。
高感度に強そうですし、相当よさそうですね。
動き物対策と、あともうちょっと望遠側が欲しいなぁ、、、
> 今は特に無いというか、1DXしだいになってます。SD系のレンズも増やしたいんですが。。
了解です。次はSD系のレンズすべてですね(笑)
★Mr.Bonebeanさん こんばんは
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145250/
何か楽しげなことをやられていますね。
> てかあれっ?EOS限定?
すでにフォローされていますが、カメラなら何でも有りです。
ただ、蜘蛛はスレ主の会長が大の苦手なのでご注意ください(笑)。
それでも平気でUPする人も多いですが(爆)
プロフィールを見るとお若いようですね。
この板の平均年齢を下げるのに貢献してください(笑)
★torakichi2009さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145320/
このスポット測光は便利そうですね。
> 私目は2日後です。知らぬ間に、54回目です。
お誕生日おめでとうございます。
この時期魔族の方々の誕生日が続きますね。たしかエヴォンさんも3月だったかと。
魔−チなんちゃって(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145324/
この高感度もすごいですね〜。SS1/8は手持ちですか?
> 流し撮りが決まってますね〜。
ありがとうございます。1年半ぶりのモタスポ、高速(約300km)で、なかなか
フレームに捉えられませんでしたが、楽しめました。
> こういうのを見ると、一度行ってみたくなります。鈴鹿まではそう遠くはない
> のですが、勝手が分からないのと、駐車場が混雑するとか聞くとちょっと
> 躊躇ってしまいます。皆様方のUPで、満足してしまいます。
人混みの苦手なtorakichiさんにはレースはちょっと辛いかもしれませんね。
今回私の行った公式練習などはいいかもしれません。たぶん富士スピードウェイ
全体でも観客は1000人程だったと思います。ただし、お姉さんはいませんけど(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> 最近は、私のカメラに興味があるような、でも、使うのが怖いような、そんな感じです。
あの不思議な姿を見ると、興味が湧くでしょうね。これほんとにカメラって(笑)
> 大ききなればなるほど、自分のしたいことが増えて、面倒を見ないようになっちゃいますよ。
そうですか。たぶんもう少し成長するとまた面倒見てくれるんでしょうね。
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
> あちゃー、以前挨拶してましたか!!失礼しました!!ごめんなさいね。
いえいえ、お気になさらずに。私もしょっちゅうですので。
> EOS板も見ていただいてあるようで、ありがとうございます。
> 案外、僕有名なのかしら???www
か〜な〜り、有名ですよ〜。
> 456カナリ良さそうですね。でも、手振れ補正も無しで1/60は凄いです!
456はいいです。軽くて振り回せます。1/60はお遊びですので、、、
たまたま、それなりに撮れましたが、歩留まりは相当悪いです。
456クラスの画角なら1/100〜1/200で十分流れてくれます。
> メインストレートは早いからかえって撮り難いと思いますよー
はい。フレームに入れるのに精一杯でした。連写で追いかけてそれなりなのは
1枚あるかどうか、後はマシンの部分写真かコースの写真(笑)でした。
> アクアポリス・・・オートポリスかな?行きますよ!
あちゃ〜、やっちゃいました。すみません、オートポリスの間違いです。
> っていうかカナリ行きたいのですが、上の子の所属するソフトボールチーム
> の(一応)専属カメラマンに勝手にされちゃってます。。
> 試合は出来るだけ登場して写真を撮ってあげています。
こちらの方が大事ですね。それに、これはこれで楽しいですし、
うまく撮れたら、お父さんの株も上がりますからね(笑)
もう少しして余裕ができたらキンタロスさんの2輪写真をリクエスト
させていただきます。
少し経ってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
★football-maniaさん こんばんは
> フロントのデザインがカッコイイですね。 マッハGo-Go-Go 見たいです^^
> 古すぎかなあ???(笑)
フロントカウルの下から、丸ノコが出てきて木を切り払うんですよね。
うっ、どうしても反応してしまう、、、、(笑)
> 大変ですね〜・・でもここで点数を稼ぎましょう。 何かいいことあるかもです・・・
残念ながら、すぐサボることを考えているので減点ばっかりです(泣)
> それに花粉症ですから外よりも中の方が(笑)
長年たまった埃がすさまじく、窓を開け放ってマスクをして掃除をしています。
花粉+ハウスダストで最悪です。
ちょっと気になる言葉があったので、、、
> あれれ・・・もしもーし!!
> 私はまだ買っておりませんよ!!・・・・(爆)
”まだ”ですね。やはり、part200までには逝かれるようですね(笑)
★エヴォンさん こんばんは
> ところが私がワンダフォーを買った後にお借りした際・・・
> 「あれ?」・・・その時の印象です!
> その時に初めてバランスという事を知りました!!
残念ながら、私の財布の重さとはバランスが悪いようです(笑)
続きます。
書込番号:14366359
3点

連投失礼します。
会長〜、宿題の100L写真です。新しく撮ろうとしたんですが、
何時になるかわからないので、在庫から探しました。
★odachiさん こんばんは
外孫1号ちゃんは野球もうまいですね。サッカーと二刀流でしょうか。
> 模様替えに2週間とはかなりの豪邸と見ました!
ははは、家が狭いので、部屋の荷物を置く場所がなく、時間がかかるんです。
家が広ければ、1日で終わっちゃうかも。
> 次回はたまりば邸でプチオフの消毒会を(^^)/
立食になりますが、、、
> モータースポーツ決まっていますね1/60で!
> 私もいつか撮ってみたいと思っています。
1/60はたまたまですので。歩留まり悪すぎです。
odachiさんは新幹線で流し撮りの練習はバッチリですから、いつでもOKでは?
腰の具合はいかがですか?これから2号ちゃんをお風呂に入れたりするとき
腰が痛いと辛いですよ。早く直るといいですね〜。
★L_mamaさん こんばんは
> こちらも昨日から気温が上がってきましたが、桜の開花は遅れるらしい。
> 大学の入学式には間に合いそうに無いです。
そうですか。ちょっと残念ですね。家の息子の入学式は9日なんで、
満開とはいかなくても、少しは咲いて欲しいですね。
> 「期待されると重い。」
> 「自分なりに頑張るので、期待はしないで欲しい。」
気持ちはよ〜くわかります。しっかりとしたお子さんのようですね。
これは老いては子に従えでもいいかも。
えっ?老いてない??またまた失礼しました(爆)
> 極端な話、下は堅実タイプなので浪人でも良いと思っています。
> でも実際に高3になったら、目が釣りあがるかもしれません。
これは親だからある程度は仕方ありませんね。
でもまあ一歩下がって見守ってあげたいですね。
★キャんノンとびらさん こんばんは
> お久しぶりです〜 456でモータースポーツですね〜 いいですねぇいいですねぇ
> エギゾースト音が聞こえてきそうです(^^)
モタスポもいよいよ開幕ですね。今年もチャピレさんとD1に行かれるのかな?
お土産楽しみにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146142/
カワセミさんも楽しまれたようですね〜。
私も行きたいな〜。
★rifureinさん こんばんは
お久しぶりです。お体はまだ大変そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146239/
久々rifureinさんのハイセンスなお写真を見て、ため息だ出ちゃいました。
やっぱ、かないませんね〜。
お嬢さんも大きくなったんでしょうね。
> また以前の様にガンガンこの板を煽って盛り上げられる
> 日を想いながらロムってます
お待ちしてますよ〜。
> PS・・・・あ〜ぁ〜新しいボディ欲しいな (笑
1DX発売は1ヵ月後ですから、もう少しお待ちください(笑)
★nanablueさん こんばんは
> Fポンの写真よく撮れていますねー。確かにサーキットだと456で十分かも知れませんね。
晴れていれば、最適なレンズですね。この日は富士のコースをほぼ一周歩きましたが、
軽いレンズはありがたいです。
> 近すぎとのことですが、ドアップの方が迫力ありますよ!
ドアップもあるんですが、先日ペタした写真はちょっと中途半端でした。
本人としてはbody全体が入るはずだったんですが、、、
> もしかして職場も近かったりして。(^^l
常楽寺をググッてみましたが、ちょっと違うようです。
私の職場は東京都ですから。でも、通勤路は重なっていそうです。
細かくは、今度オフ会でお会いした時にでも、、、
> あの辺もいつも電車から見ていますが、コミミズクでもいそうな雰囲気ですかいませんでしょうか?
残念ながら、見たことはないですね。
市民グランドがあったり、ジョギングやサイクリングの人が通ったりで落ちつかないのでは。
★とうたん1007さん こんばんは
> 家の長男の入学式は4月1日なので、桜なしみたいです 。
早いですね。すでに書いたかもしれませんが、こちらは4月9日です。
ここからpart89です。
★よびよびさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146389/
およよっ。これは自衛隊機ですか?窓から見える景色からすると
実際に飛んでいそうですね。
遮光器土偶さんも飛んできそうですが(笑)
> あっ、そう言えば、P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
P85/F1.4ご購入おめでとうございます。
こちらも加速してますね〜。
> 私、意外にも予選と練習走行の時に、撮りつくしてしまい、決勝では撮影ほどほどで
> 観戦が中心なので、練習走行時が大事なんですよ〜
なるほど、そういうのも有りですね。予選も本気の走りが見れますもんね。
でも、バトルシーンにもあこがれます。
> 私の開幕は、予選は雨のようです。
雨の走りも水しぶきや、スリップの様子などは楽しいですよね。
私は屋根の下でしか撮りませんが(汗)
お土産期待しています。
★football-maniaさん こんばんは
> でも毎年同じ時期に決めるよりはいいですね。
> 日本平の梅まつりなんて、終わってから咲き始めましたから・・・^^
なんですが、予測が下手で、なかなか満開の時期に開催されないんですよ。
桜の予想は難しいですね。
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
> 今あってる、大リーグの開幕戦とPart89にかけて「野球」の写真をUPしますねー(^^
うまい!!
駄洒落が大好きなもので(笑)
> 4枚目は黙っていたらこういう迫力のある切り撮り方だと思うと思います。
ありがとうございます。モタスポももっと色々工夫して撮り続けたいですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14366421
4点

会長〜 皆さん こんばんは
会長〜は年度末でお忙しいとありましたので今夜はひっくり返りですね!
では早速ですが、PART89で私自身はじめましての方を中心に横レスを失礼しますW
★にほんねこさん こんばんは はじめまして
以前より、ファン投票ありがとうございますW
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/146/1146311_m.jpg
淡いピンクで、とっても春らしいお写真で素敵です!
HNはかねてより存じ上げておりましたが、今後ともよろしくお願い致します♪
★月光花☆ さん こんばんは はじめまして
お気楽板にようこそ^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/146/1146943_m.jpg
まさにジャスピンですね!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/146/1146936_m.jpg
左手に持った靴の淡いピンク色の色合いが絶妙ですW
今後ともよろしくお願い致します♪
★ながれ☆さん こんばんは はじめまして
お気楽板にようこそ^^
マーガレットの森からシアワセの国へ・・・
幻想的な雰囲気の中でも、線がクッキリと表現されてて素敵です!
今後ともよろしくお願い致します♪
★聚楽斎さん こんばんは
>年度末最終週の為、忙しく連日帰宅も遅く、ここをじっくり見ている時間がありません。
お忙しい中先日はレスをありがとうございますW
>これを乗り切れば楽になるのですが。
私も気持ちばかり焦っております!
4月にゆっくりと撮影出来ることを夢見て暫し辛抱ですネ(^^ゞ
5月にはこちらの板のオフ会が東京でありますので、よろしければご参加してくださいね♪
★花撮りじじさん こんばんは
お疲れ気味ですか?
私もそんな時ありますよ〜〜^^
そんな時は、愛する奥様孝行をされてください♪
って言っても私は無理ですけど(笑)
あ〜〜ヤバっ!!!! 31日は結婚記念日でした! どうしよう?
★たまさま こんばんは
たまさまも31日は結婚記念日でしたよね〜〜!
今年はどうされますか?(^^ゞ
無茶しちゃいますかぁ〜!! ←ナンのこっちゃ(笑)
すみませんW 毎度駄レス・・・(^^ゞ
★お茶濃い味さん こんばんは
>キヤのんき@関東地区魔会幹事長@勝手に親バカ部部長@風紀委員長@管制官
あらら!たいへんだ〜〜^^ 私・・いつの間にやら大出世!!
アハハハ〜〜! 殆んど自分で言ってるだけですが・・・(笑)
>@時期スレ主候補さん、こんばんは!
これはお願いしますョ〜 次回クーデターでは・・・ウシシシ(笑)
お茶さんには勿論とびっきり良いポスト用意しまっせ〜〜♪
>4月になってから何とか時間を作って、巾着田に行きたいと考えているん
ですが、直前にならないと予定が決まらず、困っています。
お茶さん!! サンニッパで呪う気でしょ!(笑) 困ったな〜〜^^
★界王〜 こんばんは
サンニッパは、お腹一杯でごジャリます(^^ゞ
マン腹ですKARA〜〜
隠し金山!ですか??
金なら小ぶりなのが2ケありますので、どうしても?ってんなら、今度お見せしますョ〜(笑)
★大和路みんみんさん こんばんは
お帰りなさいW
みんみんさんも金星・月・木星撮られましたか!?
私はプレアデス星団は撮れませんでした。
とろーりとろけるSTFには、良いなぁ〜〜と、いつも心動かされます(^^ゞ
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
20キロだと毎日自転車ではキツイですよね!
>「俺は悪いけど寝る!」と宣言して休ませてもらっています。
アハハハ・・私の抱くキンちゃんのイメージに合致します(笑)
>それは、『良い席を確保する』事です。(^^
ナイスアドバイスです(笑)
今度地元の市民球場でイースタンの公式戦が行われるので、先ずはそこでトライしてみますね♪
★nanablueさん こんばんは
今年は熊谷駐屯地の”さくら祭”でブルーの飛行展示が無いのですか?
情報ありがとうございますW
では、残念ですけどパスですネ!
巾着田の”桜と菜の花”のコラボには、お茶さん・odachi P・とびらさん・たまさま・ひろっちさんが
いらっしゃるかもしれませんので、追ってご連絡差し上げますね♪
もしかすると、界王様と東の大魔王様も・・
皆さん! 今日もレス半ばですがこれにてひっくり返りま〜す(^^ゞ
書込番号:14366465
5点

再度です!
★たまりばさん こんばんは
>残念ながら、私の財布の重さとはバランスが悪いようです(笑)
大丈夫です
全然呪ってませんよ!
こう見えてもその人に合ったものをお薦めしております(笑)
たまりばさんは平均的に揃えられてますので
今のところお薦めが見当たりません!
御安心を!
★デーモンのんきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147554/
古!!
>サンニッパは、お腹一杯でごジャリます(^^ゞ
>マン腹ですKARA〜〜
毒は入ってません・・・食べないと死んじゃいますよ(笑)
>隠し金山!ですか??
>金なら小ぶりなのが2ケありますので、どうしても?ってんなら、今度お見せしますョ〜(笑)
塊の方ですから(笑)
それと7Dとで逝けるかと!!
在庫欠乏症ですね〜
odachiさんが言われるように
「保証が切れる前にセンサーの掃除に行ってくる」って奥様に伝えて
堂々と撮りに行きましょう!!
私のも7日に期限切れになりますからその前に行きたいと思ってます!!
書込番号:14366512
5点

会長 皆さま ちょっと早めのこんばんは♪
新板へのお引越しおめでとうございます(^^)/
新しいお仲間も増え、お久しぶりのメンバーもお出でになり、春に相応しい賑やかなスタートになりましたね♪
でもって今回は「ナイス!」のポチがいつもより多くて盛り上がりを裏付けていますね。
★rifureinさん 金メダルGETおめでとうございます♪ 次はワンダフルGETでしょうか(爆)
★エヴォンさん 銀メダルGETおめでとうございます♪ このワンツーフィニッシュになんだか喜びを感じます♪
★とうたん1007さん 銅メダルGETおめでとうございます♪ 渋い4枚で決めてきましたね♪
★会長
>貰っちゃったんですね・・・魚の目^^ 名前を書いちゃいましょうか? 所有権の主張・・・・なんちゃって^^
その手がありましたか・・・娘に書かせちゃおう(*_*)
なんちゃって、冗談です(>_<)
では横レスを失礼します。前板と新板とごちゃ混ぜになっちゃいましたが(>_<)
でもって写真は昨日の新宿御苑からです。
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145728/
美しいグラデーションですね、何度も通いたくなる所ですね。
黒山の人だかりも私としては好きだったりします。
それにしても、焦点距離・絞りが共に0な所が痺れますね(>_<)
久しぶりにKNDを持ち出しました♪
我が家では出番が減りましたがまだ頑張ってもらいます^^v
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147522/
こういうところで撮っていらっしゃるんですね♪
建物撮ってても面白そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147533/
こういう玉ボケの使い方って良いですね。
とっても参考になります、って言うか真似っこさせて頂きますね(^^)/
腰は何とか持ち直しましたが油断は出来なさそうです(>_<)
★エヴォンさん
>金持ってますからね〜〜〜(笑)
>ただ、200−400Lを狙っているような気がしないでも・・・(笑)
金の力は絶大ですKARAとんでもないのに逝っちゃうかもですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146673/
この空間の取り方が良いですねぇ〜
黄色い背景って嬉しくなっちゃいますね♪
★L_mamaさん
アドバイスって程のものではないので恐縮です(>_<)
>柔らかい肌の感触が伝わりそうなお写真。思わず、孫を見たような気になりました。
リアルにあっという間だったりして・・・子供の成長と自立はあっという間でしょうね♪
>ぎっくり腰も大変だと思います。でも、パパさん頑張って〜!!
ありがとうございます(^^)/
★月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146943/
これかなりカッチョイイですね!
本当にジャスピンで気持ち良い位に決まっていますね♪
自分でも撮ってみたくなります(^^)/
書込番号:14368562
5点

続きます♪
写真は引き続き新宿御苑からですが・・・魔黒ってムズカシイ(>_<)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147092/
春ですねぇ〜
そう言えば5DVってボディでHDR出来るのにワンダフルって出来ないんですよね?
DPPで出来るのでしょうがなんだか残念に思えてなりません(>_<)
そのうちファームアップなりで対応してくれると嬉しいですが。
私は電車で撮りに行くことも多いので、帰りの電車内でカメラ内RAW現像とかHDRとか出来るとメリットがありますので。
★キャんノンとびらさん
>確かにサックサクなんですが、FireFox風に、ブックマークのサイドバーが欲しいかも(^^;)
>上のブックマーク・バーは、出しているんですが(^^;)
サイドバーですかぁ〜、私は上のブックマークバーで満足しちゃいました(^^)/
Google Chromeのアカウントを作成しちゃえばどのPCからでも同じように使えるのが最高ですね。私はデスクPCとノートPCとを行ったり来たりですので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146136/
雨ならではですよね。好きです(^^)/
★rifureinさん
お久しぶりです♪お体を労りながら調子の良いときだけ貼り逃げちゃって下さい(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146237/
雪の中なのに暖かい一枚ですね^^
私も娘と今年は山を歩こうと思っています、自然に触れる遊びは目にも体にも良いですよね♪
★とうたん1007さん
>アノカメラトワンダフォー取っ替えましょうか。
>エヴォンさん、発狂でしょう。なんじゃこりゃーって。
是非とも発狂させちゃって下さい。
でもその間とうたんさんは、ワンダフォーとサンニッパで呪われ続けるってことですよね(>_<)
★よびよびさん
>あっ、そう言えば、P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
ツアイス沼への一直線。おめでとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146389/
計器類が沢山あるのって男心をくすぐりますよね♪
艶っぽくて良いですね^^v
★''ラフメイカー''さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146497/
主役が小さくてもしっかりと主張して存在感がありので素敵な1枚ですねぇ〜
どうですか?フルサイズでの愛用のタム180の使い心地は?
>※個別にレスできず申し訳ありません!(>_<)
出来るときに出来るだけ、出来ないときは貼り逃げで良いではないですか?
他所でも事務局長の作品を拝見できますが、やっぱりここでも見せて欲しいですよ(^^)/
★maskedriderキンタロスさん
P89で野球ですか!流石です♪こういうセンスが好きだったりします^^
>ストラックアウト、2枚目の投げてる瞬間の表情がばっちり押さえられていますね!
機材に頼って撮りまくってました^^v
>2号チャンもいっぱい愛情のこもった写真が残っていきそうですね。
娘がGRDで、私がデジイチで撮りまくりです♪
書込番号:14368595
5点

更に続きます♪
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146594/
春ですねぇ〜、パステルカラーがルンルンな気分を誘ってくれますね♪
遅くなりましたが三脚お決まりですね、おめでとうございます(^^)/
★キヤのんき部長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146641/
流石に言い出しっぺです、ナイスな感じで撮られていますね♪
巾着田が近づいて参りましたね。今年は1号付きで休日って線もあるかと思いますのでまた追ってご相談させて下さいませm(__)m
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146812/
反対色の背景に映えますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146813/
同系色に溶け込むような撮り方も流石ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146814/
最後は合わせ技ですね♪
どれも考え抜かれてじっくり取り組まれている花撮りじじさんならではの作品ですね。
>2月ころから何だか意欲が出てこなくなってきてお気楽板へもお邪魔するのが徐々
に減少してきています。
ご活躍の場は他にブログやGANREFもありますので、意欲が出てくるまではお気楽にROMでも良いではないですか!
私はGANREFをこのところサボっていましてそろそろ復活しなくてはと思っております(>_<)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147248/
STFの真骨頂でしょうか(^^)/
ウキウキな春の作品ですね♪
★ながれ☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147337/
アングルと色合いが素敵ですね♪
★猿島2号さん
ぎゃ=====!サンニッパズームの宣教師が来ちゃいましたね^^;
>いや〜、実はホントにワタクシももう落第かなぁ〜 とも思ったんですが!
お気楽板には落第ってないかと思いますよ^^
事務局長のところでもレスしましたが、来れるときに貼りにげでもOKでしょ(^。^)y-.。o○
因みにわが家も2号の誕生で今後は夜のPC利用がムズカシクなっちゃいそうです・・・
ウルサイって・・・
クッソー・・・
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147493/
これ楽しみにしておりました♪
流石の作品ですね。よっ!浜の大魔王♪
またのプチプチを楽しみにしており魔す^^
それでは♪
書込番号:14368622
4点

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは
ちょっとのお久しぶりです(^^;
相変わらずのおサボりで思いっきり出遅れております。
PART89新板おめでとうございます(^^
春になり桜も目の前に近づいて秒読み段階ですね!
明日は雨模様ですが、日曜日は回復しそうです。
皆さまは活発に板の方へご参加されて、新しいお方も増えて活況でお慶び申し上げます。
横レスサボっておりますが、お三方だけさせて頂きます。
★“ラフメイカー”さん
★KDN&5D&広角がすきさん
★ハッシブ2世さん
5DV 発売早々のご購入おめでとうございます(^^
バンバン撮って頂いて写真のUPをお待ちしています。
羨ましい限りですよ(^^
今夜も貼り逃げでお許し下さい(_ _)
4枚目は岩手県安比高原のイルミの写真です。
書込番号:14368721
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は本来だったら春一番だったのじゃないかというような風邪が吹いていましたねー。
NPBも今日から開幕ということで、今日は昨年の在庫より。
☆よびよびさん
> でも、P85のポイントが10倍で帰って来ますので。
10倍はいいですねー。で、それを使って次は何に行かれるご予定ですか?(笑)
> キヤノンのステテコは、いい加減、出べそを無くして欲しいですね。
でもあれで防塵防滴性能を高めてるんですよねー。なので仕方がないのかも知れません。(^^l
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1142721/
> 上手く捉えてますね〜
ありがとうございます。
☆Football-maniaさん
ハクモクレン一厘、ほわっとしてていいですねー。いよいよ春らしくなってきました。
あとは桜ですかねー!蕾はだいぶ大きくなってきました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146260/
> わたしだったら写真撮らずに追い立てますね。 うらやましすぎるぞ〜・・・って(笑)
母子連れが多いところだったので、ただの変なおじさんになってしまいます。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146283/
> ???ですね。 サムネイルをチラッと見た時には鉄人28号かと思いますした。 なんでしょうね??
使い古しの原子炉(怖)じゃないし、なんでしょうねー?
> えっ? ・・ということは、宝くじでも当たるのかなあ?? そうだったら嬉しいですね。
> でもどうせあたるんだったら1DX買えるくらいあたってほしいです(爆)
宝くじはジャンボと名のついたものは買うことにしているのですが、3000円リミッターが効いているのか、
これ以上は当たりません。(笑)
☆KDN&5D&広角がすきさん
> いえいえ会長に。 はやく逝って?って。
> 違いましたか(笑)
そういえば会長さんは200スレになったら1D4(X?)でしたっけ。
☆月光花☆さん
> スナップと言えでも一眼で写してます、その時はノーファインダーで写すことも多いです(笑)
電車で通勤なのでやはりコンデジになっちゃいますねー。
自転車や徒歩だったり、カワセミでもいればKISSくらいは持ってゆきたいところなのですけど〜。
☆torakichi2009さん
> ありがとうございます。でも、日数を間違って書き込んだようです。今日29日がそうでした。
私もですが、ぎりぎりでしたねー。もう少しで下の学年になるところですから。どっちがよかったかはわかりませんが。(^^l
> 設定は、AIサーボのつもりが、AIフォーカスになってました。道理でピンが来ません。AIサーボなら、メジロを追っかけてももう少しピンは来てました。大失敗です。
なるほど、それならわかる気がします!
> でもAIフォーカスは、1DWには無いのに、他のには有るんですよね〜。要らないと思うんですが、どうしてなんでしょうね。
1D系はAIサーボが優秀で(状況に応じて)AIフォーカスを兼ねているのではと勝手に思い込んでますが、どうなんでしょう?(^^;
わざわざ差別かしているのか、コストがかかるのかはわかりませんが。
> 余談ですが、DPPでこんな事も確認できるのには驚きました。マイクロアジャストメントも、確認できます。DPPだけは、絶賛物です。
詳細なEXIF情報が見られのでいろいろ確認できていいですねー。
マイクロアジャストメントもいろいろ変えて撮ってみて、後からPC見ながら最適なところを探したりできて便利です。
> 今日、クランプラーのストラップも見て来ましたが、やはり良さそうです。コネクターの所にロックボタンの様なものがあって、それを押しながら
> 出ないと外せません。オプテックの物でも簡単には外れないでしょうが、さらに安全性は高そうです。
なんと、ロックボタンがあるのですか?!それはいいかも知れません。今すぐにではないですが、今後の検討対象になりそうです。
一旦、アップします。
書込番号:14368988
2点

連投失礼します。
☆大和路みんみんさん
> 魚ががいないのかなーー
やはり魚(餌)が足りないのかも知れません。これは重要ですからねー。(^^)
> 是非作例アップして下さいね^^
見たいです!!
ありがとうございます。
AFが遅いですが好きなカメラです。CCDはCMOSに比べるとクリアな画質みたいな気がしています。
久々に持ち出してみましょうかねー。(^^)
> それから私も3月生まれです^^
おー、3月生まれってこれまであまり出会ったことがありません。
この板でこんなにいらっしゃるとは、嬉しい限りです。(笑)
☆たまりばさん
> 軽いレンズはありがたいです。
私も昔はよく撮りに行っていましたが、あそこはアップダウンもあるし、確かに周りを歩き回って撮る場合は軽いに越したことはありませんねー。
> 本人としてはbody全体が入るはずだったんですが、、、
スピード感を出すためにあえて狙ったのかなーと思っていました。
> 私の職場は東京都ですから。でも、通勤路は重なっていそうです。
細かくは、今度オフ会でお会いした時にでも、、、
そうでしたかー、うちは川崎です。ぶらぶらしたのは等々力緑地の周辺でした。
では、オフ会などでお会いしましたら、よろしくお願いいたします。
> 残念ながら、見たことはないですね。
市民グランドがあったり、ジョギングやサイクリングの人が通ったりで落ちつかないのでは。
情報ありがとうございます。
餌となるねずみとかがいないんですかねー。なんかススキが一面の川原だとどこでも居るような気がしますが
やはり入る条件はあるんでしょうね。
☆キヤのんきさん
> では、残念ですけどパスですネ!
そろそろレンズの選定をしようと思って調べていたら載っていました。
春からブルーが撮れると思って楽しみにしていたのに残念です…。(T_T)
> 巾着田の”桜と菜の花”のコラボには、お茶さん・odachi P・とびらさん・たまさま・ひろっちさんが
いらっしゃるかもしれませんので、追ってご連絡差し上げますね♪
もしかすると、界王様と東の大魔王様も・・
楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いいたしますです。m(_ _)m
書込番号:14368997
1点

会長様、皆様こんばんは。
今日も暖かかったですね〜。軒並み20℃を超えたようです。一気に春めいてきましたが、週末はまた天気が崩れるようです。困った事です。
昨日はUPするのを間違えましたが、訂正した文面も何やら怪しい物です。一歳分のボケが、一気に出たんでしょうかね〜。歳は取りたくないもんです。
☆ 大和路みんみん さん こんばんは。
ようやく、春めいてきました。しかし、今日もちょっと風が強いですね。せっかく咲いた梅も、散ってしまいそうです。週末も天気は良く無いようで、困ったものです。
この前は普通なら入らない場所にまで、車を乗り付ける人がいました。降りてきたのは、年配者のグループです。ちょっと常識を疑います。ネットで探して、来たようです。
こういう人が、増えたように感じます。
☆エヴォン さん こんばんは。
SCで聞いた話だと、ボディ・レンズとも基準があり、「理論上ではそれに合わせれば狂わないという事にはなりますね」という事でした。ただ、あくまで机の上での事で、個体差もあり、そんな簡単に片付く物では無いと言ってました。ボディが複数の場合は当然、調整が必要になって来るとの事でした。それには、マイクロアジャストメントも使うようです。
>このメジロさんに30枚程度しか撮っておらず、ほとんど失敗しておりません!
>さすがにワンダフォーだと思います!
鳥さんを撮るときには、どのぐらいの大きさで写るかも大事なようです。綺麗な色をしていても小さいと色の差があまりなく、AFポイントにひっかからない事も多いです。メジロなんかだと目の周りを狙っても、遠くからだとピンが来ない事もあります。猛禽類などは暗い色が多いので、厳しい事も多いですね。
長いレンズが欲しくなる筈です。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
この作例は、シグマ50-500でしょうか?良い写りだと思います。あの価格で、500mm域が手に入るのですから、CPは高いと思います。ズーム幅があるのも高ポイントですね。単焦点や328ズームと比べては、かわいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147389/
奈良公園のはずれに奈良市写真美術館というのがあり、入江泰吉さんの作品が展示されてます。時々行きますが、有名な場所もありますが、日常の風景の様なものも多いです。そういった作品にも、非常に感銘を受けます。そういうのが撮れれば、理想なんですけどね〜。
http://www1.kcn.ne.jp/~naracmp/
☆ 猿島2号 さん こんばんは。
さすが総帥、P85について熱く語っていますね。これを聞きたいんですよ〜〜〜。こ・れ・を!!
D25/2.0の改良点は、非球面レンズとフローティング機構でしょうか。一段明るくなった代わりに、最短距離はちょっと伸びましたね〜。
ハッキリ言って、24LUよりこっちで〜す。AFが欲しい気もしますが、だんぜんディスタゴンです。TS-E24LUとなら、ちょっと迷いますが…。
D25/2.8って、結構癖があるようですね。愛用者には、そこがいいのかもしれませんね。
>花びら型のメタルフードって、痛くないですか〜?
極端に尖がってる訳では有りませんので、それほど危険とも思えませんよ〜。丸型でも目なんかだと、同じなんじゃないのでしょうか。
☆たまりば さん こんばんは。
富士スピードウェイなんですから、富士山が見えて当たり前ですね。しかし、随分近いんですね〜。結構な迫力です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147524/
普段スポット測光はあまり使わないんですが、G1Xでは楽しんでいます。花を逆光で撮ると面白いですね〜。桜にも使えそうです。
大仏殿の御堂内のは、すべて手持ちです。バリアングルもあって、手振れしないで撮れました。手振れ警告は出ていましたが…。ファインダーを覗いて撮るより、安定してたかもしれません。ISも強力ですし…。
なかなか便利ですよ〜。
☆ odachi さん こんばんは。
>そう言えば5DVってボディでHDR出来るのにワンダフルって出来ないんですよね?
>DPPで出来るのでしょうがなんだか残念に思えてなりません(>_<)
1DXは発売が延期になった訳で、先に発売された5DVの方が新機種という扱いなんですかね〜。昨日書き込んだAEBなんかを見ても、ちょっと?です。
私の場合、背面液晶の色表示・コントラストなどは信用していませんので、自分のPCでしか現像しないと思います。特にシャープネスは表示が小さいほど、強くかかっていても分かり辛いですね。観賞サイズにもよりますが、これは要注意です。G1Xを使ってると、そう感じます。
HDRもDPPで使えれば問題ありませんが、撮影現場での確認作業や、使い勝手は気になります。
この辺りは発売を伸ばした訳ですから、対応して欲しいですね〜。多重露光は出来るのですから、そう難しい事では無いと思います。フラッグシップの名が、泣きますね。
☆ nanablue さん こんばんは。
>私もですが、ぎりぎりでしたねー。もう少しで下の学年になるところですから。どっちがよかったかはわかりませんが。(^^l
そうですね〜。子供の頃はずぅ〜と、春休みでした。みんなより、免許を撮るのも遅かったですし…。みんな春休みに取ってましたが、こちらはまだ17歳でしたからね〜。
クランプラーのはロックボタンというほどではありませんが、ポッチがあります。それを押しながらでないと、外れないようです。判るでしょうかね?Related Photosから、拡大して見て下さい。コネクター部分、上向きについている、ポッチがそうです。
http://www.ginichi.com/products/detail.php?_product_id=7683
書込番号:14369124
2点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・・今期最後の山場は大変です。
昨夜も遅くなりまして、疲れ果てていたのでサボりました。
あっ! 飲んでひっくり返っていた訳ではありません・・・・念のため(笑)
それでは得意の超々々ズルズル返レスです。
★''ラフメイカー''さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146502/
おお〜・・・カタクリの花ですね。 フルサイズに望遠マクロ・・・・良いなあ〜^^
>私も出て来いって感じですが。。。
はいっ! その通〜り〜・・・・(笑)
★とうたん1007さん
>私は、最終日は、なんと、泊まりで出張最後のご奉公に、広角がすきさんの近所に行ってきます。
最後の日に出張ですか・・・そりゃあ大変ですね。 私は・・・相変わらず同じ仕事で・・・飽きた〜!!(笑)
>銀座は残念でございました。まあ、目の毒かも知れませんが。
はいっ! その通〜り〜・・・・(笑)・・・PART2
★ maskedriderキンタロスさん
>トキナさんにお世話になるのが一番かと・・思っております。
はいはい・・・いらっしゃいまし〜^^ トキナーの魚の目・・・中々ですよ!!
なんといってもお手頃価格です。 描写もきっちりしていますので楽しめるかと思います。 お一人様ご案内〜・・・(爆)
>ハクモクレン、青空に良い感じで伸びてってくれていますね。
ありがとうございます。 そろそろ終わりという感じですが・・・
この時期一気に春を感じさせてくれました。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146593/
最低気温が氷点下とは思えないですね〜・・・・暖かい春の日差しの中でゆったりお泳いでいる雰囲気ですね。
>朝晩は暖房が欠かせません(涙)
私は今日からコートなしです・・・最高気温が20度超えました^^ やっぱり静岡は暖かいぞ〜!!
三脚ご購入おめでとうございます!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146578/
福が来ないかなあ・・・・宝くじ (^_^;)
>私の40Dは直しても直しても・・・4回も入院ですよ〜・・・
あらら・・・それじゃあ私の40Dは大当たりの個体ですね。 よかったあ〜・・・娘がくれくれとせがんでうるさいです^^
>5日で終わらせましょう(笑)
ゲゲッ!! そんなに〜・・・??(笑)
★ キヤのんきさん
>尿酸値 8.6→4.9 γーGT 134→61 中性脂肪213→97 でした。
尿酸値の下がり方がすごいですね・・・・私も頑張ろうっと!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146641/
見事に一直線ですね。 この時間って狙うんでしょうか? さすがですね!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146674/
良いですね〜・・・色とりどりのお花を背景にチューリップ。 可憐ですね〜
>これからますます加速していきそうですね。
そうですね・・・暖かくなって被写体があふれていますので。 あ〜 撮りに行きたいなあ〜!!
★ L_mamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146731/
わーい たくさんお酒が並んでいる〜・・・見ているだけでうれしくなっちゃいます^^
>でもやはり、ここは魔界ですねーーー!?
えっ? 知らなかったんですか??(笑) 最近魔族が増えてしまって・・・増殖が激しいんです。
>でも「命」には完敗したな〜と思い・・・
>そこを頑張ろうと!(腕じゃないのか!と言う突っ込みは無しで。)
さすがに関西人ですね^^ 「命」に負けたくない・・・その心構え大好きです!!
>図々しいとは思いながらも、会長さんの板にのみお願いしました
良い結論に達したようでよかったです。 この板の方々はすごく親切ですので嬉しいです!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146813/
135L+ステテコですね・・・背景もあえて同系色で・・これ素敵ですね!!
>2月ころから何だか意欲が出てこなくなってきてお気楽板へもお邪魔するのが徐々に減少してきています。
そうですか・・・バイオリズムみたいなのもあると思います。 写欲が湧かない時は無理せず充電でいいと思いますよ。
もっと暖かくなって花いっぱいの季節になったら気分も変わるかもしれませんね。
お気楽板ですからのんびりとお付き合いください。 気が向いたときにお越しくだされば結構ですよ!!
★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146834/
これはなんという花でしょうか? ← スミマセン・・・花の名前が覚えられないので(汗)
>先週は最高で30℃近くまで・・・・
それはすごいですね。 真夏日ですね^^
気温の変化が激しいと花の方も咲くタイミングがわからなくなるんじゃないでしょうか?
>最近のキヤノン板はだいぶ荒れていますね。
私もROMだけでレスする気にはなれません。 ノイズの許容差は個人でかなり違いますので本人が納得すればいいだけの話だと思います。
買わない人が難癖付けても・・・っていう感じですね!!
★月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146942/
会長・・・あっ違った^^・・・諧調がきれいですね。
α900は大和路みんみんさんもお持ちですがかなりいいカメラですよね。 レンズも特徴があって素晴らしいです。
>暖かく迎え入れて頂きありがとうございます♪
いえいえ・・・いつでもお越しください。
この板には写真好きの方が集まっています。 それ以上でもそれ以下でもありません・・・・ただ魔族という方々もいらっしゃいますが(笑)
>お気楽とは感じませんよ・・
いえいえ・・・悪魔で・・あっまた誤変換が^^・・・・あくまでお気楽です!!(爆)
ここで一句
“この板に レスしたときから お友達”
お粗末でした
飯だよ・・・と呼ばれましたのでまたあとで!!
書込番号:14369163
3点

● Football-maniaさん こんばんは!!
一昨日久し振りにお引っ越しへのご挨拶にお邪魔しましたが、最近の心境など
をつい愚痴ってしまいました。
その後に皆様方から色々なご意見を頂戴しましたので何とかしなくてはと考え
ました。
TVでもう直ぐ桜の開花宣言が出されるような報道をしていましたので、本日
朝の散歩の時天候も少し良かったのでカメラのCMOSのクリーニングに行こ
うと思い立って名古屋のSCへ家内と一緒に行きました。
クリーニングの間に展示してあります5DM3を手にして5分くらいの間なぶ
らせて貰ったり、ワンダフォーをなぶったりさせて貰いました。
生憎なのかワンダフルは店頭に置いてありませんでした。
ワンダフォーの良さは手にとってシャッターを切った感じは矢張り凄いなーと
思いました。
5DM3は手にするのは初めてでしたが、シャッターを切る感じは5DM2とは
全く違った感じで今までの感じでシャッターを切ると連写のようになってしまい
ました。
手にした時に後続の若い人が並んでいましたので流石に何時までもと言うわけに
いかず交代しました。
その後作品展を少し見て家内と地下鉄に乗り名古屋駅まで行きデパ地下で桜餅など
季節の菓子やら弁当を買い2階部分のテラス状態の場所で展示してある春の花畑
の花を見ながら弁当を食べて来ました。
JR名古屋駅から街スナをしながら伏見にありますキヤノンSCまで歩きました。
そして、まだ時間がありましたのでSCのお嬢さんに勧められて家内と一緒に孫
二人へのお土産を作りました。
お土産は手提げブクロですが、家内のスマフォに保存の写真を使って布製の手提げ
袋にプリントしたものでした。 これ全て無料でした。
前回は、写真入りのキーフォルダーを作って来ました。
こんな事をしながら少しは写欲も出てきましたので街スナをしてきましたのでその
一部をアップします。
ここからは今回励まして戴いた方々に少しだけ返レスさせて戴きます。
前板での返レスも残っていると思いますが、誠に申し訳ありませんが、借金の踏み
倒しのようになりますが、お許しをお願いしたいと思います。
● torakichi2009さん こんばんは!!
>UPして頂きたいものです。忙しくなりますよ。十分に充電しておいて下さい。
そうですね。 ことしは遅いですが春本番になれば桜を始め色々な花が咲きます
から元気のないことを言っていてはいかんですね。
あまり考え込まないようにして出来る限り写真を撮りに出掛けるきっかけを作って
行きます。
● maskedriderキンタロスさん こんばんは!!
キンタロスさん初めまして!! HNは随分前から存じておりましたがレスさせて
戴くのは初めてのように思っています。 今後ともよろしくお願いします。
リタイアして丁度満1年になろうとしています。
仕事をしなくなって毎日が日曜日(サンデー毎日)状態ですので緊張感がなくなり高齢
でもありますからふと気力がでなくなることがでるようになっています。
何か目的を持ってボランティアのような仕事をする必要が有りそうです。
そしてその合間に写真を時間を惜しんで撮るようにしないといけないような気がします。
1年を経過するわけですからぼつぼつと考えていきます。
心配有り難うございました。
● 猿島2号さん こんばんは!!
久し振りにマンチー節が聞かれました。 矢張り元気のいいマンチー節やキヤのんき節
が聞かれるお気楽板が好きです。
事務局長さんも5DM3を購入された様子ですし、皆さん元気で活躍され手いる様子です
し私も元気を出さないといかんですね。
高齢になって仕事もしないで毎日遊んでいると何だかこれでいいのかと思うこともあり、
これという原因がなくて気力がでなくなることが有りますね。
困ったものです。
サボり癖がついたと思っていましたがそればっかりでないような・・
何とかなるでしょう。 春本番になれば何とかなると思うようにします。
書込番号:14369418
6点

文字数オーバーになりそうでしたので再び!!
● お茶濃い味さん こんばんは!!
お久し振りです。 ROMしていたはずでしたが、読み落としていましたがサンニッパ
もてにされたんですね。 遅くなってしまいましたがおめでとうございます。
すばらしい作品が拝見できることと思って待っています。
旧古河庭園で写真を撮るのを楽しんでもう1年が経過しようとしているのですね。
元気なころの事を思い出させて戴き有り難うございます。
矢張りお仕事柄短文の中に中身の濃い文章でした。 有り難うございました。
また、関東オフ会でお会いできるといいですね。
名古屋SCでワンダフォーを手にして試してみました。 凄いですね(思うだけ)
● キヤのんきさん こんばんは!!
はい。どちらかと言えばお疲れ気味なんでしょうね。
何て言っても高齢者でして毎日が日曜日のような物なので遊び疲れが1年分溜まって
いるのかもしれませんね。
>そんな時は、愛する奥様孝行をされてください♪
はい。 こちらの方は昔から孝行していますので心配はありません。 家内への孝行
をしても生命保険のコマーシャルじゃありませんが「この年じゃネ〜」と思いたくなり
ます。
家内孝行しておかないと困るのは「介護」される時のため位ですね。
のんきさんは明日が結婚記念日なんですか。
それは御目出度うございます。 明日は真っ赤な薔薇の花束贈呈ですか?
年後末の忙しい時に結婚なさったのですね。
ちなみに、私は真珠湾攻撃の1カ月前の日です。
● odachiさん こんばんは!!
お久し振りに返レスします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147792/
綺麗な桜ですね。 ワンダフォーで撮られたんではないのですね。
もう直ぐにワンダフルの方へ行かれるようですが、待ち遠しいですね。
名古屋SCにはワンダフルが置かれていませんでしたので手に取ってみることは出来ま
せんでしたが、ワンダフォーはしっかり手にして試してきました。
感想は・・・↑で記載した通りです。
アップしました河津桜の写真について嬉しいコメント有り難うございました。
元気が出ますね。 GANREFの方もぼつぼつとアップしていますが難しいです。
書込番号:14369438
4点

またまたこんばんは!!
ちょっとだけ飲みましたあ〜・・・・レギュラーサイズのビール(発泡酒ですが^^)2本です
あ〜・・・・いい気持ち!!
泡盛の前にまたまた超々々ズルズル返れです^^
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147094/
あっ! いいなあ〜・・・ミーハーセット私も欲しいです^^
>桜の開花も間近ですね〜。
東京も明日あたり開花宣言のようです。 静岡ではかなり咲いてきました・・・・来週中ごろには満開かな??
>他の方も落ち着けば、出て来て頂けるでしょう。新しい人も増えてますし、ますますの賑わいですね。これも、会長の人徳のなせる業ですね。ヨイショッと!!
あらら・・・また褒められちゃったあ^^ ルンルンルン♪・・
参加される皆様が素敵なので嬉しいですね!!
>差は、スクリーンが交換できるかどうかぐらいでしょうか
1DXは交換できるようですが、露出がうまくいかないようですね。(HPにも掲載されています) だとすると同等でしょうか?
5DUと同程度にピントの山が見やすければ文句はありません。 もっと見やすくなれば嬉しいですが・・・
>会長の尻を叩いて、年中無休で頑張りますので〜。
え〜・・・・そんなあ〜(爆)
>こんなの(↓)見つけましたが、如何でしょうか。会長向けかな?
http://www.araicamera.com/shop/prod_detail.php?pid=721950
あらら・・・・いけないもの見ちゃったなあ^^ いつ発売なんだろう??? いや〜ん(爆)
>あらら、2レス目の4枚目は同じ物、1レス目と同じものをUPしたようです。
あはは・・・・まあお気になさらずに〜!! 私も何回かやっていますよ〜^^
★大和路みんみんさん
>出張から帰って参りましたーーー
お疲れ様でした。 いいなあ〜・・・・美味しいもの食べてきて・・って仕事でしたね^^
>ミノルタのマクロで撮りました
>円形絞りでF5.6までは真円のボケになります
こういうのが円形絞りなんですよね。・・・・良いなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147304/
とろーりとろけるって・・・・私は涎がとろーりと・・・(爆)
★エヴォンさん
>桜の開花も一機に近づいたように思います!
そうですね〜・・・静岡ではかなり咲いています。 土日でかなり咲くと思います。
来週の中ごろには・・・・お花見したいなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147255/
目がちょっと怖いです^^
★ながれ☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147337/
マーガレットですか・・・良いですね。 ふんわり暖かな描写ですね。 まさに春!!
>こちらでもソメイヨシノの蕾がふくらみはじめました。
いよいよですね〜・・・駿府公園にも桜が咲き始めました。
来週末の静岡まつりまでもつかなあ??? (笑)
★ maskedriderキンタロスさん
>今日はヒノキ花粉が多量に飛んでいて、
私も鼻がムズムズしています。 まだまだ油断ができません!!
>会長の言葉ではないですが、努力でなくお気楽に、、楽しんでいきましょうよ。
ありがとうございます。 すっかりお気楽板の会員様ですね^^
そうなんです・・・・お気楽こそが一番大事なことなんです。 ← エラソーに(笑)
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147388/
おお〜・・・おっきいですね^^ 下は例の三脚ですね・・・・中々丈夫そうです!!
>でもやっぱし完全に落第しちゃうのも楽しくないんですよね〜
あれれ? ご存じないようですが・・・落第すると補修が厳しいんですよ。
補修って・・・・毎日レスすることなんですが^^ 毎日一回以上のレス・・・・厳しいですよ〜・・・落第させちゃおうかな(笑)
>あ! もちろん会長ぉ! が買われたら、新生D35/1.4と最強コンビ。っていう使い方ができるのでしょうね〜!
D35/F1.4気になりますか・・・これは関東オフ会でお試しいただかなきゃ^^
本当にいいんですって・・・(爆)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147496/
白鳥さんにフラれちゃいましたか〜・・・でもこの描写スンゴイですね!!
逆光で立体感が増していますね。・・・あっ! 見ちゃダメな作例だったあ(笑)
>原点に返って、富士花鳥園であの葉っぱ(アレです!あの会長が大好きな…長い名前の…)
はいっ! トラディスカンティア・フルミネンスですね。 そういえば最近見ていないなあ・・・・それもいいですかね。
でも車が必要ですので・・・さあてどうしよう??
>まぁその前に、次の東京オフではリングが必要ですね〜 ヽ(^。^)ノ
え〜・・・まださらに繋げますか? 関東オフ会はカメラとリングだけで参加・・・なんて言うこともありかな??
>なんと3秒差だったんですね〜!
?? これってどこで判るんでしょうか??
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147457/
何だバカヤロー・・・っていう感じですね^^ なかなかいい表情してくれますね!!
>サンニッパで撮る鎌倉・・・楽しみです!
私・・・来週の日曜日は鎌倉です。 土曜日は横浜・・・おのぼりさんみたいな小旅行です!!
鎌倉では桜が見られるといいなあ!!
ここで一句
“キャバクラに いやいや違うよ 鎌倉だ” キャバクラ・・・なんてかみさんには言えません^^
お粗末でした
書込番号:14369820
3点

続きます!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147523/
この角度の富士山は普段見られませんので新鮮ですね。 午後から見られてよかったですね!!
>うっ、どうしても反応してしまう、、、、(笑)
ほほほ・・・釣れたあ〜^^ やっぱり同年代の方は嬉しいなあ(笑) 若い方は絶対に知りませんよね・・・
>”まだ”ですね。やはり、part200までには逝かれるようですね(笑)
あちゃあ〜・・・墓穴を^^ やはりこの板の常連様・・・・只者ではありません(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147533/
これいいですね〜・・・宇宙戦争のUFOみたいです^^・・・これは釣れるかなあ???(笑)
★キヤのんきさん
>会長〜は年度末でお忙しいとありましたので今夜はひっくり返りですね!
いえいえ・・・昨日はあくまで仕事でした!! お間違えなきよう・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147554/
これは見事ですね・・・菜の花がこれだけ咲いていたら、お弁当持っていきたいです。 今年も楽しみですね!!
>これはお願いしますョ〜 次回クーデターでは・・・ウシシシ(笑)
>茶さんには勿論とびっきり良いポスト用意しまっせ〜〜♪
内緒話にした方がいいと思いますよ。 スレ主に聞かれたら大変です・・・・って、聞いちゃったあ〜^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147571/
ヒヨドリさんですね。 日向ぼっこが暖かそうです。
>こう見えてもその人に合ったものをお薦めしております(笑)
そのための悪魔リストですからね・・・・なんちゅう怖いものを作ったんだあ〜^^
★odachiさん
>その手がありましたか・・・娘に書かせちゃおう(*_*)
そうです・・その手ですよ。 外孫ちゃんが書いたんだったらとびらさんも諦めるはずです^^ やってみたら???(爆)
真黒レンズ・・・楽しいですよね。 肉眼では見られない光景・・・これが醍醐味です・
確かに難しいですけど・・・・私も使いこなせておりません(汗)
>Google Chromeのアカウントを作成しちゃえばどのPCからでも同じように使えるのが最高ですね
そうなんですか・・・最近FireFoxの動作がいまいちなんです。IE9の方がサクサクですね。
Google Chromeもちょっと考えようかな・・・それともOperaか???
怒涛の3連続レス・・・ありがとうございました。
2号ちゃんが生まれてからなかなか時間がとれないようですが・・・ここは我慢ですね。
逃げませんのでお気楽にご参加くださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147801/
幻想的ですね!! 宮沢賢治の世界・・・素敵です!! あっ! 失礼ながらちょっと突っ込みを・・・イーハトーブですよね・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147800/
この表現も大好きです。 タムマクロ・・・スキルさえあればこんなに素晴らしい描写。 さすがですね!!
★nanablueさん
>ハクモクレン一厘、ほわっとしてていいですねー。いよいよ春らしくなってきました。
そうですね。 桜とは違いますが春をつたえてくれる花です。 色が淡白なのが他の花と違っていい雰囲気です!!
>使い古しの原子炉(怖)じゃないし、なんでしょうねー?
そうだったら怖いですね〜・・・でも、鉄腕アトムの超小型原子炉にしては大きすぎますので、もしかしたら鉄人28号の原子炉???
>そういえば会長さんは200スレになったら1D4(X?)でしたっけ。
えっ? 最近物忘れが激しくて・・・3歩歩くと忘れちゃいます!! ニワトリみたい(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147833/
フルスイング・・・・でヒットかな?? カッチョイイですね!!
★torakichi2009さん
>今日も暖かかったですね〜。軒並み20℃を超えたようです。
静岡では朝から15℃くらいありました。 昼過ぎには21℃になっていました。 完全に春です!!
>歳は取りたくないもんです。
私は今年から年を減らすことにしました。 来年の誕生日は56歳に戻ります。 この位でないとやっていけません(爆)
>D25/2.0の改良点は、非球面レンズとフローティング機構でしょうか。一段明るくなった代わりに、最短距離はちょっと伸びましたね〜。
これすごく気になりますね。
もう少し最短が身近ければ完璧かと思いますが・・・欲しいなあ!!
24mmの単焦点というと、24LU TS-E24L D25/F2 この中からになるんでしょうね・・・ふう〜大変だあ!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147943/
おお〜・・・やっぱり魚の目良いですね!!
最近街スナをしていませんが、魚の目で切り取る都会の景色・・・・素敵ですね!!
>その後に皆様方から色々なご意見を頂戴しましたので何とかしなくてはと考えました。
いやあ・・・あまり固く考えなくいても^^ お気楽が一番ですよ!!
撮りたいときに撮る・・・レスしたいときにレスする・・・・これでいいと思います。
>クリーニングの間に展示してあります5DM3を手にして5分くらいの間なぶ
>らせて貰ったり、ワンダフォーをなぶったりさせて貰いました。
おお〜・・・いかがでしたか? 静岡みたいな田舎では触ることはおろか見ることもできませんので羨ましいです!!
今の懐具合では見られないほうがいいのかもしれませんが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147951/
これはどこのビルでしょうか? 変わっていますね・・・
髭剃りかと思いました(爆)
ここで一句
“お気楽に 思った時が 撮るときだい”
お粗末でした
書込番号:14369825
5点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は子供が春休みということで休みをいただいて家族で浜名湖まで行ってきました。
はっきり言って、昨年の会長の旅行行程の真似ですね〜(笑)
うなぎパイ食べてきました。
明日は天気悪いようですね。残念ですね。
少し失礼します。
○皆さんさんへ
中部プチ会、参加者募集中で〜す。
もしよければ連絡くださ〜い。
本日は貼り逃げで失礼します。ごめんなさい。
書込番号:14369835
3点

今夜もこんばんは
今日明日とまるで台風の様な強風のようですので皆さん撮影の方はお預けでしょうか
>福が来ないかなあ・・・・宝くじ (^_^;)
宝くじって本当に当りの方っているんでしょうか?
なんだか原発問題からお国が信じられなくなっております!!
>あらら・・・それじゃあ私の40Dは大当たりの個体ですね。 よかったあ〜・・・娘がくれくれとせがんでうるさいです^^
ですね〜
私の個体は購入時にもスレを立てましたが
シャッターがじわじわ深くなってその後押し込んでも反応しなくなり
ユニット交換してから暫くしてまた同じ症状になり
その後半年ごとにその繰り返しでした!!
しかもその間に、発売1年で50Dの発売・・・
キヤノンに対しかなりの怒りを覚えました!
ワンダフォーで喜んでおりましたが、あのサンニッパ事件ですから・・・
これが食品の会社なら倒産ですよね
でも気に入っているので今のところそこの辺りは我慢我慢です!
★odachi-devilさん こんばんは
>エヴォンさん 銀メダルGETおめでとうございます♪ このワンツーフィニッシュになんだか喜びを感じます♪
有難うございます!
私もrifureinさんの登場に嬉しさを隠せませんでした!
>金の力は絶大ですKARAとんでもないのに逝っちゃうかもですね♪
今の静けさが怖い位ですKARA(笑)
後1カ月でワンダフルですね〜〜〜
でもお仕事中に突然被写体が現れてもいつも持っていないと撮る事が出来ませんね〜〜〜
そろそろ観念してS100をお持ちになっては如何ですか?
これまでにどれくらいチャンスを逃した事でしょう・・・
もうこれ以上シャッターチャンスを逃してはストレスに繋がりますよ!!
S100・・・いつも持っていられます・・・邪魔になりません!
書込番号:14369980
4点

八丁蜻蛉さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148048/
おお〜・・・浜名湖オルゴールミュージアムに行かれましたか。
良いでしょう・・・小さいお子様には不向きかもしれませんが・・・
私いつか一人で行って(お弁当を持って^^)オルゴールコンサートを朝から晩まで楽しみたいと思っています。
色々なオルゴールが聞けて本当に退屈しません。
5DVくらいの価格でディスクオルゴールもあったような・・・買いませんが(笑)
うなぎパイといえば、八丁蜻蛉さんの定番アイテムですよね。
初めての鎌倉オフ会でもいただきました。
うなぎパイVSOPってご存知ですよね・・・高い奴。 大人の味ですね〜
ここで一句
“お土産は 春化(春華)秋冬 うなぎパイ” 春華堂の回し者ではありません^^
お粗末でした
書込番号:14369992
4点

エヴォンさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148073/
新宿御苑でしょうか? 菜の花いっぱいで素敵ですね。
高層ビルと菜の花・・・田舎では見られないちょっと不思議なコラボです!!
>宝くじって本当に当りの方っているんでしょうか?
10数年前に一万円当たったことがあります。 それで運を使い果たしたのかなあ・・^^
>なんだか原発問題からお国が信じられなくなっております!!
そうでなくても私は信じておりません^^
年金問題が一番悔しいですね〜!!
>でも気に入っているので今のところそこの辺りは我慢我慢です!
そうですね。 カメラたちには罪はありません。
私もキヤノンのカメラは気に入っています。 なんといっても一番好きなデザインなので・・・
マウント変更は考えませんし、考えてもできません。
キヤノン一直線です!!
ここで一句
“それでもね 私はキヤノンが お気に入り”
お粗末でした
書込番号:14370047
4点

会長様、皆様こんにちは
こちらは朝から雷がなっております、季節の変わり目には天気が荒れるのでコレが過ぎたら更に春らしくなるんでしょう。
リバースマクロのテストをまだ続けておりますがピントが薄すぎてなかなか大変です、今回はそれの試しを出します。
>会長様、
自分も花の種類などに詳しくないのでなんという花なのかわからないんですよ・・・コチラには桜に似たような白い花などもあったりしますが何故か酷くクサイ、栗の花のような臭さです。
>月光花☆さん
はじめまして、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146942/
こういうきちんと計算して撮す写真は自分の苦手とするところです、こういうの上手くなりたいなぁ。
フィルムはフルフレームのDSLRが買えないのでそれならいっそと思ってe-Bayでフィルム機の中古を購入しました。PCへの取り込みも色々と試行錯誤致しましたけれどそれなりに楽しんでおります。
>maskedriderキンタロスさん
以前トキナーのレンズ板でレス頂きましたのではじめましてではないですね。
フィルム機、たまーに持ちだしてあげて下さい、デジみたいに連写することはできませんけどw
>torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147852/
コゲラですね、コチラにもよく似たセジロコゲラというのがいます、背中が白くて頭の赤い部分が結構目立つやつです。うちの会社の外壁にはコイツが空けた穴が沢山ありますw
ではまた〜
書込番号:14370114
4点

続きです
>来週の中ごろには・・・・お花見したいなあ〜^^
ですね〜
今日の風、桜の開花前で良かった〜
>目がちょっと怖いです^^
>何だバカヤロー・・・っていう感じですね^^ なかなかいい表情してくれますね!!
メジロって目つきが悪いように見えますよね(笑)
いつも大きな鳥さんに警戒してるからでしょうか
>私・・・来週の日曜日は鎌倉です。 土曜日は横浜・・・おのぼりさんみたいな小旅行です!!
鎌倉では桜が見られるといいなあ!!
おお〜〜〜〜〜合同致しましょうか(笑)
来週はデーモン軍団・・・いざ鎌倉へ!!
>そのための悪魔リストですからね・・・・なんちゅう怖いものを作ったんだあ〜^^
これがけっこうタメになるんですよ〜
>新宿御苑でしょうか? 菜の花いっぱいで素敵ですね。
ここは浜離宮です!
>10数年前に一万円当たったことがあります。 それで運を使い果たしたのかなあ・・^^
ここまでは私にもあります!
でも百万円以上って聞いたことありません!
>そうでなくても私は信じておりません^^
>年金問題が一番悔しいですね〜!!
ですね!
私達もらえるんでしょうか・・・凄く不安です!
>マウント変更は考えませんし、考えてもできません。
>キヤノン一直線です!!
ここまでレンズを揃えちゃったらもうキヤノンと心中するしかありません(笑)
★西の大魔王様 こんばんは
>SCで聞いた話だと、ボディ・レンズとも基準があり、「理論上ではそれに合わせれば狂わないという事にはなりますね」という事でした
素晴らしい!
SCでそこまで突っ込んだ話はした事がありません!
クランプラーのストラップですが
ボディとサンニッパの両方に着けて
ロックつまみを外してボディ側とレンズ側をクロスさせようとしたのですが
レンズとボディの間隔が狭くて思うようにいきませんでした
もしかしたらヨンニッパでしたらうまくいくかと思います
きっと持ち運びが楽になると思いますよ!!
書込番号:14370119
5点

大空に聞け!俺の名は、キンタロスライダーここにあり!!!
こんばんはー、今日は送別会でちょっとへべれげです(^^;
● 猿島2号さん
こちらこそ宜しくお願いいたします!
実は私、案外シグマ使っているのですよ。猿島さんの作例もモニタに穴が開くほど見ています(笑)←だったら言えよ!実物は見たこと無いのですが、写真で見てもカナリ大きいですね。サスガの僕も手持ちは辛いかもですね(^^; でも、100Lや24-105Lで撮って
『良い』と言われてもイマイチ納得いかないぼくには、ベストバイかもしれないです。サンニッパズームでもコンだけいけるぜ!と言うのを見せれるような存在になれるのが・・・そういう自分である事が目標ですので。
で、そうそう、安いのですよ。。70-200F2.8LUにちょっと足せば買えちゃうんですよね。150mm〜200mmまでの画角を色々使う僕にはズームの使い勝手がありがたいですね。
親Bクラブには加盟させていただいています(^^ ので、朝8時から発表会の体育館に出向き一番良い席を確保してますが、それが案外近すぎたり、遠すぎたり・・そんなときにも役に立ってくれそうです。
UP,最近のシグマらしい、切れ味のある写りですね。まずは軍資金かな(笑)
● お茶濃い味さん
はじめまして!
お茶濃い味さんもサンニッパですか?凄いですね〜。4枚目、ターンしてしまったとの事ですが、キラキラ光る水面に少し後姿のハクチョウが憂いを感じて良いと思いますよ!
● エヴォンさん
はい、まずはレンズです。僕の場合、『欲しい』と言って買うまで時間を必要としますが、とりあえず、それなりに揃えてきました。これからもマイペースで楽しんで生きたいとおもっています。
ワンダフォーは僕にとって最高のボディなのですが、おいそれと逝けません(笑)
● たまりばさん
富士スピードウェイ、富士山が見えるのが良いサーキットですねぇ〜。一度言ってみたいです。100Lの玉ボケ、綺麗ですね。あっ、これ僕も持ってた(^^;
ソフトボールの写真は、他の子の親でも撮った事無い写真をあげれてると思ってます。下手でも、補欠の子でも一生懸命プレイしたり、バットやボールを並べたり応援している所も逃さないよう注意しています。
2輪写真は古いので良ければあります。アマチュアMXとかも撮っています(^^
野球も結構撮影しています。野球は価格でもUPする人少ないですよね。
● キヤのんきさん
「巾着田 在庫から」凄く良いと思います。こういう場所で桜を撮りたいですね。
キンタロスは何処でも寝れるのが特技ですので(^^;
イースタンの試合とかだとわりと良い席で撮れると思います。口先だけの理論でなく、実践されて動きとかの予測が出来ればピッチャー・バッター以外の撮影も出来ると思います。
● odachiさん
KISSDN、レンズも良いし、100L新宿にしても写りもまだまだ良いですね。
野球はご存知のように、好きで昔から撮っています。大昔のオリンパスUZ700で撮った時『上手く行った〜』と思ってたのが今見ると????となってしまうのがナント重いえないですが・・(苦笑)
上の子、GRDを使っているのですか??今から英才教育ですね!
僕もGANREF止まっています。。
● じーじ馬さん
うううーーーー4枚とも好きだぁ〜。。1枚目背景のなかで一輪の花が可憐で美しいです。2枚目、ともすればごちゃごちゃなりそうな絵ですが、さすがに上手くいなしてありますね。3枚目、タムキューの良いところがしっかり出た、花と水という僕の大好きな表現を上手くまとめてありますよね。4枚目、ほんとうただただ美しい・・・ほぇ〜〜〜〜(^^
また良いの見せてくださいね!
● nanablueさん
野球、上手くいってますね〜。バッティングのシーン、ばっちりですねぇ〜。簡単そうでそうそう簡単にいかないんですよね。
色々と見せていただけると嬉しいです!
● torakichi2009さん
50-500は飛行機や鳥、運動会、野球、モタスポ・・と大活躍している僕の標準レンズです(笑) 元来、望遠好きな自分としては買って正解だったとおもっています。
奈良市写真美術館、よさそうな場所ですね。入江泰吉さんの作品、ゆっくり見てみたいです。『何でもないところ』に『美しいもの』がひっそりと隠れてたりするのを見つけたとき、とても嬉しいです。
● 会長様
トキナもしっかり視野には入ってますので!トキナは所有していないのでワクワク菅もあります。
ハクモクレン、『木蓮の涙』と言う曲を思い出します。
http://www.youtube.com/watch?v=L2yQjmbq9iA
● 花撮りじじさん
こちらこそ宜しくお願いします。
そうですね、いままで頑張ってこられたのに、急に糸が切れたみたいになっちゃたんでしょう。。人間は不思議なもので忙しいと「時間さえあればあれもこれもしたいのに」と考えますが暇になると何もする気がおきないってことはよくありますよね。
ボランティアでも何でも、自分がしっかり関わっていける場所が必要なんだと思います。
そうした中で、写欲が出てくるんだろうと思います。
花撮りじじさんの花じゃない写真は珍しいですが、しっかりと撮影できてる、良いスナップショットだと思います。
>元気のいいマンチー節やキヤのんき節が聞かれるお気楽板が好きです。
そうでうすよね(^^
● もらーさん
そうでしたか!失礼しました。
リバースも中々ですね、色々と試すのは面白いですよね。
フィルム機は「連写はしないもの」と決めてますので大丈夫です(^^
深みのあるフィルムの色合いも好きなんです(^^
書込番号:14370566
5点

会長〜 皆さん こんばんんんんは〜
会長〜はひっくり返ってますでしょうから、いきなり横レスです♪
私もひっくり返り寸前ですが・・・・(^^ゞ
★界王〜 & odachi P
おふたりの悪魔な内緒話! 聞こえてますKARA〜!!!
私の金塊は微々たる ”子犬のふぐり”程度ですKARA〜〜〜(笑)
まったくもって悪いおふたりです! ブツブツ・・・((爆))
★大魔王〜 ご無沙汰ですW
ヨン二ッパ! 60回ローン無利子で買い取りますョ〜^^
お願い!! 同級生価格の6掛けで・・・お願い!!(^^ゞ
★キンちゃん
>大空に聞け!俺の名は、キンタロスライダーここにあり!!!
了解!了解〜!! 今度空に聞いてみますね〜ん(笑)
今夜もキンちゃん節いいですね〜!
いつも盛り上げて頂きありがとうございます♪
今夜もお気楽にヒックリ帰っておられる、我お気楽会長〜に代わって御礼申し上げま〜〜す!!
あ! 愛車ですが私も同じです!!
それから、バイクは”スズキγー250”を乗ってましたW
フルカウルの先駆けでした! で、外部スピーカーつけて走ってました(^^ゞ・・若気の至りですW
★新しくご参加の方&ROMの方
当お気楽板には事務局長作成の独特のスレ用語がございますW(言葉遊びです)
知っておられると、より楽しめるかと思いますのでここに紹介させて頂きますW
■■■■■■■■■■■■お気楽スレ公用語一覧■■■■■■■■■■■■■■
●レンズ系
・撒き餌君…EF50mm F1.8 II。言わずと知れたレンズ沼行き片道切符。
・100Rマクロ…EF100mm F2.8マクロUSM
・100Lマクロ…EF100mm F2.8L マクロ IS USM
・あれ…アオリ・レンズ(TS-E系レンズ)
・西洋甲冑50/85(P50/85)…Carl Zeiss Planar T* 1.4/50ZE&85ZE
・MP50/100…Makro-Planar T* 2/50と100
・魚の目…魚眼レンズ全般。
・豚の鼻…コシナ フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical
・ステテコ(新型ウイルス)…Canon EXTENDER EF1.4XU(※EF2U=ステテコ2.0/Σステテコもあり)
・チューブ(旧型ウイルス)…エクステンションチューブ(EF12U(薄チューブ)/EF25U)
・なんちゃってサンニッパ…135L×1.6(APS-Cで使用)×1.4(ステテコ)=302.4mm/F値は2.8
・3点セット…135L&70-200F4L&ステテコ(それぞれのレンズにステテコを装着すると様々な被写体に対応できるという夢のセット)
・4点セット…3点セットにサンヨンをプラスすると420mmの望遠が可能となる。(個人的には4点セットはアリ。)
●その他あれこれ
・呪い…レンズが欲しくなるような作例を貼る行為
・呪ウイルス…レンズ欲しい病を発病させるウイルス(呪いが続くと蔓延する模様)
・サブリミナル…潜在意識に訴える悪魔様必殺の呪い(※作例ではなくボディ&レンズの写真を貼る)
・布教活動…様々なレンズ板に出向き、購入を考える人へ優しく呪いをかける活動
・悪魔リスト…お気楽板へレスをした方の購入予定レンズ。購入済みレンズが載ったリスト。
・ROW眼…老眼の意味。
・RAW-GUNS…老眼親父の集まり。会員の推奨ボディはファインダーの見やすさから5D2である。
・勝手に親ばか部…キヤのんきさんが部長のクラブ。主にUPされる作例は子供の写真。
・チーちゃん…エヴォンさんの愛猫。チーちゃんの瞳は人々をレンズ沼にいざなう。
・外孫ちゃん1号…odachiさんの愛娘であって、会長の外孫。お気楽板のアイドル。
・オマケ…美しい女性の作例を貼る行為。(※主にハッシブ2世さんが彼女の作例を貼る行為w)
・密輸…レンズを奥さんに内緒で購入⇒防湿庫へ入れる一連の行為
・ひっくりかえる…お酒を飲み、酔いつぶれレスが出来ない状態。(※レスが出来なかった会長が多用する理由w)
・魑魅魍魎クラブ…写真をこよなく愛するお気楽な親父達の集まり。
・レディス&ダンディズ倶楽部…魑魅魍魎クラブの別名。命名はマドンナ様。
・ポッチョン…社寺仏閣に必ずあるこの世で最高の造形(じーじ師匠命名)
・Firefox…お気楽スレ推奨ブラウザ。公式HP:http://mozilla.jp/firefox/
■■■■■■■■■■■■お気楽スレ公用語一覧■■■■■■■■■■■■■■
※遮光器土偶さんが作成してくれた最新版もあるのですが、とりあえずこんな感
じですW
★・ひっくりかえる…お酒を飲み、酔いつぶれレスが出来ない状態。(※レスが出来なかった会長が多用する理由w)
会長様は、↑こればっかしです(笑)
え?やっと意味がおわかりですか(^^ゞ
界王様にご指摘頂いた通り在庫まったく無しです(^^ゞ
今日のは我家族がピューロランドにて、2年前テレビに出演した時の撮影風景で〜〜すW
書込番号:14370869
5点

football − mania さん 皆さん おはようございます
今、出張からの帰り中です。
昨日は、4時起きで始発に乗って行きまして、約束の時間まで、撮ってました。
その後、本社と監査人の先生と決算の立ち会いを行い、その後、接待でした。ホテルに戻って寝ちゃいました。
でも、なーーんかぐっすり寝れないでしたけど。
今朝も4時起きで、始発で戻る途中です。
来週から、違うセクションです。どうなるかな?(笑)
?
それでは、横レスです。
maskedriderキンタロスさん おはようございます
筋肉痛と普段からツカワナイ筋肉を使って3日で回復、まだまだ、大丈夫ですね。(^-^)
何せ、行き帰りと出張の合間にしかカメラで撮れませんので、路地裏とかになっちゃいます。
誤審も含めてスポーツはドラマですのでね。
遮光器土偶さん おはようございます
三脚ご購入ですか。
おめでとうございます。
ごついやついったんですね、持ち運び大変ですね。バックも買われてましたし、バッチシですか。
エヴォンさん おはようございます
最近は、取りに行く時間がとれないので、それにあわせてカメラも小型化しちゃいました。
シュッチョウニハぴったりですが、皆さんにはついていけなくなってます。
あと、旅行等は、子供に持たせて撮らそうかと。
ボンの抱っこがなくなったら、ある程度いけるんでしょうけど。
キヤのんこさん おはようございます
すっかり体調も万全のご様子ですね。
うらやましい限りです。
スッキリした姿、拝見出来そうですね。
まさか、髪の毛ロングでスカートは無いですよね。(^-^)
のう、ものくろは受けませんKARA
KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
あの場所、確かにいいんでしょうね。
でも、バスで足びちょびちょも嫌ですけどね。
いい時間に来てsassato帰っていかれたら、たまったもんではないですね。
桜、少しは咲きそうですがよねどうでしょうね。
L_mamaさん おはようございます
すっかり呪われちゃいましたね。
悪魔の場所ですね。これが営業でなく自分に利益がないところがビックリですよね。
花撮りじじさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146813_f.jpg
綺麗ですね。
ちょっちしたスランプみたいですね。
私もありました。仕事にも追われましたし。そんな時もあるんでしょうね。
まあ、少しのんびりしてください。
そのうちにウズウズしてくると思います。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147950_f.jpg
オシャレですね。
もら一さん おはようございます
フィルムですか、フィルムも良いですね。
のんびりと、でも、緊張感があって。
まだ、5DVは荒れてますか。
なんか、興ざめですね。満足できれば、それでいいんですけどね。
月光花☆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1146936_f.jpg
面白いですね。白い服も相まって、不思議な雰囲気が出てますね。
ぜひ、モノクロもお願いします。
確かにデジタルは綺麗すぎますね。今は、モノクロはRichoGXRでコントラストを最大にして撮ってます。
torakichi 2009さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147094_f.jpg
でたー!
八百冨さんが、ディアモールの方が中古が多かったようなきがします。
Fujifilm は、操作が難しいと言うか、ちょっと癖が違いますね。?
Richo の方が使いやすいかな。
つづきます。
書込番号:14371238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

football − mania さん 皆さん おはようございます
いきなり、横レスです。
大和路みんみんさん おはようございます
背景、されど背景。じーじさん'sにしても、背景のボケが良いから、お花が映えますもんね。
やっぱり、でも、重たいのでね、持っていけませんね。
今回は、どうしょうかな?
Leicaのレンズが少なくなってきてるような気がします。
入ってこないのかな?
X-Pro1は、まだ出てないですが、出るって噂です。
ながれ☆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147334_f.jpg
凄いですね。メルヘンチックで美しいです。
どうしても、ローキーにしちゃいますね。私は。
猿島"今夜は親B宣教師まんちー"2号さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147388_f.jpg
でたーーーーズーム
幼稚園か何かの行事ですか?
明るいとばっちしですね。
お茶濃い味さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147496_f.jpg
バズーカで狙うから、怖かったんでは?照れ屋さん?(笑)
不評でしたので、リベンジもあり?
5DUも、みなさんと違って単焦点しか使わないので、3本だけ持って行こうかと。
たまりばさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147524_f.jpg
まだまだ、山頂は雪ですね。
いや、そんなに不思議ですかね?
最初は、ちっちゃくて可愛いですが、三才にもなれば、いっちょまえに言いますので、面倒見てくれなくなってきました。
言い返して泣かせたら怒られますし、割りがあわないみたいです。(笑)
odachi さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147787_f.jpg
可憐ですね。
ははは、私も、発狂しそうですね。
なんじゃこりゃ〜って。
あえて、ワンダフォーとサンニッパをフルマニュアルで撮ってみましょうか。(笑)
じーじ馬さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147800_f.jpg
これは、す、す、すごい。It's a magic!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147801_f.jpg
ライトアップですか?綺麗ですね。
nanablue さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1147831_f.jpg
おっと、まーくんだ
あら、負けちゃったんですね。
呪いの行方にも、ご注意ください!
八丁蜻蛉さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1148051_f.jpg
うなぎパイ専用車?面白いですね。気合い入ってますね。
浜松に住んでいた頃が懐かしい。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい 、あ、違った!
でも、ねむた−-い
書込番号:14371247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
東大寺にて、タイトルは”祈”です。 |
少年よ、大志を抱け!の構図(笑) |
海が観えるアダルトなプール、沖縄夏直前待ち。ノイズレス撮影もできます(笑) |
タイトル”無人島”猿の惑星チャールトン・ヘストン版へのオマージュです(笑) |
皆さん、こんにちは。月光花☆です。
>torakichi2009さん
ツァイス、好いですねぇ〜ボクはSONYの1635Z一本しか所持してませんが、切れ味とボケの
バランスが素晴らしいレンズです。一時レンズ沼に嵌りましたが、全てのレンズを使い
こなせないことを悟り、少数精鋭、一本のレンズをしゃぶり尽くし三昧派に様変わりして
おります(笑)焦点距離を生かす撮影、頭をフル回転するようになり、個性が生かせる撮影
が楽し好い毎日でございます(笑)
PENTAXでの撮影はほぼ、この数年間、魚眼レンズがエースレンズでして、描写性能よりも
心情描写を第一に心がけて写しております。けしてキワモノじゃないことをボクが証明して
やるぞ、っという意気込みもございます(笑)
>エヴォンさん
鳥さんも日本の光景に在ってますね、いつもながら素晴らしいお写真に惹かれます♪
完全に鳥さんと一心同体となり、マクロレンズで接写したい描写がいくつも頭の中に
アイデアとしてあるのですが、実現不可能のようです(笑)
>大和路みんみんさん
STFの王道を写されてますねぇ〜♪ ボクは異端児なんで同じSTFでも普通写さんだろう、
と思われる使い方をしてますね(笑)
>ながれ☆さん
初めまして。流れるような組み写真、堪能させて頂きました♪ 独特な感性でございます。
お花が語りかけてくるかのように、ボクには観えます。これからも宜しくお願い申し上げます。
>maskedriderキンタロスさん
撮影時、何気ない光景に小一時間張り込むこともございます。なので家族から嫌われちゃう、
おまけ付きなんですが(笑) 光と対話しているとアッという間に刻が過ぎ去っていく、そんな
感じなんですよね。でもってRAW撮影しちゃうとこれまた現像処理に刻がかかるし(笑)
>キヤのんきさん
こちらこそ初めまして。黄色のお花畑にいる人々。ナイスショットですね♪ ボクは綺麗な
だけな写真って興味がなくてスグに記憶から消えちゃいます。でもそこに意図があると強烈
に印象が頭にこびり付くんですよ(笑) なので黄色のお花畑を写すヒトに意図があって
ボクは何を皆さん写そうとされているのか、想像膨らみ、楽しくなっちゃいます。好いお写真
拝見できありがとうございます。
お気楽スレ公用語一覧表もありがとうございます、大変参考になります♪
>odachiさん
ピンが必要な撮影時には絶対ピンを外しません。そこに意図があるからなのでボケちゃったり
手振れした場合は潔く破棄します。陶芸家が作品に満足いかなければ、傍から観ると素晴らし
くとも壊されますでしょ。ボクも同じでして一枚にかける作品魂に妥協は一切ありません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147785/
↑こちら何だか不思議な空間ですね。都会じゃビルと桜って珍しくないのですが、この雰囲気
は独特で何故か惹かれます♪
>nanablueさん
ボク、スポーツ系は写さないので新鮮です♪ 躍動感っビンビンに伝わります(笑)
基本、じっくり熟考してからの撮影が多いので、スピード感とか躍動感とか、どちらかという
と苦手なんですが、最近、写したかった航空機撮りを始めたんでチョイと頑張ってみます♪
>Football-maniaさん
α900はファインダーが秀逸ですね。もともとボクがαに入ったきっかけはミノルタ時代の
STFを手にしたからなんです。普通、ボディを選んでからレンズ選びなんでしょうが、ボクは
レンズを選んでから、ボディ探しなんですよ(笑)
で、STFってAFができませんからマニュアルフォーカスで写さなきゃならない。そうなると
ファインダーが命ですから、沢山のカメラと比較しながら、結局α900しか選択肢が無かった
んです(笑)今もαを購入して後悔したこと一度もありませんから好いカメラなんだと思います♪
>もらーさん
物撮りは全て撮り手セッティングになりますから大変ですよね。その分、決まれば好い写真が
写せます(笑)あの花写真は家内に頼まれて撮影しました。ボクが写したくて写したものじゃ
ありませんが、依頼があればそれはそれでキチンと仕事をこなす性格です(笑)
>とうたん1007さん
リクエストにお応えして全てモノクロで今回アップ致します(笑)
全てPENTAX K-7&魚眼での撮影です。モノクロはカラーが無い分、撮影者の意図が如実にでま
すよね。最近のデジタルカメラは高感度に長けていて綺麗ですけれどフィルム時代の粒子に
ボクは魂の粒を感じるタイプです。
ですからノイズレスなデジタルモノクロも現代的で無視はできないのですが、この粒子感を
写したいのがボクの心情です。その点においてK-7はモノクロ撮影時、ノイズが丁度粒子感に
似ていてボク好みの描写なんですね。後継機であるK-5にはその個性が無くなっちゃいました
しα900も綺麗すぎてモノクロはあまり好きじゃありません。でも写しますが(笑)
なのでK-7は今も現役でありまして、イザ心情撮影でモノクロ、って時に大変重宝するカメラ
でございます♪
書込番号:14371517
4点

皆様こんにちは
鉄分補給等して忙しかったので見に行けませんでしたが、結構板のスピードが上がっている
みたいです。鉄分補給の画像はまた後で。。。ということで、来週ですが京都撮影旅行を
計画中です。友人のOM-Dが来ましたので、せっかくだから京都方面で試写をということに
なりました。私はSD1MとGIXを、向こうはOM-DとX100を持っていく予定です。
天気が心配なので、今日の週間天気を見て、明日予約等の取次を行う予定です。
前回の京都魔会もそうですが、桜の時期なのか京都のホテルがまったく取れません。
前回と同じく大阪方面での宿泊となりそうです。桜が咲いてしまうと、紅葉の時の混雑に
なりそうな予感がします。寺社仏閣の撮影も好きなので、桜咲いたコースか咲いてない寺社
仏閣撮影コースなど訪問先も検討中です。奈良ももしかしたら行くかもしれません。
とにかくSD1Mのバッテリとデータ量が大食らいなので、バッテリ増強と16GBを2本さらに追加しました。
16GBでも200枚そこそこしか撮れないのもすごいですが。。。
今日は庭先の椿の花が咲きましたので、前回の京都魔会の終了後に追加したレンズで撮影して
みました。やっぱりいい色出すと思います。
遅くなった返レスです。
>会長
来週は横浜・鎌倉ですか。両方ともいいところなのでたくさん撮影してきてください。
魔会開催されると大変そうですが。。。
こちらは京都でSD1M本格撮影です。DP1M次第ではマウント変更してしまうのではと
思ってますが。。。
>torakichi2009さん
足はほんと順調です。後はお尻だけです。
G1Xはとても優秀なので、京都でも活躍してくれると思ってます。
SD1Mは夕方と夜の撮影が苦手なので、そこのところをG1Xで補おうと思います。
SD1との相性もバッチリみたいです。
>maskedriderキンタロスさん
もうちょっとまっすぐ上がってくれるとかなり決まったのですが、直前の風で巻いてしまい
ました。SL撮影はなかなかうまくいかない事も多いのが楽しみの秘訣でもあります。
CANONは色的に見てもオールラウンダーなので使いやすいと思います。
>エヴォンさん
また延期なんじゃないの?と書かれてる1DXですが、気長に待ちます。
1D4でも現状不満もないですし、十分すぎるぐらいです。
ボディは7Dの後継を入れ替えるぐらいしか考えてないですよ。
レンズはわかりませんが・・・・
>よぼよびさん
7-14は以前の奈良旅行でつかったんですが、肝心でのデータを収めたHDDが飛んでしまって
データ消失してしまいました。平城京跡地で撮影した画像などを圧巻だったんですが。。
>とうたん1007さん
SIGMAはいい色だしますよ〜。DPも同じ感じになりますので、DPにいってもいいと
思いますよ〜。特に、フォビオンは建物・金属・水の表現は得意なのでスナップに
も向いてると思います。
>お茶濃い味さん
確かに。。足優先で行こうと思います。
使いたいとは思ってるんですが、現状車使っての撮影に限定されてしまうのが残念です。
>たまりばさん
SD系のレンズは全部ではないですが、近々に増やす予定です。
昨日発表した50-150F2.8と85mmF1.4はほぼ決まりです。
書込番号:14371888
5点

会長 みなさん おはようございます
外は風をともなって雨が降っています
憂鬱ですね
でも夕方には晴れるとの事ですので
ちょっと撮りに行こうかな〜
今日も
京都府立植物園から
とろ〜り とろける
STFです!
まだまだ前板の横レスです
♪八丁蜻蛉さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144775/
得意のまつ毛ピントですね♪
>そうですか〜、少し丸めな所でしょうか?
最近坊ちゃんふっくらして来ましたね
>目は二重なので間違いなく嫁似ですが。
親父に似なくって 良かったですねーーー^^
>伝説のマクロっていつごろの代物なのでしょうか?
私はカメラ経験が浅いのであまり知りません。
私の持ってるのはたぶん12-3年前のものだと思います
その前のはフラッシュ距離伝導してませんが
同じレンズ構成のものです
勝手に呼んでますから^^
♪たま&りばさん おはようございます
>今後は凛々しいスポーツカメラマンを想像してください(笑)
いえいえ たまりばさんのお優しい顔が浮かびます^^
>今回は、公式練習のため、マシンとヤロウしかコースに来ていませんでした。
RQといえば、よびよびさんでしょう(笑)
流し撮りの練習ですね
RQはレースの華ですから
華が無いと・・・
よびよびさんはRQとお友達ですね^^
>そううまくいけばいいんですが、、、、(泣)
暗黙の了解みたいなのがありまして
へそくりから出す分には
お互い詮索しません^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14372152
2点

会長 みなさん こんにちわ
昼前ですね
飴の勢いは衰えそうにありません
この雨で梅は散ったでしょうね
カンヒザクラは咲いたかな^^
昨日は
ご飯食べて日本酒1合程飲んだら
バタンキューでした^^
こんども
京都府立植物園
花の回廊から
とろ〜り とろける
STFです!
横レス続きます
♪お茶濃い味さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1144935/
おーー いい感じに撮れてますね
さすがサンニッパです!
でも重たいでしょう
>まずは古い話ですが…、新幹線良かったです!!!!ホントに良かったです!!!!!
板の書込みを見て万歳しましたKARA〜\(^o^)/
いつもながら親切にして頂き感謝感謝です!
前にも書きましたが
お茶濃い味さんがいなかったら
確実に乗り遅れてたでしょう
>そして、ヨンヨンゴおめでとうございます。
写真見るとデッカイ!どんな写りをするのか楽しみですね〜!また見せてください。
あっ、あと会長との技の掛け合い楽しみにしています(^○^)
サンニッパもおもたいですが
これも重たいです
200カットくらい撮りましたので
追々アップします
会長との掛け合いはストレス解消ですね^^
♪ペン好き好きさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145233/
新型車両を電気機関車が引っ張るのでしょうか
ミスマッチですね^^
レス読むと配給車両なんですね!
>SD1Mはレンズをすごく選ぶのですが、選択したレンズ大丈夫みたいで一安心です。
おなじシグマなら問題ないのでは・・・
>85mmは動物を撮影するとすごくいいと聞いています。
1DXが来れば、85mmがいつ来るかわかるんですが・・・
135mm相当になりますから
動物園にはぴったりですね♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14372270
2点

会長 みなさん こんにちわ2
雨やんで来ました〜
って言っても
おもっきし曇ってますが・・・
こんども
京都府立植物園
花の回廊から
とろ〜り とろける
STFです!
♪Mr.Bonebeanさん こんにちわ
よーおこし お気軽坂によーおこし
粟おこし
失礼しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145250/
リバースでしょうか
フラッシュ使って楽しいお写真ですね
>小生は奇を衒いすぎて主題が見えなくなっています。(だれかたすけて〜)
いや個性のあるいいお写真ですよ
それも個性ですから
いいのでわ・・・
良いところは参考にして
想いのままに撮られたらいいと思います
>このスレッドは初めてですが何ぞとよろしくお願いいたします。m(_ _)m
いつでも気の向いた時に来て下さいね
ここはお気軽坂ですから・・・^^
>てかあれっ?EOS限定?
何でもアリのお気軽坂ですから
ニコンでじゃんじゃんアップして下さいね♪
♪maskedriderキンタロスさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145561/
おもわず首を傾げました^^
菜の花畑に青空合いますね♪
>うわぁー、なんかとても濃ゆくて良い感じのUPが4枚ですね。背景もちゃんととろけて素敵ですね。
とにかく明るいのが好きです^^
>うわぁ、でも「お金の無さ」ならまけてないですよぉ〜(^^
サンニッパ1台買うより
中古で2台買いたいほうですね^^
お金は生きてるうちしか使えませんからーーー
♪みなさん
このへんで
またまたアップです
書込番号:14372405
2点

会長 みなさん こんいにちわ3
完全に雨がやんだ様です
これから晴れるのかな〜
こんども
京都府立植物園
花の回廊から
とろ〜り とろける.
STFです!
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145597/
桜でしょうか
それとも梅
サクラの梅じゃなく桜でしょう^^
>はいっ! 本州で一番早い桜の開花宣言です。 今日通勤時に見た桜はほぼ満開でした。
ソメイヨシノでしたよ!!
と言う事はこの雨で散ってしまったのでしょうか
勿体ない!
>温暖な気候だとは思っておりますが、かなり暖かいんですね・・・・自分でもびっくりです!!
会長がびっくりするくらいですから
こちらは腰を抜かします(笑)
>この描写はうらやましくても諦めるしかないですね。 2マウントは無理です。
そう言う事でしたら
盛大アップしますから
お楽しみ下さいませ♪
>まだまだEFでほしいものが山とありますので・・・
とおっしゃる割に
EFレンズ買いませんね
一体何が欲しいのでしょうか^^
>1月から会社に行くときには必ずマスクをしています。
ただ暖かくなってくるとマスクはうっとおしいんですよね。 防寒にはなりますが・・・・
ということは
寒い時にマスクをして
暖かい時にマスクを外す
それじゃ花粉対策になりませんね^^
という私も
マスクはしていません
薬も飲んでないです
・・・・くしゅーーーーーん!
♪エヴォン師匠 こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145639/
おーー
メジロさんが梅の花で包まれていますね^^
>本日その2羽が喧嘩? メジロが襲われてました!!
大きさが倍位違うのですぐに追いつかれちゃってました!
それは事件です!
メジロを応援したくなりますね
>もうαが打ち止めですので今後は宜しいのでは?(笑)
これでαレンズ12本 EFレンズ7本ですので
使ってやるだけでも
相当時間がいります
それにNEX-5N用にαEレンズとオールドレンズが8本ありますから
これ以上レンズを増やしても使ってやれない状況です
♪みなさん
このへんで
またまたまた
アップします^^
書込番号:14372547
3点

会長 みなさん こんにちわ4
雨 完全に止みました
薄日も射して来ましたね^^
ひさびさに
ソフトフォーカスでも
持ち出そうかな
会長ーー
今日はお仕事でしょうか
大変ですねーーーーー!
こんども
京都府立植物園
花の回廊から
とろ〜り とろける
STFです!
横レスつづきます
♪たまりばさん こんにちわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145763/
流してますネーー^^
>ご購入おめでとうございます。加速していますね〜。
これで鳥さんも一段と楽しく撮れますね。
これで一応打ち止めです
後欲しいとしたら
200マクロF4Gですね
>体も鍛えられそうです(笑)
首が悪くなりそうです^^
ストラップ代えます
♪月光花さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1145874/
主は何処?
はい 月光花さんです^^
>α板ではどうもです♪
いやーー しばらく行ってません
α板があまり寂しかったので
寄せてもらいました
こんどはMBDさんがスレ主さんなので
寄って見ようかな
>STFのお写真、いつもながら”あっぱれ”でございます。ボケは最高
だといつもボクは思ってますが、お写真を拝見するとそれは確かだと感じます(笑)↓
STFだけでなく ソフトフォーカスの玉ボケもいいです
ミノルタのレンズは後玉が大きくて
ボケがきれいです
すごくコストがかかっていますね^^
月光花さんの魂のこもったお写真
楽しみにしています
♪みなさん
このへんで
また×4
アップします
書込番号:14372820
2点

会長 みなさん こんにちわ5
いや〜
晴れて来ました
天気予報ばっちりです!
こんども
京都府立植物園
花の回廊から
とろ〜り とろける
STFです!
横レス続きます
♪rifureinさん こんにちわ
お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146237/
雪中デイキャンプでしょうか
楽しいでしょうね♪
>今は眩暈が気にはなりますが 大丈夫そうですが、
PCの使用は控えるよう言われますので中々参加出来ない状況です
めまいは辛いですね
私も経験があります
今は無理をしないで
元気になったら
以前のように盛り上げて下さいね
ファンですからーー^^
♪とうたん1007さん こんにちわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14310174/ImageID=1146294/
出雲ですか
いろんな処へ行かれますねーー
夜の方が楽しそうですね
>とろけるシリーズ絶好調ですね。
はい大分撮りましたので
春らしくていいでしょう
とうたんさんのと対極ですね(笑)
つぎはMINOLTA HS200F2.8Gです
会長は頭がとろけてるみたいですが・・・(笑)
♪みなさん
やっと やっと
PART88の返レス終わりました
ヌケがありましたら
お気軽にお声を・・・
書込番号:14372932
3点

こんにちは
今日の関東はまるで台風ですね!
赤信号で止まってるのに車が動いちゃいますKARA
★花撮りじじさん こんにちは
センサークリーニングに行かれましたか
これに出すとなんだか気持ちいいんですよね〜
無料のうちに私は何度も御利用しておりますが有料になったら自分でやります!
>ワンダフォーをなぶったりさせて貰いました。
なぶったりでしたね(汗) 殴らないで下さいね(笑)
>ワンダフォーの良さは手にとってシャッターを切った感じは矢張り凄いなーと
思いました。
そうでしょ〜 撮るともっと凄いんですよ!
特に感動するのは50Lで撮った時のヒット率の良さです!
どのセンサーでもバシバシと合うのは感動ものです!!
呪ってませんので・・・あしからず(笑)
★maskedriderキンタロスさん こんにちは
>はい、まずはレンズです
>ワンダフォーは僕にとって最高のボディなのですが、おいそれと逝けません(笑)
確かになかなか手が出せませんよね
でも手に入れた後は今までのレンズが生きかえったかのように
バッチリ描写で撮るのがますます楽しくなります!
★デーモンのんきさん こんにちは
>おふたりの悪魔な内緒話! 聞こえてますKARA〜!!!
それだけ気になるお宝だからです(笑)
>私の金塊は微々たる ”子犬のふぐり”程度ですKARA〜〜〜(笑)
凄い!!
それじゃ〜私のヘソクリはダニの糞程度かと(笑)
>まったくもって悪いおふたりです! ブツブツ・・・((爆))
悪い?良い悪魔っていないかと(笑)
★とうたん1007さん こんにちは
>最近は、取りに行く時間がとれないので、それにあわせてカメラも小型化しちゃいました。
私が営業マンの頃、ほんの30分でも時間がとれれば直ぐ撮ってました!
頭の中は写真でいっぱいだからだと思います(笑)
★月光花☆さん こんにちは
>完全に鳥さんと一心同体となり、マクロレンズで接写したい描写がいくつも頭の中に
>アイデアとしてあるのですが、実現不可能のようです(笑)
私もマクロが大好きなんですよ!
特にマクロは花の少ない公園や花の少ない季節には最高です!
小さな世界ですので被写体には不自由しません
ひとつの花にしてもちょっとしたアングルの変更で別な花になっちゃいますし・・・
マクロって楽しいですよね!!
書込番号:14373627
4点

会長様、皆様こんばんは。
雨ですね〜。一旦、あがったような時間もありましたが、また、時々強く降ったりしています。当然、今日はカメラオフです。今日は出勤では無かったのに、これでは困ります。ストックも、無くなってきましたし…。
東京でも、開花が宣言されましたね〜。関西では、和歌山で開花が宣言されたようです。山間の奈良では、もう少し先になるでしょうね。来週土日で、どのくらい咲いてるんでしょうかね〜。
>1DXは交換できるようですが、露出がうまくいかないようですね。(HPにも掲載されています) だとすると同等でしょうか?
どれが使えるのか、良く分かりませんね。露出が狂うようなのは、載せなければいいと思うんですけどね〜。どうも、キヤノンさんのやる事は、良く分かりません。
☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
>ことしは遅いですが春本番になれば桜を始め色々な花が咲きます
>から元気のないことを言っていてはいかんですね。
偉そうなことは言えませんが、いろいろ波も有ります。ゆっくりする時は、ゆっくりされたらいいと思います。そのうち放っておいても、体が動き出します。
無理をしても面白く有りませんし、長続きしません。季節が変われば、気分も変わりますよ〜。
☆もらー さん こんばんは。
ハイ、コゲラさんはよく来る木が分かりましたので、待ってるとかなりの確率でやって来ます。それも一羽だけでなく、2〜3羽やって来ます。なかなか可愛い鳥さんですが、他の鳥さんもつれて来て欲しいですね〜。
>うちの会社の外壁にはコイツが空けた穴が沢山ありますw
キツツキさんの本領発揮ですね〜。良く突っついてますので、動画なんかで撮れたら面白いかもしれませんね。
☆ エヴォン さん こんばんは。
以前、ピント調整に出した時に、いろいろ聞きました。
その頃は料金も違っていましたが、AFマイクロアジャストメントがあっても、ピント調整はSCに任せて欲しいと言ってましたね〜。
被写体までの距離や角度、光線具合など、条件によっても結構差が出るようです。
>きっと持ち運びが楽になると思いますよ!!
いろいろ考えましたが、無理して持ち運ぶ事は諦めました。どうしてもという場合は無理も考えますが、それ以外は456に頑張って貰おうと思っています。456が、デジタルレンズオプティマイザの対応レンズに入って無いのが残念ですが…。
どうしてもという場合は、428+1DW+一脚+G1Xという組み合わせを考えています。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
>元来、望遠好きな自分としては買って正解だったとおもっています。
私もどちらかというと、望遠系が好きです。50-500は、最短撮影距離も短いのも良いですね。456があるので我慢していますが、魅力あるレンズです。何度も、ポチリかけておりま〜す。
私はあまり美術館とかには行かないのですが、奈良写真美術館だけは別です。ちょっと嵌っています。駅からは距離があるので、良い運動にもなります。桜の季節に散歩がてら、また、行ってこようと思っています。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
連日の4時起き、ご苦労さまです。新しい担当先では、もう少し楽にはなりそうですか〜。その代わり、いろんな所に行けなくなるんでは?
カメラが変わるだけでも、操作はずいぶん変わりますね〜。メーカーが変わると尚更です。時々、「なんで」って思う時もありますね。G1Xでも、ずいぶんまごつく事もありますよ〜。
☆ 月光花☆ さん こんばんは。
私は、タイトルを付けるのが苦手でして〜。何かを感じて撮ってるんでしょうから、簡単に付けれる筈でしょうけどね。どうも、苦手です。
私の場合、季節によって撮りたい物も変わるので、使うボディもレンズも偏ってしまいます。贅沢な事です。これ以上は、機材を増やさないようにとは思っていますが…。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
SD1Mは解像感だけでなく、発色も良いですね。これは危険です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148436/
この前、ヨドに展示機がありましたが、操作が全然分かりませんでした。電源も入れれなかったのが、却って良かったかもしれません。これ以上機材は増やせません。その為の、G1Xです。
京都に来られますか〜。桜には少し早いでしょうが、人は多いでしょうね。この季節はまず行きません。二条城とかに、行きたいんですけどね〜。
奈良は有名どころを除けば、そう混みあっていないと思います。それでも、いつもよりは多いでしょうね。
書込番号:14373799
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。
昨晩から天気が荒れていましたが、こちら風以外は回復しました。
あんまり吹いてせっかく咲き始めた桜が吹き飛ばされないか心配です。
いつの間に咲いたのか、あちらこちらで目に付くようになってきました。
〇月光花☆さん。
お褒め頂いてありがとうございます。
ハイキーに飛ばすのもありですね。人物が浮き立っていい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146936/
こちらは飛行機がピタッと止まってますね。解像度も申し分ないようで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146943/
>漠然とファインダーを覗く撮影ですとこういう光は見逃しますからね。光との対話を感じます♪
花が低かったのでたしかライブビュー使って撮ってます。
手持ちでしたので背面液晶見ながら撮りました。
昔のマニュアルレンズは被写界深度もそのまま表示されるので撮りやすいです。
〇torakichi2009さん。
5D3見てらっしゃいましたか。
私は5D2は持ってませんので5Dとの比較ですが、ミラーショックの大きさに最初驚きました。音も全然違いますし。
>写りは何だかんだ言ってる輩がいますが、どんな設定で撮ったかもわからない物をあれこれ言っても仕方ありません。グダグダ言ってる暇があれば、撮って楽しめばいいと思います。余程酷ければ、ここよりSCに相談の筈です。
その通りですね。私はもう買ってますので外野の声は聴きません。十分気に入っておりますし。(^ ^)
>ハイ、こちらもアダプター経由だと分かるので、有難いです。それにそれ以上、どんなレンズか分からないのも良いですね。分からなければ、探しようもありません。
たしかにどんなレンズかわからなければ呪われることもありませんね。
〇エヴォンさん。
>手前以外も認識するんですか?
>銀座で試した際には迷わなかったようでしたので
>設定がちょっと違うのかもしれませんね!
手持ちで望遠(200mm)でグラグラしていたからでしょう。
基本的に正確で5Dより確実に速いと感じました。
5Dは残してあります。
星の撮影など2台以上あったほうが便利な場合もありますし、愛着もありますから。
〇maskedriderキンタロスさん。
お褒め頂いてありがとうございます。
>案外、地元の方が何度も行かなかったりしますよね。でも、それでも、良い場所とおもいます。
なまじ近いと行く場所が分散してしまいますね。
白浜では他に三段壁や千畳敷にも夕陽を撮りに行きます。
職場や自宅からも海は近いですし。
〇猿島2号さん。
ご無沙汰しています。
あちらの板ではスレ主お疲れ様です。見つかっちゃいましたね。
>ファインダースクリーンはやはり従来のMF用スクリーンのほうが見やすいですよね?
明るいレンズではやはりMF用のスクリーンのほうが見やすいですね。
交換できなくなったのでどうしようもないですが。
>ワタクシも、AFレンズ用に5D3を導入したいなぁ〜!って思っております!!!!!
AFは大幅に強化されていますから良いのではないでしょうか。
とにかくAFが速くなったと感じます。
〇odachiさん。
>美しいグラデーションですね、何度も通いたくなる所ですね。
なかなかこれだけ天気が良いのも珍しいです。
いままで靄に落ちたり、四国に落ちたりで泣かされましたから。
>それにしても、焦点距離・絞りが共に0な所が痺れますね(>_<)
135Lでも良かったでしょうがMFレンズだと不意にAFが動いてピントがズレることがありませんから。
>久しぶりにKNDを持ち出しました♪
>我が家では出番が減りましたがまだ頑張ってもらいます^^v
まだまだ現役ですか。たしかに高感度以外にそれほど欠点も無いんですよね〜。
書込番号:14373880
3点

会長 みなさん こんばんわ
ちょっと明るくなって来ましたので
3時頃から馬見丘陵公園へ行って来ました
ところが着いてしばらくしたら
ざぁーっと雨が降って来ました
しばらく雨宿りをしていましたが
止みそうも無いので帰りかけましたら
また陽が射してきました
で カンヒザクラを撮りに行きました
すると なんと団体のメジロさんが来ていました
ウメジローならぬサクラメジロが撮れました
後日アッップしたいと思います
こんどは
我家の庭から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G+純正テレコン*1.4です
それでは横レスです
♪よびよびさん こんばんわ
>P81/1.4ポチっと逝ってしまいました。
P81とは珍しいですが
P85ですね^^
おめでとうございます
ますますツァイス好きですね
>並み単ながら、ボケは申し分ないのですが、コッテリ好きの私としては
やっぱり物足りませんね〜
だからツァイスですね
ツァイスでもゾナーはおとなしい色ですね
プラナーは濃い色です
>切れとボケが異常に良すぎます〜やっぱり反則です。(爆)
いつもながら ピンが来たところは悪魔でシャープ
バックはとろ?りとろけます^^
これはSTFだけです!
>おめでとうございます。綺麗な状態のようですね〜
2Kgですか、手振れ補正なしんですよね〜キツそうですね。
三脚座の座の裏に1ミリ程度の傷がある意外は
年数を考えると新品同様です^^
正確には1.92sです
手振れ補正はα900本体で4段補正です
思ったより止まってくれます
MFレンズを使ったときも手振れ補正が効きます
当然オールドレンズも手振れ補正が効きます
αレンズには手振れ補正が着いていません
だから出てくる絵もシャープになります
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146441/
モクレンも咲いてますね
こちらはツボミです
>わーい、黄色の花だあ。 でも名前は???^^
わーい 黄色い花です^^
名前は分かりません
>お仲間ができて良かったですね!!
は〜い
いつまでも来られる事を
お祈りします!
>アハハ・・・それはほめ過ぎだと思います^^
お気楽さだけは誰にも負けませんが^^ 負けたくないと言ったほうが・・・(爆)
褒め過ぎだなんて
本心です!
会長に勝とうなんて誰も思ってません!
お気軽で右に出る人は居ないと思います^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14374569
1点

皆様こんばんは!!
雨でしたね〜・・・ でも、夕方にはやみまして晴れてきました。 天気予報通りです^^
明日は朝から草むしり・・・・で、ちょっとだけ桜を撮りに行きます。
花粉が怖いなあ〜^^
★もらーさん
>自分も花の種類などに詳しくないのでなんという花なのかわからないんですよ・・・
それは良かったです^^ 私も全くわからないので・・・
>栗の花のような臭さです。
栗の花の臭さって・・・これも分かりませんが相当に臭いんでしょうか? 栗はいい香りなんですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148118/
リバースアダプター・・・・もはや顕微鏡ですね。 ピンが薄いとかなんとかって・・・すごいです!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148120/
わっ! スッゲーッ!! これもちろん手持ちですよね。 これだけ解像しちゃうんですか〜・・・すごい!!
>おお〜〜〜〜〜合同致しましょうか(笑)
>来週はデーモン軍団・・・いざ鎌倉へ!!
わわっ! これは大変なことになりそうな^^ こちらはお気楽親父軍団ですから〜 (笑)
お手柔らかにお願いしますよ!!
★maskedriderキンタロスさん
>大空に聞け!俺の名は、キンタロスライダーここにあり!!!
いいなあ〜・・・へべれけ加減が素敵ですよ!! こういうの大好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148206/
ホトケノザでしょうかね〜・・・全体の形がわかりませんが、何となく似ているような・・・
>トキナもしっかり視野には入ってますので!
じゃあ決まりですね^^ これかなり楽しめますよ!!
★キヤのんきさん
>会長〜はひっくり返ってますでしょうから、・・・
何で判っちゃうの?? 確かにひっくり返っておりました(汗)
>会長様は、↑こればっかしです(笑)
>え?やっと意味がおわかりですか(^^ゞ
なんか・・・散々な言われようだなあ〜・・・・あくまでお気楽に過ごしているだけなんですが・・・(爆)
★とうたん1007さん
>昨日は、4時起きで始発に乗って行きまして、約束の時間まで、撮ってました。
え〜・・・4時なんて・・夜中ですよ^^ 絶対に起きられません(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148356/
これは大阪城でしょうか? 大きな石垣ですね〜!!
朝早くからありがとうございました^^
★ 月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148415/
良いですね〜・・・岩の向こうに自由の女神が埋まっていそうです^^
>もともとボクがαに入ったきっかけはミノルタ時代のSTFを手にしたからなんです。
レンズからだったんですね。 確かにSTFは一度見たら嵌っちゃいますよね・・・・大和路みんみんさんも嵌りっぱなしです^^
>ファインダーが命ですから、・・・
私もMF大好きですのでファインダーが見やすいのがいいですね。
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148436/
素敵な赤ですね。 色飽和していない赤っていいなあ〜!!
>とにかくSD1Mのバッテリとデータ量が大食らいなので、バッテリ増強と16GBを2本さらに追加しました。
>16GBでも200枚そこそこしか撮れないのもすごいですが。。。
京都ですか・・・桜の季節ですからかなり混みあっているんでしょうね。
16GBで200枚ですか・・・・すごい容量ですね。 DP1でも同じかなあ・・・・
>来週は横浜・鎌倉ですか。両方ともいいところなのでたくさん撮影してきてください。
>魔会開催されると大変そうですが。。。
地元の仲間とに旅行ですので心配ありません^^ 魔族とは違います(爆)
ここで一句
“メリルなら あっと驚く 描写です” あ〜・・・欲しいなあ!!
お粗末でした
書込番号:14374682
2点

続きます!!
★大和路みんみんさん
朝からすごい雨でしたね・・・風は吹くわ雨はすごいわで・・・・嵐みたいでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148518/
↑でもSTFの作例を見せていただいています。 これはやっぱりすごいわ〜・・・・嵌るわけです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148543/
このピント面の描写も最高ですね!!
>ご飯食べて日本酒1合程飲んだら
>バタンキューでした^^
私もビール2本と泡盛2杯でバタンキューでした^^ バタンキューって・・・・古いなあ^^
怒涛の6連続レス・・・ありがとうございます!!
雨が降っていると時間がありますから・・・・ゆっくりとレスできますね。 でもすごいレスです!!
>会長は頭がとろけてるみたいですが・・・(笑)
あらら・・・ここでもひどい言われよう(笑)
確かに蕩けていますが^^ あっ! 今日も蕩けそうだあ・・・・困ったなあ^^ とろとろの頭です(爆)
★エヴォンさん
すごい風でしたね・・・・春の嵐でした。
それでも明日は晴れそうですから・・・・あっ! 来週のテルテル坊主を吊るさなきゃ〜・・・・横浜と鎌倉と豊橋で^^
>センサークリーニングに行かれましたか
>これに出すとなんだか気持ちいいんですよね〜
センサークリーニングは田舎ではなかなかできません。
先日5DUのセンサーにゴミが・・・F8で写ってしまうので、ダメもとでシュポシュポと・・・・とれましたあ〜!! F16でも写らない^^
これでまたしばらく使えます。
★torakichi2009さん
>東京でも、開花が宣言されましたね〜
おお〜・・・予定通りですね。 来週は咲き乱れてくれるのかなあ・・・静岡では来週の中旬には見頃になると思います。
>どれが使えるのか、良く分かりませんね。露出が狂うようなのは、載せなければいいと思うんですけどね〜。どうも、キヤノンさんのやる事は、良く分かりません。
そうなんですよね。 使わなきゃいいんでしょうけど・・・なんで透過液晶にしたのか・・・私は水準器も欲しいとは思いません!!
>二条城とかに、行きたいんですけどね〜。
あ〜・・・二条城・・いいですね!! あとは醍醐寺かなあ〜
桜の季節に見てみたいですね〜
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148835/
おお〜・・咲いていますね!!
和歌山も早いですね。 桜の開花を競争するつもりはありませんが・・・でも早いのは嬉しいですね!!
>あんまり吹いてせっかく咲き始めた桜が吹き飛ばされないか心配です。
そうなんですよ・・・静岡でもせっかく咲いた桜が散らないかと・・・
満開の前に風で吹き飛ばされたら残念ですよね!!
明日はいい天気のようですので・・・・撮るぞ〜!!
★大和路みんみんさん
今日7回目のレス・・・すごいなあ!! スレ主も完全に負けています^^
>わーい 黄色い花です^^
>名前は分かりません
あはははは・・・・お気楽さがうつったかなあ^^
花の名前は・・・どなたかが教えてくれます・・・と思います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148947/
ところでこの花の名前は???? (爆)
ここで一句
“花の名は 知らないけれど 撮りまくり”
お粗末でした
書込番号:14374688
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
我家の庭から
わが愛娘です
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G+純正テレコン*1.4です
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146513/
ここはどこ? わたしはだれ?
って感じです
さすがフジ高感度は強いですね^^
>寂しいって、一人で三人前ぐらいアップされてますので、
大丈夫かと。私の方が寂しいでしょう。
そう言う意味じゃなくて
α900使いが私しか居なかったので・・・
って寂しくないですね^^
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
>2枚目の色合い、大好きです。
とりーりとろける、バーモンド!じゃなかったSTFですね!!
黄色の花ですかーー
気に入って頂きうれしーです^^
出張はあまりうろうろしませんので
安全かなーー
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14374695
2点

こんばんは〜かいちょ〜
この板ももう中盤に差し掛かりそうですね
って一寸だけ再登場です
エヴォンさん
いゃ〜お返事するのいつ方ぶりでしょうか!
超々ご無沙汰です・・・あれよあれよと機材が凄い事になってますね
「ワンダフル」です って・・・お変わり無く安心いたし、ました!
かいちょ〜
何時までもご心配おかけしてまして・・・でも生きてます(笑
しかし 会長はタフですね パート89って・・・・・お一人でここまでスレ主されて
る方はいないでしょう 価格COM殿堂入りですね!
お猿さん
テンション上がってますね〜この板ではお猿さんも欠かせない人材ですよ
私の分もMFの伝道師頼みますね
''ラフメイカー''さん
こちらではホントお久さです
そして念願の5DVおめでとうございます
お持ちのレンズ群を駆使しての作例楽しみにしてます
とうたん1007さん
長らく返レスできずごめんなさいねぁ〜
とうたん1007さんの写す世界は味がありますね 作例何時も拝見させて
頂いてますよ〜
maskedrider キンタロスさん
ご無沙汰してま〜す
体調が何時戻るかは検討がつきませんが
摂生して復活できるようがんばります
遮光器土偶さん
ご無沙汰してます 全てロムするのは不可能なので
もうどなたが 何を購入されたのかわからない状態です(笑
キヤのんきさん
お久さた方ぶりです
何だか判らない内に金メダルでした・・全然狙ってなかったんですけどね ^^
L_mamaさん
こちらも又随分お久しぶりです
そして おめでとうございます 私はそろそろ50が近くなってるのに
家の娘は今年小学校入学です・・いや先が長いです (笑
torakichi2009さん
随分ご無沙汰してます
torakichi2009さんにはかないません しっかり追跡されちゃってます^^
でもお気に召されず torakichi2009さんの情報は方々でしっかりチェック入れてます
参考になる書き込みも多いです
お茶濃い味さん
ありがとうございます
お茶濃い味さんの事は存じてますが お初でしたでしょうか
良い機材お持ちでしたよね !
たまりばさん
ご無沙汰です
お褒めのお言葉ありがとうございます
娘もようやく 小学生です
・・・・え〜と1DXってEOSでしたっけ ? (爆
odachiさん
ご無沙汰しちゃってます
第二子ご誕生おめでとうございます
そして素敵な機材を使われてる様ですね
仕事で体をあまり使わないので 腫れたお休みはお外に出る事にしてます
お嬢さんのお写真楽しみにしてます
大和路みんみんさん
ご無沙汰しすぎてます
そうなんです 「雪中デイキャン」でした
以前からちょっとしたトレッキングモドキなようなものは
をしてましたが 30年ぶりくらいにキャンプ熱に再度目覚め最近の
機材の進化に驚き随分散財しまくってます(笑
ここ一年で1DXにエトセトラ・・分くらい逝っちゃってたりして・・(爆
まだまだお返事いただいていてレスしてない方もおられますが
よろっと眼が霞んできました・・・皆様またお会いできる時まで・・・
書込番号:14374743
6点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム突入の前に・・・・
★大和路みんみんさん
あらら〜・・・・今日何回目?? 一日のレス記録更新じゃないでしょうか^^
いつも丁寧なレスありがとうございます。
>我家の庭から
>わが愛娘です
280mmで猫撮りですか・・・・警戒されないくていいかもですね。 猫パンチも飛んでこないでしょうし^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148974/
良い表情ですね。 さすがに猫師匠・・・逃しませんね!!
>とりーりとろける、バーモンド!じゃなかったSTFですね!!
おっ! 懐かしいなあ・・・西城秀樹ですね。 バーモント・・・・うちのカレーの定番でした。
でも最近はジャワです(笑) 辛い物好きなので・・・・
★rifureinさん
>こんばんは〜かいちょ〜
あ〜・・・この出だし・・・・良いなあ〜。 最高です!! いつもこんな感じでしたものね^^
>って一寸だけ再登場です
ありがとうございます。 こうやってお出ましいただくのは嬉しいですね。 でも無理はしないでくださいね!!
PCは目には負担が大きいですから・・・・早く治ってほしいです。
>しかし 会長はタフですね パート89って・・・・・お一人でここまでスレ主されてる方はいないでしょう
アハハハ・・・お気楽なのでできるのかも^^ 時々ひっくり返っておサボりしていますから。
そういえばこのシリーズが始まってもうすぐ3年ですね。 まだまだ楽しいので続けますよ!!
タフというより究極のお気楽親父なんでしょうね・・・これ実は自慢なんです (-。-)y-゜゜゜
この板には素敵な常連さんがいらっしゃいますのでいつでも新鮮な気持ちでスレ立てできます。
新しく参加される方も違和感ないと思いますよ!!
ちょっと呪いがきついところはありますが^^ それはそれで・・・・
>よろっと眼が霞んできました・・・皆様またお会いできる時まで・・・
お大事にしてくださいね。 すっかり治ったら毎日のようにレスしましょうね。
それまでは・・・時々で結構です^^
ここで一句
“いつだって お気楽だから 続きます”
お粗末でした
書込番号:14374865
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
我家の庭から
わが愛娘2です
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G+純正テレコン*1.4です
横レス続きます
♪月光花☆さん
いままで☆抜けていました
大変失礼しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146936/
お〜 ぐっときます!
素足がいいですね
究極のハイキーですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146943/
これもいいですね
シャープで解像感があります
STFは効かせていないのでしょうか
>いつもながらの素晴らしいお花でございます。同じSTFでもボク、あまり花写しませんから(笑)
私も景色専門で
アップの花はあまり映さなかったのですが
STFを買ってから嵌ってしまいました
今回はチューブもつかって寄って映していますが
景色として引いて写す方が好きですね
>一年、ほぼSTFで写した世界をこちらでボチボチアップして参ります。
どうぞ月光花☆さんならではのお写真をご紹介下さい^^
>α板じゃ出せなかったPENTAXでの写真はまた違った表現ですので
そちらもご覧頂ければと思います(笑)
学生時代最初に一眼を買ったとき
PENTAXとMINOLTAで迷いました
スクリューじゃなくバヨネットマウントということで
SPFじゃなくてSRT-101を選びました
そのころのタクマーのポスタカラー(ビビッド)に憧れました
>アドバイス、ありがとうございます♪書き込みはお気楽で参りたいと思います。
それがいいです
この板は永遠に続きますので
お気軽が一番です!
♪ながれ☆さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147335/
ゾナーですね
ボケ味ではSTFに一歩譲りますが
72センチまで寄れる事と
F1.8のアドバンテージはありますね
お上手な撮り方で
ハイキーでソフトです♪
>とろ~り とろけるSTFですね。
いつものようにとろけまくりです^^
>マクロレンズは持っていません。
今回のマーガレットは望遠レンズでの近接撮影、MFです。
ゾナーは寄れますから・・・
チューブ着けりゃマクロ以上です
>あれっ、STFと同じですね!
あぶないあぶない(^▽^@)ノ
そのうち買われると思いますから
ポトレにも最高です♪
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14374884
1点

会長。皆様。こんばんは♪
ちょっとだけ貼り逃げをさせていただきます。
暇だったので、5D3高感度テスト。
レンズは70-200F4Lです。
おひとりだけレスを♪
●お師匠様(rifureinさん)
お祝いお言葉ありがとうございます。
師匠から指示でありますから、
皆様に参考になるように作例をUPできるようにがんばります!(>_<)
…たぶんw
書込番号:14374887
5点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
チョットだけお邪魔します。昨年の6月頃以来になりますね。
マイペースで写真撮影は続けていますが、お気楽板はROMしています。
皆さん新しい機材をどんどん買われるので、恐ろしくてついていけません。(汗)
先日 室内スポーツ専用のEF70-200F2.8LUをやっと手に入れることが出来ました。(嬉)
あとは400mmクラスの望遠だけです。(サッカーと最近は鳥さんにも興味が出てきたので)
一応狙っているのは軽量でお財布にも優しい(?)EF400mmF5.6Lです。
456は発売が古いけど、ネットでは評判が良いみたいですね〜。
書込番号:14374932
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
いよいよ、明日は息子の入学式です。参列できませんが、学校の前でパチリって撮りにいってきます。
保護者会もありますので、ばたばたの一日になりそうです。
あの石垣は和歌山城でした。
逆に4時に起きないいけないと寝れませんでした。
今日は、家に戻ってきて、気が抜けたのか、昼寝しちゃいました。
?
それでは、横レスです。
月光花☆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1148408_f.jpg
モノクロの魚の目、面白いですね。
リクエストのお応えいただき、ありがとうございます。
モノクロの方が、より迫力と言うか、なんか感じるものがありますね。伝わってきますね。
ありがとうございました。
ペン好き好きさん こんばんは
京都へお越しですか。
この時期の京都は、秋と同様、ホテルはとれないでしょうね。
人ばっかりですよ(笑)
コンデジばっかあってもなって思いますが、でも、気になるんですよね。
大和路みんみんさん こんばんは
おかえりなさい。
春連発ですね。すっかり春の雰囲気ですね。
でも、雨と風、今日は寒かったですけどね。
本当に対極ですね。田辺へ出張でしたので、ちょっとだけ春が撮れました。
エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1148794_f.jpg
言われなければ、ムツゴローとは思えませんね。
シャープです。
今回も、始発に乗っていって、待ち合わせの時間まで撮ってました。寝不足と電車乗りすぎで、今日は昼寝しちゃいましたけど。
torakichi 2009さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1148821_f.jpg
綺麗ですね。
実は、次の部署はモニタリングがあるので、結構、あちこち行けそうです。
ただ、覚えることも多いですが。
あまり機能を使い尽くさないので、X100だとベルビア(フィルムシュミレーション)だし、GXR はモノクロのハイコントラストを使っていることが多いです。
KDB&5D&広角がすきさん こんばんは
お邪魔してました。暖かかったです。
待ち合わせが10時半ごろだったので、頑張って始発に乗りましたので、8時前に着いてました。
今回も闘鶏神社と蟻通神社そして、その他フラフラしてました。いやー、とても気持ちがよかったです。
rifurein さん こんばんは
ありがとうございます。
最近は、すっかり5DUとツアイスも使えてません。
なかなか、ゆっくり撮る時間がないので、せめて、スナップでもと思いながらはまっちゃいました。
お体ご自愛くださいませ。
"ラフメイカー"事務局長 こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149012_f.jpg
画面を見る限り、問題ないですね。良いですね。
いっぱい呪ってあげてください。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149015_f.jpg
青空が綺麗ですね。
寅紺さん こんばんは
ご無沙汰しています。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149034_f.jpg
つくし、もう、春ですね。
おーーー、70-200f2.8LUおめでとうございます。
悪魔レンズを手に入れられましたね。
次は456ですか、十分すごいですよ。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14375019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
明日香村の甘樫丘(あまかしのおか)から
菜の花畑
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G+純正テレコン*1.4です
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147389/
カンヒザクラですね
私も今日雨がやんだので
撮って来ました
メジロさんたかってました^^
>ソニーα色合いも凄く良いですね。活き活きと感じます。
勿論、レンズでも違うのですが・・いつも明るく濃い目で明るい気持ちになりますね。
私は暗いのが苦手なんです
RAW-GUNSですから^^
希望溢れる明るいのが好きなんです
夕陽よりも朝日が好きです
ローキーよりもハイキーが好きです^^
>キヤノンは爆速ですが、タムロンのレンズA16を着けるとあんなふうです^^;
A16は超CPモデルですから
仕方ないですね
♪キヤのんきさん こんばんわ
>お帰りなさいW
しゅっちゅう出張ですから・・・
お気遣いなくーーー
>みんみんさんも金星・月・木星撮られましたか!?
私はプレアデス星団は撮れませんでした。
はい携帯でキヤのんきさんのレス見て
会社から帰ってすぐに飛び出しました
24mmもって(笑)
こりゃあかんと思って
すぐに28-70撮りに帰りました
プレアデス星団写っていましたが
ここでアップしても見えませんので^^
>とろーりとろけるSTFには、良いなぁ〜〜と、いつも心動かされます(^^ゞ
キャノンには無いレンズですから
もしレンズ1本だけ選べと言われたら
迷わずこれを選びます!
♪みなさん
このへんで
また×3
アップします
書込番号:14375059
1点

こんばんは
>これもちろん手持ちですよね。 これだけ解像しちゃうんですか〜・・・すごい!!
「チーム手」ですから!!
もうちょっと霞が無ければ中にいる人も写るでしょうね!
>センサークリーニングは田舎ではなかなかできません。
>先日5DUのセンサーにゴミが・・・F8で写ってしまうので、ダメもとでシュポシュポと・・・・>とれましたあ〜!! F16でも写らない^^
>これでまたしばらく使えます。
という事は、保証期間中には出されて無かったんですね?
1年間はタダですから出さないと勿体ないです(笑)
★ペン好き好きさん こんばんは
もしかして西へ遠征でしょうか?
大魔王級のお方々が偶然にも西に集結ですね〜(笑)
>また延期なんじゃないの?と書かれてる1DXですが、気長に待ちます。
デマ(出魔)じゃなくてですか?
噂の5DXとの差別化のための変更があったとかでしょうか
>1D4でも現状不満もないですし、十分すぎるぐらいです。
ですよね〜
私には全く不満がありません!!
何が登場してもこの性能が下がるわけではありませんから(笑)
>ボディは7Dの後継を入れ替えるぐらいしか考えてないですよ。
私もそうなんですが解像力次第ですね!
>レンズはわかりませんが・・・・
あれ?下の方に昨日発表した50-150F2.8と85mmF1.4はほぼ決まりですって(笑)
★猫師匠 こんばんは
>それは事件です!
>メジロを応援したくなりますね
メジロはあちこち飛び回って他の鳥さんがいない木を探してるようです
鳥の世界も大変なんですね(笑)
>これでαレンズ12本 EFレンズ7本ですので
>使ってやるだけでも相当時間がいります
>それにNEX-5N用にαEレンズとオールドレンズが8本ありますから
>これ以上レンズを増やしても使ってやれない状況です
それだけあれば使わないレンズが出て来るでしょうね
★西の大魔王様 こんばんは
>以前、ピント調整に出した時に、いろいろ聞きました。
>その頃は料金も違っていましたが、AFマイクロアジャストメントがあっても、ピント調整はSCに>任せて欲しいと言ってましたね〜。
今7Dとニーヨンエルツーの相性が悪いだけなんですが
お金がかかるし全部持ち込むのは嫌だし・・・この組み合わせを止める事にしました!
>いろいろ考えましたが、無理して持ち運ぶ事は諦めました。どうしてもという場合は無理も考え>ますが、それ以外は456に頑張って貰おうと思っています
いや〜私は貧乏性だから、買ったらとことん使いこむので諦めません!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>手持ちで望遠(200mm)でグラグラしていたからでしょう。
いつも三脚ってわけではないんですね?
時々「チーム手」に参加ですか(笑)
>5Dは残してあります。
>星の撮影など2台以上あったほうが便利な場合もありますし、愛着もありますから。
なるほど!
書込番号:14375192
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
明日香村の甘樫丘から
菜の花とミツマタです
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです
横レス続きます
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147792/
サクラ咲きましたねーー^^
ハイキーが似合いますね♪
>STFの真骨頂でしょうか(^^)/
こんなもんじゃ無いって
叱られそうですが^^
>ウキウキな春の作品ですね♪
花の回廊は
半温室で
とっても暖かかったですよーーー!
♪nanablueさん こんばんわ
野球ですね
レンズは何を使われていますか
>やはり魚(餌)が足りないのかも知れません。これは重要ですからねー。(^^)
そうですよね
ため池ですから
鯉はいそうですが^^
>AFが遅いですが好きなカメラです。
CCDはCMOSに比べるとクリアな画質みたいな気がしています。
久々に持ち出してみましょうかねー。(^^)
是非是非!
>おー、3月生まれってこれまであまり出会ったことがありません。
この板でこんなにいらっしゃるとは、嬉しい限りです。(笑)
早生まれっちゅうやつです
私の周りには結構居ますが
♪みなさん
このへんで
また×4
アップします
書込番号:14375208
2点

うわーい!! またまたこんばんは!!
泡盛タイムが終わりました。 そろそろひっくり返りそうです^^
その前にもうちょっとだけ・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149011/
うっひゃあ〜・・・・可愛いですね!!
>わが愛娘2です
愛娘さんですか・・・これは絶対に可愛いんでしょうね!! 喉を撫でると・・・ニャーと鳴くんでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149077/
わあ〜い 黄色だあ!! この色が大好きなんです。 まさに春爛漫ですね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149110/
もうやめて〜・・・・この描写・・・絶対に癖になります。
またまた怒涛のレス・・・ありがとうございます。 今日のパワーは半端ないですね〜
★''ラフメイカー''さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149012/
これはなんですか?? ISO25600なんて・・・・スゲーッ!!
>師匠から指示でありますから、
>皆様に参考になるように作例をUPできるようにがんばります!(>_<)
あっ! 私にとっては事務局長が魚の目師匠で・・・rifureinさんは大師匠です^^
魚の目師匠・・・よろしくです!!
★寅紺さん
御沙汰しています!!
>昨年の6月頃以来になりますね。
あらら・・・もう一年近くになりますか・・・・
>皆さん新しい機材をどんどん買われるので、恐ろしくてついていけません。(汗)
ROMしていただきましてありがとうございます。 恐ろしくって・・・なんて、・・・やっぱり怖いかあ(爆)
>先日 室内スポーツ専用のEF70-200F2.8LUをやっと手に入れることが出来ました。(嬉)
おお〜・・・おめでとうございます!! このレンズ・・・魔会の扉を開けちゃいましたね・・・・知〜らないっと(爆)
>あとは400mmクラスの望遠だけです。(サッカーと最近は鳥さんにも興味が出てきたので)
>一応狙っているのは軽量でお財布にも優しい(?)EF400mmF5.6Lです。
これは魔族から見たら告知とみなされます。 あ〜・・・やっちゃいましたね^^
★とうたん1007さん
>いよいよ、明日は息子の入学式です。
おめでとうございます!! 桜が咲いているといいですね。
>逆に4時に起きないいけないと寝れませんでした。
ひぇー・・・眠くならないんですか? 私だったら東名で寝ちゃいますよ^^ これ怖いなあ・・・・
元祖シンデレラオヤジは・・・眠いんです!!
★エヴォンさん
>という事は、保証期間中には出されて無かったんですね?
>年間はタダですから出さないと勿体ないです(笑)
いえいえ・・・、保証期間の前にクリーニングに出しました。 あの時はピント調整も一緒に頼んだのですが・・・無料でしたよ!!
あ〜・・・来週の鎌倉が心配です。 テルテル坊主君が何とかしてくれるかなあ!!
鎌倉では・・・・長谷の大仏様拝観・・・そのあとは鶴岡八幡宮・・・・小町通を散策・・・・
まあテキトーですよ!!
ここで一句
“来週も テルテル坊主に お願いだあ” 豊橋動物園も一緒にお願いします!!
お粗末でした
書込番号:14375685
4点

更に登場です
>いえいえ・・・、保証期間の前にクリーニングに出しました
良かった!
昔は保証期間に関係なくタダだったのに・・・
>あ〜・・・来週の鎌倉が心配です。 テルテル坊主君が何とかしてくれるかなあ!!
会長のテルテル坊主君とハマの大魔王様が晴れにしてくれますよ!!
>長谷の大仏様拝観・・・そのあとは鶴岡八幡宮・・・・小町通を散策・・・・
まあテキトーですよ!!
了解しました!
★rifureinさん こんばんは
>あれよあれよと機材が凄い事になってますね
前々から私が騒いでいたものですので想像はされていたかと思います(笑)
rifureinさんは如何ですか?
何か変更は御座いますでしょうか?
AFがバシバシと決まるワンダーは目に優しいかと思います!
rifureinさんにはお薦めしたいんです!
★とうたん1007さん こんばんは
>言われなければ、ムツゴローとは思えませんね。
>シャープです。
ですよね〜
現像してサムネイルを見ただけでは気がつかない事が多いです!
この組み合わせの重さに慣れる事はないでしょうけど
とても撮りたくなるコンビなのでステテコ大は毎回持って行ってます!
書込番号:14375886
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
すみません。お一人だけ。
★キヤのんきさん こんばんは
日付は変わってしまいましたが、結婚記念日おめでとうございます。
毎年恒例のプレゼントは奥様に渡しましたか?
最近花を撮っていないので、すみませんが在庫からのバラの花です。
>たまさまも31日は結婚記念日でしたよね〜〜!
覚えていていただけましたか。
私の方は、模様替えが終わらないため、何の企画もなく買い物のついでに
ケーキを買ってきて食べただけでした。
>今年はどうされますか?(^^ゞ
去年の3月31日はodachiさんと3人でプチオフでしたね。
>無茶しちゃいますかぁ〜!! ←ナンのこっちゃ(笑)
えっ、へそくりの金塊をちょっと削って何かご購入でしょうか???
すみません、今日はこれで失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14376070
4点

☆会長さんおはようございます
だんだん暖かくなってきましたね、でも今日は少し寒いみたいです
今日は母とチビと嫁とでマザー牧場に行ってきます
菜の花が満開だと良いのですが、最近はカワセミばかりなので
お花や風景など撮ってきます
☆エヴォンさんご無沙汰してます
先日埼玉のG S公園に行ってきました梅が満開でした桜はまだまだですね
やはり日曜日は人が凄いですね、平日になれているので人が多いと気をつかいますね
☆チャピレさん今日もカワセミさんですか?
先日はあっちこっちでふりまわせられました、行くところ行くところで一歩遅く
良いのが撮れませんでした(いつもですけど)
☆幹事長結婚記念日ですか、おめでとうございます
家は嫁も自分覚えていません。(笑)
カワセミさんうまく撮られてますね距離が近いフィールドだと迫力がありますね
物知りの幹事長今度の金環日食どの辺が良いですかね?
書込番号:14376354
6点

会長 みなさん こんにちわ
今日は6時半から
いつもの馬見丘陵公園へ行きました
MINOLTAAF400mmF4.5Gで撮って来ました
風景にもいいようです^^
今日は
明日香村の甘樫丘から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです
それでは横レスです
♪torakichi2009さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147852/
コゲラさん良く見かけますか
2週間前は複数で来ていましたが
最近少なくなりました
>この前は普通なら入らない場所にまで、車を乗り付ける人がいました。
降りてきたのは、年配者のグループです。ちょっと常識を疑います。
ネットで探して、来たようです。こういう人が、増えたように感じます。
馬見丘陵公園でしたらいくら来て頂いても・・・
駐車場もありますし
マナーだけは守って頂きたいですが
♪会長ーー
>こういうのが円形絞りなんですよね。・・・・良いなあ〜!!
開放で撮ればどれも円形絞りなんですが
バックの輪郭を見せたい時は
二絞りくらい絞ります
そう言うとき円形絞りはいいですね^^
>とろーりとろけるって・・・・私は涎がとろーりと・・・(爆)
会長ーーはいろんなところが とろ〜りですね(笑)
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:14377309
1点

会長様、皆様こんにちは。
寒の戻りというんでしょうか、今朝はずいぶん冷え込んでました。久々に、早朝散歩に行ってきましたが、吐く息が白かったです。特に、奈良は冷え込んでるんでしょうね〜。昨日の予報だと-1℃だったと思います。昨日の風で梅も散ってるようですし、いい所も無さそうです。
>使わなきゃいいんでしょうけど・・・なんで透過液晶にしたのか・・・私は水準器も欲しいとは思いません!!
今回はAFポイントの、表示のバリエーションが増えたためでしょうね。クロス測距点だけにするとか、ゾーンの切り替えや、領域拡大など、様々なパターンに対応するには、液晶を挟む必要があるようです。
液晶を挟んでも良いので、見やすくさえしてくれすれば良いんですけどね。TS-Eも発売してるのに、MFには拘って無いんでしょうかね〜。
ちなみに、水準器は液晶を使わなくても何とかなります。AF作動すると見れませんが、60Dがそうなってます。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんにちは。
>私は5D2は持ってませんので5Dとの比較ですが、ミラーショックの大きさに最初驚きました。音も全然違いますし。
連写しましたので、それなりのショックはありましたが、5DUのバッタンコと言う感じでは無かったと思います。それなりに、よくショックが吸収されてるように感じました。
>私はもう買ってますので外野の声は聴きません。十分気に入っておりますし。(^ ^)
それが良いですね。しかし、持ってもいない奴ほど、いろいろ騒ぎますね。
☆ rifurein さん こんにちは。
>torakichi2009さんの情報は方々でしっかりチェック入れてます
私の場合他のスレに書き込むときは怒ってる事が多いので、お恥ずかしい限りです。
どうも、使いもせずにアレコレいい加減な事を書き込む奴には、頭にきます。今も、G1Xの板には、殴り込みそうな状態です。
まだまだ、人生勉強が足りないようです。
☆ ''ラフメイカー'' さん こんにちは。
高感度テスト、ありがとうございま〜す。25600だとノイズもあるようですが、観賞サイズによっては何とかなりそうですね。12800は普通に使えそうです。
どこに、問題あるんでしょううかね〜。
☆ 寅紺 さん こんにちは。
お久しぶりで〜す。70-200買われましたか、それもF2.8U。王道ですね〜。
次は456ですか〜。これは、お勧めです。私の一押しです。
設計は古いですし、ちょっと暗い、おまけにISも有りません。しかし、伊達にLは名乗っていません。ハマった時の画は、やはり素晴らしい物があります。動き物を撮る事も多いので、手振れの心配もそれほど無いですよ〜。
☆とうたん1007 さん こんにちは。
移動すると、いろいろ覚える事も出てきますね。まあ、すぐに慣れるんでしょうけどね〜。
>実は、次の部署はモニタリングがあるので、結構、あちこち行けそうです。
どうせなら、ゆっくり余裕を持って行きたいですね〜。そうはいかないでしょうが…。
富士はフィルムメーカーだけあって、“フィルムシュミレーション”には拘ってるようですね。これに魅力を感じて、使ってる人も多いようですね。
☆エヴォン さん こんにちは。
↓は、以前書き込みのあったピントチェックのやり方です。良く書き込みのあるピントチェックシートを斜め上から撮るやり方だと、まず、後ピンになるそうでお勧めでは無いようです。三脚使用が、原則だそうです。↓のやり方で目標物に、メジャーなどを斜め(前後)に置くのが良いようです。
『太陽光の波長の光源の下で、レンズの焦点距離約50倍の位置(あるいは、よく使う距離)に、 カメラと正対する状態でコントラストのある目標物を設置し、それでジャスピンになるように調整する』
“レンズの焦点距離の50倍”というのは、キヤノンのやり方だそうです。
>いや〜私は貧乏性だから、買ったらとことん使いこむので諦めません!
ポイントポイントでは、持ち出しますよ〜。まずは、桜でしょうね〜。
書込番号:14377319
4点

皆様こんにちは!!
良い天気です・・・朝から庭の草むしり、かみさんの買い物の付き合い、実家の用事・・で、カメラオフでした。
風も強くて花粉症の症状が出ていますので今日はあきらめです。
来週は横浜と鎌倉で撮りまくり〜・・・
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149204/
スズメ君ですか・・・ムツゴローだったら逃げられることも少ないんでしょうか? 可愛いですね!!
>昔は保証期間に関係なくタダだったのに・・・
1D系は無料ですよね。 私なんか一年に1回位がいいところなのですが、クリーニングのためにボディを千葉まで送らなきゃいけません。
地元にSCがあるといいんですけどね・・・でも1,050円は痛いなあ〜
>会長のテルテル坊主君とハマの大魔王様が晴れにしてくれますよ!!
そういえばお茶濃い味さんも晴れ男でしたね。 横浜だから大丈夫かなあ??
>了解しました!
本当にばったりと出会ったりして^^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149228/
ん〜・・・単はいいなあ〜^^ この焦点距離・・・って決めてかかれば単がいいですね。 使い勝手は・・・我慢です!!
>日付は変わってしまいましたが、結婚記念日おめでとうございます。
あらら・・・のんき部長は昨日が結婚記念日でしたか・・・ん?? たまりばさんもですか・・・なんと同じ日??
たまりばさん キヤのんきさん 結婚記念日おめでとうございます!! ← 遅くてm(_ _)m
私のところはすでに30年以上経過しておりますので、まあテキトーです!!
たまには食事にでも誘おうかな・・・点数稼ぎのために(爆) ← 下心ありすぎ(-。-)y-゜゜゜
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149282/
おお〜・・・ホバリング撮れましたね。 こういうのが撮れちゃうとさらに嵌っていくんでしょうね。 怖い世界だあ〜^^
>今日は母とチビと嫁とでマザー牧場に行ってきます
おお〜・・楽しそうですね。 天気がよければいい写真が撮れそうです。 カワセミ君は無理でしょうけど^^
>家は嫁も自分覚えていません。(笑)
いやいや・・奥様は絶対に憶えていますよ。 女性はこういう記念日を絶対に忘れません。
恐らくパパさんを試しているかと・・・こういう時にしっかりと覚えていることをアピールすると点数稼げますね・・・ってそればっかり^^
きっと「覚えていてくれて幸せ〜・・」なんて思うかもしれません。
さあ次の記念日には試してみましょう!!^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149513/
おほほほ・・・まっ黄色だあ〜
菜の花畑が今綺麗ですね。 これで桜とのコラボになればいうことなしですね!!
>開放で撮ればどれも円形絞りなんですがバックの輪郭を見せたい時は二絞りくらい絞ります
>そう言うとき円形絞りはいいですね^^
そうなんですね。 キヤノンはそのあたりをもっと考えてほしいです。 それでも最近は円形絞りが増えましたが・・・
>会長ーーはいろんなところが とろ〜りですね(笑)
あははは・・みずみずしい感じがしていいと思いますよ(笑)
年とともに水気がなくなってきますので、トロ〜リがいいんです(爆)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149517/
水仙ですね。 黄色だけっていうのが好きです。
こちらではたまにしか見かけませんが・・・
>今朝はずいぶん冷え込んでました
そうですか・・・やっぱり静岡は暖かいですね。 朝の気温が10℃くらいでした。
昨日の雨で土が柔らかいうちに草むしりをと思いまして、外も寒くはなかったですよ。 でも花粉が^^
>今回はAFポイントの、表示のバリエーションが増えたためでしょうね。
そういえば、開放F値が2.8のレンズと4.0のレンズでは使える測距点の数が違うんですよね。 じゃあ仕方ないことなのかなあ・・・
でもスクリーン交換ができるのに、露出制御ができないなんてちょっとね〜^^
>TS-Eも発売してるのに、MFには拘って無いんでしょうかね〜。
そうなんです。 フルタイム・マニュアルフォーカスっていう言葉もあるんですけどね(笑)
>次は456ですか〜。これは、お勧めです。私の一押しです。
>設計は古いですし、ちょっと暗い、おまけにISも有りません。しかし、伊達にLは名乗っていません。
やっぱり単がいいんですね〜・・・428なんて買えませんが456だったら・・・・あっ! たとえ話ですよ(笑)
ここで一句
“物欲を 抑える薬 出してくれ” 花粉症の薬は飲んでいるんですが・・・
お粗末でした
書込番号:14378273
3点

会長 みなさん こんにちわ2
ちょっと1時間程昼寝をしました
花粉症で夜の睡眠が浅いのかも
今回は
家族旅行の尾道
千光寺から
広角ズームの バリオゾナーぞな
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんにちわ
>背景、されど背景。じーじさん'sにしても、背景のボケが良いから、お花が映えますもんね。
誰かが背景八分花二分なんて書いていましたが
花を単体で撮る場合はそうですね
>Leicaのレンズが少なくなってきてるような気がします。
入ってこないのかな?
◯林には沢山ありましたよ
>X-Pro1は、まだ出てないですが、出るって噂です。
これやNEXにつけたら解像はすごいでしょうね
♪月光花☆さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148415/
ハイキー作品の続編ですね^^
拡大してみると点描画ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148412/
これは巧い魚眼の使い方ですね
水平線を水平にして上下を曲げる
コントラストが絶妙です!
>STFの王道を写されてますねぇ〜♪ ボクは異端児なんで同じSTFでも普通写さんだろう、
と思われる使い方をしてますね(笑)
まだαを本格的に初めて1年あまりですから
それぞれの特性にあった撮り方しか出来ていません
創作的ではないですが
一期一会の感動したものを撮りたいですね
月光花☆さんの撮り方も試してみたいです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14378326
2点

Football-maniaさん
今日もカワセミ撮りに行ってきました^^昨日風が強かったので撮影に行かなかったという人が今日天気がよかったのでたくさん来てました。カワセミはあっちこっち飛び回って忙しくしてましたよー。この池はグリーンの水草とコラボで撮ると綺麗なんですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149003/
盛大に桜が咲くのっていつ見ても綺麗ですね^^こういうところの下を通るの好きですねー
早く桜の満開がみたくなります。
●早起きパパさん
今日もカワセミ行ってきました^^でも交尾は撮れずでしたよー、ここのところカワセミがD池、中池、大池とあっちこっちの池に飛んでいくので疲れますね。振り回されっぱなしで歩き疲れしてますよー。
●とうたんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148368/
なんだかお化けでも出てきそうな何かを感じるような雰囲気が出てますね^^
書込番号:14378409
3点

会長 みなさん こんにちわ3
今日はもっと晴れるかと思いましたが
奈良はイマイチでした
久々に日の出を撮りに行ったのですが
出ませんでした? (^^;
こんかいも
坂の町 尾道から
猫ちゃん
バリオゾナーぞな
ノーファインダーです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>↑でもSTFの作例を見せていただいています。
これはやっぱりすごいわ〜・・・・嵌るわけです^^
STFをお持ちでない方の為にアップしております
どうぞお楽しみ下さいませ
>このピント面の描写も最高ですね!!
ピンの合ったところはあくまでシャープ
背景はとろ?り とろけます^^
>私もビール2本と泡盛2杯でバタンキューでした^^ バタンキューって・・・・古いなあ^^
ひっくり返るより
こちらの方が
擬音で関西人は合います^^
シュッとしてます^^
>怒涛の6連続レス・・・ありがとうございます!!
雨が降っていると時間がありますから・・・・ゆっくりとレスできますね。
でもすごいレスです!!
しょっちゅう出張で返レス溜まりにたまってましたので
在庫も溜まりにたまってますので
でも新板もまだまだです
あーーしんど^^
>あらら・・・ここでもひどい言われよう(笑)
確かに蕩けていますが^^
あっ! 今日も蕩けそうだあ・・・・困ったなあ^^ とろとろの頭です(爆)
とうたんさんへの返レスの中で書いたんですが
よく見てますねーー^^
そこが会長のいい所ですね♪
とろとろ頭もたまにはいいもんです^^
♪会長ーーー
>今日7回目のレス・・・すごいなあ!! スレ主も完全に負けています^^
それだけ貯めてたと言う事で
お気軽坂は会話するところですから^^
>あはははは・・・・お気楽さがうつったかなあ^^
花の名前は・・・どなたかが教えてくれます・・・と思います(笑)
おもっきし うつっている様です^^
家内に聞いて来ます・・・
木立性セネシオっていうらしいです(^^;
家の花の名前も分からない
お気軽オヤジです^^
ここで一句
”綺麗だな 感じりゃ撮ります お気軽に”
これまたお粗末様でした^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14378513
2点

またまたこんにちは!!
そろそろ夕食ですが、その前にお風呂です^^
19時からはなでしこの試合がありますので、板の方は休憩です。
アメリカとの試合・・・楽しみですね〜
さらに4日後にはブラジルとの試合・・・・どちらかというとこの試合の日鵜が楽しみです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149730/
街並みを見下ろすのは良いですね〜 ロープウェイって好きなんですよ。
>花粉症で夜の睡眠が浅いのかも
花粉症がひどいのでしょうか?
鼻が詰まって口で呼吸をしていると喉もカラカラ・・・夜中に息苦しくなって起きることがありますね。
薬も眠気をもよおしますので昼間は眠いです。 私も薬の影響で昼間は眠くなりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149769/
懐きそうな雰囲気ですね。 さすがに猫師匠です^^ でもかわいい顔しているなあ〜
>久々に日の出を撮りに行ったのですが出ませんでした? (^^;
天気が悪いと残念ですね・・・私は日の出の時間にはまだ寝ていました^^
>STFをお持ちでない方の為にアップしております
ありがとうございます。 呪いとは思わず楽しませていただきますね!!
>在庫も溜まりにたまってますので
そうですか・・・私は今日もカメラオフになりましたので古い在庫しかありません。
桜ってなかなか撮っていないんですよね・・・咲いている期間が短いからかなあ。
探してみても思ったより少なかったです。
・・で、今日も古い在庫からです!!
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149757/
おお〜・・・私もサムネイルでこれがいいなあ・・・と思いました。
水草の上を滑空するかカワセミ・・・・良いですね!! 水しぶきも躍動感を感じさせてくれます。
>盛大に桜が咲くのっていつ見ても綺麗ですね^^こういうところの下を通るの好きですねー
ありがとうございます
桜は枝を張りますので公園の通路の両側に桜の木があるとトンネル状になります。
こういう景色が大好きなのでついつい撮っちゃいます。
静岡はあと数日で満開になると思います。
ここで一句
“風に乗る 春の香りは 桜花”
お粗末でした
書込番号:14378678
2点

会長 みなさん こんばんわ
先程よりはちょっと晴れて来ましたが
空に雲が多いですね
週末のプチオフ会天気になあれ♪
会長ーーたのんまっせ〜
こんかいも
尾道から
バリオゾナーぞな
横レス続きます
♪rifureinさん こんばんわ
>そうなんです 「雪中デイキャン」でした
以前からちょっとしたトレッキングモドキなようなものは
をしてましたが 30年ぶりくらいにキャンプ熱に再度目覚め最近の
機材の進化に驚き随分散財しまくってます(笑
子供が中学1年くらいまでは
冬になったら雪中ハイキング
しょっちゅう行ってました
行きはアイゼンで上がって
帰りはスノーボートで駆け下りる
えーー楽しかったですよ^^
行きは一人一人ザックにスノーボート着けて
亀さんのようなカッコしていました^^
娘さんもいい想い出になりますね♪
>ここ一年で1DXにエトセトラ・・分くらい逝っちゃってたりして・・(爆
こう言う時期は大切ですね
写真も残してあげて下さい
いい想い出になります
1DXまでは必要ないですね^^
体調のいい時お越し下さいね♪
♪会長ーー こんばんわ
>あらら〜・・・・今日何回目?? 一日のレス記録更新じゃないでしょうか^^
表彰でもして頂けるのでしょうか(笑)
>いつも丁寧なレスありがとうございます。
上にも書きましたが
お気軽坂でのみなさんとの会話を楽しんでいます^^
写真も貼れますし
こんないいとこないです!
>280mmで猫撮りですか・・・・警戒されないくていいかもですね。
猫パンチも飛んでこないでしょうし^^
最近レンズを向けると目をそらします
ちいちゃい頃はカメラ目線くれたんですが(^^;
>良い表情ですね。 さすがに猫師匠・・・逃しませんね!!
ちょっと ぶ 入ってますね
外で撮ると虹彩が円形絞りになりません(笑)
>おっ! 懐かしいなあ・・・西城秀樹ですね。 バーモント・・・・うちのカレーの定番でした。
でも最近はジャワです(笑) 辛い物好きなので・・・・
うちはこくまろかな
でも市販のものは一味足りませんので
ブラックペッパーにグラマサラいれます!
これで本格派です^^
♪みなさん
このへんで
また×3
アップします
書込番号:14378679
2点

football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149174_f.jpg
鮮やかですね。
今日は、息子の入学式でした。
とは言え、始業式は9日視たいですが、もう、教科書と宿題をもらったようです。
早めに、受験の解放間から現実に戻そうとしているみたいですね。
眠いんですが、4時に起きないとってなると眠れませんでした。
今日も、早起きでしたので、とても眠いです。
入学式の後が保護者会で、入学式は入れませんので、ちょっとだけ撮りに行ってました。
?
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149077_f.jpg
真っ黄っ黄!(^_^)
確かに、背景8分ですね。
Leicaレンズ、値段が上がってるような気がします。
でも、値段ってどうやってつけてるんでしょうね。
エヴォンさん こんばんは
ステテコもVはいい感じですね。
そう言えばよねVが出たときも、皆さん逝っちゃってましたよね。
色々と言われてますが、順調に進化してますね。
たまりばさん 、キヤのんきさん こんばんは
結婚日年日おめでとうございました。
早起きパパさん こんばんは
カワセミさんも恋の季節真っ只中ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149283_f.jpg
無事にメスに届けれたのでしょうかね。
torakichi2009さん こんばんは
あちこち云っては戻ってって、落ち着かないようです。
まあ、東京の研修までは、挨拶ばかりかの知れません。
色々と出会いがあって、バタバタの一ヶ月になりそうです。
fujiのフィルムシュミレーションは、お気に入りです。
モノクロはGXR、fujiはカラーで住み分けになってきました。
チャピレさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149756_f.jpg
鮮やか。お見事。
この神社、雰囲気がありました。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14378702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

またまたこんばんは!!
お風呂に入ってさっぱりしました^^
さあてこれからなでしこの試合を見ながら晩酌です。 最高〜!!
・・と、その前に出来るだけ返レスを・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149835/
おお〜・・高いところから見下ろすのは素晴らしい!!
天気が良かったらもっと素晴らしかったんでしょうね。
>週末のプチオフ会天気になあれ♪
>会長ーーたのんまっせ〜
はいっ! 昨夜吊るしましたよ。 しっかりと豊橋の晴天を祈願しておきました。 あっ! もちろん横浜と鎌倉もですが^^
これで天気が良くなること間違いなしだと思います。
プチオフ会・・・楽しんできてくださいね!!
>>あらら〜・・・・今日何回目?? 一日のレス記録更新じゃないでしょうか^^
>表彰でもして頂けるのでしょうか(笑)
はいっ! ヒョーショージョー・・・あんたはエライ!! 昔の大相撲の表彰式みたいですね^^
あっ! お気楽板では表彰はありません(笑)
>でも市販のものは一味足りませんので
>ブラックペッパーにグラマサラいれます!
あっ! 私もガラムマサラはいれますよ。 それからナツメグにオイスターソース。中濃ソースも少しだけ入れます。 最後に香りを出すカレーパウダー・・・
かみさんが作ったカレーを仕上げるのは私の役目です!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149856/
おお〜・・・お久しぶりの5DUですね。 しかもMP100・・・・とうたん1007さんの必須アイテムじゃないですか? でも最近は浮気気味・・・(笑)
にいたんの入学式でしたか。 おめでとうございます!!
ちょっと大人になるんですね。 成長が楽しみですね〜!!
>入学式の後が保護者会で、入学式は入れませんので、ちょっとだけ撮りに行ってました。
入学式は親も入れないんですか・・・それはちょっとなあ〜
わが子の晴れ姿を見たいと思うのは普通だと思うんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149862/
こんなふうに花を咲かせてほしいですよね!!
今日はお祝いですね!!
ここで一句
“入学式 桜吹雪で お祝いだ”
お粗末でした
書込番号:14378884
2点

会長 みなさん こんばんわ2
日が長くなりました
まだ明るいですね^^
こんども
尾道は千光寺から
バリオゾナーぞな
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149056/
弁慶がな? ぎなたを ですね^^
>春連発ですね。すっかり春の雰囲気ですね。
温室ですから
春そのものです^^
>本当に対極ですね。田辺へ出張でしたので、ちょっとだけ春が撮れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149062/
二分咲きのサクラのツボミが重たそうです♪
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149104/
ムツゴローですか
シベにピンが来ていい感じですね^^
>メジロはあちこち飛び回って他の鳥さんがいない木を探してるようです
鳥の世界も大変なんですね(笑)
メジロは団体で行動してますね
それで身を守ってるのでしょう
>それだけあれば使わないレンズが出て来るでしょうね
αレンズは万遍なく使っていますが
EFレンズはTAM70-300VC USD以外殆ど使っていません
TS-E24LUは使うつもりしてますが
♪会長ーー
>愛娘さんですか・・・これは絶対に可愛いんでしょうね!!
喉を撫でると・・・ニャーと鳴くんでしょうね^^
猫ひろしではありませんので
ニャーとは鳴きません
ごろごーろですね^^
>わあ〜い 黄色だあ!! この色が大好きなんです。 まさに春爛漫ですね〜!!
私も好きなんですが
2色と言うのが撮ってて飽きます
>もうやめて〜・・・・この描写・・・絶対に癖になります。
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです^^
>またまた怒涛のレス・・・ありがとうございます。 今日のパワーは半端ないですね〜
お気軽坂 大好きですからーー^^
♪みなさん
このへんで
また×4
アップします
書込番号:14378925
3点

会長 みなさん こんばんわ4
すっかり暗くなりました
これ書いたら
なでしこ見よ〜っと^^
こんども
尾道は千光寺から
バリオゾナーぞな
横レス続きます
♪会長ーー
>街並みを見下ろすのは良いですね〜 ロープウェイって好きなんですよ。
しぞーかでロープウェイと言ったら
どこでしょうか^^
>花粉症がひどいのでしょうか?
鼻が詰まって口で呼吸をしていると喉もカラカラ・・・夜中に息苦しくなって起きることがありますね。
薬も眠気をもよおしますので昼間は眠いです。 私も薬の影響で昼間は眠くなりますよ。
薬も飲んでいないし
会長程ひどくないのですが
それでも昼ご飯のあと眠くなります
>懐きそうな雰囲気ですね。 さすがに猫師匠です^^ でもかわいい顔しているなあ〜
だっこさせてくれますよ
うちの猫より懐いてるかも^^
>天気が悪いと残念ですね・・・私は日の出の時間にはまだ寝ていました^^
日の出前が一番美しいです
会長も年に1回くらいは早起きして
日の出を撮らないと
罰が当たります!
>ありがとうございます。 呪いとは思わず楽しませていただきますね!!
呪いなんてものは通り越してると思っています^^
楽しんで下さいませ^^
>探してみても思ったより少なかったです。
・・で、今日も古い在庫からです!!
月に最低2000カットは撮らないと
カメラもレンズも可哀想です!
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149859/
ちょっと露出あげてやったほうがいいと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149862/
これは初々しくていいですね♪
>真っ黄っ黄!(^_^)
確かに、背景8分ですね。
こういう撮り方しか出来ません
菜の花は難しいです
>真っ黄っ黄!(^_^)
確かに、背景8分ですね。
需要と供給のバランスですね
関西の店は関東有名店より
ちょっとだけ安くしてるみたいですね
◯林は比較的品物が良くて安いと思います
まけてくれますし^^
♪会長ーーー
>おお〜・・高いところから見下ろすのは素晴らしい!!
天気が良かったらもっと素晴らしかったんでしょうね。
上から目線です^^
日曜日は曇ってました
次の日はそこそこでした^^
>はいっ! 昨夜吊るしましたよ。 しっかりと豊橋の晴天を祈願しておきました。
あっ! もちろん横浜と鎌倉もですが^^
これで天気が良くなること間違いなしだと思います。
プチオフ会・・・楽しんできてくださいね!!
ありがとうございます
晴れすぎて
熱中症にならないように気をつけます!
下の子に蹴られて
三人ですが
桜満開の中楽しんできまーーす
>はいっ! ヒョーショージョー・・・あんたはエライ!! 昔の大相撲の表彰式みたいですね^^
あっ! お気楽板では表彰はありません(笑)
ですよねーー
お気持ちだけで充分です^^
>あっ! 私もガラムマサラはいれますよ。 それからナツメグにオイスターソース。中濃ソースも少しだけ入れます。 最後に香りを出すカレーパウダー・・・
かみさんが作ったカレーを仕上げるのは私の役目です!!
うちも仕上げは私です!
うちはウスターソースです
セージやシナモンなんかもいれますね
S&Bのカレーパウダーって全部入ったものでは・・・?
♪みなさん
新板やっと追いつきました
これにてしっつれいします
また明日♪
書込番号:14379058
2点

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは
この板もすでに折り返し点を越えて100レス過ぎましたね!
相変わらずの人気ぶりとレスの早さにに恐れ入ります。
いつものサボリーマンですみません。
会長さま 前レスの私の4枚目・・・イートハーブ→イーハトーブでした(^^;
ご指摘有難うございました。
お恥ずかしい! 打ちそこ間違いでした!
宮沢賢治先生が天国で苦笑いでしょうね。
今日は全てタム90での写真です。
またまた貼り逃げでお許し下さい(_ _)
書込番号:14379355
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
はい、久しぶりに5DUにMP100です。
やっぱり、違いますね。凄いです。
ただ、ピントがEVF に慣れてたんで、OVFは難しかったですね。
あと、重かったです。(笑)お気楽カメラになれちゃうとダメですね。
ただ、街スナにも、少しボケさせと面白いですね。ちょっとした発見でした。
もう、高校ですので、校門で一枚だけ撮れましたし、OKでしょう。結構、厳しい高校で、また、宿題をいっぱいもらったみたいです。頑張れ。
?
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん こんばんは
弁慶ですね。駅前にどーーんって居ます。
温室なんですね。去年行きましたね。
桜も咲き始めてきましたね。でも、今日も朝は寒かったですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1149964_f.jpg
デーモン?
あれは、ちょっと暗かったですね。やっぱり、お花はハイキー気味が良いですね。
じーじ馬さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1150061_f.jpg
いやー、やっぱり、魔ジックです。
サボリー魔ンとは、さすがです。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14379498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだまだこんばんは!!
なでしこ引き分けちゃいましたね・・・でも素晴らしい試合でした。
失点した時間帯はかなりミスが目立ちましたが、この辺りは修正できると思います。
惜しいシュートもありましたし、あまり悲観的になることは無いかなあ・・・・でも楽観しちゃいいけませんけど^^
泡盛がなくなったので梅酒タイムです^^ 何でもかんでも飲んじゃいますよ〜・・(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149951/
不動明王様がやんちゃ坊主みたいですね^^ ちょっと可愛いです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149950/
千手観音って・・・千本あるのかなあ??(笑)
>猫ひろしではありませんので
>ニャーとは鳴きません
ニャーと泣いてから「ポーツマス ポーツマス」って言ったら猫ひろしですね^^
でもカンボジア代表・・・大したものです。
>お気軽坂 大好きですからーー^^
ありがとうございます!! そういう方々が多くてこの板が繁盛しています。 嬉しいですね〜・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149965/
これも鬼瓦でしょうか? なまはげみたいですね^^
>これ書いたらなでしこ見よ〜っと^^
残念ながら引き分けちゃいましたね。 次のブラジル戦に期待したいです!!
>しぞーかでロープウェイと言ったらどこでしょうか^^
日本平と久能山東照宮を結んでいるロープウェイがあります。
3分間ほどですのですぐに着いちゃいますが、なかなか高さもあって楽しいですよ!! 駿河湾もよく見えます。
>薬も飲んでいないし会長程ひどくないのですが
実は今年に限ってそれほどひどくないんです。 鼻づまりもほとんどありませんし・・・今年は軽くて助かっています!!
>晴れすぎて熱中症にならないように気をつけます!
昨年の東山にならないように・・・・時期が違いますので大丈夫だと思いますが^^
少人数で楽しんできてくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150065/
スノーフレーク・・・ですか。 知らなかったなあ こんなに可愛い花があるなんて^^
>会長さま 前レスの私の4枚目・・・イートハーブ→イーハトーブでした(^^;
いやあ・・・こちらこそ失礼しました。 たまたま知っていたものですからつい知識をひけらかしたくて(笑)
宮沢賢治って・・・これしか知らなかったんです(爆)
>宮沢賢治先生が天国で苦笑いでしょうね。
私も苦笑されているかも・・・「知ったかぶりしやがってえ〜・・・」 (爆)
★とうたん1007さん
>はい、久しぶりに5DUにMP100です。
>やっぱり、違いますね。凄いです。
5DUは違いますよね。 まだまだ現役で素晴らしい力を発揮してくれると思います。
>あと、重かったです。(笑)お気楽カメラになれちゃうとダメですね。
ちょっと鈍りましたか?? 楽をしちゃいけないっていうことですね〜・・・・もっと5DUを使いましょう!!
>弁慶ですね。駅前にどーーんって居ます。
弁慶って・・・五条あたりなんですか? 今日の五条の橋の上 大の男の弁慶が・・・・って歌がありましたね^^
五条大橋の上で牛若丸と対決したんですよね。
義経っていうと尾上菊五郎を思い出すのはオヤジでしょうか??
ここで一句
“なぎなたで バッサバッサと 魔物切り”
お粗末でした
書込番号:14379806
3点

皆様こんばんは
今週末の京都旅行の出発の手配などをしてきました。ホテルも新幹線も無事取れまして、
京都へ出撃いたします。桜の時期なので、大変な混雑だとは思いますが寺社仏閣の撮影
も兼ねてますので、桜の無いところも周りますので問題ないかなと思ってます。
手配終了後に、新宿御苑で撮影してきました。桜が咲き始めていますので、入口で持ち物検査
ありました。(お酒持ち込み対策みたいです。)
その中でも、千駄ヶ谷に近いところの桜が咲き始めたばかりでとてもきれいでした。
空も明るかったので、なるべくハイキー調で撮影しました。
相方は、OM-Dなのでいろんなアートフィルターで楽しんでました。
そういう遊び心がありながら、本格的な撮影も楽しめるOM-Dはかなりいいですね。
それから浜離宮で満開の菜の花を撮影しました。しかし、SD1がガス欠でほとんど撮影できずに
終了。3本+充電器も持っていかないとちょっとまずいかなと思いました。
>大和路みんみんさん
郡山の車両センターに検査入場していた特急車両なので新製ではないです。
JR東日本独自で輸送すると配給となり、JR貨物などに委託すると甲種扱いとなります。
SD15でOKだったレンズでもSD1で解像不足になるレンズもありますので、SIGMAでもグレード
の高いレンズをSD1Mは要求されますね。
85mmは良さそうなので近々には手元に来ると思います。
>torakichi2009さん
SIGMAはほんと発色いいですね。現像しててもカラーのところはいつもデフォルトです。
操作系がちょっと他の機種と違うので現物だけだとかなり手間取ると思います。
京都は桜目当てよりも友人のOM-Dの試写がメインになりそうなので、ほとんどが寺社仏閣か
街撮り中心となると思います。こちらはG1Xで対応する予定です。
>会長
SIGMAはいい発色しますよ〜。カラーもいつもいじってません。その素のままのカラーです。
クセありますが表現力はとても高いですよ。
DP1はどうなんでしょうね?SDなので多少そこらへんは改善されてるかもしれません。
テスト機は結構記録速かったですよ。
>とうたん1007さん
混雑覚悟で行こうと思います。
私は、G1Xで撮る大阪夜スナの撮影が一番楽しみです。
>エヴォンさん
あれ?他の魔王級の方も西方面なんですね〜。
1DXもどうやら噂レベルでデマクラスみたいです。体験会ではもう延期はしないような事
言ってましたので問題ないかと思います。
SD系ではこの2本ですね。C系は24-70Uです。それ以外はいまのところはないです。
書込番号:14379872
5点

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! 今日は撮り鉄(失敗)まんち〜です!
今日も兄貴に連れられて撮り鉄に行ってきました〜
(このところ、なにかと自分の用事で出かけにくいので、たまにカメラで出かけるのが、兄貴のお供。っていうパターンが多いです〜)
で、目的はL特急同士のスレ違い。だったのですが、タイミングが予想とズレて失敗でした〜
それに〜、ズームの操作に気を取られて〜、カメラが斜めになっちゃったりして〜、、、
やっぱし次は手持ちじゃなくて、一脚か三脚を使ってみようかなぁ〜 などと思います〜
■エヴォンさん
どもで〜す!
らじゃ!です! では今日も〜!
あ、、、 でもこんなに絞っちゃ意味ないですね〜(?) あはははは!
■キヤのんきさん
どもで〜す 例のスルーの件はどうなりましたか〜?
まさかスルーっぱなしですか〜〜〜?
ま。よくあることです(?)から〜!
■odachiさん
あ、宣教師などと、ちょっとビックマウス。でしたね〜!
(ビックマウスって何? あはははは)
あ。はい〜、そうですね。来れるときだけ来させていただきますね〜ン♪
ただ、レスし損ねちゃったり、、、新しく来られた方に挨拶すらできていないことなど〜
我ながら歯痒いなぁ〜 とも思ったりもします今日この頃、、、
はい。odachiさんも、奥さんの話し相手とかも頑張ってくださいね〜
ワタクシもこないだ『奥さんの話し相手も大事だなぁ、、、』って痛感しました。。。 ふぅ、、、
(なんで ふぅ、、、? あはははは)
■torakichi2009さん
いえいえ〜、総帥の座はtorakichi2009さんにこそ相応しいです!!!
はい〜、D25/2.0は、2.8とは別物っていう扱いでしょうね〜
ホントに大歓迎ですよね!!!!
あ、そういえばTS-E24LUもマニュアルでしたっけね〜
でも、フォーカスリングのトルク感も大事ですもんね!!
あ、はい〜、YCのD25/2.8は癖がありますね〜
まあ、良く言えば『癖』、悪く言えば『設計図の性能を出せていない失敗作レンズ』ってことらしいんですが〜
ま、けっこう楽しいです。 あはははは!
あ!たしかに、花びら型だから危険ってわけでもないかもですね〜
実はワタクシ、P85/ZEのフードで上の子のホッペを傷つけたことありまして〜、、、 あはははは!
でもあれが花びら型だったら、もっとオオゴトになってたかもな〜 って想像したりもしてます〜
あ!!!!! そういえば忘れてました!!!!
先日の川の写真、よく御存じで! 平作川です!!!!!
上の子を連れて、久里浜商店街でラーメン食べて、その後、ぷら〜っと夫婦橋を渡りながら、なんとな〜く撮った写真でした〜♪
■花撮りじじさん
あぅ〜 いつも暖かいお言葉まことにありがとございます〜
はい! 元気だしてくださ〜〜〜い!
やっぱし花撮りじじさんは、以前の江戸オフのときのお姿
※白レンズバズーカ砲を持つ軍曹!
のごとく、楽しそうに被写体を探しておられた!
ときの元気なお姿が印象に残っております!
え? 毎日遊んでいる?ですか〜?
それはそれでよいではありませんか〜! 仕事は十分にされてこられたと想像します!
はい! 春本番になれば何とかなると思います!
ワタクシ自身もそう思いますです!!! 花ショウブが楽しみです!
(あ、あれはまだちょっと先ですか〜)
■会長ぉ〜
はい、下は例の三脚です〜 中古で4800円!です〜
ですが、サンニッパズームをセットしますと、じわ〜っとオジギしちゃうんです〜
(そこで締め直すと、ようやく固定完了。って感じですが〜)
なので、もうちょっといい雲台を欲しいなぁ〜 今年の目標は雲台とストロボ。って決めていたのですが
やっぱしそれは後回しにします。
なぜなら〜 5D3をロックオンしてしまったからで〜ぷ。 むぷぷぷぷ〜
(まあまだ先ですが)
え”〜! 毎日一回以上のレス・・・・ですか〜!
らじぁ!です! いますぐ落第させていただきます!!!!!
なんぢゃって〜! あはははは!
あ! D35/1.4ZE そういえばまだ触らせていただいてませんでした〜!
関東オフ会! 楽しみにしております〜!
あ、、、 でももしかしたら日程が合わないかもです、、、
なんとかしたいと思っておりますが!!!!!
■■続きます〜
書込番号:14379874
5点

後半まんち〜です!
■maskedriderキンタロスさん
あ! シグマけっこう使ってらっしゃるのですね!
え”!!!! ワタクシが撮った写真もよく見ていただけているのですか〜
ひぃ〜 お恥ずかしい〜〜〜! ひぃ〜
あ、サンニッパズームは、有楽町のビックカメラに展示があったと思います〜(ニコン用でしたが、、、)
こちら、川崎や横浜、上大岡あたりのヨドバシとかには置いてないです〜
やっぱし、東京とかになると、置いてあるものが違いますね〜〜〜
サイズとか重量とか、一度お試しになられると良いと思いますよ〜
オフ会などでお会いできました際にはお持ちします〜♪
あ! そうなんですよね〜!
お遊戯会とか、前の方を陣取りますと、子供を見上げる形になってしまい、
ステージに隠れて足元が写らない。とか、顔がしもぶくれに写っちゃう〜 とかってありますよね!
なので、ワタクシは、後ろの方から立って撮ることを選択しまして〜
そのためのサンニッパズーム。でした〜
ズームなので、うちの子をアップ目に、とか、クラスの友達もいっしょに入れて。とかっていう撮り方もできますし〜
かな〜〜〜〜〜〜〜り便利です!!!!!!!!!!!!!!!!!!
で、、、 運動会にも使う予定です、、、 お、、、重い、、、、、、、、
運動会用に50-500も欲しかったりします、、、 ははははは
■とうたん1007さん
はい〜 ズーム出ました〜! あはははは
はい! 幼稚園の卒業式。でした〜
はい! バッチしです!
、、、が、本番は、下の子が膝の上によじのぼってきましたので、、、、 かな〜りキビシい撮影状況でした、、、 ははは
■KDN&5D&広角がすきさん
あ、いえいえ〜、あちらの板は、なんとな〜く久々に行っただけでしたので〜 あはははは
はい! 5D3は、ワタクシも、発売前に品川ショールームで触ってきました〜〜〜♪
AFもシャッターも、すごく軽快ですよね!
目下、金策真っ最中です!!!!! あはははは
■rifureinさん
どもで〜〜〜〜〜す! あぁぁ〜、人材などと〜 いえいえ、ワタクシ、それほどのものでは〜 あはははは!
はい! 久々にテンションあがってます〜!
5D3っていう目標ができたこともあるかもしれませんね〜〜〜♪
あ! らじゃ!です!MFの件、がんばりま〜す!!!!!
なんて言ってますが、5D3導入はAF目的です〜 あはははは!
■ラフメイカー''さん
おぉぉ〜! 高感度!好感度ですね〜!!!!!
静音モードって、どれくらい静かですか〜!!!!!??????
(こないだ試すの忘れました〜 ははは)
幼稚園のお遊戯会って、まわりはビデオカメラが多いので、
5D2のシャッター音って、迷惑に思っている人いるだろな〜〜〜
とは思っていましたので、その点も5D3は良さそうですね!!!!
書込番号:14379891
4点

まだまだしぶとくこんばんは!!
そろそろひっくり返りそうですが・・・
もうちょっとだけ!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150210/
すんばらしいですね!!
菜の花の花びらを一枚一枚描写していますね。 素晴らしい解像感です。
>今週末の京都旅行の出発の手配などをしてきました。
そうでしたね・・・京都の春を楽しんできてください!!
桜が咲いているといいですね。
ぜひ醍醐寺も桜も撮ってきてくださいね・・・・桜の醍醐寺ですから素晴らしいと思います。
>DP1はどうなんでしょうね?SDなので多少そこらへんは改善されてるかもしれません。
>テスト機は結構記録速かったですよ。
ここは重要ですね。 デジ一ほどの速さは求めませんが、少しでも早い方がストレス少ないですから・・・
あ〜・・・DP1・・・良いなあ〜^^
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150256/
ははあ〜・・・傾いちゃいましたね^^ 5DVだったら電子水準器内蔵ですので・・・・(笑)
>なぜなら〜 5D3をロックオンしてしまったからで〜ぷ。 むぷぷぷぷ〜
ぜひ手に入れてください!! レビューも楽しみにしておりますよ。 むぷぷぷぷ〜
>らじぁ!です! いますぐ落第させていただきます!!!!!
ダメです!! 落第した場合は補講の費用をいただきます^^ 1時間3000円です(爆)
>あ! D35/1.4ZE そういえばまだ触らせていただいてませんでした〜!
>関東オフ会! 楽しみにしております〜!
D35/F1.4はぜひともマンチー総統に試していただきたいです。
なんとかスケジュールの調整をお願いしますね!!
ここで一句
“オフ会で 一度は呪って みたいのよ”
お粗末でした
書込番号:14379979
3点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
午前中は散歩も兼ねて、近くの自然保護センターに行きました。
今年からセンター棟前でタンチョウの放飼を再開したようです。
http://opnacc.eco.coocan.jp/
>おお〜・・・おめでとうございます!!
ありがとうございます。70-200F2.8LUは重たいけどいいですよ〜。
>ROMしていただきましてありがとうございます。 恐ろしくって・・・なんて、・・・やっぱり怖いかあ(爆)
いえいえ、読んでいて面白いし、写真見ても参考になるし、カメラに関する知識が増えるので一石三鳥じゃないですか。(笑)
☆とうたん1007さん
お久しぶりですね。
ツクシが生えるのがいつもの年より10日ほど遅いので、やっと春が来たという感じです。
>おーーー、70-200f2.8LUおめでとうございます。
>悪魔レンズを手に入れられましたね。
ありがとうございます。満足度は高いですね〜。
ところで、とうたん1007さんはこのレンズをお持ちになっていますか?
☆torakichi2009さん
どうも、お久しぶりです。
>70-200買われましたか、それもF2.8U。王道ですね〜。
室内スポーツも撮るので、絶対に買うつもりでいました。
今日は体育館の中でバレーボールを撮影しました。照明の明るい体育館であればF4のレンズでも大丈夫ですが、
今日のような暗いところですとF2.8でギリギリ我慢出来るかな?という感じです。
>次は456ですか〜。これは、お勧めです。私の一押しです。
これは買って大丈夫だということを確信しました。(実際に買うかどうかは未定です。)
70-200F2.8LUを買ったばかりなので次のレンズは当分先ですね。100-400の後継が出るのかどうかも気になったりします。
☆大和路みんみんさん
尾道は一度行ったことがあるので、懐かしさを感じました。
お寺が多くて京都を小さくしたような街の印象があります。
もう一度行きたいと思いながらも、なかなか行けていません。
☆猿島2号さん
サンニッパズームは写りがいいですね。
実は僕もΣのサンニッパズームを一瞬だけ考えたことがあるのですが、あまりにも重たいのですぐ諦めました。
書込番号:14380306
3点

会長〜 皆さん〜 こんばんは〜〜〜
会長〜 マジですか〜〜〜〜!!!!
逝く逝く〜〜なんて仰ってましたけど・・・、とうとう逝き魔したか〜〜〜^^
”NEWボディ!!” ご購入おめでとうございま〜〜〜す♪♪
”NEWボディ!!” ご購入おめでとうございま〜〜〜す♪♪
”NEWボディ!!” ご購入おめでとうございま〜〜〜す♪♪
↑は、一旦忘れて頂いて・・・!!???
パパさんやらマンチーさんに突っ込みを入れたいのですが、
ど〜〜うしても今日中にレスしたいので、慌ててます(^^ゞ
結婚祝いして頂いた花撮りじじさん・たまさま・とうたんさんにも
後日あらためて返レスさせて頂きま〜〜〜す(^^ゞ
今日は先日nanablueさんととびらさんとご一緒したカワセミポイントに行って来ました!!
カワセミさんが現れたのはほん10分でしたけど、魚ゲットの瞬間を見れました!
(撮れませんでしたけど(^^ゞ)
そんな訳で、貼り逃げ&書き逃げで〜〜〜す((爆))
”NEWボディ!!”・・・・???
あ! 泡盛のNEWボトルですKARA〜〜〜〜(笑)
今日はエイプリル・フール!!(^^ゞ
会長〜 皆さん〜 ごめんなさぁ〜〜〜〜い^^
書込番号:14380353
4点

かいちょう みなさん こんばんはぁ〜
月末の処理に追われながら
配置引っ越しが終わらずに
金、土曜日続けて10時帰宅でクタクタでした
今日爆睡し、家内手伝いもせずに3時から6時半も爆睡してしまいました
お陰様で体調回復できました。
3日前振替休みでしたので
梅花が散らないうちに撮ってきました
家から歩いて2分位ある梅庭園です
すでに強風、雨などで満開になりませんでしたが
(自宅の庭木にある枝垂れ梅も小鳥のせいでハゲ型満開になれませんでした爆)
2012年度ということでアルバムにしまっておきました
書込番号:14380488
2点

会長様、皆様こんばんは!
新板への挨拶すっかり遅参してしまいました。
毎日忙しく、休む暇も写真を撮りに行く暇もありません。
今週末も天気が今ひとつの京都。ソロソロすっきりと晴れて欲しいものです。
桜の開花は次の週末くらいでしょうか? 一部ではチラホラと咲いてる模様ですが今日も寒かったしどうなる事やら。
次の日曜は、取引先との合同花見で大阪の鶴見緑地へと足を延ばします。
近くにカワセミもくるらしいし、桜も満開かも知れませんので今から楽しみです。
新しい方も続々参加されているのに、碌な挨拶も出来ませんが、どうぞ皆様、お見知りおきを。
それではお休みなさい!
書込番号:14380500
2点

今夜もこんばんは
>スズメ君ですか・・・ムツゴローだったら逃げられることも少ないんでしょうか? 可愛いですね!!
どこにでもいますので珍しくもありませんがこやつちょっとチーちゃんの様に
私の後をついてくるものですからつい撮りたくなりました(笑)
>1D系は無料ですよね
家家・・・ワンダースリーだけのようです!
ワンダフォーは他のと一緒で1年だけなんですって
>でも1,050円は痛いなあ〜
ですよね〜
来月からは自分で「DDプロ」を使って掃除します!
★デーモンパパさん こんばんは
>先日埼玉のG S公園に行ってきました梅が満開でした桜はまだまだですね
>やはり日曜日は人が凄いですね、平日になれているので人が多いと気をつかいますね
おお〜今度行こうと思っていたんです!
あそこは藤が見事なので5月は最高ですね!
その時は御一緒致しましょう!!
そろそろいつもの公園の桜が見頃になるかと思いますので
そちらへも行きませんか?
先週テレビで、言ってくれなくてもいいのにここの桜が都内で一番綺麗だって言われてしまったので今年は混雑が予想されます!!
★西の大魔王様 こんばんは
>↓は、以前書き込みのあったピントチェックのやり方です。良く書き込みのあるピントチェック>シートを斜め上から撮るやり方だと、まず、後ピンになるそうでお勧めでは無いようです。三脚>使用が、原則だそうです。↓のやり方で目標物に、メジャーなどを斜め(前後)に置くのが良いようです。
有難うございます
私の所有レンズではいつもジャスピンのようなので大丈夫そうです!
>ポイントポイントでは、持ち出しますよ〜。まずは、桜でしょうね〜。
なんでもかんでもサンニッパで撮ろうかと思ってます(笑)
ダメならS100もありますから!
★とうたん1007さん こんばんは
>ステテコもVはいい感じですね
EF70-200F2.8LUとはボディ色が違ってサンニッパUと一緒の様です
描写の違いは判りませんがAFスピードに重点を置いてるようですね!
速さが実感出来ます!
★猫師匠 こんばんは
>メジロは団体で行動してますね
>それで身を守ってるのでしょう
小魚と一緒ですね(笑)
>αレンズは万遍なく使っていますが
>EFレンズはTAM70-300VC USD以外殆ど使っていません
>TS-E24LUは使うつもりしてますが
勿体ないですね〜
ボディをワンダフルにすれば使いたくなると思いますよ(笑)
書込番号:14380636
5点

続きです
★ペン好き好きさん こんばんは
西へは来週でしたか〜
只今西に大魔王様が遠征中で御座います(笑)
>1DXもどうやら噂レベルでデマクラスみたいです。体験会ではもう延期はしないような事
言ってましたので問題ないかと思います。
ですよね〜〜〜いくらなんでも延期に次ぐ延期は無いでしょう
>SD系ではこの2本ですね。C系は24-70Uです。それ以外はいまのところはないです。
今のところですよね?(笑)
いきなり逝っちゃう御方ですから(笑)
浜離宮は混んでませんでしたか?
私は平日に行ったのに凄かったです・・・婆スが3台も来て!
★撮り鉄(失敗)まんち〜さん こんばんは
早速の御登場感謝です(笑)
もう2押し3押しで落ちる事でしょうから頑張って下さい(笑)
サンニッパズーム持ってると女性が声をかけて来る事もお伝え下さい(笑)
しかしあの時の(CP+)女性は美しかったですよね〜〜〜
書込番号:14380683
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
昨日は春の嵐のようでしたが、今日はよい天気になりましたね。
桜も一気に咲き始めて、そろそろ見事になってきました。
こうなってくると昨年撮り損ねた桃の花と、咲いていることがわかっている桜とどちらを狙おうかな?
古座の七川ダムは七部咲きと情報出ているのですよね?。
>和歌山も早いですね。 桜の開花を競争するつもりはありませんが・・・でも早いのは嬉しいですね!!
伊豆辺りまで太平洋側はだいたい同じころの開花予想ですから会長のところも私のところも大差ないのでしょう。
●とうたん1007さん。
お近くへ来てらっしゃったのにお会いできませんで残念でした。
近くにお泊りのようでしたのでラチりに行こうかとも思いましたが、私の方が寝てしまいました。
>今回も闘鶏神社と蟻通神社そして、その他フラフラしてました。いやー、とても気持ちがよかったです。
闘鶏神社の桜が咲き始めてましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149060/
あそこの桜が咲き始めると市内の桜が一斉に咲き始めるので私は目安にしてました。
(最近前を通ってなかったので気づきませんでした)
● エヴォンさん。
周りが溶けてお花が浮き上がってますね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149100/
これも手持ちで撮ってらっしゃるんでしょうか? それとも一脚くらいは使われてらっしゃるのでしょうか?
どちらにしろお腰に気をつけてくださいね。
>いつも三脚ってわけではないんですね?
>時々「チーム手」に参加ですか(笑)
カメラにレンズ一本でブラブラ歩いて廻ることも多いです。
レンズは50mmが多いですが、マクロだったり望遠だったりその時の気分で。
●torakichi2009さん。
G1Xいいかんじですね。 コンデジのレベルではないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149521/
>連写しましたので、それなりのショックはありましたが、5DUのバッタンコと言う感じでは無かったと思います。それなりに、よくショックが吸収されてるように感じました。
実際に見てらっしゃいますから私の感じている違和感もなんとなく分かってらっしゃると思いますが、感じが変わりすぎて戸惑っているといったところでしょうか。
撮っている間は音は気にしないので最初だけですが。
京都の方は桜はまだのようですね。
今年もなんとか行きたいと思っています。以前色々場所を教えていただいてありがとうございます。
今年は昨年の人の多さに懲りて、観光客の極端に集まるところは避けようと思っています。
行けるかどうかまだ分かりませんが。吉野も行きたいと思ってますし。
●猿島2号さん。
今回は鉄ちゃんに変身ですね。
328ズームやっぱりいいですね。こういう雰囲気は好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150264/
>はい! 5D3は、ワタクシも、発売前に品川ショールームで触ってきました〜〜〜♪
で
>目下、金策真っ最中です!!!!! あはははは
ということは、逝かれますか。
風景やスナップなら5D2で充分ですが、動き物には5D3の方が強そうですものね。
書込番号:14380737
3点

さあ、お前の写真を数えろ!!
(wより)
こんばんは!昨晩は友人が遊びに来て呑んでひっくり返ってました(笑)
● キヤのんきさん
同じ愛車はエスティマですか??僕のは古くなって最近ちょっとガタがきています(^^;
ガンマ250でフルカウルの先駆けなら初代ですか??アルミフレームもほぼ最初だったと覚えています。スズキの開発の横内さんが説明で「レーサーのΓがそうなっているからです」と答えてあったのを鮮明に覚えています。
前回の口上は『仮面ライダーアマゾン』の主題歌歌いだしです。
http://www.youtube.com/watch?v=7S43vx4Zxms
スレ公用語一覧は役に立ちますね〜。結構ロムってたので知ってるつもりなのですが(^^ テレビ出演されたんですね!家の上の子も大昔、おかあさんといっしょのBS版に出た(?)ことがあります(^^
● とうたん1007さん
筋肉痛は3日でなくなるのですが、だるさは5日ないと抜けません。
僕も意外と通勤中や出張時の夕方〜夜にかけての撮影が多いです。自由になる時間はなかなか少ないです(^^
>これが営業でなく自分に利益がないところがビックリですよね
マジ、受けました(^^
城内って情緒があって良いですよね。
● 月光花☆さん
ノイズを上手く利用してモノクロで印象的な作品作りをされますね。14371517の1と2枚目は、何故か怖くなってしまう自分が居ます。
その辺はやはり「レンズを選んでからボディ選び」といわれるだけの事はあると思います。
● ペン好き好きさん
シグマのボディ、写真の雰囲気が違いますね。僕は機種を見るときは思いっきり仕様をみますが、写真を見るときは3要素ぐらいしかみないので、あとは雰囲気だけなんです。
それが違うと「おおー」となりますね。本当、良い色合いです。
● 大和路みんみんさん
それにしても、凄い鮮やかさと背景ボケとレスですねぇ〜(^^
植物が活き活きして見えるから良いですよね.
ねこちゃんもしっかりシャープで素晴らしいと思います。
お金は生きてるうちしか使えない・・・確かに!(^^ 独身の頃はよく「俺を非課税にしてくれたら、景気が良くなるぜ!」と言っていたものです(遠い目・・)
● エヴォンさん
今日、実は娘のバトンの大会があったのですが、業者の方(プロ)のカメラが1昨年は40D、昨年は7D、今年は1D4でした(^^ どんどん機材が良くなってきているようですげーなーと思いました(レンズはEF70-200F2.8L 初代)
5D2は高感度は良いのですが、こういう『動き物』はちょっと苦手だな・・と実感しました。。でも、少し撮ってるとなれましたが・・・
そういえばキヤノン内欄会でワンダフルを触りました。カナリよさ気な感じでした。
● torakichi2009さん
梅の作品、主題をきっちり目立たせるしっかりした構図で凄く良いですね。ワンダフォーはやっぱ凄い描写ですね。
僕は逆にシゴロが欲しかったり、サンヨンを見たりするのですが、じっと我慢しています
僕も運動がてら裏に出来た公園でも散歩してみようかな?(^^
● KDN&5D&広角がすきさん
ソメイヨシノ、ハイキーに飛ばしたのが凄く淡い感じが出てて桜の雰囲気がでていますね。
効果を考えて露出を決める・・・大事な事を教わりますね。
自宅や職場から海が近いのは羨ましいナァ・・・今住んでる場所も職場もめっちゃ海、遠いんです(TT)
● 会長様
あの日の夜はいつになくへべれげでした、、、(^^
園芸種の花の名前もロクにしらない僕は道端に生えているのはすべて「名前も無い花」です(アセアセ)
えーっと、僕の中の順番では
1、 明るいズーム(EF70-200LISU、シグマサンニッパズーム)※サンニッパはムリポ
2、 トキナさん
3、 明るい広角単焦点(並単でオケ)
4、 7D2(?)
となっています。。。ちょっと財力的にも色々と無理がありまして・・・(苦しい・・だが切実な、言い訳・・)
● rifureinさん
おおー、再登場みんな喜んでいますね。
がんばらないで、ゆるゆるいきましょうよ。
ここはきっと、価格がなくならない限りあるんじゃないかな?
● ラフメーカーさん
こういう高感度撮影が一番参考になりますね。寛容な僕は25600でも使えそうです。
● 寅紺さん
(たぶん)始めまして!良いのをそろえてありますね。僕も恐ろしくて着いていけないでいます(^^;
● じーじ馬さん
4枚とも綺麗・・・・イーハトーブは昔そういう名前のバイク(のトライアルという競技)の大会の名前でしたので、それ?と思った僕を笑ってあげてくださいね。
●猿島2号さん
サンニッパズーム、なかなかシャープで解像感もありますねぇ〜。良い感じだナァ・・
いかん、段々段々欲しくなってきちゃうのだ!!
僕は九州・福岡ですので展示も余りありません。。このレンズ実物を見たこと無いんです。。。
僕もステージのすぐ下にはならないように注意はしてます。ただ、小学校の発表会直下座りなので、一番前の席(間には生徒が入ります)を陣取るよう心がけています。
///////////////
手抜きでごめんなさい。。。
書込番号:14380741
5点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
昨夜、岡山から帰りついて、ひっくり返っていました。
今日は仕事を休んでのんびりしていましたら、
P85/1.4が届きましたので、疲れも吹き飛び、テンションが上がってしまいした。
プロテクター買いにヨドバシはで行って、5DVを触ったりしてしまいました。
とりあえず、ご報告まで〜
また、後で〜
書込番号:14383165
3点

会長様、皆様こんばんは。
昨日、ちょっとうたた寝をしたのがいけなかったのでしょうか、ちょっと風邪気味です。鼻がつまって、息苦しくて仕方ありません。困ったもんです。
明日は荒れる予報ですね。こちらは、まだ咲いていないのでいいですが、咲きだした所だと心配ですね〜。桜ばかりに、気を取られていてはいけませんね。前回は、電車が止まったりしたようですね。看板が飛んできたりしては大変です。お気を付け下さい。
>でもスクリーン交換ができるのに、露出制御ができないなんてちょっとね〜^^
使えるスクリーンもあるようですが、スーパープレジョンマットの設定が無いのは残念ですね〜。Ec-RやEc-Sに代わる物が欲しいですね。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
先週は行ってませんが、民俗公園ではコゲラはよく見ます。一番目撃頻度は、高いかもしれません。もっとも、高い枝にいたりする事も多いので、何時も撮れる訳ではありません。
>駐車場もありますし
>マナーだけは守って頂きたいですが
駐車場ではありませんが、駐車スペースは十分に有ります。しかし、そんなものは無視して、奥に行けるだけ入っていく奴がいます。その先に休憩スペースがあるので、そこで歓談しているようです。耳が遠いのか、ラジオを大音量でながしたり、大声を出す事も多いので、本当に邪魔物です。鳥身をしている人間も多いのに、そんな事には無頓着のようです。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
MP100は良いですね〜。防湿庫のスペースもありませんので、これ以上レンズは増やせませんが、D25と同じく欲しい1本です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149861/
>色々と出会いがあって、バタバタの一ヶ月になりそうです。
私は、人の名前を覚えるのが極めて苦手です。移動のたびに一苦労でした。写真を撮る訳にもいきませんし…。
☆ ペン好き好き さん こんばんは。
新宿御苑は咲きだしてるんですね。良いですね〜。こちらはまだ、つぼみ堅しといった感じでしょうか。京都に来られる頃はちょうど開花時期と重なるので、相当の人出だと思います。
>ほとんどが寺社仏閣か、街撮り中心となると思います。
京都は街自体がそれほど大きく無いので、どうしても人が集まってしまいます。たぶん、その辺りにもウヨウヨいますよ。それも、オバ様族が多いでしょうね〜。
☆ 猿島2号 さん こんばんは。
5DVにロックオンですか〜。もう少し頑張って、1DXはいかがですか?こちらなら、328ズームの威力がさらに増しますよ〜〜〜。
>実はワタクシ、P85/ZEのフードで上の子のホッペを傷つけたことありまして〜、、、 あはははは!
金属フードなので、そういう意味では危ないかもしれませんね。質感は良いんですけどね〜。
平作川は何度か、夫婦橋の袂から船に乗って海へ出た事があります。橋桁が低いので、くぐるたびに大騒ぎでした。
☆ エヴォン さん こんばんは。
私は以前328のピンがどうも微妙だったので、チェックした事があります。前述した方法で確認すると、狂って無かったようです。それ以来ピンが来ていない時は、被写体が小さいか、コントラストが十分でなかったと思う様にしています。もちろん、キッチリAFポイントで捉える事が大前提ですが…。
>なんでもかんでもサンニッパで撮ろうかと思ってます(笑)
70-200F2.8Uなら、お付き合いしますが…。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
和歌山も見頃ですか〜。やはり、海流なんかの影響も大きいんでしょうね。海無しの山間では、どうしても遅くなるようです。5DVが、間にあって良かったですね〜。
吉野は、今年もパスの予定です。近場には、出没するかもしれませんが…。
G1Xも頑張ってくれますが、WBというか、色目がちょっとずれるような所があります。昨日の2枚目辺りだと、どうしても青が強く写ります。いろんな場所で撮りましたが、そのような傾向があるようです。まあ、DPPで修正すればいい事ですが…。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
そちらでも、咲きだしてるんですね〜。散歩した時につぼみを確認しましたが、未だ「つぼみ堅し」でした。ピンク色っぽい感じも無かったです。ただ、桜は、一気に咲きだすだけに油断できません。来週なら、平日に休めそうなので、チャンスを窺がっています。今週も、一応狙っていますが…。
1DWは、周辺のAFポイントも精度が高いのが優れものです。中央でロックして構図を振るとずれる事が多いだけに、構図に合してAFポイントを選べるのは楽です。1DWのAFは、動き物だけでは無いです。5DUだと、MFの方が早いですね。
書込番号:14383167
3点

皆様こんばんは。
新年度スタートですが如何お過ごしでしょうか...
新年度じゃあ〜りませんが、月初めなんで、バックアップ中の「ながら書き」ですww
亀レスでーす(^^;)
▼キヤのんきさん、こんばんは〜
カワセミポイントは大変気軽に行けるポイントで助かりますね(^^)/
しかも なんとなぁ、居ましたか(@_@;)
流石です。何か持っている男だと感じました(^^;)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150456/"
どんだけ、食いしん坊なんだか(笑)
お見事です。
▼Football-maniaさん、こんばんは〜
>外孫ちゃんが書いたんだったらとびらさんも諦めるはずです^^ やってみたら??
?(爆)
おや? 何やら、企んでおりますね
ま、その代わりに、カイチョーに身代わりになってもらいますかね(笑)ウヒヒヒヒwwww
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148050/"
この手の可愛い感じは、日曜日に新宿御苑に行った際にも
かなり撮られておりました。
僕は、違う被写体を追っていたので、撮りこぼしましたが(笑)
▼nanablueさん、こんばんは〜
> 巾着田の”桜と菜の花”のコラボには、お茶さん・odachi P・とびらさん・たまさ
ま・ひろっちさんが
>いらっしゃるかもしれませんので、追ってご連絡差し上げますね♪
巾着田は、某カワセミのポイントみたく近くていいですね
気軽に行ける距離でございます。
▼odachiさん、こんばんは〜
>サイドバーですかぁ〜、私は上のブックマークバーで満足しちゃいました(^^)/
なるほど、んで、前回はchromeで今回は、Firefoxで検索掛けながら
書いているんですが....おや? なんだかいつもの
トロさが、無いんです、なぜなんだろう...いっつも検索さけて
メモ帳で下書きしておりますと、モッサリ感があり
カット&ペーストとか、少し遅いかなって思っていたんですが
バージョンは11.0です > FireFox
chromeを使用した際にサクサクでサイコーって思っていたけど
なんだか、"火狐"も頑張っているみたいですwww
ちょっと、毎回変更し経過を注視してみます
>雨ならではですよね。好きです(^^)/
有難う御座います。
雨の日は、色々の弊害があり、アンチフォグのアイピースに
雨粒があたったのを、ほったらかしにしていたら
先日の撮影の際に、やたら、ファインダーに見にくくなっちゃってました...
もしかしたら、やっちゃったかな...ゴシゴシ拭いてないので
SSに出して、クリーニング出来るか聞いてみようと思います。
>写真は引き続き新宿御苑からですが・・・魔黒ってムズカシイ(>_<)
マクロって...しばらく撮ってないと、感覚忘れるって言うか
難しく感じますね〜
しかも、あの花ですね、ここの所御苑に入り浸って(笑)いるので
なんとなく、あの花確かに難しい感じしました(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147788/
僕的には、こっちも好きよ(吉高由里子)風 (^^)d
▼たまりばさん、こんばんは〜
お久しぶりです〜 近いけど、遠い存在だったりしまーす(^^)
>モタスポもいよいよ開幕ですね。今年もチャピレさんとD1に行かれるのかな?
>お土産楽しみにしています。
モタスポもそろそろ、です。 今年も性懲りもなくwww D1行かせてもらいます(^^)
>私も行きたいな〜。
近いので、是非(^^)/
"在庫からEF100LF2.8Lの玉ボケです"
このお写真の花って、もしかして「レンゲショウマ」でしょうか?
綺麗な、たまボケ背景がniceです。(^^)d
似てるげと違ったらごめんなさい(__)
▼お茶濃い味さん、こんばんは〜
先日はどうもでした〜(__)
>ところで桜の花びらがフードに付いているのは、あの時のですか?
アノ時のですね〜(^^)d ほんの一瞬でしたが、凄く春を感じるシーンでした(^^)
御苑は、どうも...天気があまりよくない時が多いんですよねぇ(笑)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147495/"
色んなグラデーション系の背景が好みです(☆_☆)
▼torakichi2009さん、こんばんは〜
>操作も分からなかったのも有りますが、まったく良さが感じられませんでした。私
には、良さを感じるセンスが無いんでしょうね〜。
他社製品だったので、使い方も全然違うでしょうかし(^^;)
>富士のX-Pro1も触ってきました。こちらも操作は全然分かりませんでしたが、なん
と無く“良いな”と感じました。多分に、保守的なんでしょうね。
こちらは、AM-Sさん他御持ちの方も居られるのでね、余計に触れますし
なんとなく、良さを感じたんでしょうかね。
>キヤノンさんもミラーレスを出すとしたら、結構大変でしょうね。
今更、後だしで、m4/3マウントなんで、使わないでしょうし...(笑)
APS-Cの資産を生かすんでしょうか...興味深々で、OM-Dが凄く欲しかったのですが
夏まで取り合えず待ちたいと思います。
つづきます
書込番号:14383510
5点

連投失礼致します(__)
▼月光花☆さん、こんばんは。
>↑こういった写真はボクも写します。沖縄じゃ結構雲がでますから陽射が遮られて
こんな光景
>に遭遇致します。天に現われる千手観音を観ましたよ(笑)いずれアップします♪
沖縄の夕景時の雲に隠れた光芒からの影等も綺麗ですよね〜
千手観音ですか(@_@;) お〜 ()(__) はは〜 拝みたいと思いますm(__)m
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜
>拡張ISOなんか使うと真っ暗闇でも手持ちで撮れそうですからね?。
半端ないですね〜 技術進歩の恩恵が素晴らしいです。(__)
>望遠レンズで絞っても速いシャッタースピードが切れますから。
これは、大変有り難い事ですよね〜
>夜中に飛んでるコウモリをピタッと止めて撮るとか。
フラッシュを使わずに、(^^)d 凄い時代が来ましたね〜
▼maskedriderキンタロスさん、こんばんは〜
>逆に、プライベートだと歩くのも遅く(被写体を探しながら歩く)案外好き放題。
マイペースだったりしますね。
文章だけの想像が頭の中に居ます(^^) なんだか、随分と違う感じが文字の世界
の面白さでもあります(^^)/
>「ほんのり春めいた」がとても情緒を感じます。レンズに乗っているというのが、
僕ランは堪りませんよね。
有難う御座います。(__)
▼とうたん1007さん、こんばんは〜
>綺麗ですね。花に囲まれて。
有難う御座います(__) なんだか、AIサーボを使用しておりますと
どうしても、ピントがイマイチ甘い感じしちゃって...ちょっと検査してもらおうかと
思っております。
>ちょいワルが街スナの狙い目ですね。
お見事、僕にはずッポし、そう見えました(^^)d 意図がniceです
▼よびよびさん、こんばんは〜
プラナー 85をゲットされましたか(^^)/
おめでとうございます。
って、僕も買ったのに数回しか使っておらず、防湿庫の見張り番に
なっちゃってます(^^;) しかも、半年以上手にもしておらず
ドナドナを考えていたりしますが...ゲットされた方が居ると
売るのやめようかなって思う自分も居ますwww
▼エヴォンさん、こんばんは〜
てっきり、スマホにしたのかと思いましたが...(笑)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1146677/"
お見事です(^^)
流石328は、いい描写しますね〜(☆_☆)
多分、のんきさんが欲しくなっちゃいますよwwww
▼猿島2号さん、こんばんは〜
お久しぶりです〜(^^)/
あちらにも、一行メッセージみたくなっちゃいまして(^^;)
暖かくなってきましたし、宜しくさんです〜(^^)/
玉っコロも増殖していそうですね(^^)
▼ペン好き好きさん、こんばんは〜
そうそう、同じ時間に御苑に居たんですよ(^^)
もしかしたら、すれ違っているかもしれませんでしたね。
杖とか使用されておりましたか?
どうも、写真でしか面識がないので、分からなかったのが残念です。
いい天気でしたね〜(^^)/
▼チャピレさん、こんばんは〜
お久しぶりです。いよいよ、近づいてきましたね〜
超やばかったのが、前週の金曜の夜中に仕事が一瞬入りかけているのが
ふ〜 アブないアブないって感じです(~~;)
▼花撮りじじさん、こんばんは
お久しぶりです。
>2月ころから何だか意欲が出てこなくなってきてお気楽板へもお邪魔するのが徐々
に減少してきています。
体調が悪くなったのかと思い心配でしたが、なんとなく写真って波がある様な感じ
します
写真を撮りたくて撮りたくて仕方がない時もあったりします。
その半面もある時もある様に感じます。
無理せずに、ゆっくり楽しんで下さい(__)
"遅いですが河津桜(地元で咲く)"
"ボケボケの河津桜"
"ピンクが強い河津桜"
背景処理で、お見事ら、グリーンとピンクと、両方を取り入れた
3枚を拝見させてもらいました。 どれもいいですね(^^)
僕好みなのは、ピンクもいいけどグリーンもいい、どれもじゃん(笑)
駄文、長々と失礼いたしました。
レス落ちされている方、お許しを(__)
書込番号:14383532
6点

● Football-maniaさん こんばんは!!
今日は日中いい天気でしたので気温も上がり青空も見えて清々しい一日
でした。
でも明日は低気圧が発達して気圧配置は冬型の西高東低になり雨も降り
低気圧が通過した後も寒気が強まり寒さが戻ってくるそうです。
4月に入り会社によっては新入社員が入社したりして新しい年度が始ま
ったところもありますね。
会長様を初め皆様方の所属ではどうだったのでしょうか?
昨年以前はサラリーマンでしたので春の定期異動が発令になりその都度
歓送迎会をやりましたが、もう無縁のものとなりました。
今日は、午前中あまりにもいい天気でしたのでカメラを持ちだして岐阜
市内の畜産センターと言うところへ行って「黄色と赤色のミツマタ」の
花を撮ってきました。
丁度咲き始めたところでいい色をしたのが少ない状態でしたが、粘って
190枚近く撮って来ました。
昨年はあまり綺麗に撮れませんでしたが、今年は色付きがよいようでした。
ただ、まだ背景に使う生け垣の葉っぱが緑が少ないのと、菜の花がまだ開
花していなかったので背景色があまり綺麗になりませんでした。
帰って来てPCに取り込んで現像を始めたのですが、PCの調子が悪くて
動くには動くのですが、極端に動きが遅くて待ち時間ばかりが長くていら
入らしておりました。
途中でひょんな事からマイクロソフト社の「Reg Clean Pro」と言う体験版
のようなのが立ち上がってきたのでダウンロードしてスキャンしたところ
レジストリーに1250以上のエラーが出て修復には正規版を購入すれば
簡単に修復できるとのことでしたのでこれを購入して修復しました。
その後は順調に動き出し、立ち上がりや画面の動きも相当速くなりました。
そんなこともありましたが、ミツマタの写真もようやく現像を終わりまし
たのでチョットだけアップします。
皆様方へのレスにつきましては又してもずる休みさせて戴き事後にさせて
戴きます。 よろしくお願いします。
書込番号:14383647
2点

Football-maniaさん
今回のはいいのがありませんが取りあえずアップします^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150302/
桜並木の下を家族3人仲良く散歩している雰囲気は素敵ですね^^左に位置させた何気なさが好きです。
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149856/
つぼみもこれから元気に花を咲かせてくれる大事な役割ですね^^そういうとこも目をつけて写真を撮るそれも季節を感じて楽しいですよね^^
●キャんノンとびらさん
はいあともうちょういでD1ですね^^今年はモタスポ写真仲間がたくさん集まるのでにぎやかになりそうですね。初めての人もいますのでD1の流し撮り(横方向に水平の流しではないので)の難しさや見て爆音聞いての楽しさが広がっていくことでしょう。特に追走は撮れない人がほとんどなのでまずは単走をがんばって欲しいです。また撮り方のアドバイスもしますので当日は楽しみましょう^^
書込番号:14383662
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は月曜
やっぱりしんどかったー
でも今週末はプチオフ♪♪
満開の桜を撮ったるど〜
今回も
坂の街 尾道
千光寺から
バリオゾナーぞな
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150113/
おっと 久々のMP100というよりマークU
シベにピンが来て
背景も落ち着いた色でいいですね♪
>デーモン?
パンツはいてるから
西洋の鬼でしょうね(笑)
今日もデーモンです^^
>あれは、ちょっと暗かったですね。やっぱり、お花はハイキー気味が良いですね。
逆光の時は手間でも
空けてやった方がいいですよ〜^^
♪会長ーー
>不動明王様がやんちゃ坊主みたいですね^^ ちょっと可愛いです!!
お不動さん 好きですか^^
怖い顔なんですけど どことなく愛嬌があります
真言宗はお不動さんかならずおられますね
>千手観音って・・・千本あるのかなあ??(笑)
どこの千手観音でも千本もないですね^^
あたかも千本の手で人を救うと言う意味では・・・
>ニャーと泣いてから「ポーツマス ポーツマス」って言ったら猫ひろしですね^^
そんな言ったら
うちの猫テレビに出て
猫ひろしより有名になってますよね^^
>ありがとうございます!! そういう方々が多くてこの板が繁盛しています。
嬉しいですね〜・・・^^
これも会長のお人柄ですよ
なかなか出来るもんではありません
よいっしょーーー
>これも鬼瓦でしょうか? なまはげみたいですね^^
ここの鬼瓦は変わってます
バテレンの影響でしょうか^^
>残念ながら引き分けちゃいましたね。 次のブラジル戦に期待したいです!!
1点入れた前半は見てたのですが
後半は見れなかったです
でもちっちゃいのによくやりますね
男子と比べて根性がちがうわー
>日本平と久能山東照宮を結んでいるロープウェイがあります。
3分間ほどですのですぐに着いちゃいますが、
なかなか高さもあって楽しいですよ!! 駿河湾もよく見えます。
会長のよく行かれるところですね
富士山が裾野が長くて
一番雄大で綺麗に見えるところですね♪
>昨年の東山にならないように・・・・時期が違いますので大丈夫だと思いますが^^
少人数で楽しんできてくださいね!!
いい時期なのでもっと来られると思っていたのですが
みなさんの分まで楽しんで ばりばり撮って来ます♪
会長もじゃんじゃんばりばり撮って来て下さいね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14383709
2点

皆様こんばんは!!
4月ですね〜・・・新しい一年が始まった感じです。 あっ! 新年度ということですので^^
今日は挨拶回りに飛び回っておりました。 疲れる〜・・・
明日は天気が崩れるようですのでせっかく咲いた桜が心配です。
春の嵐らしいですがそっと雨だけを降らせてほしいですね。
明日はまたまた飲み会です。 決起大会・・・・ということにしておきます^^
またまたひっくり返るかなあ???
★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150433/
タンチョウが見られるんですか・・・良いですね。 本当に頭の上が真っ赤なんですね。 カッチョいいぞ〜!!
>ありがとうございます。70-200F2.8LUは重たいけどいいですよ〜。
あっはは〜・・・逆に呪われちゃいましたね^^ Uになって描写に切れ味が増したようですね。
一度だけお借りしましたがズームというより単に近いですね。
>いえいえ、読んでいて面白いし、写真見ても参考になるし、カメラに関する知識が増えるので一石三鳥じゃないですか。(笑)
ありがとうございます。 そういっていただけると続けていく力になりますね。
私もこの板で勉強させていただいてます。
これまらもお気楽で続けますよ!!
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150456/
この魚はやらんぞ!! と言っているみたいですね^^ なかなか精悍な面構えです。
ところで・・先日のマンチーさんのレスで気になっていたのですが、
大変失礼しました・・・さっき確認しましたら前板で26日のレスに返事していませんでした。 申し訳ありませんでした m(_ _)m
キヤのんきさんのレスは読んでいたんですが・・・なんで漏れちゃったんだろ?? 本当にごめんなさい!!
>あ! 泡盛のNEWボトルですKARA〜〜〜〜(笑)
エイプリルフールなんて忘れていましたね。
私も泡盛は久しぶりに“久米島の久米仙”を飲みました。 その前は“残波”でした・・・・次は何にしようかな?
★asikaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150496/
>家から歩いて2分位ある梅庭園です
ほう〜・・まだ梅が咲いているんですか。 静岡ではもう桜がかなり開いています。
それでも全国的に見れば桜の開花宣言をしているところの方が少ないですからね・・・
徒歩2分で梅がとれるなんて羨ましい環境です。
次は桜ですね。
楽しみにしていますよ!!
★聚楽斎さん
>毎日忙しく、休む暇も写真を撮りに行く暇もありません。
それはお疲れ様です。 私の方は年度が替わりだいぶ楽になりました。 年度末はえらいこっちゃでしたが・・・
京都の桜はまだまだなんでしょうか? 桜を撮らないと春が来た気がしませんので、早く咲いてほしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150504/
でもこの位の蕾だったら暖かい日が続けばすぐに咲くと思います。
日曜日には撮りに行きましょうか??
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150538/
馬酔木がいいですね・・・少しピンクが買った馬酔木が色っぽくて好きです。
>家家・・・ワンダースリーだけのようです!
>ワンダフォーは他のと一緒で1年だけなんですって
え〜・・そうなんですか? ワンダースリーとワンダフォーとどう違うんでしょうね? わかりません・・・
私の5DUは先日ゴミを見つけまして、ブロワーで少し吹いたら消えました。
本当はブロワーを使わないほうがいいんでしょうけど・・・やっぱりDD-Proが必要かなあ??
>ですよね〜〜〜いくらなんでも延期に次ぐ延期は無いでしょう
1DXの噂はいろいろと飛びますね。 本当に再延期したらまた板が荒れるんでしょうね。 買わない人は黙っていればいいのに・・・
>しかしあの時の(CP+)女性は美しかったですよね〜〜〜
えっ?? そんなにきれいな方がいたんですか? もしかしてアップされていますか??^^
ここで一句
“お掃除は できれば自分で やりたいね” 毎回1050円は痛いですから・・・
お粗末でした
書込番号:14383722
4点

続きます!!
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150574/
スモモの花ですか・・・これは知りませんでした。 ふんわりとしていてきれいですね。
>桜も一気に咲き始めて、そろそろ見事になってきました。
静岡では今週中にも満開になりそうです。 通勤で歩く駿府公園の桜も3分咲きくらいまでは咲いているようです。 木によっては7分くらいかな??
今年は静岡の桜を・・・と思っていたんですが、今週末は横浜と鎌倉です。 少し遅い鎌倉の桜が撮れたらいいなあ・・・
>風景やスナップなら5D2で充分ですが、動き物には5D3の方が強そうですものね。
5DV軍団が増殖しそうな雰囲気ですね。
またまた呪いが強くなるのかあ・・・こまったもんだ(笑)
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150573/
わわっ! 咲いていますね〜・・・すでに見頃な感じです。 今週末は楽しみですね!!
>今日、実は娘のバトンの大会があったのですが、業者の方(プロ)のカメラが1昨年は40D、昨年は7D、今年は1D4でした(^^
>んどん機材が良くなってきているようですげーなーと思いました(レンズはEF70-200F2.8L 初代)
この板の魔族様たちも同じようなものですね。 年々すごい装備になってきます^^
>あの日の夜はいつになくへべれげでした、、、(^^
私も平日は飲まないのですが、たまに外で飲むとかなり飲んじゃいます。 たいていひっくり返りますよ^^・・・ですから、きにしな〜い!!
>えーっと、僕の中の順番では・・・
あらら・・・そんなことカキコしちゃって〜 魔族の方々のいいターゲットになっちゃいますよ。 危ないなあ〜^^
私もいろいろ欲しいものがありますが内緒ということにしてあります。
でも界王様にはばれちゃうこともしばしばですが・・・(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151036/
おほほ〜・・・P85/F1.4 ご購入おめでとうございます!! いやあ〜・・かっこいいですね^^ あこがれちゃいます。
以前マンチー総統にお借りしたんですが正直言って痺れました。
昨年D35を手に入れる時に、F2にして余った分で・・・なんて考えましたが^^ やっぱりF1.4に逝っちゃいました。
EF85/F1.8があるから・・・なんて言い訳していますが、かなり気になっているレンズです(笑) あっ! 内緒の話ですよ^^
>プロテクター買いにヨドバシはで行って、5DVを触ったりしてしまいました。
あらら・・・それは余分なことをしてしまいましたね^^ でも5DVを触れるなんて・・・良いなあ〜 あっ危険だなあ〜(爆)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151037/
チューリップでしょうか? 昨日草むしりをしたんですが、プランターにチューリップの葉みたいなのが生えていました。
球根が残っていたのかなあ? ちょっと楽しみです!!
>ちょっとうたた寝をしたのがいけなかったのでしょうか、ちょっと風邪気味です。
あらら・・・それはいけませんね。 季節の変わり目は体調管理が難しいですね。 お大事にしてください!!
>明日は荒れる予報ですね。
春の嵐らしいです。 静岡は午前中は晴れのようですが夕方には雨が・・・決起大会大丈夫かなあ??
>使えるスクリーンもあるようですが、スーパープレジョンマットの設定が無いのは残念ですね〜
スーパープレシジョン待った以外は使えるんですか? それもなんだかなあ・・・という感じですね。
>MP100は良いですね〜。防湿庫のスペースもありませんので、これ以上レンズは増やせませんが、D25と同じく欲しい1本です。
さすがの大魔王様の防湿庫もいっぱいですか・・・D25・・・いつ発売になるんですようね^^ 気になっています。
24mm域のレンズだと 24LU D25 TS-E24LU がターゲットになると思います。 どれもこれも悩むレンズですね。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151128/
おお〜・・・よく見つけましたね。 隠れているつもりなのかなあ・・・・そう見ると可愛いですね^^
> おや? 何やら、企んでおりますね
>ま、その代わりに、カイチョーに身代わりになってもらいますかね(笑)ウヒヒヒヒwwww
イカン!!・・・バレバレやあ〜・・なぜか関西弁^^ あれはodachiさんのアイデアですからね(笑)
>"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148050/"
>この手の可愛い感じは、日曜日に新宿御苑に行った際にも
木の幹にチョコンと花を咲かせていました。 それが健気で・・つい撮っちゃいました。
>なんだか、"火狐"も頑張っているみたいですwww
私のところのお狐様は 時々動きがかったるくなりますよ。 Chromeはサクサクなんですが・・・・でも狐様のほうがなれているので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151135/
s100もいいですね。 ボケを求めなければ楽しめますね。
ササッと撮って・・・そんな感じでしょうか?
>って、僕も買ったのに数回しか使っておらず、防湿庫の見張り番に
>なっちゃってます(^^;) しかも、半年以上手にもしておらず
ほうほう・・・^^ お邪魔なんですね? わっかりました・・・処分費無料でお引き取りしますよ。 なんと送料は当方で負担します。
あっ! 遠慮しなくてもいいですからね〜・・(爆)
ここで一句
“不要なら お気楽親父に お任せを”
お粗末でした
書込番号:14383735
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
坂の町 尾道から
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪ペン好き好きさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150206/
明るくて淡くていいですね
ソメイヨシノですね
レンズは何をお使いでしょうか
>SD15でOKだったレンズでもSD1で解像不足になるレンズもありますので、
SIGMAでもグレードの高いレンズをSD1Mは要求されますね。
85mmは良さそうなので近々には手元に来ると思います。
これ1本でかなり楽しめると思いますね^^
♪寅紺さん こんばんわ
超超お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150433/
岡山でも丹頂が見れるのですね
北海道だけかと思っていました
>尾道は一度行ったことがあるので、懐かしさを感じました。
お寺が多くて京都を小さくしたような街の印象があります。
もう一度行きたいと思いながらも、なかなか行けていません。
お近くなのに・・・
ちっちゃい街ですね
でも風情があります
ラーメンも美味しいし^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14383915
1点

今夜もこんばんは
>ワンダースリーとワンダフォーとどう違うんでしょうね?
とびらさん情報ではワンダースリーの発売時に問題があったとの事です
>やっぱりDD-Proが必要かなあ??
お金がかかるのは最初だけですから!
5回やれば元がとれるかと!!
>買わない人は黙っていればいいのに・・・
全くです!
私は持っていないものの板に顔を出せる精神が判りません!!
>えっ?? そんなにきれいな方がいたんですか? もしかしてアップされていますか??^^
何度もアップしましたし、CP+のアルバムにも載せましたよ!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>これも手持ちで撮ってらっしゃるんでしょうか? それとも一脚くらいは使われてらっしゃるのでしょうか?
勿論手持ちです!
1脚は持っているのですが、雲台が無いんですよ(笑)
だから、ただ持ってるというだけで実際に使ったのは2度あったかどうか・・・
とびらさんのあの雲台が気に入りましたので
いつか「チームG]に加入した際に1脚にも着けて撮りたいと思ってます!
>どちらにしろお腰に気をつけてくださいね。
有難うございます!
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>業者の方(プロ)のカメラが1昨年は40D、昨年は7D、今年は1D4でした
あらら・・・その方私と一緒ですね(笑)
>そういえばキヤノン内欄会でワンダフルを触りました。カナリよさ気な感じでした。
良いんです!!(笑)
正確性はずば抜けてるので撮った後にいちいち画面で確認しなくても
思ったようにきちんと撮れてるのがワンダーかと思います!!
★西の大魔王様 こんばんは
確かにコントラストの薄い被写体にはピンが来ない事がありますね!
ワンダフルのAFってこのような被写体にも追従するんでしょうね〜
このところず〜〜っとサンニッパで撮っているので
サンニッパの画角が目についてしまって面白いように被写体が見つかるようになりました(笑)
やっぱりズームより単焦点の方が楽しいです!
★デーモンとびらさん こんばんは
>てっきり、スマホにしたのかと思いましたが...(笑)
家庭的に無理です!
次に万が一密輸で買えないものが出てきた時の為に今は我慢です!
>流石328は、いい描写しますね〜(☆_☆)
多分、のんきさんが欲しくなっちゃいますよwwww
のんきさん自身は欲しいんですよ(笑)
やはり家庭的な事情で我慢しているものと思われます!
私と同じ方法で逝けると思うんですけどね〜〜〜(笑)
書込番号:14384093
4点

またまたこんばんは!!
お風呂に入ってさっぱりです。
先ほどの返レスで行き違いになっちゃいましたね。 でも時間を見ると結構離れているようです。 なんでだろ〜・・・
それでは返レスです。
★花撮りじじさん
ミツマタの花ですか。 まだ実物を見たことがないんですよ〜 背景もミツマタの花でしょうか? この色大好きです!!
赤と黄色・・緑があったら信号機ですね^^
>市内の畜産センターと言うところへ行って・・・
畜産センターっていうと農業試験場のような場所なんでしょうか? 写真を撮らせてもらえるんですね。 これは嬉しいですね。
私の住んでいる地域でも昔は農業試験場がありまして・・・といってもその頃はここに住んでいなかったんですが、季節ごとに花が咲いていたようです。
花を撮るには本当は自然に咲いているものを狙いたいんですが、なかなか探すのも難しいですからこういう施設はいいですね。
マイクロソフト社の「Reg Clean Pro」・・これは私も知りませんでした。
でもご自分の力で修復されるんですね。 私もPCを使うにはできるだけ自力で・・・といつも思っています。 そうでないと使いこなせないですね。
>レジストリーに1250以上のエラー・・・
これは大変なことだったようですね。
以前レジストリブースターというソフトを導入したんですが、スキャンするとレジストリエラーが100くらいあった場合緊急の表示が出ます。
今回1250ということですからかなりの重傷だったようですね。 でも直ってよかったです!!
本当は動作が重くなったらOSもソフトもインストールしなおせばかなり快適になるようです。
ただそのための労力が^^ 私は緊急性がなければやる気が起きません!!
・・ところで、仕事の方は異動も何もありません。 また同じ仕事を一年間やるだけです。
周りにも異動の方がいないので、今年は静かな年度初めです。
あっ! 明日は新年度の決起大会・・・という名目で飲んだくれるだけですが^^・・・なので、板の方はお休みになるかと思います!!
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151179/
おお〜・・「かーちゃん、今ご飯を持っていくからなあ・・・」っていうところでしょうか^^
真剣な目がカッコイイですね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1150302/
>桜並木の下を家族3人仲良く散歩している雰囲気は素敵ですね^^左に位置させた何気なさが好きです。
ありがとうございます。
2年前の伊豆旅行で松崎町の川沿いの桜並木です。 人がいない時の撮りたかったんですが、どうしても構図上ではずせなくて・・・
ま、いっか〜・・・というお気楽な気持ちで撮っちゃいました。・・・なので、特に意図はございません(笑)
まだまだ修行が足らんです(爆)
ここで一句
“今週は 桜吹雪を 撮ってやる”・・・と思っているんですが
お粗末でした
書込番号:14384210
2点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151132/
鬼瓦権蔵の“コマネチ”でしょうか^^ 変わった鬼瓦ですね〜
月曜日はきついですね・・・子持ちの上で乗ってきません^^ 私も朝から顧客の挨拶回り・・・新年度なので。
車で200km以上走りました・・・疲れたあ〜・・・
今週末は天気がいいようですね。 かなりの確率で晴れるかと思います・・・・今のところは^^
でも、テルテル坊主君にしっかりとお願いしてありますので大丈夫ですよ!!
>お不動さん 好きですか^^
>怖い顔なんですけど どことなく愛嬌があります
そうですね・・・不動明王様は何となく惹かれますね。 怖いお顔の方もいらっしゃいますがわりと好きな方です。
>そんな言ったら
>うちの猫テレビに出て
>猫ひろしより有名になってますよね^^
あらら・・・ポーツマスて言いますか?(笑) なんか芸があると楽しいですね!!
>でもちっちゃいのによくやりますね
>男子と比べて根性がちがうわー
人気があるのはそこでしょうね。 言い訳しませんし・・・とにかく頑張る。
ファウルを受けても顔色一つ変えないし・・・男子は文句言い過ぎだと思います。(これは世界中の男子サッカーに共通ですが)
昨日の入場の時の日米の選手の表情が素晴らしかったですね。
男子だと手をつないでいるだけで子供たちもつまらなそうですが、昨日はほとんどの選手が優しい目で子供たちを見て話しかけていました。
これも人気が出る理由ですね!!
>富士山が裾野が長くて
>一番雄大で綺麗に見えるところですね♪
日本平はその山自体はなんてことない低い山ですが景色は天下一品だと思います。
特に富士山は最高だと思います。
>会長もじゃんじゃんばりばり撮って来て下さいね^^
はいっ! 鎌倉の桜が咲いていれば嬉しいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151265/
願いがかなうんですか・・・じゃあ・・・宝くじあててくれ〜・・・っていうのはダメでしょうか^^
もっとささやかな願いにしなきゃダメ??(笑)
★エヴォンさん
>とびらさん情報ではワンダースリーの発売時に問題があったとの事です
そうなんですか? なんだったんだろう? ワンダースリーも確か発売当初に問題がありましたね。 私には関係ないことだったので^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151297/
やっぱり春はこの色ですね。 桜の花もいいですがこの色が入るとまた一段と・・・なんといっても黄色です!!
>5回やれば元がとれるかと!!
確かにそう思えば安いですよね。 5回って・・・いまいち年に一回のペースでクリーニングしていますので5年かあ〜・・・
>私は持っていないものの板に顔を出せる精神が判りません!!
そうですよね。 ネットや本から得たデータだけで語るなんてできません。
その点この板では実際にお使いの方がレビューしてくださるので本当に参考になります。
>何度もアップしましたし、CP+のアルバムにも載せましたよ!
そうでしたか・・・大勢アップされていたのでなんだかわからなくなっちゃいました。
本人を見ていれば絶対に憶えているはずなんですが、写真だけだと記憶が・・・(笑)
来年は行きたいなあ〜
ここで一句
“オネーさん CP+で 撮りたいな” 何しに行くんだか・・・^^
お粗末でした
書込番号:14384220
3点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
>タンチョウが見られるんですか・・・良いですね。
良いでしょう。(笑) 自然保護センターのHPにはカワセミの写真が載っていたのですが、どこにいるのか不明です。
>あっはは〜・・・逆に呪われちゃいましたね^^ Uになって描写に切れ味が増したようですね。
>一度だけお借りしましたがズームというより単に近いですね。
スポーツ撮り以外で何を撮ろうかと思案中です。
上手く使わないと勿体ないですね。
☆maskedriderキンタロスさん
どうも、はじめまして!ですね。
実はEOS全機種の板も以前からROMしています。
機材はある程度揃っていますが、腕がなかなか上達しないので参考にしています。
あちらの板にもお邪魔してもいいでしょうか?
☆よびよびさん
岡山まで遠征お疲れさまでした。
ローカルニュースでサーキット場の映像を見ました。
スタンドは大勢の観客で埋まっていましたが、写真撮るのに窮屈なことはなかったでしょうか?(ちょっと気になったので…)
今回もお姉さんの写真ありがとうございます。
☆大和路みんみんさん
>岡山でも丹頂が見れるのですね
>北海道だけかと思っていました
自然に見られるのは釧路湿原だけだそうです。
岡山では人工的に飼育して増やしているみたいです。
>お近くなのに・・・
>ちっちゃい街ですね
>でも風情があります
>ラーメンも美味しいし^^
尾道といえば角川映画というイメージがあるのですが、
昨年のNHK朝ドラ「てっぱん」を見ていたらまた行きたくなりました。
岡山と方言がほぼ同じなので親しみを感じます。
尾道ラーメン、良いですね。
書込番号:14384451
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
坂の町 尾道から
猫の坂です
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>小魚と一緒ですね(笑)
はい
前にうちの猫がメジロ獲ってきました
>勿体ないですね〜
ボディをワンダフルにすれば使いたくなると思いますよ(笑)
残ってるのが
タムロンとシグマですから
AFが早くなるとは思わないです
アレはMFですからマークUで充分ですね
キャノンで実機を触りましたが
ファインダーがイマイチですね
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
>さあ、お前の写真を数えろ!!
(wより)
今回はなんのフレーズでしょうか^^
>それにしても、凄い鮮やかさと背景ボケとレスですねぇ〜(^^
ハイ レスの数では負けません^^
>植物が活き活きして見えるから良いですよね.
よく写真みたいといいますが
実物はもっと活き活きしてると思います
本物に見えたら最高ですね
>ねこちゃんもしっかりシャープで素晴らしいと思います。
目にピンを合わすようにしています
でもいつもはぐらかされます
ちょっと憎いヤツです^^
>お金は生きてるうちしか使えない・・・確かに!(^^
独身の頃はよく「俺を非課税にしてくれたら、景気が良くなるぜ!」
と言っていたものです(遠い目・・)
写真に凝る前はゴルフでした
今は全くしていません
結局なにかに使ってしまいますから
今は写真に集中しています^^
消費税上がる前に好きなもの買って下さいね
私はもう欲しいものは無いです^^
あとは撮るのみです
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14384554
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
ちょっと風は強いですが今日はよい天気でした。
桃の花と桜とどちらを撮りに行くか迷いましたが、結局桜を撮りに行ってきました。
古座の一枚岩 -> 七川ダム -> 将軍川 -> 動鳴気(夜桜)の順で移動しました。
将軍川は予定外でしたが新しい道ができていたので突入して行き着きました。(- -;
明日は天気が荒れるそうですので今日のうちに行ってきて正解だったかもしれません。
>スモモの花ですか・・・これは知りませんでした。 ふんわりとしていてきれいですね。
私もはっきりとは知りませんでした。
樹が梅に似ているのと棚に作ってあったのでもしかしてと思っていたら地元の新聞に載っていました。(^ ^)
>静岡では今週中にも満開になりそうです。 通勤で歩く駿府公園の桜も3分咲きくらいまでは咲いているようです。 木によっては7分くらいかな??
油断していたら一気に咲くみたいです。 今日廻ったところはどこも五分咲き?八部咲きくらいになっていました。
>5DV軍団が増殖しそうな雰囲気ですね。
バランスの良いカメラだと思いますので徐々に増えてくるのではないでしょいうか。(^-^)
●maskedriderキンタロスさん。
>効果を考えて露出を決める・・・大事な事を教わりますね。
撮る時はあまり考えて撮ってませんので買い被らないでくださいね。
撮る時はできるだけ適正露出で、現像時に飛ばすことが多いです。(^ ^;
露出間違えて飛ばしちゃって結果OKみたいなのはあります。(滝汗)
●torakichi2009さん。
こちらは黒潮の影響が強いのでどうしても内陸の町よりは温暖です。
特に紀伊半島はぐるりと海に囲まれていますから、南に行くほど海の影響が強くなる感じです。
>吉野は、今年もパスの予定です。近場には、出没するかもしれませんが…。
了解しました。 あそこはゆっくり撮れるのは午前中の早い時間帯だけですし、移動もままならないですからね。
G1XはWBが少し弱いですか。キヤノンにしては珍しいですね。
キヤノンのWBは優秀な方のハズなのに。
●キャんノンとびらさん。
近寄ってきてくれるっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151125/
私はいつも逃げられます。
>半端ないですね〜 技術進歩の恩恵が素晴らしいです。(__)
何を撮るの?って感じなんですが望遠では便利そうなので、これはこれで正常進化なのでしょう。
でもとびらさんは1D系ですから5D3はあまり関係ないですね。
お待ちの物は5月末でしたっけ? 待ち遠しいですね?。
●エヴォンさん。
>勿論手持ちです!
>1脚は持っているのですが、雲台が無いんですよ(笑)
あらあら、それはもったいないですね。
重いレンズなど重量を預けられるので結構らくなんですが。
私も5D3を持ってからは利用頻度は減りそうです。
>とびらさんのあの雲台が気に入りましたので
>いつか「チームG]に加入した際に1脚にも着けて撮りたいと思ってます!
RRSの雲台ですね。あれはデザインもいいですから。
書込番号:14384598
4点

写真UPするけどいいよねぇ・・答えは聞いてない!!
Byリュータロス
こんばんは。今日は昼間暑いぐらいの温度でしたが今は風も強く雨も振っています。
● よびよびさん
お疲れ様でした。熱烈歓迎、刺激的ぇ〜(^^ P85/1.4購入おめでとうございます。取り付けた姿もシブイですねぇ〜。
5DV、ヨドバシで触れるんですね。金曜日ヨドバシに行ったのですが、時間が無くツレが「タブレットみたい」というので1Fと地下で終わってしまいました。。。
● torakichi2009さん
G1X、やっぱ凄いです。普通にデジイチの写真と言っても分らないですね。
桜はだいぶ咲きました。まだ、ちゃんとした撮影は出来ていませんが、週末は日曜まで仕事なので微妙ですね〜。
40Dを仮想5D2として使っていたのでそうにかAF等の不便さは対応できていると思います。7Dよりかなり集中しないといけないです。
時期7D2には5D3とか1D4並のAFと高感度性能が良くなれば欲しいのですが・・・
ちょっと、財力的にワンダフォー&フルは僕には遠いです(^^;
G1Xは少しだけ芽がありますが・・・(笑)
● とびらさん
実在の僕はこのいつも使っているアイコンとほぼ同じだと思って良いと思います(年齢は違うので、うちの子供が年齢の所のアイコンを見たら「やっぱりさっきのが似てる」と言いました。
P85・・・僕も買ったのに数回しか使っておらず、防湿庫の見張り番に
なっちゃってます(^^;) しかも、半年以上手にもしておらず
あのぅ・・・使っていないレンズ無料回収しています!ナント!!今なら回収料金も無料でこのジャパネットキンタロスが持ちます(^^
春らしい、とびらさんらしい空気を感じる作品達ですね。5Dの絵久しぶりにみたけどやっぱり良いですね〜。2買った後でも憧れはあります。
S100で見上げた1枚、僕も良くやるパターンですが、やっぱりこれいいですわ!自信を持ってやり続けようっと!(笑)
● 花撮りじじさん
ミツマタ、背景の中にすぅっと存在感で素敵だと思います。
僕の所属では去っていった人だけで、寂しい限りです。
相方もかわってしまいますし、、、、今度の子、平気で新築の場所に土足で上がり何度も行っているのですが聞いてくれません。。本当、困った奴です。。。
Reg Clean Proってあるんですね。。。僕もちょっとマウスの具合が悪かったのでマイドキュのバックアップをしっかり取ってましたが、それだけで8時間かかり諦めました。。そしたら、単にキャッシュとテンプ、ログを消したら治りました(^^;
● 会長様
綺麗な場所ですねぇ〜。電線がなげれば最高だったのに!
リスト、やばかった(^^;?? 資金が無いですからねー(^^
コツコツと揃えていきます。僕ぐらいでも一般人から見るとかなりの装備のようですよ8笑)
魔族・・・ピッコロの子ども達ですね。。武泰斗さまに魔封波でお願いします。
欲しい物は、DLNA対応のブルーレイレコーダー子機とかタブレット端末とか!ww
愛 とか。。
● エヴォンさん
僕は『買わない人』ではありません「買えない人」です(爆)
で、ほしかったり気になる商品のBBSにはちょいちょい顔を出します。
業者の方、もしかしてエヴォンさん???www
ワンダフルは何故か5D3より人がいなく随分触らせていただきました。小気味良いフィーリングにかなり動揺しました。
その後、5D3を触ったのですが、案外そん色ない感じに好印象を得ました。7Dにんた操作性は戸惑いも少なく、遠い将来手にはいったら良いなぁ〜と思いました。
>いちいち画面で確認しないでも・・
えっ!!??それって『革命的』ですね〜。
1DW + サンニッパUの4枚は春の日差しさえ閉じ込めていますね。
●寅紺さん
え〜〜〜〜〜、EOSの方も見ていただけてたんですね!!(@@)
全然、来ていただいて構いませんよ!僕の腕はカナリの運動をしても上がりません!!
ん?違う??www 因みに僕脳でもだらりと肩から下がっているだけですので安心ですよ!
菜の花畑が広くて良いですね〜。むこうに山がうっすら見えてるのもそれを増幅させてますね。
● 大和路みんみんさん
猫の坂ってあるのですねー。猫の神様ってのもくすっときちゃいます。
「さあ、お前の写真を数えろ!!」は仮面ライダーWが返信直後に敵に対して言う言葉「さあ、お前の罪を数えろ!」から来ています。
ネコはその『人になびかない』ところが良いんですよね。そのくせ急に甘えてきたり・・・、よく女性を例えていいますよね。
消費税が上がる前までにおかねを準備しないといけませんねー!!!!
● KDN&5D&広角がすきさん
>撮る時はあまり考えて撮ってませんので買い被らないでくださいね。
撮る時はできるだけ適正露出で、現像時に飛ばすことが多いです。(^ ^;
露出間違えて飛ばしちゃって結果OKみたいなのはあります。(滝汗)
これ聞いて超安心しました。ああいいながら案外何も考えず撮ってしまう事もあります(^^;
山々を精力的に撮影されてありますね〜。ちょっとガス??埃??ぽかったみたいですね。この季節はお隣の国から色々とトンで来ているみたいでちょっと嫌ですね〜。
チームGってなんかAKBみたいです(^^
書込番号:14384703
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
坂の町 尾道
猫の坂から
バリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪torakichi2009さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151037/
ちょっと絞られて
背景の輪郭の分かるボケが活きてます
爽やかなチューリップですね^^
>先週は行ってませんが、民俗公園ではコゲラはよく見ます。
一番目撃頻度は、高いかもしれません。
もっとも、高い枝にいたりする事も多いので、何時も撮れる訳ではありません。
見つかれば楽しいでしょうね^^
馬見丘陵公園で至近距離で
二羽が地面から2mくらいのところに居るのを撮りました
アップせずじまいですが
結構慣れてるなと思いました
>駐車場ではありませんが、駐車スペースは十分に有ります。しかし、そんなものは無視して、奥に行けるだけ入っていく奴がいます。その先に休憩スペースがあるので、そこで歓談しているようです。耳が遠いのか、ラジオを大音量でながしたり、大声を出す事も多いので、本当に邪魔物です。鳥身をしている人間も多いのに、そんな事には無頓着のようです。
ひどい奴らですね!
車が入って行かないように
車止めでも着けるしか無いですね
ラジオも迷惑です
♪会長ーー
>子持ちの上で乗ってきません
意味不明です!
気持ちの上でですね
変な事想像してしまいました^^
>車で200km以上走りました・・・疲れたあ〜・・・
車での移動は好きじゃないです
家内は半分運転してくれますから遠出しますが
神経使うでしょーー
>今週末は天気がいいようですね。 かなりの確率で晴れるかと思います・・・・今のところは^^
でも、テルテル坊主君にしっかりとお願いしてありますので大丈夫ですよ!!
あまり晴れすぎて桜散っても困りますが^^
>そうですね・・・不動明王様は何となく惹かれますね。
怖いお顔の方もいらっしゃいますがわりと好きな方です。
ハイ 家内の怒った顔の方が怖いです!
>あらら・・・ポーツマスて言いますか?(笑) なんか芸があると楽しいですね!!
多才な猫です
お手 おかわり バク転 ダイビングキャッチ 障子片手開け 木登り 足踏み
スライディングキャッチ ヒヨドリ獲り のねずみ取り カーテンレール歩き
目配せ 壁出隅登り カリカリ大好き などなど 芸のオンパレードです^^
>人気があるのはそこでしょうね。 言い訳しませんし・・・とにかく頑張る。
ファウルを受けても顔色一つ変えないし・・・
私もそうありたいと思います!
>昨日の入場の時の日米の選手の表情が素晴らしかったですね。
男子だと手をつないでいるだけで子供たちもつまらなそうですが、
昨日はほとんどの選手が優しい目で子供たちを見て話しかけていました。
これも人気が出る理由ですね!!
最初見ていなかったのですが
試合は試合 普段は普段と 切り替えが出来るのが素晴らしいですね
真摯ですね
これは益々ファンになりますね^^
>日本平はその山自体はなんてことない低い山ですが景色は天下一品だと思います。
特に富士山は最高だと思います。
駿河湾に伸びた裾野が
富士山を一層美しく見せています
日本一の山だと思える場所ですね
>はいっ! 鎌倉の桜が咲いていれば嬉しいですね!!
咲いてますとも
撮りまくって下さいネ
>願いがかなうんですか・・・じゃあ・・・
宝くじあててくれ〜・・・っていうのはダメでしょうか^^
もっとささやかな願いにしなきゃダメ??(笑)
たぶん駄目かと・・・
あたりゃ
一等前後賞入れて 3億円とか書いてるでしょうね^^
謙虚じゃなきゃ駄目なんでしょうね
♪みなさん
このへんで
失礼します
また明日^^
書込番号:14384813
1点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
この土日もやはり模様替えのための荷物整理で終わってしまいました。
なんでこんなに物がたくさん溜まっちゃうんでしょうね〜。
お金は貯まらないのに。
横レス失礼します。
★ながれ☆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147337/
ほんわかほんわかの春ですね〜。
> どうりでチュンチュン鳴いているとおもいました(笑)
鳥さんの世界にも役者さんがいるんですね。
そういえば、どこかにメジロも他の鳥さんの鳴き声を真似すると書いてありました。
★お茶濃い味さん こんばんは
> あれ、読みが当たっちゃいましたか?
プチプチの皆さんのヒントがあったので、、、、
> は〜い!5D3じゃありませ〜ん。Bodyはいつになるやら、何になるやら、解りません。
えっ、悪魔語を日本語に訳すと、1月後の1DXをみて決めるということですね(笑)
> ワンダフォー+328って、撮っていると意外とそれ程でもないですよ。
魔薬のようなカメラとレンズのようですね。持つと魔力が漲ってくるのでしょう(笑)
★エヴォンさん こんばんは
> こう見えてもその人に合ったものをお薦めしております(笑)
流石は界王様、細かいお気遣いありがとうございます。
> たまりばさんは平均的に揃えられてますので
> 今のところお薦めが見当たりません!
> 御安心を!
はい。安心しました。
暫くはのんびりと撮影に専念できそうです(笑)。
でも、家の雑用で拘束されて撮りに行けない、、、(泣)
★odachiさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147522/
> こういうところで撮っていらっしゃるんですね♪
こんなに人のいないメインスタンドは初めてです。ちょっと寂しいですね。
でも、ここが満員になると帰りの渋滞が、、、
> 建物撮ってても面白そうですね。
odachiさんとしては、人もいてほしいのでは?
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147533/
> こういう玉ボケの使い方って良いですね。
木漏れ日をうまく使うことができました。
> とっても参考になります、って言うか真似っこさせて頂きますね(^^)/
ありがとうございます。参考になれば嬉しいです。
> 腰は何とか持ち直しましたが油断は出来なさそうです(>_<)
外孫1号ちゃんが”もっと遊ぼうよ〜”って、脹れている顔が思い浮かびます(笑)
でも、少し我慢してもらわないといけませんね。
★nanablueさん こんばんは
> 私も昔はよく撮りに行っていましたが、あそこはアップダウンもあるし、
> 確かに周りを歩き回って撮る場合は軽いに越したことはありませんねー。
今回コースをほぼ一周歩きましたが、テレビで見たりするより、アップダウン
があるんですよね。大砲だと移動したくなくなっちゃいますね。
> 情報ありがとうございます。
> 餌となるねずみとかがいないんですかねー。なんかススキが一面の川原だと
> どこでも居るような気がしますがやはり入る条件はあるんでしょうね。
細かく探したわけではないので、情報というほどではないんで、
申し訳ないですが、、、
来てくれると嬉しいですね。
★torakichi2009さん こんばんは
他の鳥さんは少なかったですが、コゲラだけはよく見ましたね。
> 富士スピードウェイなんですから、富士山が見えて当たり前ですね。
> しかし、随分近いんですね〜。結構な迫力です。
近いだけあって、迫力ありますね。
山頂付近の雲がもう少し少なかったら、もっとよかったんですが。
> 大仏殿の御堂内のは、すべて手持ちです。バリアングルもあって、
> 手振れしないで撮れました。手振れ警告は出ていましたが…。
> ファインダーを覗いて撮るより、安定してたかもしれません。ISも強力ですし…。
> なかなか便利ですよ〜。
ISもついているんですね。確かに、便利そうですね〜。
もう少し小さく、軽ければ、コンデジを欲しがっている人に強力に
推薦するんだけどな〜。
★football-maniaさん こんばんは
> >うっ、どうしても反応してしまう、、、、(笑)
> ほほほ・・・釣れたあ〜^^ やっぱり同年代の方は嬉しいなあ(笑)
> 若い方は絶対に知りませんよね・・・
私は(会長より)若いのに釣られました(笑)。
若い(幼い)のは知能年齢だけなんて言わないでください(爆)
> あちゃあ〜・・・墓穴を^^ やはりこの板の常連様・・・・只者ではありません(爆)
日夜鍛えられていますから、見逃しません!!
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147533/
> これいいですね〜・・・宇宙戦争のUFOみたいです^^・・・これは釣れるかなあ???(笑)
ありがとうございます。
これで、100Lマクロの優先順位が2つほど繰り上がったかな(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> 言い返して泣かせたら怒られますし、割りがあわないみたいです。(笑)
あっ、これはありそうですね。
”せっかく面倒みているのに、怒られるならもう知らない!!”
ってな感じかな。結局親に戻ってきちゃいますね。大変ですね〜。
続きます。
書込番号:14384971
3点

連投失礼します。
★ペン好き好きさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1148436/
やわらかい赤(ピンク)の描写がいいですね〜。
> 昨日発表した50-150F2.8と85mmF1.4はほぼ決まりです。
おぉ〜、もう次の購入レンズ決定ですか(驚)
とりあえず、おめでとうございます。
★大和路みんみんさん こんばんは
> いえいえ たまりばさんのお優しい顔が浮かびます^^
ははは、いや〜、照れますね〜。
できれば、お嬢さんに言って欲しかったな〜(笑)
> RQはレースの華ですから
> 華が無いと・・・
> よびよびさんはRQとお友達ですね^^
よびよびさんいるところ、RQ有り!!なんちゃって。
> 暗黙の了解みたいなのがありまして
> へそくりから出す分には
> お互い詮索しません^^
へそくりから出しても、恐ろしくて嫁さんの顔を見られません。
小心者なんですよ〜。
怒涛の連続レスに対応して
> 流してますネーー^^
流してますよ〜。流し撮りは決ると嬉しいですね。
> これで一応打ち止めです
> 後欲しいとしたら
> 200マクロF4Gですね
ははは、打ち止めになってませんね(笑)。
200マクロF4Gの次は一応何にしましょうか(爆)
★rifureinさん こんばんは
> 娘もようやく 小学生です
早いですよね〜。こりゃ、年取るわけだ。
> ・・・・え〜と1DXってEOSでしたっけ ? (爆
ふっふっふっ、こうやっているうちに、深みに嵌っていくんですよね。
暫く呪ウィルスから遠ざかっていたので、耐力が落ちてるかもしれないですね(笑)
無理しないでくださいね〜。
★寅紺さん こんばんは
お久しぶりです。
> 皆さん新しい機材をどんどん買われるので、恐ろしくてついていけません。(汗)
なんて、おっしゃいながら、
> 先日 室内スポーツ専用のEF70-200F2.8LUをやっと手に入れることが出来ました。(嬉)
ひぇ〜、ご購入おめでとうございます。
逆に怖くてお写真を見れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149029/
あっ、見ちゃった。ボケがきれいですね〜。
> 一応狙っているのは軽量でお財布にも優しい(?)EF400mmF5.6Lです。
このレンズはいいですよ〜。是非お勧めします。
もう決定ですね。おめでとうございます。予行演習しときます(笑)
追いつけませんでしたが、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14385006
3点

再びです
このPART89は私がサンニッパ購入の時のPART85並みのスピードです!
速いです!!
おそらく4日(水)にはお引っ越しでしょう(笑)
PART52の4日でお引っ越しというのが過去最速ですが
やはり初期メンバーが揃うと板に活気が出て参りますね(笑)
>やっぱり春はこの色ですね。 桜の花もいいですがこの色が入るとまた一段と・・・なんといっても黄色です!!
判りました・・・「ベンチ」に次ぐお約束は「黄色」という事ですね?
>ネットや本から得たデータだけで語るなんてできません。
>その点この板では実際にお使いの方がレビューしてくださるので本当に参考になります。
ですよね〜〜〜
キヤノンならほぼ全商品を誰かが所有しているメンツが揃ってますので!!
特に50Lや135Lは半数の方がお持ちですし
ボディは完璧でしょう!!
>来年は行きたいなあ〜
来年も横浜で同じ時期に開かれるそうですので今から有給を準備されて下さい(笑)
2日行けば満足出来ると思います!
★猫師匠 こんばんは
>前にうちの猫がメジロ獲ってきました
ありゃ〜〜〜・・・猫ちゃん外に出しちゃいますか〜
チーちゃんは家猫です!
心配でとても外には出せません!!
>残ってるのがタムロンとシグマですから
>AFが早くなるとは思わないです
ところが・・・・・私のシグマはワンダフォーでは速いんですよ!!
ハマの大魔王様情報によりますと、ワンダー系は電力が大きいので速くなるのだそうです!
>キャノンで実機を触りましたがファインダーがイマイチですね
大きくて明るいファインダーだと思います!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>重いレンズなど重量を預けられるので結構らくなんですが。
>私も5D3を持ってからは利用頻度は減りそうです。
そうでしょ〜〜〜
AFがビシバシ決まるので必要性が感じないのと
フットワークはやはり手持ちの方が良いのでなかなか三脚には手が出ないんです!
★maskedriderキンタロスさん 再び
>業者の方、もしかしてエヴォンさん???www
私は自営業者です(笑)
全然キヤノンには関係がありませんよ!
だから嫌いなものは嫌いと申しますし良いものは良いといいます!!
>>いちいち画面で確認しないでも・・
>えっ!!??それって『革命的』ですね〜。
5DUの頃は毎回撮るたびに見てましたが
ワンダフォーのAFは信用できますのでほとんど見てません!
確認するのは開放になっているかのチェック位です!
AFについては全然違うんです!
私も買うまで判りませんでしたし
買う前に私が言ってるような事を言われても信じる事が出来なかったと思います!
ワンダフォーを買った最初の撮影を雨の中50Lで撮ったのですが
いつもの癖でいちいち画面を見てましたが
「あれ?あれ?・・・」って、コントラストの低い雨の中で
しかも50Lの開放がすべてばっちり決まっている写真を見た時に
今までのカメラってなんだったの?って思いました!!
もの凄くびっくりした瞬間です!!
★たまりばさん こんばんは
>流石は界王様、細かいお気遣いありがとうございます。
家家・・・どういたしまして(笑)
>でも、家の雑用で拘束されて撮りに行けない、、、(泣)
それは良くないです!!
ほんの30分程度でも撮れば気分もすっきりしますし
どこか近くで軽〜く撮りに行ける処を探された方が良いです!
書込番号:14385149
4点

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは
今日は大荒れの天気で、皆さま方はご無事でお過ごしでしょうか?
こちらはソメイヨシノや枝垂れ桜はまだだし、雑用を済ますべく過ごしております。
この板も早や終盤を迎えていて、板に早さにはびっくりです(^^;
ズボラをかましていますが、今日も貼り逃げでお許し下さい。
今夜もタム90マクロの写真です。
書込番号:14387034
2点

会長様、皆様こんばんは。
飛行機などずいぶん欠航があったようですね。それほどでも無いなと思っていると、3時ごろから急に薄暗くなり、大粒の雨が降ってきました。有難いことに帰宅しやすい得意先を廻れとの指示が出、3時過ぎには帰宅して良いとの事になりました。関東の方はこれからですね。急に雨風が強くなります。お気を付け下さい。
>チューリップでしょうか?
残念ながら、チューリップではありません。これだと、大きさが良く分かりませんね。結構小さな花?蕾?です。近くには“リュウキュウキンカ”というプレートがありましたが、それかどうかも?です。
今日はちょっとG1Xの癖?を…。WBの癖なのか、青紫系が青っぽく写る事があります。先日、早朝散歩で写した時のものをUPします。1枚目はシャープネスを落とした以外はデフォです。2枚目はシャープネスを落とし、WBを日陰にしています。背面液晶で見た時は、もっと青かったですね〜。価格.comへのUPで、差が分かるでしょうかね。2枚目の方が、近い色だと思います。
☆寅紺 さん こんばんは。
すっ飛ばしてしまいました。申し訳ありません。
100-400も、リニューアルが待たれますね。描写力、AFスピード、ISが強化されれば、魅力アップですね〜。ただ、お値段がどうなるかと、何時するのかという事だけですね。
シグマ50-500との、価格競争になるのを嫌がってるんでしょうか?
>自然保護センターのHPにはカワセミの写真が載っていたのですが、どこにいるのか不明です。
見つかる時は簡単に見つかりますが、なかなか見つからない時も多いですね。こればっかりは、運とタイミングでしょうか〜。“チーッ”と甲高い声で鳴きますので、鳴いてくれれば見つけやすいんですがね。
☆キャんノンとびら さん こんばんは。
私は頭が固いんでしょうかね〜。ペンタックスK-01の様な、写りよりデザインがどうのこうのというカメラはどうも納得できません。カメラは、写ってナンボです。不格好でも、キッチリとれるものが良いですね。
優れた機能を持つのは、それなりに美しいフォルムを持ちます。ああいう、カッコ優先の物は、大っ嫌いです。
☆ エヴォン さん こんばんは。
>やっぱりズームより単焦点の方が楽しいです!
単焦点を使いだすと、ズームには戻れませんね。いくら単焦点並みと言っても、やはり描写には差があります。キヤノンさんには、L以外の単焦点をもっと充実して欲しいですね。
必要も無いISなんか付けずに、格安で…。
1DXのAFには“色認識”的な要素もあるようです。カワセミのような、綺麗な鳥に有効なのか、興味があります。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>バランスの良いカメラだと思いますので徐々に増えてくるのではないでしょいうか。(^-^)
仰る通りですね〜。いろいろ騒いでる馬鹿はいますが、欠点の無い良いカメラだと思います。何か突出した物が欲しいなら、そういった物を選べばいいだけで、何でもかんでも望んでも仕方ありません。キヤノンさんの狙いどおり?、売れるでしょうね。
>こちらは黒潮の影響が強いのでどうしても内陸の町よりは温暖です。
関東でも、房総半島なんかはそうですね〜。ちなみにあの辺りは、和歌山の漁師の方が流れ着いて、住み着いた土地が多いようです。安房勝浦や白浜など、同じ地名が多くあります。醤油も和歌山から伝わったそうですね。
>キヤノンのWBは優秀な方のハズなのに。
そうですよね〜。WBが原因かどうか分かりませんが、今日デフォとWBを変更した物をUPしました。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
桜は、大丈夫だったでしょうか。折角の桜が堪能する前に風で散ったなんて、話にもなりません。こちらはそれほどでもないかなと思っていると、急に薄暗くなり、大粒の雨が降ってきました。桜が咲きだしてないのが、救いですが…。
7DUは、画素数さえ馬鹿みたいに増やさなければ、期待できると思います。当然5DVと同じ61点高密度レティクルAFを積んで来るでしょうし、DIGIC5+は優秀ですので高感度も期待できます。G1Xの写りも、DIGIC5によるところが大きいんでしょうね。
ちょっと、キヤノンさんのAPS-C機への取り組み姿勢に不安もありますが…。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
ご指摘の作例は、たぶん開放です。G1Xのちょっと不満な所は、レンズがちょっと暗い事ですね。明るくすればさらに大きくなるでしょうし、一眼レフでも汎用ズームなら、こんなもんなので贅沢は言えません。ただ、折角の写りを生かすにも、F4辺りならと思う事もありますね。
>ひどい奴らですね!
私の行ってるポイントは、近くに宮内庁の管轄地もあるだけにこういう事は困ります。馬鹿な事が続けば、有無を言わさず立ち入り禁止なんて事も考えられます。
☆ たまりば さん こんばんは。
>山頂付近の雲がもう少し少なかったら、もっとよかったんですが。
まあ、そうでしょうが、見れない所に住んでる者にとっては、見れるだけでも十分です。ずいぶん、そちらには行ってませんし…。
>もう少し小さく、軽ければ、コンデジを欲しがっている人に強力に
推薦するんだけどな〜。
持ち運びにはちょっと大きいですが、撮影するにはこのぐらいの大きさが欲しいですね。あまり小さいと、却って撮り辛いです。
書込番号:14387301
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は大荒れでしたね。
朝は、早くに行きましたので雨にも降られず、今、帰る途中ですが、晴れてるようです。
ラッキーでした。
被害が無いことを祈ります。
?
なでしこジャパンは、引き分けでしたか。
まあ、負けなくって良かったってとこでしょうか
?
普段は、スナップ?なんで、プログラムモードで撮るんですが、せっかくなんでf2で撮ったんですが、空気感が新鮮でした。
まあ、フルサイズはやっぱり良いですね。
東京に向けての、いいウォーミングアップになりました。
オフ会は、5DUといつものセットで決まりですね。?
?
弁慶さんなんですけどね、義経と言われても、誰も思い浮かばないって、ダメですか?
?
それでは、横レスです。
?
ペン好き好きさん、こんばんは無事にホテルとか確保できて良かったですね。
気をつけて起こしください。
来週なら、きっといい感じかと、まあ、今週の中ばも雨みたいですが、気温さえ上がればね、いいんですが。
G1Xでの夜すな、威力発揮でしょうね。
?
猿島"今日は撮り鉄"2号さん、こんばんは?
最近、撮り鉄多いですね。やっぱりサンニッパズームの影響でしょうか
子供と一緒だと、思いも寄らないこともありますね。ですので、いつも、お気楽KISSにしています。
?
寅紺さん、こんばんは?
つくしは10日遅れですか。もっと遅いような気もしますね。
つくしより、そのでかい白いのですね。
私は、魔族ではないので持ってませ〜〜〜ん
並のF4です。
?
キヤのんきさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1150456_f.jpg
でっかい獲物ですね。給料3ヶ月分でしょうかね。
ニューボトルは控えていただいて、はやくニューボディーげっといただかないと。
?
asikaさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1150502_f.jpg
良い感じに咲いてますね。
明日から、また、風雨がきついようです。今年は受難ですね。
?
聚楽斎さん こんばんは
鶴見緑地公園で花見ですか。天気がよければいいんですけどね。
確かに、カワセミさんのスポットがあって、バズーカ砲が並んでますね。
?
エヴォンさん こんばんは
ステテコVは、これだけの写りでAFが実感できれば良いですね。
あれ、クリーニング無料はワンダーVだけなんですか。
けちってきましたね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1150556_f.jpg
花にはすごいピントですが、ボケはボケで凄いですね。
?
KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1150568_f.jpg
可憐ですね。
お近くに行きながら、失礼しました。
決算の立ち会いでしたので、何時に帰れるかわからなかったんですが、なんとかはやく終わって良かったです。
闘鶏神社の桜、少なかったですけど、綺麗でした。
?
maskedrider?キンタロスさん、こんばんは
お城って良いですね。
前の担務だと、3ヶ月に一回、出張で和歌山城、姫路城のそばまで行ってたんですけどね。
出張先から駅まで、結構、距離がありましたので、ぶらぶら歩きながら撮ってました。
?
よびよびさん、こんばんは
プラナー85、おめでとうございます。
凄い勢いですね。
シンディーアレマンちゃん、すっぴんでも可愛いいですね。
?
torakichi2009さん、こんばんは
MP100は、やっぱり好きですね。
?以外と、ちょっと離れたところからの街スナも良いですね。100mmでf2にすると、いい感じに軽くボケてくれます。
人の名前、最近、出てこなくなりました。(笑)
?
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1151128_f.jpg
ナイッスですね。
ピントって、ズレるんですかな。
MP100使ってても、MFですけど、ピッピってアシストがずれてるような気がする時がありますね。
ちょい悪まではいいんですけど、かなり悪いは怖いので行けません(笑)
?
花撮りじじさん、こんばんは
ミツマタ、不思議なお花ですね。
色がとっても良いですね。派手さはないですけどね。
PC良かったですね。
うちのPCも、だいぶガタがきだしてます。
ドライブは古いので、BDに変えたりして、HDも外付けにしてます。
?
チャピレさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1151181_f.jpg
水しぶきが良いですね。醍醐味ですもんね。
このお花、でっかくて白なんで、咲くとすぐにいたんできますね。
蕾の方が、綺麗な色でした。
?
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1151132_f.jpg
凄い鬼瓦ですね。なんか云われがありそうですね。
どうしても少し暗めにしてしまいますが、春なのでハイキーといかないとダメですね。
?
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1151558_f.jpg
イヤーん? (笑)
手伝いはさせられるは、お兄ちゃんお姉ちゃんはわりにあわないって、嘆いてます。
でもね、そんなもんでしょう。
共働きだし。って、言い聞かせてます。
その分、ガス抜きもさせないとダメですが。
じーじ馬さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1151887_f.jpg
鮮やかですね。
タム90マジック健在ですね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい ?
書込番号:14387602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
今日はすごい天気ですね・・・今静岡は暴風雨が吹き荒れています。 竜巻注意報も出ました。 本当に初の嵐です。
決起大会の予定がこの天気で延期になりました。 それで早めの帰宅です^^
明日は天気も回復するようです・・・こんな天気は一日で十分ですよね。
早めに晩酌も済ませましていい気分です^^
それでは返レスです!!
★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151433/
良いなあ〜・・・こういう景色いつまでも見ていたいです。 きっと飽きないでしょうね!!
>スポーツ撮り以外で何を撮ろうかと思案中です。
お花撮りにもいいみたいですね。 なんにでも合うんじゃないかと思います。 70〜200の焦点距離は単の出番が少なくなるそうです^^
>上手く使わないと勿体ないですね。
でも・・・単も捨てがたいですから・・・(笑)
>尾道ラーメン、良いですね。
ズルッ!! よだれがあ〜(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151452/
顔の塗料が剥げているのが残念ですが可愛い顔をしていますね。 猫の坂・・・知りませでした。 さすが、猫師匠です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151520/
こちらも可愛いですね。 猫好きには堪らないんでしょうね。
伊豆に“猫の博物館”というのがあるんですが・・・まだ行ったことがありません^^
>>子持ちの上で乗ってきません
あら、お恥ずかしい^^ またまた誤変換・・・って完全にミスタイプですね^^ 気が付きませんでした m(_ _)m
>あまり晴れすぎて桜散っても困りますが^^
桜はまだ大丈夫だと思います。 昨年の名古屋みたいに暑くなることもないと思いますし・・・ま、大丈夫ですよ!!
>多才な猫です・・
本当に多才ですね・・・動画で見てみたいです^^
いっそのことテレビに出ますか??(笑)
>試合は試合 普段は普段と 切り替えが出来るのが素晴らしいですね
ここが一番素晴らしいと思うところです。日米の選手ともに素敵な笑顔でした!! 本当にますますファンになっちゃいます。
>一等前後賞入れて 3億円とか書いてるでしょうね^^
えっ? ・・・・なぜそれを・・(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
今日はすごい風です。 そちらもかなりの風だったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151464/
>明日は天気が荒れるそうですので今日のうちに行ってきて正解だったかもしれません。
大正解でしたね!! 今日だったらとても撮れませんから・・・
ほぼ満開に近いようですね。 この景色・・・週末までもつのかなあ??
>油断していたら一気に咲くみたいです。 今日廻ったところはどこも五分咲き?八部咲きくらいになっていました。
今週末は静岡にいないので・・・静岡の桜は今年撮ることができません。
その代り鎌倉の桜を撮ってきたいと思います。 本当に油断できないですよね〜・・・
静岡の桜も今日の風で散らなければいいのですが・・・おお〜・・またすごい風が吹いている。
>バランスの良いカメラだと思いますので徐々に増えてくるのではないでしょいうか。(^-^)
5DUの不満な点をほぼ満足してくれたスペックですね。
確かに・・すごくバランスがいいカメラですよね。
★maskedriderキンタロスさん
>写真UPするけどいいよねぇ・・答えは聞いてない!!
>Byリュータロス
良いぜ!! どんどんアップしてくれよ。 遠慮はいらないぜ^^
By お気楽親父・・・・
>あのぅ・・・使っていないレンズ無料回収しています!ナント!!今なら回収料金も無料でこのジャパネットキンタロスが持ちます(^^
わたしのほうが先約ですよ〜・・・ ここは譲れません(爆)
>リスト、やばかった(^^;?? 資金が無いですからねー(^^
かなりヤバいと思います。
あるお方は呪いリストをもとに呪う計画をしているようです。 あるお方って・・・あるお方ですよ(笑)
>欲しい物は、DLNA対応のブルーレイレコーダー子機とかタブレット端末とか!ww
>愛 とか。。
ん〜・・最後のはお金では買えませんよね。 別の努力をしないと・・・(爆)
>チームGってなんかAKBみたいです(^^
私は最初・・・ゴキ○○かと思いました〜・・・・まさかね^^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151555/
え〜・・・・こんな場所まで入れちゃうんですか? 企業秘密みたいなものってないんでしょうか??
メカニカルでカッコイイですよね。 これは男の子が憧れますね!!
>お金は貯まらないのに。
激しく同意いたします!!
>私は(会長より)若いのに釣られました(笑)。
アハハ・・・年の話は止めましょう。 不毛な議論はできるだけしたくないです^^
宇宙戦争にもつられたようで・・・嬉しかったです。
もっとメジャーになってもいい映画だと思うんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151565/
ややっ! これはマッチのレーシングチームでしょうか? オーナーはいらっしゃいましたか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151569/
これもカッチョイイですね・・・でも、拡大した時に最初に目に入ったのが・・マツモトキヨシのロゴでした^^
イメージがあ・・・(笑)
ここで一句
“車撮り メカ撮りだって 楽しいぞ” オネーちゃんだけでなくこんなのも撮りましょうね
お粗末でした
続きます!!
書込番号:14388002
2点

続きます!!
★エヴォンさん
>やはり初期メンバーが揃うと板に活気が出て参りますね(笑)
そうなんですよ。 特にrifureinさんの登場は嬉しかったですね。 完全復帰がいつになるのか・・・早く良くなって欲しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151588/
早速の黄色いお花・・・ありがとうございます!!
春の色なんですよね・・・この色を見ているだけで暖かい気分になります。
>キヤノンならほぼ全商品を誰かが所有しているメンツが揃ってますので!!
そうなんです。 キヤノンの機材だったらたいていのもののレビューが聞けますね。
銀座キヤノンよりも機材が豊富?? まさかあ・・^^
>来年も横浜で同じ時期に開かれるそうですので今から有給を準備されて下さい(笑)
はいっ! 来年こそは考えておきます。 オネーちゃんにも会いたいし・・・ってそっちかあ〜(笑)
CP+はオネーちゃん撮りと消毒会がメインですね(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151887/
おお〜・・・ホトケノザきれいですね。 この葉っぱを透過光で撮るとすごくきれいなんですよね。 大好きな葉っぱです。
>今日は大荒れの天気で、皆さま方はご無事でお過ごしでしょうか?
静岡は今大変な風が吹いています。 被害がなければいいんですが・・・
>この板も早や終盤を迎えていて、板に早さにはびっくりです(^^;
今回はかなり早いですね。 最近では最速かなあ?
GWに向かってまだまだ早くなりそうで・・・
>今日も貼り逃げでお許し下さい。
私も貼り逃げしようかなあ〜 (爆)
★torakichi2009さん
>飛行機などずいぶん欠航があったようですね。
静岡でも3時ころまでは雨が降っているくらいでした。 それで油断していたら夕方からは風が強まって・・・今はかなりの強風が吹いています。
私も3時過ぎに帰ってきました。 帰ってきてから風雨が強くなったようです。 大正解でした!!
>残念ながら、チューリップではありません。
そうでしたか・・・てっきりチューリップかと思いました。 似ていますよね!!
>今日はちょっとG1Xの癖?を…。WBの癖なのか、・・・
私は2枚目のほうが好みかなあ・・・現物を見ていないのでいい加減だとは思いますが・・・色のバランスがいいように思います。
派手さを考えたら一枚目でしょうか?
>100-400も、リニューアルが待たれますね。描写力、AFスピード、ISが強化されれば、魅力アップですね〜。
>ただ、お値段がどうなるかと、何時するのかという事だけですね。
このレンズ期待している方は多いんでしょうね。
確かにシグマの50-500が評判良いようですので、キヤノンとしては発売するのならシグマをぎゃふんと言わせるようなレンズ・・・て考えるんでしょうね^^
ギャフンって・・・またまたかなり表現が古いようです(爆)
★とうたん1007さん
>今、帰る途中ですが、晴れてるようです。
え〜・・・もう晴れていますか? じゃあ静岡ももう少し我慢すれば晴れてくるかなあ??
>なでしこジャパンは、引き分けでしたか。
>まあ、負けなくって良かったってとこでしょうか
いやあ・・・・勝てなかった・・ということですね。 負けなくて喜んでいる選手はいません、 その意識の高さがいいんですよね。
>オフ会は、5DUといつものセットで決まりですね。
はいっ! 5DU軍団で・・・ってわたしも5DUしかありませんが^^
あっ! P50が修理から帰ってきました。 14700円・・・ちょっと痛かったですがこの位なら^^
横浜・鎌倉に間に合いました・・・やっぱり単を持ち出したいですから!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151982/
あら? お約束のベンチ・・・ありがとうございます。
街中に置いてあるベンチもいいですね。 なかなか風情があります!!
ここで一句
“オフ会の 主役はまだまだ 5DU”・・・であってほしいなあ^^
お粗末でした
書込番号:14388010
4点

会長 みなさん こんばんは
今日は大荒れでしたね
丁度私の振替休みなんでゆっくりしていましたホッ
昼ごろまでは風はあまりなかったのですが雨でした、ふったりやんだり
大丈夫だぁと思って電車で日本橋へ、、、
1時半ごろ急に空が暗くなって突風、激雨、、、
やっぱ自宅で大人しくしていればびしょ濡れにならなくてよかった悲
かいちょうさんへ
うんうん歩いて2分に梅庭がありまして
今年は不発でしたが
梅木さんも雨に負けず風に負けずかんばってくれた今年しか見れない
最期の梅を見れました。もうすぐ桜がチラホラ見えてきています
わが家は田んぼの真ん中にある家なので田舎らしい環境ですので
色々な花があったり虫があったり鳥があったり摩訶不思議な町です
とうたん1007さんへ
ありがとうございます
まだまだ浅いので腕を磨くつもりです
書込番号:14388073
2点

football − mania さん 皆さん こんばんは
家について、しばらくしてビックリ。また、警報が出て暴風雨復活です。
駅についたときはお月様がきれいだったのに、家について、カレー食べてたら突然、ビューザザーでした。
P50、お帰りなさいですね。
ディスタゴンもありますしね。ワンダフォーには負けないぜ!
あれ、結局、横浜に決定ですか?
東京タワーと言う案もありましたが。
どちらにしても、楽しみです。
?
それでは、横レスです。
asikaさん こんばんは
あらあら、びちょびちょになっちゃいましたか。
風邪引かないようにしてください
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14388420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは
猛烈な春の嵐となりました。家の前の電柱のケーブルが取れて突然停電に。
風雨の中なので工事も時間がかかり、4時間ほどで復旧いたしました。
計画停電も経験しているので、ピンチな感じもさほどしませんでした。
この後は暖かくなるそうなので、週末の京都旅行には桜が満開になりそうな感じです。
大体のルートは計画しましたので、現地の状況を見て変えていく感じです。
レンズは京都魔会と同じく、SD1M・17-50・8-16の2本+G1Xの予定です。
>会長
SIGMAの代名詞の解像感です。DPも同じ性能持ってますよ。得意な描写だとすごい事になります。
醍醐寺は今回撮影に訪れる場所になってますので、桜咲いてればいいのですが。。。
紅葉以上に露出が難しい被写体なので、前回よりもゆっくりと撮影できる状況になればいいの
ですが。。
>エヴォンさん
浜離宮はえらい混みようでした。バスも駐車場に入りきれない状況になってるぐらい置かれて
ました。この時期は平日も関係ないぐらい訪れますね。
レンズはとりあえず今のところはないです。。
もうそろそろ発売日等の情報をワンダフルと24-70Uが欲しいところです。
>maskedriderキンタロスさん
SIGMAのカメラは発色はかなりいい方です。しかし、SD15からもそうですが、AE等がちょいと
クセあるので、一度撮影してから確認してF値や露出を追い込んでいく事でないとうまく
撮れないので、スパスパ撮る方には全く向いてないカメラです。一枚一枚じっくり撮影
する方向きカメラなのでそこを考慮すれば楽しい現像が待ってます。
>torakichi2009さん
混雑必至での撮影になると思うので覚悟はしています。
後はSD1Mなので、じっくり撮らせてくれる状況を作れるかによります。
夕方と夜はG1Xでの大阪街スナをする予定なので、G1Xの能力が見れるのでこちらも楽しみです。
>キャんノンとびらさん
おっとニアミスですね。
SIGMAのカメラとストラップも純正なのでかなり目立つと思います。。
御苑でもSD系使っているの私一人だけでした。
まだまだ認知度は低いですね。
>大和路みんみんさん
レンズは17-50mmF2.8の標準大口径使ってます。SD1Mの標準キットにもなっています。
SD15のキットレンズを試しで使ってみたことありますが、周辺の解像が前よりも
厳しくなったりしました。やはりこれだけの情報量だとレンズもグレードの高いレンズ
が必要になってくるみたいです。
>たまりばさん
SIGMAはこういう表現は好きみたいです。得意・苦手がはっきりしているので大変では
ありますが、撮影しているのが楽しいカメラです。
次は1DXと24-70Uがやってきます。
>とうたん1007さん
この雨の後であたたくなればかなり桜期待できます。
高感度も強いG1Xでいろいろ大阪撮ってきようと思います。
書込番号:14388600
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
岡山から帰ってきて、今日が一番疲れが出て、体がだるいです。
やはり、年のせいか、疲れ、筋肉痛が出るのが遅くなりました。
しかし、今日の強風は何だったんでしょうね
自転車をこいでも前に進みませんでした。
>このレンズマンチーさんに一度お借りしましたが、P50とは性格の違うレンズだと思いました。
確かに、MP50とは勝手が違うようで、開放からガンガン使うには気を使いますね
MP50はそこそこ開放で撮れてしまうのですが、P85は腕を試されるレンズですね
開放で使うには、私の腕では、まだまだのようです。
ではカメレスで〜
・とうたん1007さん
>あらあら、またまた、おめでとうございます。
ありがとうございます。
上にも書きましたが、気を使うレンズのようで
ある程度、特性を理解して使わないと難しいですね。
・遮光器土偶さん
岡山国際から赤穂に抜けたんですが、ナビの言うとおりにしたら
車幅一杯の細い道になってエライ目に会いました。
岡山もこれで、3回目ですが、和気の周辺は、道のりもだいぶなれましたので
もう、最短ルートは通らないようにします。
・エヴォンさん
>御購入おめでとうございます
ありがとうございます、これで、単はラインナップがだいぶ揃いましたので
あとは、ちょっと広角レンズが気になるのと、最後の難関の大砲ですね〜
・maskedriderキンタロスさん
>ごめんなさい、見逃してたのですが、タバコは吸わないです。。。というより、吸えないです。
>体的にも金線的にも(爆)
寂し〜九州にも、愛煙家はいなかった〜(涙)
・KDN&5D&広角がすきさん
>ツアイス沼にハマりましたか。 このまま行くとこまで突っ走っちゃってください。m(__)m
ありがとうございます。
ただ、P85はちょっと気難しがり屋のようで、簡単には使いこなせてくれそうにないですね。
・L_mamaさん
お膝元を素通りして、岡山まで行ってしまいました。
でも、家族へのお土産は、広島塩キャラメルバウムにしちゃったんです。
ただ思い出した時は、山口県に入った時だったんですけど(笑)
>以前、ブログを引越されたと記憶していますが
引っ越しというか、ここ数年更新されてませんね(爆)
私の、プロフィールの所に細々と記載されてます、
今年こそはマメに更新したいと年頭に誓ったんですが、もう4月ですね
・torakichi2009さん
>P85ポチられましたか〜。それは、おめでとうございます。
>会長の言葉を借りると、P50よりピンが見やすいとの事ですが、なかなか手ごわいです。
>MP50のようにはいきません。私は無理な様な時は、LVを使う事もよくあります。
まさに、おっしゃる通り!
MP50で気を良くしてしまって、P85を甘く見てました。
よ〜く性格を理解して使わないと、良い絵は出ないような気がしますね。
・猿島2号さん
>P85/1.4御購入! おめでとうございます〜!!!!!
ありがとうございます。
>サイコーですよ〜!!!!!
夜な夜な、グリグリ回してます。
>で、ピントは間違いなくMP50より難しいですよ〜〜
トラさんもそうですけど、もう、先に言ってよ〜
難しい〜です。
・たまりばさん
>実際に飛んでいそうですね。
>遮光器土偶さんも飛んできそうですが(笑)
こういう体験はなかなか出来ませんので、かなりよかったです〜
>私は屋根の下でしか撮りませんが(汗)
私も本当は、雨の中は動きたくなかったのですが、
はるばる岡山まで来たので、少しでも元を取らないとって感じでしたが
もしもカメラが壊れたらそっちの方が大損ですけど
ただ、一度雨の中に出ると、テンション上がって、気にならなくなりますね。
・odachiさん
>計器類が沢山あるのって男心をくすぐりますよね♪
>艶っぽくて良いですね^^v
特に、ヘルメットのテカリ具合が好きですね〜
モタスポもですが、ヘルメットはいいです。
メットフェチです。(爆)
・nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1147829/
インパクトの瞬間ですね〜すばらし〜
なかなかタイミング良くは難しですね。
>でもあれで防塵防滴性能を高めてるんですよねー。なので仕方がないのかも知れません。(^^l
なるほど〜、てっきりキヤノンのことだから、
他社レンズにわざとハマらないようにしてるのかと思いました。(汗)
ということで、一先ず!
また、後で続きます。
書込番号:14388664
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日は朝の8時半から夕方の5時半まで会社にいました
疲れましたね?
帰る頃 風は吹きまくっていましたが
会長の方はいかがでしたでしょうか
今日も
坂の町 尾道は
猫の坂から
バリオゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪寅紺さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151433/
菜の花ふんわりしていてソフトフォーカスですね♪
>自然に見られるのは釧路湿原だけだそうです。
岡山では人工的に飼育して増やしているみたいです。
そうなんですか
放してやって
また帰って来てくれたらうれしいですね
>昨年のNHK朝ドラ「てっぱん」を見ていたらまた行きたくなりました。
岡山と方言がほぼ同じなので親しみを感じます。
福山も岡山に近いですね
てっぱんって尾道だったんですね
徳島と持っていました
私は北川景子のNEXのCM思い出します^^
>尾道ラーメン、良いですね。
有名な店は行列ができてて入れません
比較的空いてる店に行きましたが
美味しかったです
ちょっとこってりしてますが^^
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
>写真UPするけどいいよねぇ・・
じゃんじゃんアップして下さいね♪
猫の坂だから猫がいっぱい居てるのかと思ったら
猫石ばかりでした^^
>ネコはその『人になびかない』ところが良いんですよね。
そのくせ急に甘えてきたり・・・、よく女性を例えていいますよね。
犬のようにべたべたしません
自分勝手です
遊んでくれとひつこく呼びに来ます
人と同等ですね
>消費税が上がる前までにおかねを準備しないといけませんねー!!!!
この1年でためて好きな機材買って下さいませ?
♪みなさん
このへんで
いったん
アップします
書込番号:14388710
3点

お気楽板に、俺、ふたたび参上!!!
こんばんはー。今日は本当凄い風ですね。北から南までくまなく吹いているみたいです。雨はたいして降ってないのですが、風が兎に角酷くて・・・散ってしまっている桜も見ました。。。亡くなった方(ご冥福をお祈りします)やケガをされたかたもいるみたいで、皆さん気をつけてくださいね。
● 大和路みんみんさん
2枚目のアート館(ですよね?)外観からは中身が綺麗かどうかも分らないほどですね〜。
僕は車かバイクでの移動が多いです。近所は歩きや自転車です(^^;
>この1年で・・・
頑張って貯めます!!!
● たまりばさん
ピットにも入れたのですか??レーシングマシンを間近で見ると、技術の塊って感じがして良いですね〜。もう、フォルムだけでもうっとりです。
メインストレート、良く間に合いましたねー(^^
うちも小物を中心にたまりっぱなしですね。でも、古いオーディオ等は子ども部屋を作る為に処分してしまいました。。。
● エヴォンさん
>私は自営業者です(笑)
あらら。。。すいません、、、、シツレイシマシタ。。。。。
でも、バトンの撮影も多分なんとかスタジオって写真屋さんで、キヤノンとつながってるわけではないだろう?と思いました。。(関係あるんだろうか???)
ワンダフォーて本当にワンダフォーなんですねぇ〜。5D2のAFですらしんよぷしている僕は騙されやすい(笑)んでしょうか??
でも、そういう完全なAFというのも体験してみたい物です。。。ね。
50Lの開放って、、、1.2ですよねー(@@)それがしっかり合うってのは凄いナァ〜。
シグマのAFが速くなるって・・・良いこと尽くめですねぇ〜。
● じーじ馬さん
うーん、ただの草ですがじーじさんの魔法にかかると素晴らしい表現者に変わりますねぇ〜。素晴らしい色合いです。
● torakichi2009さん
夕方見た桜はそこまで散っていませんでした・・が道端の桜で花が咲いていたのがなくなっているのも見ました。。。良い場所のが生き残ってくれてれば良いのですが・・・
まだ、ほとんど撮れてないのに〜!
7D2には本当期待しています。ソニーさんのαに付き合わないで画素を抑えて高感度、AFは最低5D3の線でお願いしたいです。。F8.0センサー付きの1D4のリサイズでも良いかナァとおもっています。
● とうたん1007さん
街中スナップ、5D2ですねぇ〜。2回目のUPの小道の情感がよいですねぇ〜。。。人が撮ってるとやっぱ良いと思えるのはなんでだろ?自分が撮ると大した事ないナァって具合なんですが・・・(涙
僕も昨年は、3ヶ月に2度長崎に出張していました。行く先々で色々撮ったのですが、今年は足が重くなりそうです。。
● 会長様
なんか、良い感じの2枚だと思ったら神レンズの135Lですね。これの写りはみるたびにヤバイと思いますね。
呪われても呪われても、、なかなか感染しない僕ですが、マクロや広角はこことかいろいろな板を徘徊してしまったせいなのは間違いありませんね。。。
ゴキ○○・・・(爆)
● asikaさん
体冷えてませんか??風邪ひかないように気をつけてくださいね!
● ペン好き好きさん
桜も菜の花もイヤミな所なく色合いが濃いですね。
一度撮影してからF値やAEを追い込む・・・んですねぇ〜。がざがさ撮ってる僕には敷居が高いかなぁ・・・(笑) 色合いは本当良いですね。。そこはペン好きさんの腕カァ・・
家の前の電線が切れる・・・小学生の頃、家の前の電柱の変圧器に雷が落ち断線した事があります。。。夏の時期で、台風も着て2日ほど直りませんでした(連絡もしませんでしたが・・・)
ちょっと思い出しました。
● よびよびさん
P85、写りの感じが全然違うぅ〜〜〜。。
僕もブログ、やってたりするのですが全然更新しませんし、ほとんど公開もしてないです。。。
ちょっと苦手ですねぇ〜(^^
タバコは中学の頃1本吸って寝込み、高校でも2度寝込み。。。ですので、吸っていません。。今は、機材にお金がかかる(かかってないじゃん!という突っ込みはなしで)のでちょっと無理だナァ・・・(笑)
書込番号:14388881
3点

会長さま cc 各位
またまた、こんばんは〜
どこまでレスったか探すのが大変なことに〜
ではカメレスの続きで〜
・ペン好き好きさん
>>よぼよびさん
じじ〜みたいになっちゃいましたね(爆)
>平城京跡地で撮影した画像などを圧巻だったんですが。。
残念〜、ぜひ見たかったです〜
・大和路みんみんさん
>よびよびさんはRQとお友達ですね^^
今年も、大幅な変更はなく、チームは入れ替わっているが
例年と同じような顔ぶれだったようです。
新規発掘はあまりできませんでした。
それ以上に、争奪戦になってしまい、ポジション取りが
やっぱり、かわいい娘のところには、いっぱい群がっていますので大変です。
>P81とは珍しいですが
慌ててしまいました。教科書81ページみたいですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1149511/
こりゃ〜すばしいです。さわやか!
・キャんノンとびらさん
どうも〜
>プラナー 85をゲットされましたか(^^)/
>おめでとうございます。
ありがとうございます。
>って、僕も買ったのに数回しか使っておらず、防湿庫の見張り番に
なんと、もったいない、床の間に飾った方が・・・
じゃなかった、一言言って頂ければ私、引き取りましたのに
お気楽オークションなんてどうでしょうか?
・寅紺さん
>スタンドは大勢の観客で埋まっていましたが、
>写真撮るのに窮屈なことはなかったでしょうか?(ちょっと気になったので…)
壮絶なる戦いは、スタンドよりも、ピットウォークでのおネエさん撮りで
これで場数を踏んでいればどこでもやっていけそうです(爆)
・キンちゃん
>お疲れ様でした。熱烈歓迎、刺激的ぇ〜
もう、裸一貫で勝負!みたいで本当は好みではなかったのですが
ネタ的にはいいかなあなんて
・とうたん1007さん
>シンディーアレマンちゃん、すっぴんでも可愛いいですね。
化粧しては走れませんからね
今後も、ピットを湧かせるドライバーが出て来て欲しいです。
ではまた
書込番号:14388955
3点

会長。皆様。
こんばんは。
先日、会長の大好きな偕楽園に5D3を持って行って参りましたので
ペタっとさせてさせて頂きます。
貼り逃げです。すいません!!(^_^;)
この日はマンチーさんが見せて欲しいと
おっしゃったΣ85とΣ50で撮りまくりました。
シャッターを押すたびに、その音。吐き出される画像に興奮し。
時間が経つのも忘れて、撮りまくりました…。
5D3を購入したことを心から良かったと思う一日になりました!!(^o^)丿
※画像はJPEGをリサイズしたものになります。
RAW現像はPCのスペックが低くて…不安定…orz
夏ボでPC入れ替えを検討します。
書込番号:14389005
3点

今夜もこんばんは
今日は日本中大荒れでしたが
暴風雨の方は大丈夫でしたでしょうか?
桜が満開の地域は残念な強風です
いつもの公園はまだ桜が咲いてなくて良かったです
>特にrifureinさんの登場は嬉しかったですね。
>完全復帰がいつになるのか・・・早く良くなって欲しいです!!
ですよね〜〜〜
それからTTPさんや浦友さんも
>春の色なんですよね・・・この色を見ているだけで暖かい気分になります。
でもこの色を見るとこれからあの暑い夏が来るんだな〜って思います
>キヤノンの機材だったらたいていのもののレビューが聞けますね。
>銀座キヤノンよりも機材が豊富?? まさかあ・・^^
家家・・・昨年の関東大魔会でずらっと並んだレンズだけでも銀座以上でしたが
今年はそれ以上ですKARA!!
>来年こそは考えておきます。 オネーちゃんにも会いたいし・・・ってそっちかあ〜(笑)
おお〜〜〜来年の関東大魔会は2月に決定ですね!!
★西の大魔王様 こんばんは
>単焦点を使いだすと、ズームには戻れませんね
単なら考えて撮るのですがズームだと横着しちゃうんです!
>いくら単焦点並みと言っても、やはり描写には差があります。
>キヤノンさんには、L以外の単焦点をもっと充実して欲しいですね。
>必要も無いISなんか付けずに、格安で…。
付加価値を付けて価格を釣り上げる作戦でしょうね(笑)
価格を下げれば販売数が増えるという理論がキヤノンには無いかも!!
>1DXのAFには“色認識”的な要素もあるようです。カワセミのような、綺麗な鳥に有効なのか、興味があります。
これですよね〜
とても興味があります!!
★とうたん1007さん こんばんは
>ステテコVは、これだけの写りでAFが実感できれば良いですね。
ですね〜
どうしてもステテコっていうと画質が落ちるようなイメージがあるのですが
私が見た限りでは落ちてる感じは受けません!
今度、他のレンズでも試してみます!!
>あれ、クリーニング無料はワンダーVだけなんですか。
けちってきましたね。
私の勘違いで、元々そうだったらしいです!
★ペン好き好きさん こんばんは
>浜離宮はえらい混みようでした。バスも駐車場に入りきれない状況になってるぐらい置かれて
ました。この時期は平日も関係ないぐらい訪れますね。
それは凄いですね!!
私が行った時は3台でしたからそうとうなものです!!
お隣の芝離宮はガラガラなんですよね〜(笑)
>もうそろそろ発売日等の情報をワンダフルと24-70Uが欲しいところです。
同時発売でしょうかね?
キヤノンは木曜日が多いかと思うので26日(木)かと思うのです!!
★よびよびさん こんばんは
>これで、単はラインナップがだいぶ揃いましたので
>あとは、ちょっと広角レンズが気になるのと、最後の難関の大砲ですね〜
高額品が先の方が安いものには手が出しやすいですよ!!
ゴーヨンロクヨンもいよいよ間近になってきましたね!
今回のU型はどれもAFスピードが速いかと思いますので
どれに逝かれても満足出来ると思いますよ!
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>ワンダフォーて本当にワンダフォーなんですねぇ〜。5D2のAFですらしんよぷしている僕は騙さ>れやすい(笑)んでしょうか??
知ってしまったらもうワンダーしか受け付けない体になってしまいます(笑)
>50Lの開放って、、、1.2ですよねー(@@)それがしっかり合うってのは凄いナァ〜。
7D買った時に50Lがけっこう来るので喜んでいたのですが
それでも失敗が良く出ました!
それがほとんど成功してるのは凄いと思いました
ワンダフォー購入の決め手はシャッター音だったのですが
それだけでは無い事の嬉しさは格別です!
また、露出もそうなんです!
今まであまりこれは述べませんでしたが、AFポイント連動のスポット測光が
とにかく気持ち良く露出を合わせてくれます!
ですので逆に7Dとかを使うと難しくて失敗写真のオンパレードになってます(笑)
>シグマのAFが速くなるって・・・良いこと尽くめですねぇ〜。
これも期待してなかったオマケみたいなものですね(笑)
書込番号:14389203
4点

またまたこんばんは!!
やっと風が治まってきました。 ベランダが恐ろしいことになっていると思います(汗)
明日は風が吹かないといいなあ〜!!
★asikaさん
本当に突然風が強くなりましたね。 静岡では夕方4時過ぎから暴風雨でした。 早めに帰宅したので濡れませんでしたが・・・
>最期の梅を見れました。もうすぐ桜がチラホラ見えてきています
今年は梅も桜も遅かったですからその分楽しまなくちゃ。
今週末は最初で最後の桜撮りになりそうです。
たっくさん撮りましょうね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152109/
この描写良いなあ・・・MP100はいつかは欲しいと・・^^
>駅についたときはお月様がきれいだったのに、家について、カレー食べてたら突然、ビューザザーでした。
あら? 奇遇ですね〜・・私も今日の夕食はカレーでした。 といっても先日の残り物で、とろけるチーズをかけて焼きカレー風にしました。
ちょっとカロリーが高かったかなあ(汗)
>P50、お帰りなさいですね。
>ディスタゴンもありますしね。ワンダフォーには負けないぜ!
落っことしてから半年かかりました。 でも嬉しかったですね・・・このピントリングの感覚^^
ワンダフォーには勝てないと思いますが、対極にいるシステムですので勝ち負けの対象にはならないでしょうね。 よかったあ~^^
>あれ、結局、横浜に決定ですか?
ん? 関東オフ会の予定じゃないですよ。 地元の友人たちとの旅行です。
今度の土日はオサボリの予定です(爆)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152116/
わあ〜・・・蕊の先まで見事に解像していますね。 やっぱり素晴らしいなあ!!
>風雨の中なので工事も時間がかかり、4時間ほどで復旧いたしました。
ありゃりゃ・・・4時間もですか? 近くの電線が着れたりすると復旧が遅いですよね。 かえって送電線が切れるくらいの方が早く復旧するかもです。
静岡でも停電した地域があったようですが私のところでは大丈夫でした。 でも雷が鳴りましたね・・・竜巻は大丈夫でした。
>醍醐寺は今回撮影に訪れる場所になってますので、桜咲いてればいいのですが。。。
醍醐寺に行かれますか。 ニュースでは京都もやっと開花宣言が出たようです。 今週末は微妙なところでしょうか?
でも、明日からの気温が上がれば一気に咲くかもしれません。 期待したいですね。
私は鎌倉ですが同じような状況かと思います。 この時期桜はやっぱり撮りたいですね。
>SIGMAの代名詞の解像感です。DPも同じ性能持ってますよ。
条件によってはSD1をしのぐこともあるらしいですね。 この言葉にググッと来ています(笑)
発売日が気になる〜・・・・でも資金があ〜・・・(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152159/
おお〜・・いいじゃないですか。 開放でもしっかりと解像していますよね。 ここがP50とちょっと違うなあ・・・
>自転車をこいでも前に進みませんでした。
え〜・・・今日の風の中自転車に乗ったんですか? そちらの方が驚きます(笑)
>確かに、MP50とは勝手が違うようで、開放からガンガン使うには気を使いますね
あっ! すみません^^ 私が比較したのはP50の方でした。
同じプラナーなのにちょっと性格が違うかなあ・・・と。
P50は開放で撮る機会があまり見つかりません。 私の腕のせいもあるのかもしれませんが・・P85はその点開放から使いたくなりますね。
>開放で使うには、私の腕では、まだまだのようです。
そんなことは無いと思いますが、ただ使って楽しいレンズだというのは間違いないと思います。
>あとは、ちょっと広角レンズが気になるのと、最後の難関の大砲ですね〜
あらら〜・・・界王様に直接告知しちゃったあ〜・・・・し〜らないっと(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152248/
あら・・・可愛いじゃないですか^^
P85で撮りたかったですね・・・・次回はぜひ(笑)
ここで一句
“知らないよ 告知をしたら さあ大変” 次のレスで結論が・・・(笑)
お粗末でした
書込番号:14389288
1点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152168/
あらら・・可愛いですね。 チュッ! というのが何とも・・・
>帰る頃 風は吹きまくっていましたが
>会長の方はいかがでしたでしょうか
やっとおさまってきましたが、まだ時折強い風が吹きます。 雨は止んでいますが・・・ 大変な一日でしたね!!
>犬のようにべたべたしません
>自分勝手です
人間に媚びないんですね。 そこがまた魅力なんですが・・・
私はもともと犬派なんですが最近は猫も好きになってきました。
ただ・・あまりにもふてぶてしい猫を見ると・・コノヤロウと思うときもあります(爆)
★ maskedriderキンタロスさん
>なんか、良い感じの2枚だと思ったら神レンズの135Lですね。これの写りはみるたびにヤバイと思いますね。
ありがとうございます!!
私が所有するEFレンズでは一番好きな描写です。 このレンズから板が始まりました・・・記念のレンズですね!!
>マクロや広角はこことかいろいろな板を徘徊してしまったせいなのは間違いありませんね。。。
自分でほしくなって徘徊するのは呪われていることにはなりません^^
買う予定がなかったのに気が付いたら買っていた・・・・これが呪いです^^ こんな経験ありませんか??(笑)
>雨はたいして降ってないのですが、風が兎に角酷くて・・・散ってしまっている桜も見ました。。。
今日は日本中が大変な一日でしたね。
静岡の桜も散っていなければいいんですが・・・今週末は静岡まつりです。・・・私は横浜と鎌倉旅行です(爆)
★ ''ラフメイカー''さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152261/
おお〜・・・お懐かしゅう^^
水戸にいた時は毎週のように行ってました。 よく飽きなかったなあ^^
まだ梅が咲いているんですか? 梅娘も・・・・前から見たかったなあ^^
>5D3を購入したことを心から良かったと思う一日になりました!!(^o^)丿
それは良かったです。 雌伏○年・・・待ったかいがありましたね〜
ところでPCの更新ですか?
私も40Dから5DUになったときにPCのスペックの低さでs-RAWで撮っていました。
後から考えるとRAWもs-EAWもあまり変わらないんですが・・・・
その半年後にPC更新しました。 本当に快適になりましたよ。 40Dの現像なんか2秒くらいです。
これからの季節撮りたいものが目白押しですね。
5DVの作例をたくさん見せてくださいね!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152263/
おお〜・・・でも見ないフリ〜^^
>暴風雨の方は大丈夫でしたでしょうか?
すごい天気でしたが、やっとおさまってきました。 明日はいい天気だと思います。 風がなければ最高ですね!!
>いつもの公園はまだ桜が咲いてなくて良かったです
静岡は少し心配です。 でもラジオで、桜の花は満開にならなければ簡単には散らない・・・・って言ってましたので、期待しています。
通勤で駿府城の中を歩きますので確認してみます!!
>それからTTPさんや浦友さんも
そうです。 あっ! それから沖縄にお引越しされた“写真が好きっさん”も・・・
他にもカオヤイさん ナナ大好きさん それから・・・えーと・・・まだまだ大勢いらっしゃいますね。
>でもこの色を見るとこれからあの暑い夏が来るんだな〜って思います
だから大好きなんですよ。 これから暑くなるぞ・・・という感じが大好きです!!
>おお〜〜〜来年の関東大魔会は2月に決定ですね!!
あらら・・・決まっちゃったあ〜・・・早いなあ^^
>>1DXのAFには“色認識”的な要素もあるようです。カワセミのような、綺麗な鳥に有効なのか、興味があります。
>これですよね〜
>とても興味があります!!
派手な衣装のオネーちゃん撮りに良いかもしれません。 AI(H)サーボVで完璧ですね(爆)
>高額品が先の方が安いものには手が出しやすいですよ!!
>ゴーヨンロクヨンもいよいよ間近になってきましたね!
ほーらさっそくきたあ〜・・・よびよびさんピーンチ!!
ここで一句
“油断して 告知をしたら 呪われる” ここは魔界^^
お粗末でした
書込番号:14389293
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
坂の町 尾道から
バリオゾナーぞな
横レス続きます
♪たまりばさん こんばんわ
>ははは、いや〜、照れますね〜。
できれば、お嬢さんに言って欲しかったな〜(笑)
はいはいで終わりです^^
>よびよびさんいるところ、RQ有り!!なんちゃって。
たまりばさんいるところ 何でしょう?
>へそくりから出しても、恐ろしくて嫁さんの顔を見られません。
小心者なんですよ〜。
あとは誤摩かす
これなに
いやー借りてるだけやー
みたいに・・・
>流してますよ〜。流し撮りは決ると嬉しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151568/
今日のも決まってますね^^
>ははは、打ち止めになってませんね(笑)。
200マクロF4Gの次は一応何にしましょうか(爆)
やっぱり
打ち止めにしましょう^^
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>ありゃ〜〜〜・・・猫ちゃん外に出しちゃいますか〜
チーちゃんは家猫です!
心配でとても外には出せません!!
都会では車にひかれたりしますから
出さない方がいいですね
うちも出さなかったのですが
半年くらいの雪の日に
外に出て帰って来なかったんです
そりゃ探しましたよ
でも1週間して
やせ細って帰って来ました
嬉しかったですね^^
>ところが・・・・・私のシグマはワンダフォーでは速いんですよ!!
ハマの大魔王様情報によりますと、ワンダー系は電力が大きいので速くなるのだそうです!
なるほどモーターがなくても
ボディの馬力が強いから
早くなるんですね
レスポンスはいいでしょうね
>大きくて明るいファインダーだと思います!
キャノンとしてはですね
でもα900と比べると・・・
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14389318
2点

☆会長さん昨日は凄かったですね
今日も風がまだ強いようです、なかなか春にならないですね
さくらもかなり咲き始めましたこのまま暖かくなればいっきに咲きそうです
カワセミのフィールドは平日なのにカメラマンでいっぱいです
カワセミさんは春満開で、毎日盛んにいたしてます
☆エヴォンさんいつもの公園がテレビに紹介されたのですか
それでは混みますね、このまま暖かくなればいっきに咲きますね
来週まで休みが無く病院に行く予定です、時間がありましたら連絡します
☆チャピレさん今日も盛んにしてます午前中だけでも4,5回交尾をするみたいです
今日は♂が餌をあげるとすぐ交尾をしてます(3回とも)
今日は中池でしてましたが(3回)、2日前は朝の6時半にD池でしてます
6時から10時頃が盛んみたいです場所はその日によってみたいですけど
中池が多いみたいです
☆遮光器土偶さん亀レスです
>今年は環境のせいか、去年と同じ時間帯でもカワセミに会えなくて・・・(涙)
自分の行っているフィールドも昨年の個体と違いますので行動が読めなくて
苦労してます、昨年の個体はフォバーと餌取りの達人でした
書込番号:14391435
4点

皆様こんばんは
昨日の嵐のような天気から、一転してかなり暖かい天気になりました。桜も一気に開花まで
いくのではないかと思います。撮影は無しなので在庫から新宿御苑の木蓮です。
何かと京都ではお金もかかりますので、鉄分補給は今週は無しの予定です。
先日撮影した秩父のC58の回送をアップしましたが、昨日から上越線で試運転をしてます
が、本日故障して立ち往生してしまったみたいです。救援の機関車の手配などがあり、上越線
の普通電車も止まってしまい、えらい事になったそうです。
状況次第では大宮へ再度入場して点検などもありそうな感じですので、楽しみにしている
秩父鉄道の今年度SL運行は微妙になってしまいそうです。
>maskedriderキンタロスさん
とにかくSIGMAのカメラはじゃじゃ馬ですので、簡単にいい結果とはなかなかいかないです。
特にCANON・ニコンからの移籍した人はかなり驚くと思います。
じっくり作品つくりを楽しむ方にはうってつけのカメラなんですが。。。。
>よびよびさん
すいません。間違ってしまいました。
他のであったらアップします。
>エヴォンさん
観光と花見などで大混雑になってしまってました。
たしかに芝離宮は静かですね。あそこの方が駅に近いのでたまに撮影したりします。
今日もハクバの1DX用の液晶フィルムが発売したりしてますので、発売が近いような
感じがします。
>会長
DP1Mの発売が待たれますね。いつの間にか5D2よりもほとんどDP1Mで撮影したりするのでは
ないでしょうか。
醍醐寺は、4/8日にお祭りがありますね。その日は大混雑になりそうなんで前の日に撮影
ですが、撮影したいのもあり悩みます。
鎌倉は毎回撮影に行ってますので、人の少ない桜ポイント知ってますよ。
書込番号:14391974
3点

皆様、こんばんは。
昨晩は、猛烈な爆弾野郎な低気圧が凄かったですね。
程々にしろ!って、怒りたくなる低気圧で、暴風雨も半端なかったですね
▼よびよびさん、こんばんは〜
>なんと、もったいない、床の間に飾った方が・・・
>じゃなかった、一言言って頂ければ私、引き取りましたのに
なるほど〜 床の間って手がありましたね(笑)
カイチョーみたいな事、言われちゃってwwww
>お気楽オークションなんてどうでしょうか?
確かに、全然使っていないので、ドナドナの下取りなんですが
価格が納得いけば、売りたいと思います(^^)d
"ほんとうはこんなのが"
カルソニックってなんだか昔っから、ぺッピンさん仕入れていませんかねぇ(^^;)
やたら可愛い子がいる様な気が(笑) 大変いいと思いますがwww
1/80秒で500mm niceですね〜(^^)d 素晴らしい。
▼ペン好き好きさん、こんばんは〜
>SIGMAのカメラとストラップも純正なのでかなり目立つと思います。
確かに、SIGMAのカメラを探せば良かったんですね(^^)d 成る程ポン
ストラップもSIGMA製ですと目立ちそうですね。
んじゃ次回、ニアミスしたら、目を皿のように...って逆に疲れちゃって
見つからなかったりしてwww
>御苑でもSD系使っているの私一人だけでした。
>まだまだ認知度は低いですね。
確かに、殆ど見かけないですね〜 久しぶりに見たのは ヨンヨンDOを使われて
いる方がおりました。
アレも爆速AFなんですよねぇ〜 逆光がネックですが(^^;)
"菜の花1" 満開でごじゃりしますね〜(^O^)
▼torakichi2009さん、こんばんは〜
>私は頭が固いんでしょうかね〜。
う〜ん、いいんじゃないんスかねぇ〜(^^;)?
その人の拘りの部分って、ありますからねぇ〜 ちょっと前にテレビで
カメラを飾って、バラスのが趣味な方が居るようでしたが
同じ趣味のカメラ一つとっても多種多様に派生しているんだなって
感じました。
鉄道とかも乗るのが趣味だったり、撮ったり音だったり色々ですもんね。
"シャープネス以外デフォです。"
これ、ムスカリでしたっけ(^^)? 中々ボケますねぇ〜
G1Xもセンサーでっかいだけあって中々やりますな(^^)d
▼とうたん1007さん、こんばんは〜
>ナイッスですね。
有難う御座います〜
マクロで丁度・中腰の位置で、息止めて撮るのに窒息するかと思いましたwww
>ピントって、ズレるんですかな。
>MP100使ってても、MFですけど、ピッピってアシストがずれてるような気がする時が
ありますね。
やっぱり(@_@;) そうですよね〜 なんかズレテいる様な気がして
ほんと、調整は必要ですね。
サーボ系のAFがどうも...調子悪い気がしてならない。
もう全然信用していないwww 自分のwww 調整する暇もないしwww
>ちょい悪まではいいんですけど、かなり悪いは怖いので行けません(笑)
何事も程々までが宜しい様でそれ以上はジャーナリスト系に
なっちゃいますよ(^^;)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151982/"
やはり、ベンチは、定番感があっていいですな(^^)
▼maskedriderキンタロスさん、こんばんは〜
>うちの子供が年齢の所のアイコンを見たら「やっぱりさっきのが似てる」と言いま
した。
あはははは、なるほど〜(^O^) お子さんも見て楽しそうですね〜
>あのぅ・・・使っていないレンズ無料回収しています!ナント!!今なら回収料金
も無料でこのジャパネットキンタロスが持ちます(^^
な・な・な・な・なんと(笑)
カイチョーの呪いが空気感染している...じゃなかって、文字感染www
>春らしい、とびらさんらしい空気を感じる作品達ですね。5Dの絵久しぶりにみたけ
どやっぱり良いですね〜。2買った後でも憧れはあります。
有難う御座います〜(__)
5Dは、初めてのフルサイズで色々と勉強させてもらいました想いのあるカメラで
御座いますが、多分85mmのプラナー君とセットで第二のカメラ人生が
待ち受けている事でしょう〜(^^) シャッター音等は、バコッ!
って、鏡持ち上げてますよ〜 みたいな感じで、好きです(^^)
やべ、あんまし言うと可愛そうで売れなくなるwww でも置き場も無く...
>僕も良くやるパターンですが、やっぱりこれいいですわ!自信を持ってやり続けよ
うっと!(笑)
あ〜 もぅ是非、続けてくださいよ〜(^^)/
折角機材もってますし〜
毎度っ、つづく...(^^;)
書込番号:14392220
5点

連投失敬。
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜
>私はいつも逃げられます。
え〜〜〜(--;) それはそれは、(__;) なんだか この鳥だけ
何処でも、なんとなく寄ってきている感じがします。
多分、舐められていますwww
>でもとびらさんは1D系ですから5D3はあまり関係ないですね。
またま伸びて販売しなそうなんで...(笑) 関係ない以前の問題ですねwww
もう、なんか少し飽きてきている自分が居ます(..;)
>RRSの雲台ですね。あれはデザインもいいですから。
広角さんには、その節には大変お世話になり、今度は自分でも
頑張ってみたいと思います。 B&Hは買えたんですが RRSはどうも
ちょっと、ひと癖ありそうで...。
お茶さんも雲台が欲しいみたいなんで(^O^)/ 一緒に買ってみようかと
"動鳴気"
なんとなく・粒が細かい様な...描写がシャープといいましょうか...
5DVDigic5やりますな(^^)d
▼エヴォンさん、こんばんは〜
>とびらさん情報ではワンダースリーの発売時に問題があったとの事です
リコール問題ですか?
シャッターのユニットでしたっけ? ダンパー類のグリス飛びと
あと、なんでしたっけ...なんか、二つ三つあった様な...確かAFとかも
あった様な...ま、どんどん問題出てもらって全然僕は構わないんですけどね
新しくなりますし、その部分が対策されて強化されるわけですしwww
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151295/"
ピクチャースタイルは標準でしょうか?
僕は1D3は風景にしているんですが、どうも色合いが強く出ますが
1D4ですと、ちょっと違うんですかねぇ、エンジンも違いますし。
▼Football-maniaさん、こんばんは〜
>おお〜・・・よく見つけましたね。 隠れているつもりなのかなあ・・・・そう見
ると可愛いですね^^
ファインダー越しにみていると、なんとなく可愛くみえてきますwww
>イカン!!・・・バレバレやあ〜・・なぜか関西弁^^ あれはodachiさんのアイ
デアですからね(笑)
なんでやねん!(笑) みたいな?!www あははははは
ボケとツッコミどうでしょうかね〜 とうたんさんに伺いますかwww
>s100もいいですね。 ボケを求めなければ楽しめますね。
>ササッと撮って・・・そんな感じでしょうか?
そうですねぇ〜 とか言いながら、かなりジックリとっていました(苦笑)
ボケも、マクロで背景処理をウマくやれきば結構ボケると思います
って、若干苦しいか(笑)
>ほうほう・・・^^ お邪魔なんですね? わっかりました・・・
>処分費無料でお引き取りしますよ。 なんと送料は当方で負担します。
>あっ! 遠慮しなくてもいいですからね〜・・(爆)
なんと、(~o~) ここが発端でしたかっ!! もぅ、変な事言うから
空気感染...じゃなかった文字感染してますよ〜〜(笑)
▼チャピレさん、こんばんは〜
>今年はモタスポ写真仲間がたくさん集まるのでにぎやかになりそうですね
沢山集まるのは楽しいですね〜 共通の趣味があると言うのは(^^)/
>また撮り方のアドバイスもしますので当日は楽しみましょう^^
宜しくお願いしまーす(__)
今年はエクステ要らない場所ならいいんですが...
"ピントがあまいですが^^;"
いえいえ、十分、素晴らしいです(__)
チャピレさんのゴーヨンって、買ってからピント調整とか出してます?
なぁーんか、単ではないんですが、70-200の調子が悪くて...
長文・駄文失礼致しました。
書込番号:14392238
4点

会長様、皆様こんばんは。
一夜あけましたが、今日も風は強めです。被害にあわれた方々には、お悔やみ申し上げます。
“爆弾低気圧”との事ですね。何度か聞いた事がありますが、名前なんかどうでもいいです。発生する原因は何なのか、特に、今までの気象状況と何が違うのかを説明して欲しいですね。温暖化に伴って発生しやすくなっているのか、今後も発生する可能性が高いのかが重要です。大騒ぎだけしていても、何にもなりません。マスコミの報道の仕方には、首をかしげます。
☆ とうたん1007 さん こんばんは。
MP100は、中望遠としての使い勝手が良さそうですね。困ったら寄れますし…。マクロの名を冠するだけあって均一な写りですが、硬い訳でもありません。F2ですから、ボケも大きいですしね。良いレンズです。
>人の名前、最近、出てこなくなりました。(笑)
一度怒られたら、覚えるんですけどね…。犬並みです。
☆ ペン好き好き さん こんばんは。
>家の前の電柱のケーブルが取れて突然停電に。
大変でしたね〜。そういった事も、起きますよね。どうも今までに経験した事が無い、気象状況だと思います。やはり、異常気象の一つなんでしょうね。それなりの対策が必要だと思いますが…。
SD1Mはやはり、発色が違いますね。どうも他メーカーの色には馴染めませんが、この色目は嫌いではありません。ソフトで何とでもなると言いますが、メーカーごとの傾向はあります。関西人ながら、どうも、どぎついのは苦手です。
☆ よびよび さん こんばんは。
楽しまれてるようですね〜。このレンズは寄れませんし、撮影倍率もそれほど高く無いので、風景だとピント以外に構図もなかなか難しい物があります。主題をどこに持っていくかですかね〜。持っている中で50Lと並び、いまだ真価が発揮できていないレンズです。
期待が大き過ぎるのかもしれません。
>トラさんもそうですけど、もう、先に言ってよ〜
>難しい〜です。
あらら、それは失礼しました。それでは、お詫びにお一つ。D35/F1.4も開放での近接は、非常に難しいで〜す。35Lをお持ちですのでお分かりでしょうが、D25/F2なんかも同じだと思いま〜す。絞ればいいのですが、絞るなら少し暗くても同じだという人もいます。これは個人的な感覚ですが、明るいレンズの方が、描写の線が細いように感じます。
まあ、難しくてもその分、楽しさもあります。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
>まだ、ほとんど撮れてないのに〜!
こちらだと山間に行けば、ちょっと遅れたのが咲いていたりします。そういうのを狙うのも、アリですね〜。ただ、吉野など、有名どころはゴメンですが…。
まだ一枚も撮っていないので、ちょっと焦り出しています。
キヤノンさんは、APS-Cをどうするんでしょうね。7Dが二桁機に再統合されるとかいう、噂もありますね〜。このところのAPS-C機は値崩れも大きいので、嫌がってるんでしょうか。しっかりした物を、作って欲しいものです。
☆エヴォン さん こんばんは。
>付加価値を付けて価格を釣り上げる作戦でしょうね(笑)
メーカー側が付加価値だと思っても、そうではない物も多いですね。意味の無い物や、ユーザーニーズを把握してるのかなと疑う物も多いですね。
G1Xだと、「EOSアクセサリー対応」を謳ってます。マクロライトなども使えるようですが、そのままだと最短距離が長くてマクロとして使いものにならないカメラに、何の意味があるのでしょうか。クローズアップレンズなどを用意する方が、余程理に適っています。
情けない事です。
>これですよね〜
>とても興味があります!!
5DVのAFとの明確な差は、これですからね。レスポンスなども違うでしょうが、気になりますね〜。↑の様な事だと、怒っちゃいます。
☆キャんノンとびら さん こんばんは。
昔は、天体小僧だったんですけどね〜。最近は、どうもその気になりません。20Dを買った頃は20Daも気になりましたが、今回の60Daは普通にスルーですね。しかし、急な発表でした。
ムスカリですね。ちょっと上に、エヴォン さんが撮られたのがありますね。発色の差がわかると思います。今日のも含めて、クローズアップレンズ(ケンコー MC No.3)使用です。せめてF4ぐらいだと、もっとボケも大きいんでしょうけどね…。その代わり、とんでもない大きさになりそうです。
書込番号:14392375
3点

会長 みなさん こんばんは
冬型に戻り寒いですね(T_T)
体調変化に気を付けて下さいませ
とうたん1007さんへ
はいびしょ濡れでしたが
すぐに風呂に入りました
ご心配有難うございます
maskedriderキンタロスさんへ
有難うございます
フルに入ったので体は冷えなくて良かったんです
会長さんへ
うん、時間が余裕に撮れるようにかんばって桜を撮ってみます
リベンジで吉野山、高野山など回ってみます
それでは失礼します
書込番号:14392547
2点

今夜もこんばんは
>おお〜・・・でも見ないフリ〜^^
では今度はムツゴローで・・・
>桜の花は満開にならなければ簡単には散らない・・・・って言ってましたので、期待しています。
本日様子を見に行ってみましたが
おととい梅はけっこう残っていたのに昨日の強風で総て飛ばされてしまってましたが
4分咲きだった桜はそのまま残ってました!!
あれだけの強風にもめげず凄い忍耐力だと思います(笑)
>他にもカオヤイさん ナナ大好きさん それから・・・えーと・・・まだまだ大勢いらっしゃいますね。
みけのパパさんとか・・・皆さんお元気ですかね〜?
>派手な衣装のオネーちゃん撮りに良いかもしれません。 AI(H)サーボVで完璧ですね(爆)
設定の方はのんきさんにお尋ね下さい(笑)
でも尻認識優先AFかもです!!
★猫師匠 こんばんは
>都会では車にひかれたりしますから出さない方がいいですね
野良もかなりいますから心配です!
>半年くらいの雪の日に外に出て帰って来なかったんです
>そりゃ探しましたよ
>でも1週間してやせ細って帰って来ました
>嬉しかったですね^^
昔ミケちゃんが飛び出しちゃって家族みんなで探した事がありました
でも半日したら外でニャ〜ニャ〜と・・・我が家は判っているんですよね(笑)
>なるほどモーターがなくてもボディの馬力が強いから早くなるんですね
>レスポンスはいいでしょうね
期待して無かったものが良くなると嬉しいですよね!
それだけに7Dに着けた時のギャップがあってやっぱりワンダフォーで撮りたくなります!
★デーモン パパさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152636/
グッドタイミングでしたね〜〜〜
しかしカワセミちゃんも朝っぱらから・・・(笑)
>いつもの公園がテレビに紹介されたのですか
NHKと日テレで・・・
ここの桜をアメリカに送ったって事で由緒ある桜だとか・・・
今日も行って来ましたが3本が4分咲きで
残りは全く咲いておりませんので10日過ぎ辺りが満開かと思います
>来週まで休みが無く病院に行く予定です、時間がありましたら連絡します
了解しました!
楽しみにしてます!
★ペン好き好きさん こんばんは
>たしかに芝離宮は静かですね。あそこの方が駅に近いのでたまに撮影したりします。
ここは藤が綺麗ですよね〜
昨年もここで魔会を行いました!
喫煙所もあるから私はここ好きです(笑)
>今日もハクバの1DX用の液晶フィルムが発売したりしてますので、発売が近いような
感じがします。
ハクバといえば・・・GW−PRO遅いですね〜
これに決めようかと思ってるのに・・・
★デーモン とびらさん こんばんは
ワンダースリーは永年無料が嬉しいですよね!
ワンダフォーも何か問題起きて永年無料にならないかな〜〜〜
>ピクチャースタイルは標準でしょうか?
忠実設定です!
これが一番自然な気がしてます!
S100はボディ側では補正できないのでスタンダードになっちゃうんですよね〜
それを現像時に毎回忠実に直すのが最近面倒になってきました(笑)
★西の大魔王様 こんばんは
>メーカー側が付加価値だと思っても、そうではない物も多いですね。
>意味の無い物や、ユーザーニーズを把握してるのかなと疑う物も多いですね。
EF70-200なんてIS付きか無しか2つ出してるのに
EF24-70は一つですね〜
レンズ板ではISの希望者が多いですよね〜
>5DVのAFとの明確な差は、これですからね。レスポンスなども違うでしょうが、気になりますね〜
ショールームで比較されませんでしたっけ?
odachiさんと私が銀座で比較した際には周辺部のセンサーには明らかな違いがありましたよ!!
書込番号:14392612
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
この爆弾低気圧というやつはとんでもなかったですね。
ほとんど台風というか、発達しながら北上していくのは初めてのように思います。
こちらのほうでは友が島(どこか知りません ^^;)ですごい風が吹いたとTVで見ました。
この間先に桜の花を撮りに行って正解でした。
桃の花はまだ2〜3部しか咲いてないとかいう情報が...今年は桜のほうが先に咲いたようです。
次の休みに撮りに行けばちょうどかな?
>ほぼ満開に近いようですね。 この景色・・・週末までもつのかなあ??
週末には桜吹雪になっちゃうかもしれません。 それも風情があってよいかと。
>今週末は静岡にいないので・・・静岡の桜は今年撮ることができません。
あら、残念ですね。 でもちょっと山手のほうへ行けば咲いているのでは?
>確かに・・すごくバランスがいいカメラですよね。
じわじわ効いてくるでしょう? (^-^)
〇maskedriderキンタロスさん。
金環日食の撮影準備完了でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151497/
その前に今月こと座流星群がありますが撮られます?
4/22が極大だそうですが4月16日〜4月25日の間で見られるみたいです。
今回は4/21が新月ですから見やすそうです。
>山々を精力的に撮影されてありますね〜。ちょっとガス??埃??ぽかったみたいですね。この季節はお隣の国から色々とトンで来ているみたいでちょっと嫌ですね〜。
花粉やら黄砂やらでしょう。 風が強かったですし、ダムの周りは粘土質で細かな砂が舞い上がります。
>チームGってなんかAKBみたいです(^^
ぜひご参加を。 お待ちしております。
〇エヴォンさん。
>AFがビシバシ決まるので必要性が感じないのと
高感度が使えるのでシャッタースピードが上げられますから、よけいに手振れは起こしにくいみたいですね。
>フットワークはやはり手持ちの方が良いのでなかなか三脚には手が出ないんです!
スナップは三脚使いませんけど、風景やピントをビシッと合わせたいときは三脚が便利です。
ライブビューでピントを合わせるのがこんなに楽とは、E-P2より液晶が見やすいので助かります。
マクロもアングルファインダー使わなくなりましたし。
〇torakichi2009さん。
>仰る通りですね〜。いろいろ騒いでる馬鹿はいますが、欠点の無い良いカメラだと思います。何か突出した物が欲しいなら、そういった物を選べばいいだけで、何でもかんでも望んでも仕方ありません。キヤノンさんの狙いどおり?、売れるでしょうね。
まさしく欠点らしい欠点はないですね。
ただ背面液晶が見やすいのでライブビューでのピント合わせと、電源投入・断時のごみ取りのおかげで電池の減りが早いみたいです。最初から1つ予備に買っておきましたが、1日まるまる撮るには心許なく感じましてさらに1つ追加しました。
>関東でも、房総半島なんかはそうですね〜。ちなみにあの辺りは、和歌山の漁師の方が流れ着いて、住み着いた土地が多いようです。安房勝浦や白浜など、同じ地名が多くあります。醤油も和歌山から伝わったそうですね。
今では向こうのほうが大きな町になってます。勝浦なんか向こうは市ですから。
同じように温暖なところなのでしょうね〜。
>そうですよね〜。WBが原因かどうか分かりませんが、今日デフォとWBを変更した物をUPしました。
けっこう違いますね。 何か癖があるのでしょうね。
私個人的にはデフォルトの青っぽいと言ってらっしゃるほうが好みだったりします。
ただ、それはDPPなどで調整して自分の好みにするものであって、写すときには見た目のままに写ってくれるほうが好ましいことではありますが。
〇とうたん1007さん。
>お近くに行きながら、失礼しました。
こちらのほうこそ何もできませんで。
お帰りの時くらい見送りに行けばよかったと思いました。
私のところからは本当に近いですし。
>闘鶏神社の桜、少なかったですけど、綺麗でした。
学生のころはあの参道を通って通ってました。
木は多少入れ替わってますが季節がわかるので好きな道です。
〇キャんノンとびらさん。
>え〜〜〜(--;) それはそれは、(__;) なんだか この鳥だけ
>何処でも、なんとなく寄ってきている感じがします。
私は鳥さんはだめですね。 みんな逃げていきます。
たぶん食べられちゃうと思っているのでしょう。(^p^)
>またま伸びて販売しなそうなんで...(笑) 関係ない以前の問題ですねwww
まだメーカーから正式に発表されたわけではありませんよね?
キヤノンの噂は値も葉も無いものも多いですし、あまり気にされなくてよいかと思いますけど。
お茶さんと一緒にRRSの雲台逝っちゃいますか。
最初だけクレジットカードのコピーをFAXで送ってこいとか言われることがあります。(ないこともある?)
私はPDFにしてメールに添付して送りつけました。
海外へのFAXなんてやり方わかりませんし、自慢ではないですが英会話はまったくだめですので。(^ ^;
翻訳ソフトだよりでメールで無理やり進めました。
>なんとなく・粒が細かい様な...描写がシャープといいましょうか...
>5DVDigic5やりますな(^^)d
5Dで撮ってた時よりシャープな気がします。
単純にシャープネスが強くかかっているだけかもしれませんが。なにせ久しぶりのDPPでの現像で。
書込番号:14392741
4点

皆様こんばんは!!
昨日の決起大会が急遽今日になりました。
一次会で帰ってきましたので何とかひっくり返らずに^^
でも危ないので今のうちに返レスです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152324/
可愛いですね〜・・・猫ちゃんというよりゴマフアザラシみたいな^^ なんかホッとしますね〜!!
>キャノンとしてはですね
>でもα900と比べると・・・
αのファインダーがいいですよね。
キヤノンもあのくらい見やすいファインダーを作ってくれないかなあ・・・・
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152634/
わあ〜い・・・アップで見ると不気味ですね。 あの虫を食べちゃうんだあ・・・ウゲッ!! (笑)
今日も風が強かったです。 ヒノキ花粉が飛んでいますのでマスクは必須でしたね。
>さくらもかなり咲き始めましたこのまま暖かくなればいっきに咲きそうです
今週末は見頃になるともいますよ。
たまには桜も撮ってくださいな〜!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152676/
わあ〜・・すごいですね。 ハクモクレンの花がこんなに満開になっている。 これだけ見事なのは見たことがありません。
>昨日の嵐のような天気から、一転してかなり暖かい天気になりました。
朝から素晴らしい天気でした。 空気は少し冷たかったですが・・・・でも桜は一気に咲くと思います。
静岡でも昨日の風で桜は散っていませんでした。 よかったあ〜!!
>何かと京都ではお金もかかりますので、鉄分補給は今週は無しの予定です。
そうですね。この時期の京都は撮るだけの価値があると思います。 目いっぱいとりまくってきてくださいね!!
>DP1Mの発売が待たれますね。いつの間にか5D2よりもほとんどDP1Mで撮影したりするのではないでしょうか。
フェーン・・・^^ そうなるのが怖いんと思っているんです。メインはキヤノンデジ一ですから^^
>鎌倉は毎回撮影に行ってますので、人の少ない桜ポイント知ってますよ。
えっ! どこですか? 行けるんだったら行ってみたいです!!
★キャんノンとびらさん
>猛烈な爆弾野郎な低気圧が凄かったですね。
本当にすごかったですね・・・夜中まですごい風が吹いていました。 被害がなかったのは幸いです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152708/
こういうの大好きです!!
暗い中でふわっと浮き上がるような撮り方・・・良いですね!!
>なんでやねん!(笑) みたいな?!www あははははは
>ボケとツッコミどうでしょうかね〜 とうたんさんに伺いますかwww
とうたんさんのところのねえたんのほうがボケてくれそうな気がしますね^^
確かにボケに関しては関西にはかないません(笑)
>なんと、(~o~) ここが発端でしたかっ!! もぅ、変な事言うから
>空気感染...じゃなかった文字感染してますよ〜〜(笑)
オホホホ・・・ただなら何でももらいまっせ〜・・・置く場所がなくたって・・ただなら何でも(笑)
★torakichi2009さん
今日も一日風が強かったですね。 爆弾低気圧・・の置き土産でしょうか??
花粉もすごかったあ〜・・
>名前なんかどうでもいいです。
確かにそうですね。最近は何でも名前を付けたがりますがどうでもいいのかあ〜・・・それよりももっと丁寧に解説してほしいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152735/
サクラソウでしょうか? なかなかいい発色ですね。 これでコンデジ?? 凄い世の中になりました!!
>あらら、それは失礼しました。それでは、お詫びにお一つ。D35/F1.4も開放での近接は、非常に難しいで〜す。
>35Lをお持ちですのでお分かりでしょうが、D25/F2なんかも同じだと思いま〜す。
そうなんですよね・・・D35/F2のほうがそのあたりは使いやすいのかも・・・・でもF1.4が欲しかったので(笑)
こうなるととことんツァイスに逝っちゃいそうですね^^ 困ったもんだぞツァイス沼(爆)
★asikaさん
>リベンジで吉野山、高野山など回ってみます
おお〜・・吉野に行きますか?
一目千本・・・見てもみたいなあ〜
作例楽しみにしていますよ!!
★エヴォンさん
>では今度はムツゴローで・・・
あははは・・・じゃあ目を瞑ってレスを読みます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152729/
あっ! いかん・・見ちゃったあ〜
>あれだけの強風にもめげず凄い忍耐力だと思います(笑)
そうですね。朝通勤の時に桜が散っていないのを見て嬉しかったです!!
>皆さんお元気ですかね〜?
そうなんです。 時々昔のスレを読むんですが・・・本当に懐かしいです。 でもまだまだ続けますよ!!
>でも尻認識優先AFかもです!!
あはは・・・20歳前後のオネーちゃんのお尻にしか反応しないAFですね(笑) これは素晴らしいテクノロジーだと思います!!
キヤノンさん本気で考えてくれないかな・・・・(爆)
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152819/
おお〜・・・満開ですね!! これだけ咲いていたら・・・花見で一杯と行きたいです^^
>こちらのほうでは友が島(どこか知りません ^^;)ですごい風が吹いたとTVで見ました
近くではないんですか? 私もニュースで見ましたが・・確か瞬間で40m近く吹いたような・・・・これって台風なんてもんじゃないですよね。
>週末には桜吹雪になっちゃうかもしれません。 それも風情があってよいかと。
パッと咲いてパッと散る・・・これが桜なんですよね。 散り際が見事です・・・でももう少し咲いていてほしいなあ・・と思うこともありますね。
>じわじわ効いてくるでしょう? (^-^)
あっ! いやあ・・・・エヘヘヘ^^ (-。-)y-゜゜゜
ここで一句
“桜咲く 理由はできた まず一杯” 飲む理由が欲しくて^^
お粗末でした
書込番号:14392903
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日も1日会社で仕事でした
ちょっと早く帰りました
出張の方がいいですね^^
週末はプチオフ会です
楽しみだ〜!
今日も
坂の町 尾道を
散歩します
バリオゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
行間の?ってなんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1151976/
今日は上本町界隈ですね
歌舞伎座はなんばの方が風情がありましたね
>凄い鬼瓦ですね。なんか云われがありそうですね。
ばりばり仏教の真言宗ですので
印度の鬼でしょうか^^
>どうしても少し暗めにしてしまいますが、春なのでハイキーといかないとダメですね。
時と場合に寄りますが
桜は透過光でおもっきしハイーキーな方が好きですね^^
メールしましたので返信ヨロシク^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152050/
今回は在庫ではありませんね^^
花の名前は会長と一緒で
よく分かりませんが
ボケが綺麗ですね
もう少しハイキーでも良かったかも・・・
>顔の塗料が剥げているのが残念ですが可愛い顔をしていますね。
猫の坂・・・知りませでした。 さすが、猫師匠です!!
本当の坂の名前は分かりません
猫のモチーフの多い坂なので
猫の坂です^^
>こちらも可愛いですね。 猫好きには堪らないんでしょうね。
色がいいですね
赤い猫・・・
でも本物の猫も居るんだろうなと思ってたのに
石ばかりでした(爆)
>伊豆に“猫の博物館”というのがあるんですが・・・まだ行ったことがありません^^
是非行かれてレポお願いします^^
>あら、お恥ずかしい^^ またまた誤変換・・・って完全にミスタイプですね^^
気が付きませんでした m(_ _)m
分かるヤツはご愛嬌でいいでしょうけど
意味不明なヤツはお互い気がついて直した方がいいでしょうね
>桜はまだ大丈夫だと思います。
昨年の名古屋みたいに暑くなることもないと思いますし・・・ま、大丈夫ですよ!!
暑くても20度くらいと思いますので・・・
桜の方が心配です
>本当に多才ですね・・・動画で見てみたいです^^
いっそのことテレビに出ますか??(笑)
最近10歳になりまして
腹芸の方が秀でてますね(笑)
猫と言うのは内弁慶ですから
外ではやりません
ユーチューブに投稿するのも手ですが
でも運動系は年だから出来ませんね^^
>ここが一番素晴らしいと思うところです。日米の選手ともに素敵な笑顔でした!!
本当にますますファンになっちゃいます。
女子サッカーのファンですね
こんど最初から見てみます
>えっ? ・・・・なぜそれを・・(爆)
書いてないですよ
ここで願掛けて当たったら
そのくらい書くかなーと思いました^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14393284
1点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
>でも・・・単も捨てがたいですから・・・(笑)
そうそう、単は単の良さがありますね。
持っているレンズではEF50mmF1.2Lが一番好きです。
面白いように背後がボケてくれるので楽しいです。
>ズルッ!! よだれがあ〜(爆)
おぉ、ラーメンがお好きでしたか。(笑)
☆maskedriderキンタロスさん
>全然、来ていただいて構いませんよ!
在庫がないので、しばらくお待ち下さい。
次の土日に桜の花が咲いてくれたら良いのですが。
>僕の腕はカナリの運動をしても上がりません!!
>ん?違う??www 因みに僕脳でもだらりと肩から下がっているだけですので安心ですよ!
いやぁー、面白くて笑えました。
ちなみに菜の花畑は農場試験場の近くにありました。深く考えずに撮っていますよ。
☆たまりばさん
どうも、お久しぶりですね。
>ひぇ〜、ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
>このレンズはいいですよ〜。是非お勧めします。
>もう決定ですね。おめでとうございます。予行演習しときます(笑)
まだ456を買ってもいないのに恐縮です。(笑)
実はたまりばさんの作例を見て、いいレンズだなと思いました。
天気予報流にいえば、買う確率80% 早くて今年の夏 遅くて来年の今頃になるかもしれません。
☆torakichi2009さん
100-400の新型が出た場合、値段はかなり高くなると予想しています。
今の100-400、シグマの50-500共に望遠側の画質がイマイチの評判のようです。
それだったら400mmの単を使って、広角側は小さなコンデジでもいいのではないかと思えてきました。
ところで質問ですが、EF400mmF5.6のフードは組み込みということで、手軽に取り付け取り外しが出来ないということでしょうか?
☆大和路みんみんさん
>菜の花ふんわりしていてソフトフォーカスですね♪
あれはタムロン28-75のレンズです。お花撮りに向いていると思います。
>私は北川景子のNEXのCM思い出します^^
全然知らなかったのでネットで調べました。
北川景子 CM カメラ SONY デジカメ 尾道 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=V6TSjPDOwJM
CMに登場する猫ちゃんは、北川景子さんが飼っている猫ちゃんみたいですね。
尾道=猫ちゃんというイメージが出てきました。(笑)
☆エヴォンさん
>知ってしまったらもうワンダーしか受け付けない体になってしまいます(笑)
僕がデジイチを始める前は何で高いカメラを買う人がいるのだろう…と不思議に思ったものですが、今は理解出来ます。
欲しくても買えないけど。(笑)
書込番号:14393345
3点

再びです
>あっ! いかん・・見ちゃったあ〜
どうしても見たくなる写真が撮れるように頑張ります!!
しかしサンニッパのこのボケ具合は癖になりますね!
やめられません(笑)
>そうですね。朝通勤の時に桜が散っていないのを見て嬉しかったです!!
地面にも花弁がありませんでした!
今しか咲けないんだから負けてたまるか!!っていうど根性でしょうか!
>あはは・・・20歳前後のオネーちゃんのお尻にしか反応しないAFですね(笑) これは素晴らしいテクノロジーだと思います!!
仕様にして欲しいですね(笑)
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152827/
人がいない・・・羨ましい〜〜〜
我が家の方で桜を撮るためには木の上の方を狙うしかありません
>高感度が使えるのでシャッタースピードが上げられますから、よけいに手振れは起こしにくいみたいですね。
ですね〜
ISOオートも5DUと違ってむやみに高感度にしない設定のようですので
失敗のリスクもありませんのでオートのままで充分かと思います!
もうここまでくればこれ以上望むものがありませんので永く使えますよね!!
★寅紺さん こんばんは
>持っているレンズではEF50mmF1.2Lが一番好きです。
ですね〜
もう何年も使ってますが相変わらず頻度が落ちないのはこのレンズですね!!
私は50Lとシグマ8−16とEF70-200LUとサンニッパUがお気に入りです!
この4本は絶対手放さないです!!
>僕がデジイチを始める前は何で高いカメラを買う人がいるのだろう…と不思議に思ったものですが、今は理解出来ます。
私はシャッター音でワンダーに憧れて
いつかは買うぞって思ってワンダースリー資金を貯めて買いに行ったら予約制になっていたので
5Dと次に出る40Dを買えばワンダースリーだ!!
なんて思ってました!
今にして思えば、5D+40D=ワンダースリーの公式は当てはまらない事が理解出来ました!
あの時予約すれば良かった!!
>欲しくても買えないけど。(笑)
当時ワンダースリー資金のために随分我慢して我慢して貯め込みました!
諦めなければ逝けると思います!!
書込番号:14393581
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
尾道市生口島
瀬戸田サンセットビーチから
サンセット前です^^
やっぱりバリオゾナーぞな^^
横レス続きます
♪ペン好き好きさん こんばんわ
昨晩は大変でしたね
ご無事でなによりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152116/
めっちゃ綺麗ですね^^
花の一つ一つが解像しています!
>レンズは17-50mmF2.8の標準大口径使ってます。SD1Mの標準キットにもなっています。
SD15のキットレンズを試しで使ってみたことありますが、周辺の解像が前よりも
厳しくなったりしました。やはりこれだけの情報量だとレンズもグレードの高いレンズ
が必要になってくるみたいです。
バリオゾナーが使えたら最高でしょうね^^
京都旅行楽しそうですね
私は豊橋です♪
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152233/
綺麗なお花ですね
梅でもない 椿でもない
さて なんでしょう^^
>2枚目のアート館(ですよね?)外観からは中身が綺麗かどうかも分らないほどですね〜。
中に入ってないので・・・
カフェかなと思いました
尾道行かれた事があるんですね^^
>僕は車かバイクでの移動が多いです。近所は歩きや自転車です(^^;
そうですか
それも疲れますね
乗せてもらうのが一番いいです^^
>頑張って貯めます!!!
何をお買い求めでしょうか
レンズ ボディ?
キンタロスさんと言えば
ビー玉の作例と思っていますが
またご紹介下さいね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
また明日^^
書込番号:14393630
1点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日も、夜な夜なMFリングをぐりぐり〜っと
遊んじゃいました。マンチーさんか?って
>開放でもしっかりと解像していますよね。 ここがP50とちょっと違うなあ・・・
そうですか〜
MP50と比べて、なかなかバシッと決められませんが、そこはマクロのF2との違いでしょうね
今週末は、修行の為、太宰府天満宮の直ぐそばのお寺に籠りたいと思います。
では横レスで〜
・エヴォン”ムツゴロウ”先生!
>高額品が先の方が安いものには手が出しやすいですよ!!
F1を見に行く時は、もっと良いのを買うぞ!って嫁にはいつものたまっているのですが
軽く流されますね〜、金額は分かってないと思いますが
「そ〜ねえ〜」って言おうもんなら、神の声!と思って速攻なんですが(爆)
>ゴーヨンロクヨンもいよいよ間近になってきましたね!
私には関係ないですけど、ロンドンオリンピックに向けてそろそろリミットですもんね〜
・大和路みんみんさん
>よびよびさんいるところ、RQ有り!!なんちゃって。
RQいるところに、よびよび有りで〜す。
今回は、開幕だったのでかなりの人手でしたので、かき分けながらの前進は大変でした。
人ごみの中で、一脚を背中に担いだバカヤローが居たので、
小さい子供もいる中で危なくてしょうがないです。
次は、5月末のフォーミュラ日本ですが、こちらは不人気なのでRQも少ないです。
・ペン好き好きさん
>何かと京都ではお金もかかりますので、鉄分補給は今週は無しの予定です。
私は、ガソリン補給でした(爆)
また来月もガソリン補給です。
>他のであったらアップします。
いつでも結構ですよ
・キャんノンとびらさん
>価格が納得いけば、売りたいと思います(^^)d
素性もしっかりしてるでしょうし、良いかもしれませんね
>カルソニックってなんだか昔っから、ぺッピンさん仕入れていませんかねぇ(^^;)
メジャーチームのRQは良いのを選んでますね、やはり人も一番寄って来ますしね
・torakichi2009さん
>持っている中で50Lと並び、いまだ真価が発揮できていないレンズです。
まあ、使って間もないですし、まだまだこれからですね
>あらら、それは失礼しました。
いえいえ冗談ですので、でも使われている方の意見は大体同じようですね
難しい〜ですね。
ではお休みなさ〜い
書込番号:14393860
4点

俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんは。オーディオの古いスレを見てて遅くなりました。明日もねむいぞ!(笑)
● よびよびさん
「ほんとうはこんなのが」ううぅ、、1枚目の子、僕もこの子が良いですぅ・・・紹介してください!!!(爆)
3~4枚目、走りの写真もバッチリですね!ココは正に負けてませんね(走りも写りも)
● ラフメーカーさん
ボケが綺麗ですぅ〜。いいなぁ、、、梅大使の後姿が凄く良いです。偕楽園一度言った事があるのですが。。。ロクなのが撮れませんでした。。
● エヴォンさん
僕ってば、7Dでもかなり楽と思っているのに!(笑)
AFポイント連動のスポット測光、、、それってカナリ魅力的ですね。なるほど、それとサンニッパかぁ(笑)
● 会長様
マクロに関しては、だいぶ前にこちらを訪問した時に、『欲しい』と思ったものなんです。しばらくは我慢してましたが、60マクロを購入、それを100Lにして今に至ります。
僕のフィールドでは散ってしまった桜もありましたし、散ってなくても花びらが痛んでいるようでした。。。
そういえば、5D2は急にうなされたようになって買っちゃいましたねぇ〜。安くなってたからナァ・・・・
呪いに関して、僕には即効性はないのですが、思い出したように来るようですね。
● 大和路みんみん
花の名前は・・わかりませぇ〜ん(^^
尾道は行ったことないのですが、窓の奥がそういう感じがしたもので・・
僕は元々、乗り物好きなのです。なんてったって、ス−パーカー世代でバイクブーム世代ですので(^^
>ビー玉
多分、ビーズかな? それ、edo murasakiさんです(^^; 多分、EOS板つながりですね。
瀬戸田サンセットビーチ、曇ってても気持ちよい作品ですね。
● とびらさん
え!?5Dと85Pをセットで送ってくれるんですか!^^/
我が家で第2の人生を全うしてもらいます。
5D2のもっさりしたシャッターも「じゃこん!」って感じで言われるほど悪く感じません。7Dと違いすぎて個性を感じて良いんだと思い込んでいます。
あの日の☆・月・星、きっちり撮れてますね。WBを変えるの面白いですよね。
ハイキー、溶けそうで好きですね。
● torakichi2009さん
うーん、こっちでも阿蘇とか行けば咲いてるかもしれないです。。中々最近はいけないのですが・・・
キヤノンのAPS−Cは60Daが出たので7D2の芽が出てきたのでは??とおもっています・・・
値崩れしないようなしっかりした物さえ作れば良いと思っているのですが・・・
● asikaさん
>フルに入った
そっか、やっぱりフルサイズは違うんですねぇ〜・・・・って風呂ですよね〜。
冷たい日には風呂が一番ですよね。(僕も誤変換多いので^^;)
● KDN&5D&広角がすきさん
そうです。。準備をしています。。
良い情報ありがとうございます。晴れてたら撮りたいですね。
桜が満開になりましたね。
● 寅紺 さん
慌てないでゆっくりで良いですよ。バボちゃん、しっかりピンが来てて気持ちよいですね。
昔の僕にはKissでも『高いカメラ』でしたよー
書込番号:14393986
4点

会長さま、 皆さま 、おはようございます。
思いっきり出遅れてしまいましたが、Part89スレ おめでとうございます & いつもありがとうございます。
そろそろ在庫処分が始まりそうな時期、今夜あたり新スレも立ち上がるのでしょうね^^;
年度末、年度初めでドタバタしておりました。
そんな中でも週に1度はカメラを触ろうと、日曜日に相模湖かたくりの里と言う場所に行ってきました。
4枚目がその時の写真です。
かたくりの花は、朝早いとまだ蕾の状態で、10時ごろにならないと写真のようにそっくりかえった姿にならないそうです。
入口の人に、「まだ寝とるよ。」って言われ、なんか素敵な言葉だな、と思っちゃいました^^
さて、ラフメイカーさんや広角が好きさんからも高感度特性の写真が紹介されていましたが、私もISO12800と25600の作例を・・・
今まで何度か試してみましたが、25600はやや荒れた感じになってしまいます。
緊急避難的な使い方でしょうね。
一方、12800はかなりキレイで、これなら常用可能と思います。
3枚目はDPPに新たに装備されたHDRを使ってみました。
DPPのHDRは何とか調と選べばそれなりの雰囲気のものが簡単にできるので面白いと思いますが、3枚の画像からしか合成できないようです。
(どこかに設定があるのかもしれませんが・・・^^)
市販のソフトはそのあたりがもう少し使い勝手が良いように感じました。
お一人だけ横を・・・
●torakichi2009さん
AEBですが、今まで通りシャッターAVモードならシャッター速度可変になりますよ^^
TVモードだと絞り可変になるとも書いてあります(私は試していませんが)
今回5D3のマニュアルモードがISOオートになりましたので、マニュアルモードでAEBをやるとISO可変になるのかもしれません。
今度試してみますね。
それから、5D3購入のお祝いをいただいた方々、まとめてで申し訳ありませんが、ありがとうございます!
ではいつもの通り、貼り逃げごめんなさいm(__)m
書込番号:14394264
1点

football − mania さん 皆さん おはようございます
?
そうでしたね。横浜にいかれるんでしたね。
お気をつけて、いってらっしゃいませ。
お土産写真、撮れそうですか?
こんな時に、GXR?X100?でしょう?
MP100にしてもP50びしても、久々でしたがよね惚れ惚れしました。
まあ、重いんですけど、開放での空気間はすごいですね。
ワンダフォーには合わないですが、ワンダフルXや5DVには、いいかもって?
まあ、正直、5DUに大満足なんですけどね。
?
?日曜日に夕食を作るときに一緒に作り始めました。
月曜日はビーフカレー、火曜日は具が少なくなったので、コロッケを買ってコロッケカレーでした。鍋一杯、ほぼ2日で食べちゃいましたね。
今日は、長女も入学式で、お休みです。
みなさま、いってらっしゃいませ
? ?
それでは、横レスです。
?
ペン好き好きさん、おはようございます
気のあった友達と京都、良いですね。
いい天気で、桜満開な事を、お祈りします。
でも、そうなると、ゾロゾロと春なのに豹の柄の服をきた大阪のおばちゃんが、いっぱい湧いてきますので、お気をつけください(笑)
?
よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152161_f.jpg
雲が面白いですね。
確かに、P50やP85は、開放が難しいですね。特に85は。
MPは100にしても50にしても、そこまでシビアではないですもんね。 f1台は凄いですね。
レースも新風待ちですね 。ポコってヒーローが出たら、また、大人気になるんですけどね。
?
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152168_f.jpg
可愛いですね。
一昨夜は、ありがとうございました。
もう、予定等は子供が考えてましたので、もう一日行けるって言ったら、喜んでました。
?
maskedriderキンタロスさん おはようございます
スナップ、結構、適当です。
単焦点ですので、気になったら止まって撮って、少し前後には動きますが、あきらめて撮ったり。
今回、MP100だったんですが、100mmのスナップも以外と面白かったです?。
長崎の街並みも良いですね。
?
"ラフメイカー"事務局長さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152267_f.jpg
やっぱり、ボケも凄いですね。
興奮の感じが伝わってくるようです。
私も、PCのスペック上、RAWは?保存してるだけです。
?
エヴォンさん、おはようございます
ステテコさん、地味に評判いいみたいですね。
良いものは、あまり騒がれないんですけど、ちょっと問題が出ると大騒ぎってのも、嫌ですね。
良いものを良いっていう場所でもあるんですけどね。
月末に東京に行けるようです。
魔会がありましたら、教えてくださいませ。
?
早起きパパさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152634_f.jpg
エビ?ヤゴ?でしょうか、取ったどーーーー
って感じですね。
ラブラブですね。きっと、暖かくなってくるんでしょうね。
キャんノン とびらさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152707_f.jpg
鮮やかですね。
息止めてってありますね。でも、その後って、ハアハア言ってると怪しいですね。
ピントは、MFなんで良いんですけどね。
その辺は、電子機器なんで、色々とずれたりするんですね。
torakichi2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152735_f.jpg
綺麗ですね。
MP100、便利なレンズですね。
P50とあれば、十分かもって思います。
最近、ズームを使わないので、
余計に思います!
怒鳴られたら、余計に思い出さなかったりして。(*^^*)
asikaさん、おはようございます
やっぱり、すぐにお風呂が懸命ですね。
吉野、高野山ですか、羨ましいです。
KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1152827_f.jpg
綺麗で、誰もいないのが凄いですね。
帰りは、もっとゆっくりしたかったんですが、ちょっと、子供のスイミングが新しくなる初日でもありましたし、あの日も、天気が悪くなる方向でしたので。
ゆっくりと行ける時がありましたら、プチりましょう。
大和路みんみんさん おはようございます2
行間の?は、下書きにevernoteと言う汎用アプリを使ってまして、入力はIPhone とアンドロイドのスマホと両方使っるんですが、どうも、IPhone で入力すると?が出たりしてるようです。
貼るまでわからないので、すいません(笑)
あれ?メール?入ってませんが?(4月5日6時30分現在)
お花はハイキーで撮ってみます。練習しなきゃ。
寅紺さん おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153016_f.jpg
50Lのボケは凄いですね。さすが、大人気レンズですもんね。
ハッシブ2世さん おはようございます
ISO1280まで常用できるって、やっぱり凄いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153222_f.jpg
HDR(絵画調)綺麗ですね。この色合い、好きかも。
かたくりさんは、お寝坊さんなんですね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14394349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会長様、皆様こんばんは。
そろそろ、お引っ越しですね〜。
今日はお休みでした〜。桜の開花状況を見に、薬師寺(薄墨桜)と大和郡山城跡に行ってきました。
薄墨桜は開花が早く、ほぼ見ごろを迎えていました。薬師寺の境内というか、無料で入れる所に有ります。昨年も書き込みましたが、岐阜県根尾と福井県今立のがあります。根尾の方は木も大きく、花の色も白っぽいです。今立のはまだ若木で、比べると、花の色はちょっとピンクが強いように思います。どちらも盛りを過ぎた頃(散り際)に、薄墨色になるのでその名がついたそうです。
大和郡山城跡は毎年桜祭りをやっており、「さくら名所100選」にも選ばれています。屋台も多く出ていましたが、まだ早かったようです。ここも見ごろを迎えれば、なかなか良さそうです。元々、お城は好きですし…。
薬師寺東塔はUPした通りですので、ここは期待できません。代わりの候補地が、一つ出来ました。
今日もまだ風が強く、結構手こずりました。
☆エヴォン さん こんばんは。
>ショールームで比較されませんでしたっけ?
ショールームでは、AEBの挙動を確かめたぐらいでした。エヴォン さんが仰ってたように、50Lで確かめたかったのですが、あとから来た人にせかされ、諦めました。大きな声で「そろそろ時間かな〜」なんて言われましたので…。あんな親爺は、初めてです。5分も経ってなかったと思うんですけどね〜。(5DVの前には、「お一人様5〜10分でお願いします。」と書かれた小さいパネルがありました。)
ショールームを出た時に、お姉さんが謝りに来ましたが、お姉さんに謝られてもどうしようもありません。
梅田のヨドにも展示機があったので、こちらでいろいろ試しました。流石に「50Lを付けて〜」とは言えませんでした。(ヨドのは、24-105が付いていました。)周辺もチェックしましたが、AFの精度は高かったように感じました。頭に来てたので、ちょっとチェックが甘かったかな〜。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
KDN&5D&広角がすき さんのUPされたのを見て、ちょっと焦り出しました。今日ちょっと撮りに行ってきましたが、こちらは3分咲きぐらいですね。来週半ば〜末ぐらいが見頃かもしれません。
開花の早い薄墨桜は、今週まででしょうね。氷室神社の枝垂れ桜も開花が早いので、土曜にでも、行ってこようと思っています。朝早く行かないと、混み合うんですよね〜。
電池はLVを多用すると、減りは早いですね〜。ピンの確認なんかをしてると、結構使います。予備の電池は、必須です。
> けっこう違いますね。 何か癖があるのでしょうね。
全体的に、ちょっとアッサリ目かなとは思います。青系も、何時もという訳では無いんですよね〜。ちょっと、癖が掴み切れてません。
☆よびよび さん こんばんは。
BRZって、あのお騒がせ娘がCMやってるやつでしたっけ〜。なかなか精悍な車ですが、ちょっとミソが付いてしまいましたね。
今日はP85と50Lで悩み、50Lにしました。相変わらずの玉砕です。絞って使うなら簡単ですが、やはり開放で使いたいものです。MP50の癖が抜けず、すぐ寄ってしまいます。違う撮り方を覚えないと、良さが引き出せません。P85にも通じると思うのですが…。
☆ maskedriderキンタロス さん こんばんは。
>うーん、こっちでも阿蘇とか行けば咲いてるかもしれないです。。中々最近はいけないのですが・・・
ガソリンも値上がりりしてますので、遠出は厳しくなります。こちらだと、剣術の里で知られる柳生辺りは市内よりちょっと遅れます。それほど知られてるとは思えない、穴場と思うのですが…。
>キヤノンのAPS−Cは60Daが出たので7D2の芽が出てきたのでは??とおもっています・・・
どうなんでしょうね。DIGIC5の出来が良いだけに、そっちで出して欲しかったような気もします。まだAPS-C機をどうするかは、決まって無いんでしょうかね〜。
どちらにしても書かれてる通り、しっかりした物を作ってくれればいいんですけどね。
☆ ハッシブ2世 さん こんばんは。
5DVのDPPに関して、何か発表があったようですね〜。内容は良く分かりませんが、何時に無い素早い対応です。
しかし、328や428のフード問題といい、328のテレコンの件といい、新製品での問題が続いています。ちょっと、たるんでるとしか思えません。もう言い訳は通用しません。
早朝からの返レス、恐れ入りま〜す。
取説にも、「自動的にシャッタースピード、または絞り数値を変えながら…」と書かれています。私も書き込み(↓)に文句を言ってやろうと思って試してみたのですが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14345791/
確認したのは、AVモードで、ISOオートの設定でした。以前からのだとSSが変化する筈ですが、この時はISOが変化していたと思ったのですが…。上記のような状況でしたので、私の勘違いでしょうかね〜。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
MP100良いですよね〜。P85より、使いやすそうですもんね。P85には手こずっています。ポテンシャルは、高いと思うんですけどね〜。誤魔化しも効きませんので、修業あるのみです。
今日も、G1Xを持って行きました。最近はこればっかりです。今日はバリアングルが重宝しました。枝の間からなんかでも撮れましたし、しゃがむ必要も有りません。ズボラ撮りUの完成です。
書込番号:14396261
2点

お一人だけ、スミマセ〜ン。
☆ 寅紺 さん こんばんは。
100-400は、どこまで本気でリニューアルするんでしょうね。長玉のように、蛍石を2枚使ってくるんでしょうかね〜。そうだとしたら写りは期待できますが、お値段の方が…。
EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×との兼ね合いもあるでしょうし、どうなんでしょうね。
写真を見て貰ったらわかると思いますが、456のフードは先端部に組み込まれたものを伸ばして使います。まわしながら伸ばし、固定します。戻す時は、その逆です。取り外しは出来ないと思いますよ〜。サンヨンも同じですが、これ、なかなか便利です。
書込番号:14396289
1点

今夜もこんばんは
もうすぐお引っ越しでしょうか?
次はPART90ですね!
10日辺りでお引っ越しですのでPART100はやっぱり7月ですね!
★よびよびさん こんばんは
>F1を見に行く時は、もっと良いのを買うぞ!って嫁にはいつものたまっているのですが
軽く流されますね〜
タイミングが悪いのかと・・・
真剣な話の直後に再挑戦してみて下さい(笑)
ところで大砲って何を狙っておられます?
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>AFポイント連動のスポット測光、、、それってカナリ魅力的ですね
よほどのピーカンで無い限りあまり補正の必要性が無くて便利ですよ!
でもキヤノンのボディは個性というか癖というか
ボディによって随分露出が違いますよね!
ワンダフォーが簡単過ぎるので最近は余計にその事を思ってしまいます!
★とうたん1007さん こんばんは
>ステテコさん、地味に評判いいみたいですね。
>良いものは、あまり騒がれないんですけど、ちょっと問題が出ると大騒ぎってのも、嫌ですね。
>良いものを良いっていう場所でもあるんですけどね。
ホントそうですよね〜
でも私はいいものはいいとハッキリいつも言います!!
あまり信じてもらえないのが残念なんですが・・・
>月末に東京に行けるようです。
>魔会がありましたら、教えてくださいませ。
了解しました!!
★西の大魔王様 こんばんは
>ショールームでは、AEBの挙動を確かめたぐらいでした。エヴォン さんが仰ってたように、50L>で確かめたかったのですが、あとから来た人にせかされ、諦めました
私のワンダフォーが昨年の7日に購入なので本日センサー清掃に行って参りました!!
その待っている間に今一度確認してきましたが
シャッター音、AFの精度共にやはり前回試した時と同じでした!!
ワンダフルはいつも空いているのに5DVは順番待ちですね(笑)
書込番号:14396352
4点

会長 みなさん こんばんわ
今日は少し早く帰れましたので
夕陽に照らされた桜を撮って来ました
こないだまで堅いつぼみだったのに
あっという間ですね〜^^
今日は家族旅行で
尾道の次の日に行った
松山のとべ動物園から
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪torakichi2009さん こんばんわ
>ご指摘の作例は、たぶん開放です。G1Xのちょっと不満な所は、レンズがちょっと暗い事ですね。
F2.8?5.8ですから
APS-C用の標準ンレンズで3.5-5.6なので明るい方と思いますが
>折角の写りを生かすにも、F4辺りならと思う事もありますね。
望遠側で暗いと言う事ですね
コンデジでは優秀な方だと思いますね
メインの1DXにまかせましょう^^
>私の行ってるポイントは、近くに宮内庁の管轄地もあるだけにこういう事は困ります。
馬鹿な事が続けば、有無を言わさず立ち入り禁止なんて事も考えられます。
宮内庁と言えば古墳でしょうか
宮内庁管轄の古墳には入れないようになってるのではないのですか
馬見丘陵公園でも宮内庁管轄の古墳には柵がしてあります
古墳は野鳥のいいすみかになってますね
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1152247/
綺麗なお姉さんですね
さすがにポトレ巧いです^^
次回はP85ですねー♪
>それ以上に、争奪戦になってしまい、ポジション取りが
やっぱり、かわいい娘のところには、いっぱい群がっていますので大変です。
お写真見れば分かります
いいポジション撮られています
レースよりも熾烈ですね(笑)
>こりゃ〜すばしいです。さわやか!
お褒めいただきありがとうございます
もう一色欲しいところですが
♪会長ーー
>あらら・・可愛いですね。 チュッ! というのが何とも・・・
そう言えば長い事してないなーー^^
>人間に媚びないんですね。 そこがまた魅力なんですが・・・
私はもともと犬派なんですが最近は猫も好きになってきました。
犬派の人は官僚タイプですね
猫の好きな人は芸術家タイプ自由人です^^
>ただ・・あまりにもふてぶてしい猫を見ると・・コノヤロウと思うときもあります(爆)
やっぱり官僚タイプだーーー!^^
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>野良もかなりいますから心配です!
うちの猫はオスは無視していますが
メスの野良猫が庭にでも入って来たなら
絶対追いつめて怒っていますね
根性ありますわ
>昔ミケちゃんが飛び出しちゃって家族みんなで探した事がありました
でも半日したら外でニャ〜ニャ〜と・・・我が家は判っているんですよね(笑)
たぶん発情で
生後半年くらいで出て行きましたが
一週間後に戻って来ました
猫は家につくといいますが本当ですね
でもオスは戻って来ない事が多いそうです
お気をつけ下さい
>それだけに7Dに着けた時のギャップがあってやっぱりワンダフォーで撮りたくなります!
ピントがパシパシ合えば、撮ってて気持ちいいでしょうね♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14396429
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
とべ動物園から
可愛い可愛いピース君です
松山ですから
ゾナーぞなもし^^
横レス続きます
♪会長ーー
>可愛いですね〜・・・猫ちゃんというよりゴマフアザラシみたいな^^
なんかホッとしますね〜!!
猫に見えないですよね〜
一人の作家が作ってるんでしょうね
でも可愛いです^^
>αのファインダーがいいですよね。
キヤノンもあのくらい見やすいファインダーを作ってくれないかなあ・・・・
あれは相当コストがかかっています
キャノンだったら出来ると思いますが
トヨタと同じ体質ですから
やらないでしょう!
エヴォン師匠の持っておられた
α9のファインダーもおなじです
ビックリしますよ
ファインダー越しの方が肉眼より明るいです!
♪寅紺さん こんばんわ
50Lさすがのボケですね
パボちゃんって何者?
>CMに登場する猫ちゃんは、北川景子さんが飼っている猫ちゃんみたいですね。
尾道=猫ちゃんというイメージが出てきました。(笑)
今回たまたま居なかったのですが
猫は多いそうです
猫坂の最初で2匹屋根にいました
北川景子さん美人ですね♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14396532
1点

会長 みなさん こんばんは
来週平日休みを利用して
岡山にある醍醐桜を取りに行こうっと持っています
4月半ばが見頃らしいですが
ウエブカメラでは蕾のようです
そこで、そこへ行ったことがある方
車での不便さはないのでしょうか?
山奥の中らしいですが岡山まで4時間かかる
場所なので位置を確認していきたいのですので
宜しくお願いします
きっかけは
スカパーHD放送していた桜便りで見たのが
初めて知りました。
失礼しました
書込番号:14396726
2点

football − mania さん 皆さん こんばんは
娘の入学式も無事終わりました。
おばあちゃんから自転車を買ってもらっえルンルンでしたので、少しサイクリングしてました。
?
それでは、横レスです。
torakichi 2009さん こんばんは
最近のお気に入りは、マクロではなく、実はこんな感じなんです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153450_f.jpg
確かに、ずぼらと言われればそうかとも思ったりしますが、結構、マクロ以外は十分かなって思います。
特に、モノクロの街スナだと、十分ですので。G1X、GXR 逝ってなかったら、間違いなく逝ってたでしょうね。
エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153481_f.jpg
鮮やかですね。
別に信じてもらえないのではなく、良いものを良いのは、騒ぎたい人間には面白くないだけですし。
私の場合、欲しくっても買えないだけですが。
後、スタイルの違いもありますが。
月末、よろしくお願いします。
大和路みんみんさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153513_f.jpg
面白いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1153521_f.jpg
なんか、可愛いですね。
今日は、メール、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
asikaさん こんばんは
醍醐桜って、あまり聞いたことありません。
名所のようですね。楽しみですね。
でも、岡山から4時間、そうとう、遠そうですね。
お気を付けて、いってらっしゃいませ
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14396746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
とべ動物園から
ゾナーぞなもし^^
横レス続きます
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1153168/
桜見頃ですね
きれいです♪
>花の名前は・・わかりませぇ〜ん(^^
お写真見ると
たぶんシソ科の植物ですね^^
>僕は元々、乗り物好きなのです。なんてったって、
ス−パーカー世代でバイクブーム世代ですので(^^
カウンタック CB750ですね^^
>多分、ビーズかな? それ、edo murasakiさんです(^^;
多分、EOS板つながりですね。
失礼しました
イメージが自分の中でだぶっていました^^;
>瀬戸田サンセットビーチ、曇ってても気持ちよい作品ですね。
作品と言う程のものではないですが
雲が面白かったので撮りました
記憶写真ですね^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14360219/ImageID=1153240/
サンシュユ バックが整理されていて
いい感じですね^^
>可愛いですね。
会長にも言われました
これって盗まれないのかなー
>もう、予定等は子供が考えてましたので、もう一日行けるって言ったら、喜んでました。
家内が二日行けばいいのにと言いましたので
すぐ連絡させて頂きました
喜んで頂けてなによりです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14396770
1点

再度のこんばんは
とうたん1007さんへ
醍醐桜は有名です
http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/live-cam/location/daigo.jsp
昔 後醍醐天皇があった時代の名物なんです
リンク見ればわかると思いますが
きっと気に入りますよ
奈良の大宇陀にある又兵衛桜も似たような時代もありました
書込番号:14396844
2点

こんばんは。
★asika さん
醍醐桜を見に行く予定だそうですね。
多分、常連さんの中では私が一番近いと思いますが、実はまだ一度も行ったことがありません。有名な桜なんですが、狭い山道らしくて、平日でも結構混むらしく、夜明け前に出発するなんて人もいます。
それと今年は桜の開花が遅いです。桜の名所百選にも選ばれてる、近所の鶴山公園のソメイヨシノはまだ蕾です(例年ならそろそろ咲いてます)。醍醐桜はヒガンザクラの一種だったと思いますが、やはり遅れているようです。
十分に情報収集して、気をつけて行って下さい、
書込番号:14396972
2点

皆様こんばんは!!
先程帰ってきたら180レス超えていました
慌ててのお引越しです
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14397254/
週末は桜撮りですね^^
天気もいいようですのでたくさん撮ってきたいと思います。
ここで一句
”のどが鳴る 花見で一杯 グイッとね”
お粗末でした
書込番号:14397280
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
お引っ越し、ありがとうございます。
いつも、すいません(笑)
やっぱり、いつでも、どこでも、スマートフォンですかね。(笑)
田辺の桜、綺麗でした
こっちを新板に貼ればよかったかな
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん こんばんは
確かに、あのねこちゃん、盗まれないんですね。
まあ、もって帰るのも重そうですが。
それとも、もう、数代目のネコちゃんなのかも。
白浜、ありあとうございます。
満喫させていただきます。
asika さん こんばんは
天然記念物なんですね、失礼しました。
醍醐って言うと、京都ってイメージしかありませんでした。
遮光器土偶さん こんばんは
有名なんですね。
でも、遠そうですね。 行くのが大変そうです。
桜好きにはたまらなそうですね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14397334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お引っ越し終了
では在庫処分セールです!
★猫師匠 こんばんは
>うちの猫はオスは無視していますが
>メスの野良猫が庭にでも入って来たなら絶対追いつめて怒っていますね
>根性ありますわ
アウ〜〜〜オウ〜〜〜〜って声が聴こえてきそうです(笑)
>猫は家につくといいますが本当ですね
>でもオスは戻って来ない事が多いそうです
>お気をつけ下さい
チーちゃんはもうオスじゃないんで(笑)
しかも
やたら甘ったれで、地震やら何か大きな音がするとしがみついて来ます(笑)
書込番号:14397338
4点

在庫処分セール 第2弾
★とうたん1007さん 再びこんばんは
金メダルおめでとうございます!
>別に信じてもらえないのではなく、良いものを良いのは、騒ぎたい人間には面白くないだけですし
愚かなのがおりますよね!
>月末、よろしくお願いします。
場所はどこでも良いのでしょうか?
御希望は?
書込番号:14397431
5点













このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 23:55:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 22:32:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 15:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/25 21:55:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 12:04:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 23:40:34 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/25 23:18:37 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/24 19:49:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/25 18:32:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:36:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





