『この構成でおすすめの電源を教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『この構成でおすすめの電源を教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット

クチコミ投稿数:193件

こんにちは。
いつもこのサイトではお世話になっています。

先々月頃新しくPCを組んだのですが、実は今使っている電源は前の物を流用したものなんです。
※電源はKEIANの450Wの物を使っています。
前のPCではPentiumを使っていたり、GPUがなかったりと電源を非常に食うような構成ではありませんでした。

しかし、組んだ当時は動けば良い思考でしたので、今かなり心配です。
巷では粗悪電源による巻き込み故障なんて聞きますし……。
今のPCのスペックは以下のとおりです。

CPU:Core i7-920(定格)
CPU Cooler:リテール
RAM:CFD 4GB*3
M/B:MSI X58 Platinum
HDD:Seagate 320GB
Drive:Panasonic DVDドライブ バルク
GPU:MSI Radeon HD6770 OC Edition
OS:Windows7 Professional 64bit SP1

説明がわかりにくかったらすみません。
簡単に言ってしまうと、電源不足と品質の不安を感じるので新しい電源に変えたいです。
この構成でおすすめの電源ってありますか?
将来的にはGTX 68やの導入を考えています。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:14740893

ナイスクチコミ!0


返信する
モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 20:15(1年以上前)

SST-ST75F-G-Eなどどうでしょう?

(グラボなど装着→PC内熱上昇→FAN追加なども視野にいれて
電源にゆとりありってことで)

自分はシルバーストーンずっと使ってますが、未だに不具合なしです。

書込番号:14740929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/29 20:19(1年以上前)

ケースが分からないけど、Geforce GT680を使うなら12Vラインで450Wは必要なので
ある程度余裕を持って以下のような電源でよろしいかと。

http://www.bestgate.net/power_silverstone_sstst70fes.html
http://www.bestgate.net/power_silverstone_sstst75fge.html

書込番号:14740943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 20:23(1年以上前)

追加>

お先どこまでグレードUP?
にもよるかな。

書込番号:14740957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/06/29 20:34(1年以上前)

素早いご返答ありがとうございます。


>モン.Dさん
私も電源をざっと調べた中でSILVER STONEは気になってました。
マシンのグレードアップですが、GTX680の導入に加え、データ用のHDDを二台とサウンドカードを追加しようと思っています。それで二年くらい戦うつもりです。


>甜さん
ケースはZ9Plusを使っています。
フルタワーケースではないんですが、GIGABYTEの三連ファンのついたGPUとかでなければ入ったと記憶しています。(たしか280mmくらいまでは搭載できたかと)
SILVER STONEは低価格で性能の良さそうな電源ですね。レビューも全体的に良いみたいなので電源はSILVER STONEにしようかと思います。

書込番号:14741009

ナイスクチコミ!0


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 20:40(1年以上前)

1366まだまだいけるwww
いいですね〜。
自分もまだまだ現行にまけずにがんばってますよ〜。


書込番号:14741034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/06/29 21:19(1年以上前)

>モン.Dさん

画像見ましたがすごいPCですね!憧れちゃいます。
水冷にCrossFireとは……。
自分はまだまだですね(汗

本当はお金を貯めてLGA2011にしようかと思ったんですがいかんせん高くて。
1366でこれからもがんばろうと思います。

書込番号:14741201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/29 21:30(1年以上前)

私もSilverStoneは店頭で気になりました。
750Wの80PLUSのSilverで10,000円切ってましたからね。
価格コムの最安値では9000円切ってますね。
私は結局オウルテックの850WのGOLDのやつ買いましたが(2万円ぐらいしました)

私は前はi7の920にAntecの650WのBronze使ってましたがそれでも普通に不具合もなく使えてましたからね。
資金にもよりますが、SilverStoneの価格コムで一番売れてるやつでいいんじゃないでしょうか?
+5000円でよりエコなSST-ST75F-G-Eでもいいかと思います。


それから、モンDさんの画像の何気にボードの上に乗ってるフィギュアがちょい気になります。
っていうか、ケースおっきいですね。

書込番号:14741267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2012/06/29 22:02(1年以上前)

>おかし過ぎて腹筋割れたさん

SILVER STONEはCP高そうで良さそうですね。
80PLUSも認証受けてますので信用性はかなり高いと思います。
Antecも品質に定評があるみたいですね。ただちょっと高いかな?

モン.Dさんのケースのフィギュアはハルヒですかね?
ケースは見た限りだとNZXTのPhantomだと思われます。

書込番号:14741428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/06/29 22:11(1年以上前)

SilverStoneはコスパはすごく良いけど
予算が許せばやはりENERMAXをお勧めしたいな
またGTX680は良い電源なら500Wでも可能だけど
今後もハイエンドを使うならSLIはしないとしても
750W前後から上の機種をお勧めします
REVOLUTION87+ ERV750AWT-G
http://kakaku.com/item/K0000323358/

それとそろそろSSDも検討してみては?

書込番号:14741478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/06/30 00:33(1年以上前)

>がんこなオークさん

ENERMAXといえば、電源の中でも最上位に位置づいているブランドだと聞いたことがあります。
なるほど値段も高いですが750WでGold認証というのは申し分ないですね。
電源はあまりケチるななんて言いますし、予算は多めに用意してあります。
ENERMAXも候補として考えさせて頂きます。

それとSSDなんですが……
一応検討はしてはいるんですけど何分Cドライブの容量が多いもんで。
OSとソフト合わせると200GBは超えちゃうんですよ。
個人的にはOSだけCドライブというのは好きになれないので、買うとしたら320GBくらいですかね……。
ただ、安くなってきたとはいえまだ私にとっては敷居が高いんです。
SSDはもう少し待とうかと思います。

ちなみにまだ書いてなかったんですがPCの使用用途は
Adobeソフト全般の使用、動画(〜FHD)のエンコード、たまの息抜きにゲームって感じです。
ゲームは基本的にGTA4をやってます。

書込番号:14742246

ナイスクチコミ!0


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 20:12(1年以上前)

ケースはHAF-Xですよ〜www

書込番号:14745438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/06/30 20:23(1年以上前)

HDDと兼用すれば128Gでも十分です
大容量を買う人はノートでしかたなくかマニアですよ


ちなみにREVOLUTION87+ ERV750AWT-Gはゴールドだけど認定はPLATINUMです

私もケースはHAF Xです。

書込番号:14745486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/07/01 12:30(1年以上前)

フルタワーケース、大きいですね!
私も外観は大切だと思うんですけど買い替え優先順位が自分の中では高くなく……。
GTX680導入時に変えようかなと。
NZXTのPhantom狙っています。


>モン.Dさん
赤LEDがかっこいいです!
NZXTのファンコンもスタイリッシュでいいですね。


>がんこなオークさん
マザーボードはMicroATXですかね?
CPUクーラーとグラフィックボードが大きすぎてマザーボードが可愛く見えます。
配線がすっきりしていて羨ましい……。
私はマニアではないんですがかなりのPC好きなので、SSDはマニア思考でいきたいと思います。とは言ってもSSDの導入はまだ先になりそうです。


電源はSILVER STONEとENERMAXのどっちかで決めようかと思います。
SILVER STONEのコストパフォーマンスは捨てがたいし、ENERMAXのPlatimaxシリーズも捨てがたいです。電源とにらめっこ中(笑)

書込番号:14748410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/07/01 15:45(1年以上前)

Maximus V Extreme待ちでMaximus V GENE使ってます

モン.Dさんには
http://www.geil.com.tw/Japanese/products/list/id/93
http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00001874
おすすめしたいな!!

書込番号:14749100

ナイスクチコミ!0


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/01 17:19(1年以上前)

がんこなオークさん>

恥ずかしながらThermalの電源今しりました〜
白ってのがツボに入り購入かんがえてます。

書込番号:14749483

ナイスクチコミ!0


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/01 17:29(1年以上前)

見極め007さん>

シルバ〜の電源に決めた理由もう1つ教えちゃいます。

それわ、黒と金の箱に惚れてしまたのですよ〜www
しっかりと飾ってあります。

書込番号:14749518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/07/01 23:34(1年以上前)

>モン.Dさん

箱ですか!いいですね〜。
私もパッケージは好きでよく取っておきます。パッケージだけを飾るラックまでありますよ(笑)
ストライダーシリーズの金と黒のパッケージは高級感がありますね。
SILVER STONEとENERMAXのパッケージを店頭で見かけたら迷わずSILVER STONEを掴んじゃいそうです。

書込番号:14751388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2012/07/11 00:04(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。
電源はSILVER STONE、ENERMAXの二つに絞って検討させて頂きます。

本当にありがとうございました。

書込番号:14791138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38271件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング